Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/a/thread/153749205
スレッド「韓国製のアニメはこんな感じのようだ・・・」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

韓国製のアニメはこんな感じのようだ・・・
彼らはアニメ文化ですらコピーしようとしている(笑)
(そして当然ながら失敗していた)
彼らはアニメ文化ですらコピーしようとしている(笑)
(そして当然ながら失敗していた)
2
万国アノニマスさん

どうして中国人や韓国人は独自のアニメを自分達で作れないんだろう?
何で日本のアニメをパクるの?
独自文化を形成できないのか?
何で日本のアニメをパクるの?
独自文化を形成できないのか?
3
万国アノニマスさん

だがそこまで悪くない気がする
平凡ではあるが嫌な感じはしない
平凡ではあるが嫌な感じはしない
4

毎期出てくる無名の制作会社のクソアニメって文字通り韓国製でしょ
5
万国アノニマスさん

日本のアニメの大半は韓国で制作されてるとご存知ない?
彼らは韓国に外注にするのが好きなんだぞ
彼らは韓国に外注にするのが好きなんだぞ
↑
万国アノニマスさん

でも外注してるのはほとんど原画だから
6
万国アノニマスさん
欧米企業が中国に生産を委託→アイディアが盗まれる
日本のアニメ制作会社が韓国に外注→アニメの手法が盗まれる
アウトソーシングは間違いだね

欧米企業が中国に生産を委託→アイディアが盗まれる
日本のアニメ制作会社が韓国に外注→アニメの手法が盗まれる
アウトソーシングは間違いだね
7
万国アノニマスさん

日本語:マンガ 韓国語:マンファ
日本語:アニメ 韓国語:???
日本語:アニメ 韓国語:???
↑
万国アノニマスさん

アニフェじゃないか
8
万国アノニマスさん
内容が平凡すぎる

内容が平凡すぎる
9
万国アノニマスさん
韓国や中国の制作会社が日本アニメを模範にしてるのが何とも・・・

韓国や中国の制作会社が日本アニメを模範にしてるのが何とも・・・
10
万国アノニマスさん
もしストーリーが面白い韓国の漫画があるのなら
客観的に見て日本のマンガより上ってことになりそうなの?

もしストーリーが面白い韓国の漫画があるのなら
客観的に見て日本のマンガより上ってことになりそうなの?
↑
万国アノニマスさん

おそらくそれは無い
韓国にはまだまだ漫画文化が根付いてないし
何万人もの韓国人の若者が漫画家を目指してるわけじゃない
韓国にはまだまだ漫画文化が根付いてないし
何万人もの韓国人の若者が漫画家を目指してるわけじゃない
11
万国アノニマスさん
日本の一流の漫画と比べると、韓国のマンファやWeb漫画はかなりつまらない
日本の漫画と比べ物になる作品は『Tower of God』と『Kubera』だけかな


日本の一流の漫画と比べると、韓国のマンファやWeb漫画はかなりつまらない
日本の漫画と比べ物になる作品は『Tower of God』と『Kubera』だけかな

12
万国アノニマスさん
模倣しようとすることこそ人類最大の功績じゃないのかい?

模倣しようとすることこそ人類最大の功績じゃないのかい?
13
万国アノニマスさん
韓国文化が日本文化より劣るとかそういうことは思わないけど
日本語と比較すると韓国語の響きって醜悪だな

韓国文化が日本文化より劣るとかそういうことは思わないけど
日本語と比較すると韓国語の響きって醜悪だな
14
万国アノニマスさん
何で中国語や韓国語の響きってこんなに悪いんだろう
カンフー映画やK-POPだったら気にならないし、アニメ作品だとそう感じるだけなのかな

何で中国語や韓国語の響きってこんなに悪いんだろう
カンフー映画やK-POPだったら気にならないし、アニメ作品だとそう感じるだけなのかな
15
万国アノニマスさん
安っぽいけどそこそこじゃないか
(アニメとしては)スタンダードすぎる印象

安っぽいけどそこそこじゃないか
(アニメとしては)スタンダードすぎる印象
16
万国アノニマスさん
大陸の作品で楽しめたのは「愛神巧克力(中国のハーレムアニメ)」だけ

大陸の作品で楽しめたのは「愛神巧克力(中国のハーレムアニメ)」だけ
独創性や高クオリティを求めてるわけじゃないが
少なくともまともなキャラクターデザインや作画は欲しい
少なくともまともなキャラクターデザインや作画は欲しい

17
万国アノニマスさん
中国語や韓国語を聞こうという気になれない
音の響きが受け付けないんだよね

中国語や韓国語を聞こうという気になれない
音の響きが受け付けないんだよね
18
万国アノニマスさん
お、俺はこういうアニメ好きだぞ・・・

お、俺はこういうアニメ好きだぞ・・・
19
万国アノニマスさん

まるでユーフォーテーブルが作ったようなアニメだ
20
万国アノニマスさん
ゴッドイーターのパクリに見える
21
万国アノニマスさん
これはゲームが原作だし、予想通りの出来にはなってるよ

これはゲームが原作だし、予想通りの出来にはなってるよ
22
万国アノニマスさん

韓国独自のオリジナル文化ってある?
↑
万国アノニマスさん

あまりにも頻繁に征服されすぎててキムチを除けば特に発展できてないな
↑
万国アノニマスさん

eスポーツとかK-POPとか韓流ドラマとかあるだろ
24
万国アノニマスさん
初の試みとしてはまともだ、アニメを制作してきた歴史の無い国なんだし
少なくとも日本初のアニメよりは上

