スレッド「日本語とドイツ語には何かあるんだろうか」より。

43356_anime_girls_german_soccer_fan 
引用:
https://boards.4chan.org/a/thread/147603825
https://boards.4chan.org/a/thread/151068003


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本語とドイツ語には何かあるんだろうか
日本人がアニメでドイツ語を挟みたがるのは何故なのか
ファンシーな感じに聞こえるからかな?


2No infomation万国アノニマスさん
枢軸国の相棒だから


3No infomation万国アノニマスさん 
ドイツ語は英語ほど認知されてるわけではないから
日本語の語彙にはない響きや音節に溢れているので、そこがエキゾチックに感じるんだろう
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
むしろ何故日本人が使っちゃいけないのか
日本人はドイツ語の会話を教わってないし本質的には互換性が無いってのが理由じゃない?
若者にとって外来語は常に魅力的なんだよ

 

No infomation万国アノニマスさん 
日本語の発音とドイツ語の発音がかなり似てるのは面白い
なのでドイツ語のネイティブは日本語を覚えやすい

 

No infomation万国アノニマスさん 
マジで?
日本語の発音ってシンプルすぎるから
日本人は他の言語での会話が困難なはずなんだが 


No infomation万国アノニマスさん 
実際、ドイツ人は日本語を覚えやすい
しかし日本人がドイツ語を身につけるのは大変なはず
日本語でドイツ語の発音を全てカバーできるわけじゃないから
  
 
6No infomation万国アノニマスさん 
でも日本人はドイツより英語使ってるから


No infomation万国アノニマスさん 
確かにな
自分は日本語話せるけど、アルバイト以外でドイツ由来の外来語がパッと頭に思い浮かばない
英語由来の外来語ならたくさん思いつくんだが 
1474612646107


7No infomation万国アノニマスさん 
ドイツ語の響きはカッコいい
それ以外に何があるんだい?

 

8No infomation万国アノニマスさん 
ドイツは第二次世界大戦における日本の先輩
日本は中二病なのでドイツが言ってたカッコいいことを真似しようとする 


9No infomation万国アノニマスさん 
19世紀当時、ドイツは島国の野蛮人というより人間として日本を見ていた
第二次世界大戦とか言ってる奴は安易な原爆ネタを信じてそう


10No infomation万国アノニマスさん 
分からないもんだな、ドイツ語は常に怒ってるように聞こえるのに


11No infomation万国アノニマスさん 
じゃあアメリカ人がフランス語を使いたがる理由は何なの? 


No infomation万国アノニマスさん
フランス語の学習が重要な時代があったから。
悲しいことに最近はそんな風潮あまり無いが未だにアメリカ人はフランス語にこだわりがある印象
日本語か北京語に切り替えるべきだろうに


No infomation万国アノニマスさん 
日本語はそこまで世界では使えないし
大半の人は話者が多い言語を学ぶものなんだよ
北京語かスペイン語の需要が高まりそうだし期待できる 


12No infomation万国アノニマスさん 
考えてみれば第一次、第二次世界大戦さえ無ければ
スペイン語、北京語、フランス語よりもドイツ語の学習が普通だったかもしれない
ドイツ語の響きが厳格で攻撃だと思う人が多い理由は
映画のドイツ軍兵士の雄叫びしか
聞く機会が無いからだ


13No infomation万国アノニマスさん 
個人的には庵野とエヴァンゲリオンを責めたい
1436004548867


14No infomation万国アノニマスさん 
何回もこの質問はされた気がするけど未だに信頼できる答えは見たこと無いな
本当に枢軸国の縁なのかね? 


No infomation万国アノニマスさん 
他に何があるというんだ?
世界史上最大の出来事の1つで、その時同盟関係だったんだぞ
もちろん、文化的にも一定の流動がある
ドイツから見た日本観、イタリア観も面白そうだ
イタリアはそこまでエキゾチックじゃないしパスタならみんな好きだけど
日本がドイツに与えた影響が気になってしまう 


15No infomation万国アノニマスさん 
俺もこれは気になってた
日本人があの酷いウィーン方言のドイツ語を聞いたことがないのは間違いないようだが


16No infomation万国アノニマスさん 
日本のものはクールじゃないけど、外国のものはクールなんだろ


17No infomation万国アノニマスさん 
日本が鎖国を止めた明治維新の時代だとドイツ語は重要な言語の1つだったはず


18No infomation万国アノニマスさん 
英語と比べてもドイツ語はカッコいいし最先端な感じがする
もしくは単にアニメの脚本家が気取りたいだけかもしれない


19No infomation万国アノニマスさん
ドイツ語以外の言語でも大体同じだよ
日本人が外国のものを持ち出す理由はカッコいい以外に無いから