初の試みとしてはまともだ、アニメを制作してきた歴史の無い国なんだし
少なくとも日本初のアニメよりは上
↑
万国アノニマスさん

それはアフリカ初の銃がAK47だからアメリカ初のマスケット銃より上と言ってるようなもん
25
万国アノニマスさん

日本の平均的なサウンドノベル原作アニメっぽい
26
万国アノニマスさん

少なくとも中国の声優よりは演技がまとも
関連記事

もしこれが日本語の吹き替えだったら韓国アニメと気付けないですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
もしストーリーが面白い韓国の漫画があるのなら
客観的に見て日本のマンガより上ってことになりそうなの?
にわかにも程がある
ストーリーとか演出とか、そういうのが出来ないんだろ
>(そして当然ながら失敗していた)
ワロタwww
東南アジアの工場で日本車作ってるからって彼らが作れるわけじゃないでしょ
それくらいアニメ絵=日本語って習慣が染み込んでるってことか
下請けやってると、それなりに育っていくからな
今の日本のアニメスタジオでも、ちょっと前まで大手の下請けだったとこが多いからね
少なくとも日本初のアニメよりは上
いつの時代の作品と比べてんだよw
>日本語:アニメ 韓国語:???
「アニ」だな。
韓国人はそう呼ぶ。
結局ドラマもオリジナルじゃないっていう
彼らのお得意技だよ。
いつもの事さ。
スルーしていたから分からんが
権利が韓国に移ってアニメも韓国で作られてるって事?
だって、韓国人アニメ見るヲタ層ってのが日本のアニメで育ってるわけで、
オリジナル強く打ち出すと違和感過くて失敗する可能性高い
そうなると、無難日本日本風に、となるのもわかるけどね
日本のアニメ描いてきたスタッフで作ってるんならこうなるんじゃね?
三次元映画の方は、世界的にも評価高いし、いい俳優陣もいる
でもアニメは、ディズニー以外がやったらどこがやっても日本ぽくなるんじゃねえの
これは声優が下手なのか?
それとも韓国語がこういう感じなのか?
たとえ国がどうしようもなく下らなくても
良いところは認めんと
北朝鮮のイメージがあるのかもだけど、なんかね、、、ださい。
ずっと昔にすでに主張してたような
どうなっているのか全く謎な件。
マジでどんな感じなんやろか?
malとかredditでも扱わないんだろうか。まあ日本アニメ原理主義者と保守的な集まりの4chanでは絶対扱わないだろうな
「漫画の起源は韓国!」って言いだすヤツ出てきそうw
その時は「10年で日本は抜かれる」って言われてたけど・・・うん。
韓国にとってはもう終わった事業、というか世界的にもCGアニメじゃないのは日本ぐらい。
ただ最近は中国が興味を示した模様。
日本のアニメと比べると、迫力に欠けるのがなぁ・・・
ただし、日本の制作会社で作成しているので韓国の制作会社には貢献していないようだが
キャラが背景から浮いてる
キャラの動きが固い
CGも中途半端
声優さんは頑張ってると思うよ、少なくとも棒じゃない
原画作りで絵の描き方は理解しても、それを作品という形にするにはまだまだという印象
日本のようにたくさんのアニメを作り待ってたら、自分のモノにできると思う
日本もドラマやアメリカのアニメをたくさん模倣して、その中から自分の味を作り上げたわけだし、悲観はしない
名作を作る土壌はあった
だが、今の楽して儲けると民族劣化してからは、よりによってリミテッドアニメをお手軽にパクる事を選んだ
そして中韓共に創造力に欠ける(中国ではその芽は摘んできたし、韓国では騙しや出し抜く事で精一杯だから
これは致命的だし、金や時間でどうにもなるものでもない
で、原画と動画と彩色の一部分の下請けが韓国
連中こんな目に見えるうわべだけの部分を模倣しただけで
日本のアニメを超えた!とか平気で言うから呆れる
お前らにはプライドがないのかと。
絵柄も何もかも、日本のテイストのまんまだし
日本のアニメの微妙なエッセンスを取り込んだアニメーションは最近になって海外から出始めてるけど、あくまで母体はそれぞれの国のアニメーションだからね
中国の場合は元々アニメーションの文化が薄弱だった、というのはあるけど韓国の場合は長年の下請けによるある種の呪いのような気もするわ
ゲームデザイン自体が既にスクエニの対戦アーケードゲームのパクリだった気がするが。
内容は知らん
ネクソンは日本で上場してんだから日本企業とも言えなくもない
日本びいきとはちょっと違う。
まあ虫けらと差が無い彼らが思考という高級精神活動を行ってるとは思えないが
だって下半島や海外に受けてるのはその日本のテイストなんだもん
そりゃ連中はそのまま(恥ずかしげもなく)丸パクリするよ
あいつらゼロから何かを始めて成功させる能力一切無い
下積みや努力が大嫌い(できない)な民族だもの
オタク自体がーーーと言うか創作物を享受する人たちは暇人だと思うよ
アニメに限らず映画にしろ音楽にしろ小説にしろね
カルト宗教に嵌った幼馴染をもう殺すしかないとか言い出したり、正しければ相手を殺しても良いって割り切りがいっそ清々しい。作風ガラッと変わったのがネット小説って感じだな。
儲かると分かって主人公がカルト立ち上げて、村人の寿命を削って糧にする禁断の術を使ってたこと敵対するカルトの教主にまでろくでなし呼ばわりされるの笑ったw
主人公「彼らには他に差し出せるものが無い」←味方への説明。悪い意味で文化が出てた一期と変わって良い意味で文化が出て来てて割と楽しめる。ちなみにパートナーは忍者?で主人公の修行する仙人の里の長の娘で体に九尾の狐を宿してるので滅茶強いが周知されてない私生児だったりする。
侮って電機メーカーの二の舞にはならんでくれよ。
原画マンで使える奴は少ない。
>初の試みとしてはまともだ、アニメを制作してきた歴史の無い国なんだし
>少なくとも日本初のアニメよりは上
たぶん、こいつ、日本初のアニメを知らんのだろ
結局現地テイストにするしかないよ、中国みたいに
個人的には流出上等
日本の監督についてしっかり勉強して、技術と感覚を身につけてから
日本で続けるなら本国に戻るなり第三国に行くなりしてくれれば
見る側としては質の高い作品が出てくれば単純に嬉しいよ
まあ、この作品見る限りでは、少なくともコンテと3DCGと撮影は日本で勉強してこいと思うけど
なんで独自路線を考えないんだろう
産業構造は日本を丸パクリしてるけど、ソフトカルチャーまで後追いしてパクらなくても生きていけるだろうに
スレに出てるアニメはクソほども面白そうに見えんがな
カートゥーン
この二種類があるだけだろ
コピーとかアホかと
とりあえず韓国動画のひどい上がりを無償で直してる動検さんに謝罪してくれや。
原画の地図から日本をトレスしなかったりもしたよねえ、あれはプロ意識どうなってんだって思ったわ。
カメラワークや動きのある絵が弱すぎる。一話から手抜きしてるのは頂けないな。
個人的にはロシア語の響きが好き
絵も綺麗だし動きも悪くないし頑張ってると思えるけど、
これ単なる日本アニメのコピペじゃん。
日本でディズニーの絵柄、動きのアニメ作るようなもん。
そんなことやって何を誇ることがあんの?
あと絵も大事では有るけどそれよりは脚本の方を重視する
opなんか見ても最後のドアップ連続の躍動感のない感じとか酷いし、ストーリーに興味を持てるような演出が出来てない気がする
多分そういう表現の部分で基準点に達していないような点が多々あるんだろうけど、仮にこれが日本製作でもうちょい丁寧に作られていたとしても、ディスクが300枚くらい売れたらいい方だろうなとすぐ看破出来そうな陳腐さに塗れている
そもそも日本だってアメリカのコピーから始まってるんだし
悪いことでも何でもない
ただ起源を主張し、本家を盗人呼ばわりするその根性がまったくもって気に入らない。
起源主張だけは本当に謝罪をこちらが要求したいくらい傲岸不遜。
他者への尊敬が微塵もない。だからこちらも軽蔑する。
手塚治虫だってディズニーの影響をかなり受けているんだ
世界を席巻しているラーメンだって元は中華料理だ
90年代のアニメや漫画も相当アメコミの影響を受けている
良けりゃいい。起源を主張すること自体がナンセンス
問題はパクリをパクリで終わらせない才能が現れるか、消費者がその才能を育てられるかってだけ
今日は出番なかったね~
壇上のキャラが「食って暇になったネ、スミダ」とか空耳しやすくてな。
まあなんか歪というか聞いてて不快な音してるよね。
基礎がガタガタなのである
韓国初心者かな?起源主張は勿論日本企業のふりして車売ってたやつらだぞ、思いもよらぬ醜悪なことをするに決まってんだろ。少しは賢くなろうよ日本人もさ。
あんだけ日本憎しを叫んどいて
ようもこんだけ日本のを丸パクリできるもんだね。
その精神はある意味尊敬するわ。
1フレーズのスピードが早いのも相まってかなり乱暴に聞こえるのは確かだ
漫画も含めて絵は流行を捉えてたり癖が強くても上手い人はいるんだよ。
ただ話作りが問題。
何だろうね、ワンパなのは日本も余所様の事は言えんが変な所で倫理や規則が厳しいのもあって裾野も狭い。
あと下請けで背景にハングル潜ませるのやめれ。
韓国の街並みが舞台ならともかく。
気付くわアホ。どれだけガワを似せようが中韓アニメのイモ臭さは隠しきれない。色使いとかレイアウトとか武器のデザインのダサさとか色々ね…
続けるかどうかってのは毎期、やってることじゃん。
あと日本のアニメ黎明期と現代を比べるなよ
↑
するに決まってんだろ 韓国だぞ
他の国が日本風アニメを作ってくれるのは嬉しい。
アメリカなんかが作ってくれたら光栄だ。
問題はどこが作ってるか ってことでしょうよ。
韓国とか台湾の萌え絵師って絵柄は日本ぽいけど独特の厚塗り画風だからむしろそっちに突き抜けたらいいのに最近じわじわ日本絵師との差が無くなってきてる
劇画立ち上げた幾人かは、ディズニー作品やアメリカ作品に影響を受ける手塚グループを軽蔑していた時代がある
いつの時代もアメリカ様ではないよ?
日本人独自センスやフランスからの影響や様々だ
テコンダーがもとか知らんけど、すでに漫画の起源主張してるよ。
中国武侠小説に影響受けて山風が忍者くの一物を開拓していったように
そこがあるからバトルロイヤル系のFATEだのまほいくが生まれてアニメ化する
原画が日本だから日本のアニメのアクションって格好良いんだなって、この記事のアニメをフルで観てみたけど、そんな感想。
動画絵やCGはかなり綺麗だし、声優さんも言語違うだけで日本の声優さんに雰囲気そっくりでかわいいから、原画が格好良くなったら見分けつかなくなりそう。
なので、日本のパクリっぽいと言われちゃうのもしょうがないかな…
中国が嫌いでも、シャツの縫製は中国に下請けで出すだろ
それと同じ
描写泥棒をしまくるしかない犯流とか臭いもん興味ないよね
それが朝・鮮・人です
韓国人は「装甲救助部隊レストルは日本で大ヒットした二ダ」とか言ってるけど・・・・・・
アニメなんかには向いてない言語だわ
そして言っておくと鉄腕アトムの方があらゆる面で上回ると思うぞ
区別つくよ? 判るよ?
あの骨盤の形状は日本人には出せないオリジナリティがあった
起源を主張しだしてそれを信じてしまう外人も沢山居るってのが毎度の事やからなぁ…
パクリとかコピー以前に文化伝搬のほうが近い気がする
これを責めるのはどうかと思う
じゃないとこんな絵柄にならん
これじゃ日本アニメを韓国人が作っただけじゃないか
日本語:マンガ 韓国語:マンファ
日本語:アニメ 韓国語:???
↑ 万国アノニマスさん
アニフェじゃないか
ワロタw
これ黙認してたら、日本が韓国のアニメを盗んだ!とか言い出すんだよね
5分くらい見てたらで酔う・・
演技は悪くないと思う
DVD売れるかしらんけど
「日本の文化はフェイク!あいつらの地位も金も本来、俺たちが享受するべきものだった!
それを取り返して何が悪い?その方法が盗みであって何が悪い?悪いのは日本だろう?」
という思想で行動してるところなんだよなぁ
その典型が対馬の仏像泥棒なわけで
日本語吹き替え版なら見てみたい
いい加減にしろ島猿!!
最初は必ず模倣。模倣を自分で消化して自分のものにしていくものなのだけど
基礎がだめだったり自分がなかったりすると、自分の作品なのにどうしてもお手本の模倣の逸脱は許せなくなるのよ。
結局、劣化コピーしか作れない。
でも台湾はけっこうそのレベルを超えてるように見えるな。
後発が先発を模倣するのも当たり前。
問題は中身があるか否かだが
日本のも含めてこの手の作品に中身があるとは思えない
現場レベルではあんたみたいに心ある人もいるだろうけど上層部はどうだろうな
シャープみたいに散々、反日国家に技術を流して美人局やキックバックで私腹を肥やして
ウマウマした挙句にライバルを育てて自社を傾けておいて退職金さえ出るなら若い社員の未来ごと
会社も売りとばすような金の亡者の鬼畜のほうが多いって例があるからね
お約束の組み合わせで、しかもすこしずつ極端で、さらにすこしずつズレているから、違和感のほうが強くなる。
自分で消化出来ていれば、違和感ではなく個性になる筈なんだがな。
韓国は十年位まえに国で支援してたのは覚えてるけど結果は出たんだろうか?
中国は今、力を入れてるけどどこで儲けようとしてるんだろう?
投資先が無くてアニメにお金が流れてるって言うのなら今はバブルで先は続きそうもないかな
絵も独創性がなく、日常物や妖怪系などストーリーまで日本の劣化パクリ路線
結局、仏米日みたいに小説も山ほど出版される国じゃないと漫画文化も育たないんだと思う
革命の話も描けない国じゃ独創性は育たないよ
韓流ドラマや映画を全く観る気が起きないのと、同じ理由。
言葉が、耳障りで嫌い。
吹き替えで見ればいい
朝鮮独自の部分なんてまったく無い
作品のクオリティとか独創性とかどうでも良い。
他人のサクセス・ケースをコピーして、お金にしたいだけなんだから。
何処の国の目の肥えたヲタクが観ても、評価されなくて当然。
アニメ、音楽、車、家電、鉄鋼、軍事、航空、鉄道、全て。
リスクの高い独自の研究・開発をやって来ていないのが韓国。
そこの違いってなんなのだろう。と真剣に考え込んでしまった。
似てしまうのは仕方がないことではある
批判はあれどマネし続けてそこから独自の改良をしていければいずれはモノになる
ただかなりの情熱がないと成功するのは難しいだろうね
経験豊富なんだね‼あっ、やる方も得意だね‼創造力が豊かで、日本人にはとても無理。
慰安婦の映画とか軍艦島の映画とか、日本人なら事実を調べちゃうもん。色んな矛盾に気づいちゃうから、とてもじゃないけど作る気になれないもの!
そういうね、救いの無い暗い話ばかり描けば良いじゃない。生き生きとした作品を作れるよ‼そしたらそれが、韓国のオリジナルになる。誇りが出来上がるね!良かったね‼
対して中国、韓国の場合は西洋、日本の近代文化の模倣の域を出ておらず古来から持ちうる独自の文化形態をいかせていない
ゆえに作品を手掛ける上で不理解から来るちぐはぐさ、物足りなさがでる、もっと大衆文化や政を盛り上げるようなイベントを開放的に行い、日常に彩りを芽吹かせないと知的創造の土台が築けない
例えば学校も無い辺境でで文化祭の話を造れと言われて日本のアニメ見て真似するようなもの、想像で補って妖怪書くようならまだ面白いが無理に再現しようとしても劣化コピーにしかならない
原画はいいけど、彩色や仕上げが微妙だな。
まあ、自国産アニメ見て、日本のアニメ見ないならその方がいいけど。
脳内をズブズブに感化されてるし、以降もアグレッシブにパクリに走ってるから
今更独自色出そうとかどうこうしようと思っても、そこから逃れるのはそう容易いことじゃないと思うねえ
もっとも絵柄より肝心の話がパッとしないから何時までも低評価なんだろうが
うかうかしてると、未開の国にケーアニメを集中投下されて客を奪われるぞ。日本は売るのが兎に角下手くそだからな。
すべてが日本アニメ風
日本アニメに見慣れてる人に見せるための…
アメリカのように、独特の創造物を見たいけど
韓国人には百万年たっても無理だろうからな
女キャラなのに喋り方が全く可愛くない
いいモノを作って世の中に発表したいっていうクリエイター精神も体力もなさそうだし
本スレでも言ってるように、あの画風に韓国語は合わない。
あと日本は声優の技術が凄いけど、あっちはどうなんだろ。
しかし日本のアニメに限りなく寄せてるから韓国語の違和感が半端ないwww
欧米人が日本のアニメにどっぷり浸かっててもお国柄が出た絵になるけど
中韓は完全にコピーなんだよなあ…
色彩感覚はちょっと独特かなとは思うけど
まぁもうじき消える連中だ。
どうでもいいがな。
日本の真似しかできないくせにいちいち威張んな鬱陶しい
チャチュチョうるさ過ぎる
ハングルも見た目悪いし韓国人が可哀想になるレベル
全ての事が
ご自慢のサムソン(笑)ヒュンダイ(爆)も、製造ラインの工作機械や資本財は全て日本製だよ
日本製の機械に日本製の部材入れてボタン押しゃ、ハイ製品の出来上がりw
ダンピング焼畑商法で肥大はしたが、自国で作れる製品は極僅かだよ
演出とかもなんだか中途半端?な感じがする
キャラと演出が合ってないのかただ単に声優の演出不足なのかなんだかコレじゃない感がある
もし輸出して日本の声優が吹き替えしたら大体なんとかなりそうなレベルだとは思う
韓国アニメはよく分からないけどキャラデザは良いと思う
djmaxとかで見たアニメっぽいキャラデザは今でも好き
中国のアニメもよく分からないけど崩壊学園はキャラ、ゲーム性も含めて好き
・・・と思うけど、当時と違って、ネットが発達している時代に真似る神経はまったく理解できん
安物作って安く売ってってのは業界育てる基本だから、そのうち話題作も出て来るやろ
でも応援はできない。日本への追随が卑しいなと思う。何故って?
じゃあ和訳すれば人気が出るかもしれんよ、マジで。
ヲタは超個人主義だからね。
ネ卜ウヨ曰く、その頃は著作権が確立されてなかったから問題ないだってさw
馬鹿じゃねーのw
向こうの人は不快に思ってるぞw
あいつら情けなくならんのかね。
日本が嫌いと言いながら旅行に来たりもそうだけど、
精神構造がまともじゃないんだよなぁ(・ω・;)
日本嫌いなんじゃないの?
結局日本だよりなんだよ
なんかもうちっと変えてくればいいのに。
オリジナルがない国が韓国。
ドラマでさえ日本の漫画借りてくるんだから。
正直...日本のアニメは既に社会悪。
詳しくないから具体的に教えて。
1950年代60年代に家電やら車やらなんでもパクった
調べればいくらでも出てくる
不二家のペコちゃんもパクリキャラだからな
Weeaboo以外はアニメも日本も眼中にないから助かってた
Weeabooがうざがられだしているので今後はどうなるか分からんが
半島って作業員しか生まれない土壌なのかね
んで敗戦後の日本では、安価な娯楽としてのマンガの発展と、本来は労力と時間のかかるアニメを簡略化して安く早く作る、
って方向に向かったわけだわ。そこに手塚治虫さんが出てくる。そして倒産する。
逆に相手にパクられるレベルにまで到達してからにしてね
↑
これって釣り?ガチ?
少しずつ独自のものにしていったんだから韓国もこれからなんじゃないか
まぁこういう量産イラストやアニメに需要があるとは思えんが
笑いとシリアスのメリハリがないし主人公もダサいし志がないんだよな。
ただ完全に関係が途切れたわけじゃないんだけども、韓国でも台湾でも日本の影響を払拭しようとしてたんで、正規では存在しないことになってたんだわ。
その代わりにリメイクとかやってて、だから本来は日本のものだって知らずに受容されてたりしたんだわ。
韓国で、いわゆる倭色文化が公式に解禁されたのって、わりと最近なんだわな。
あと何十年かかるかわからないけどね、確実に進歩するという保証もないし
そもそもまずその前に国として存続してるかどうか
隠そうとしていない。
作り方教えたのも日本だからな
ネ卜ウヨ本当のこといってすまんな
日本もパクリ大国だった事実は反論できないもんなw
面白いものが増えるなら単純に嬉しい
まあそれもアメコミみたいな独自性のあるものじゃなく日本風だけど
でもなあ・・・
※204
韓国の漫画や小説で面白いものってあるか?結構時間経ってると思うんだけど・・・まあそう言う事だよ
揶揄するわけじゃなく単純に「日本人の感性に合わないし、話が作れない」
映画には才能ある人がいるけど、アニメには行かないしあの内容をアニメでやってもまた違うから「もう少し時間が経っても」難しいと思う
日本(劣化版)そのまんま
アニメも映画も車もフランスが起源だがアメリカのものが有名だな
ちなみに手塚治虫は中国のアニメにも影響を受けている
何を隠そうアジア初の長編アニメは中国産なのだ
内需も無さそうだし将来性はちょっと薄いかな。
まあ欧米で売れればチャンスあるけどね。
言語レベルで嫌われてるのか
なんかかわいそう
だから各国で発展していってもアニメはアニメという相互認識の記号から外れないし、それを非難せずその盟主である日本の強みを発信し続けるのが得策だと思う。
車も家電もパクリ元を性能で超えたら文句も出なくなるってだけの話。
アニメに関しても日本より優れたものを出せばいいだけだ。
現在優れた文化を多く生み出しているのは、そういう歴史的バックボーンのある連中が殆ど。
チョウセンは今からコツコツ地道に文化を育んで、数百年後に勝負できるかというのが現実だわ。
しかしチョウセン人の性格では無理っぽいな。
白人が怠け者というのは正しかった
ヒデヨシが半万年前に奪っていったから日王は永遠に謝罪しろ
というか割と作画ええやん
5年も経たないうちに起源主張してくるぞ、必ずだ。
演出、絵コンテ辺りの力が足りない印象を受ける。
映画もそう。「ハリウッドっぽいなぁ、出演者全員韓国人かよ!」→じゃハリウッド映画でいいわ、となる。
結局表層をなぞるだけ、パクるだけ。
映像文化を文化として捉えることが出来ず、パクリ文化の中のいち道具に変えてしまっている。
西洋文化までがその道具となり、かつてないほどのパクリ文化が今まさに花開いている、という感じ。
パクリ文化に触れたい訳じゃないからね。鑑賞に値しないものと即断されて切られるだけになってる。
現存する日本最古のアニメーション作品は塙凹内名刀之巻1917年(大正6年)
100年前の作品と比べられてもね~
北朝鮮のニュースキャスターとか常に怒っててどうしたのかと思ってたが、素で攻撃的な発音なのね。そりゃ人格も攻撃的になるわな。
法則発動かw
日本は視聴者層も分厚いし、質も高いな、当たり前か。
アニメ・マンガ・ゲームにほぼ無縁の私は驚いた。
作画崩壊って騒ぐ馬鹿が円盤買ってくれれば海外に発注しなくて済むんだけどな
韓国アニメが天下とれるわけねえわ。
多分似たようなテイストのアニメがわんさか出てくるんだろうなー
で日本でゴリ押しかな?
起源の主張さえしなければ構わん
今は市場規模でアジアトップ。家電業界のように引き抜きや企業買収が行われば
中国 韓国 台湾などにひっくり返される可能性もある。今は大丈夫そうだが
儲かると判った時点で奴らは襲いかかってくるよ。アニメ好きとして今の
低賃金問題を国でも良いからなんとかしてほしい。
アニメの表現方法って独特だし、日本アニメのように人気になるには、「中学生高校生のようなキッズor幾分か精神年齢が低い大人」のココロに響くような厨二的あるいは萌え的なモンを作らなくちゃいけない(「落語心中」のような質アニメは評価される所では評価されるけど爆発的な人気にはならない)
日本人以外の外人には、そのニッチな層の需要をなかなか捉え辛い、理解し辛いという壁があると思う。ここらへんの微妙なセンスは外国の映画やドラマには無いし、日本アニメを見まくってる外人でも身に付けるのは難しいだろう
自国のアニメとして作るなら日本の模倣ではなく、誰が見ても「韓国のアニメだ」とわかる独自のアートスタイルで作れるようにならなきゃだめだろ
今のままじゃまんま日本アニメのアートスタイルと変わらないし韓国の独自性など皆無じゃん
絵柄だけみたら日本のアニメと区別がつかない
アメリカのアニーメションとも日本のアニメーションとも違う、韓国だけのアートスタイルやキャラデザを生み出してから韓国アニメだと発表してみろよ
これはただの日本アニメの猿まねだ
どれだけ綺麗に取り繕おうがそれは変わらないぞ
話の作り方は教えてない、教えてないことは、一切できない民族
いくらなんでも朝鮮語とか中国語を聞きながら字幕を見るのは外国人もキツいんだな
日本語は耳障りが優しいんかな?
まぁ日本アニメはアニメの内容+声優ってのもあるし
あえて日本語で見る外国人ファンもいるんだろうな
まぁ朝鮮とか中国語って心地いい発音ではないよな
キツい言い方をすれば不快な言語
反日でなければ
それに多くのシナリオパターンが日本人漫画家の手によって誕生したから今から韓国人がシナリオを描いても被るだけでパクリ認定されるのがオチ
だから韓国はアニメとか漫画は辞めときなっ
ただでさえ日本のパクリ国家と言われてんだし
>>模倣しようとすることこそ人類最大の功績じゃないのかい?
人類最大の功績かはともかく、功績?があるのは確かにそうなんだけど
アノ国は「アニメの起源は大(以下略」って言ってくるからな
無法地帯か?
サムスンがしてきたようにさ
シンプソンズ・サウスパーク「」
>日本の漫画と比べ物になる作品は~
キッズたちよ、こういうのがステマだからなw
剣道の起源は韓国だって言いたいようですね。
もっと色々な国の文化や芸術にふれて自国の小説家の数を増やして読書のレベルを上げないと面白い物は作れない
とにかく本を読んで思考しろ
萌え系にしろ厨二系にしろ、日本文化に裏打ちされたお約束がコッテコテの作品を模倣しようとしても三流の作品にしかならんだろ
別にチョゴリを着ろとかそういう事言ってるんじゃないし、アートスタイルも日本基準でいいと思うけど、なんかそれでもにじみ出てくるお国柄みたいなのあるでしょ
スコットランドウイスキーと日本産ウイスキーの違いみたいな
おそらく今、中国や韓国のアニメ業界が画策してるのは、諸外国(主にアメリカ)からの委託製作で自国産アニメの販路を拡大していこうということね
今やテレビ局相手にどうこうという時代じゃない。ネットフリックス、Amazonプライム、Hulu等ネット配信の時代。それらはアニメコンテンツを欲している。そういった所から「この小説をアニメ化してくれ」「このゲームをアニメ化してくれ」というオファーを元に、アニメの映像だけを製作して、向こうのスタッフに回して音楽、音入れ、声入れという作業をする
完全に動画製作のみに専念・特化する事を視野に入れている
中国や韓国がアニメ製作しているのは単なるプロモーション、名刺代わりにすぎない。「ウチらでもこのくらいのモンは作れますよ。しかも日本のスタジオよりも全然安いですよ」こういった意味合いが含まれている。元々アニメにするネタが不足してる中国や韓国がこういう方向に舵を切るのはわかり切ってた。正直、独自性がどうとかストーリー性がどうとかよりも作画技術を見てくれって感じだろう
君の危機感は日本のアニメ業界や大多数のアニオタには伝わらないと思う。残念だけど
ストーリーとなると難しいんだろうね
でも萌えアニメは日本の悪習だと思ってるから
韓国や中国は真似しないでほしい
自分に合うならよし、合わなくても自分の守備範囲ではなかったかな、くらいに言うのが無難で、
なんであれ、わざわざ喧嘩を売る必要もないわな。あと、とりあえず三話まで見てから決める、ってのは聞く。
仕事貰えて、スキル磨けて、そしてパクリアニメで儲ける。
感謝すべきはお前等だよ。
特に面白さの核心部分に共産党の検閲が入る中国のアニメは絶望的だ。戦前戦中の日本で作られた国威発揚プロパガンダみたいな作品しか作れない。手塚治虫も読んでて一番つまらないのがプロパガンダ漫画だと著書に書き残している。
作品に普遍性が伴わない上に他人の政治思想を押し付けられる作品など誰が有り難がって読むだろうか?
アレンジもできないの?
韓国は薄暗ーいアニメを作りなさい、得意でしょ?
吉崎観音が頑張って地道にやってきたプロジェクトを
韓国アニメ扱いとは失礼極まりない
つたないできでも見る価値はありそうだがこれは
俺は観ないけど。
まあ日本アニメの下請けをしてきた影響なのかもしれんが
キャラデザとデフォルメ、アニメ的表現・演出もそのまんま
リミテッドアニメの日本的なアクションまで同じ
始まりってのが自国にないからこういうことになるのだろう
何で、割り箸で弁当を食べてる絵なんだろうね、
まるで日本のようだ。
しかし、ピンクの髪の女が持ってる弁当のご飯に載ってる
バランのようなものはバランなのか。ww
はっきり言って、売れなかった日本アニメの韓国語吹き替え版を見ているようだ。
韓国にシェアを奪われて、痛い目に合った方が良い。
エンドロールとか見てると、韓国人だらけ。
流石に草
彼らの作りたいのはこういうアニメなんだろうしね
ディズニーみたいのは見たくもないだろうし
キャラ的にも十分レベルは高いと思うけど、問題は演出(カット割りと構図)が超ド素人なのと、動画マンが”歩き”すらまともに出来ていないということで、今一歩というところでしょうか
アニメの仕事について最初に問われるのは、「歩き」と「走り」だからね
この2つはそれくらい難しいものなんだ
アニメ系の声優が韓国にはいるようなので、欧米と比べて声に違和感がないのがが良いところかと
お前の文章がぎこちないのも翻訳されたからなのか?
問題は「韓国起源!日本がコピーした!」
そして「謝罪と賠償を要求する!」
って流れに毎回毎回毎回なるんだよ
こんなことしてるから矛盾をはらんで精神に異常をきたすのだろう、同じ線上にいる限り何時まで経っても日本に追い付けても追い抜くことは出来ないぜ、追い抜く為には路線変更して加速しなければならない。
他人の作った道を走るのは容易でスピードも出るが、自ら道を作って進むのは一朝一夕でできるものではないからな。
日本の漫画好きな外国人が日本っぽい絵で描いてたっていいと思う
ストーリとかキャラとか丸々パクリは国内外問わずダメでしょ
あと起源主張はやめろ
素晴らしい韓国アニメはちゃんとアジア人を描けてるのに」とかいって
二日酔いの沖浦 啓之が車に三回轢かれて入院中に描いたようなアニメの画像を自慢げに貼ってたね
あの路線で「韓国アニメはクール!キモオタ御用達の子供っぽいジャ。。ッ。。プアニメよりも素晴らしい!」ってやればいいんじゃないの
k-popも元々j-popだのビジュアル系だの聞いてたアジアン嫌悪が薄い層を
そんな感じで取り込んでついでに日本disもせっせとやって
日本憎悪を共有する韓国好きの外人友達がいっぱいできたじゃん
別にそんなに叩かんでも、良くない?
このアニメの製作者に日本への悪意を感じるのなら話は別だけど
オリジナリティがない事は変わらんが。
になったら笑う
容姿、美容、ファッションなんかも日本がパクッてる始末、気持ち悪いほど韓流
アニメ制作の下地をご丁寧にも日本が育成してきたつけがいつかくるよ、家電業界のようにね
ほんと、のんきな日本人が多い
どこの国のクリエイターだって他の国の作品に影響されまくりで
国単位で区別する意味なんてねーよ
今の日本のアニメだって色んな国のアイディアの集合体でしかないし
それを日本独自だとするのは無知すぎる
今のキムチが歴史上に登場するのは生活に余裕のできた日本統治時代なんだけどね。それ以前に訪れたロシア人や日本人その他、何処にも出てこない。
一方、日帝時代の中、やがて自家製キムチ作りが過熱し、アワビなどの贅沢品を入れたキムチを作る為に家を担保に金借りたりしてて日本人がおまえら大丈夫か?って心配してる話がある。当時はより贅沢なキムチを創る事で見栄を張りあう風習が生まれていた。唐辛子が伝わったのは朝鮮征伐だけど贅沢に使える位普及したのは日本が両班を廃し農業を教育してかららしい。
三次元でさえわざわざ判子顔にしてんのに。
演出をやっているのを見るけども…(日本の作品で)
お手本になるものが明確な絵の方面はソックリに描けてるけども
演出方面になると民族間の感覚の差みたいなものがハッキリと
出るのか何なのか知らんが違和感出るんだよな
日本アニメを見て育ち日本アニメの原画下請けを長年やって来た連中でもこれだから
結局、絵と違ってそこら辺の感覚のコピーまでは無理なんだなと思ったわ
韓国独自の色を混ぜたら そんなに叩かれない
それも7割目指してる感じで手抜き感が半端ない。結局のところ華やかさや金になる的な発想でやってて情熱が薄いのだろうなと。
中割が少なすぎるのか入れ方が悪いのか
韓国はいつも下請け作業ばかりで自分達で何かを作り出すという事をしないよね
作ったとしもいつも日本の劣化パクリ。
日本もアメリカのアニメに影響されてはいるけど、独自の日本アニメ作り上げた。
韓国は、日本アニメをそのままパクってる。オリジナリティーが無い。
動きもカクカクしてて雑。
あと、韓国人はいつも日本人の八重歯馬鹿にしてるのにこういうのには普通に描くんだね(笑)
OPとEDも日本のアニメの曲調のまんまで韓国らしさの欠片もない。
剣道出てきてるけど、韓国って学生は勉強だけして部活なんてしないんじゃないの?
制服に日本刀って…何なの一体?
何もかも日本っぽくしてウザい。
でもこういうアニメをアジア圏の多国語で見るのって凄く新鮮
絵は綺麗でもアニメーション技術は低い
漫画に関して言えばベトナムやインドネシアのほうが日本の漫画やアメコミ、バンドデシネを独自解釈した
オリジナリティーの高い作家が多い気がする
CLORSERSはもともと韓国のオンラインゲームで、日本でのサービスをセガがやってた。
が、思ったより収益が出なかったのか、ほかの会社にサービス移行することになった。
まあ、しょぼいポリゴンの横スクロールアクションなんぞ、いまさらやらんわ。
君らの言うアジア人っぽいって、このパクリ絵の事か?と。
政治とか国交とかそういうのもとりあえず抜きだ
>14No infomation万国アノニマスさん
>何で中国語や韓国語の響きってこんなに悪いんだろう
>カンフー映画やK-POPだったら気にならないし、アニメ作品だとそう感じるだけなのかな
こと声優の演技に限って言うと北米とかより韓国のがよっぽど上やで…(中国は知らん)
配給会社だって良くも悪くも完コピ体質だから和製キャラの名前を勝手に変えたりもしないし
うかうかしてられないぞアニメ業界。
KーPOP、マンファの例のごとく間違いなく言い出すだろうが
それを発展させれば良かったんだがな
韓国には何もない
アメリカは映画文化だ。
韓国はアメリカのスタイルを模倣したほうがまだうまくやれるんじゃないか?
少ないな。流石に奴らでも擁護しようがない
程度の低いアニメってことやな。
大体絵のタッチが日本のアニメのコピーもコピーじゃん。ウリジナルのキモい絵でアニメを作ってみろよ。
なんとか山はこけたけど、何とかチョコレートは割と評判がいいと聞く。
まだ見てないけどね。
でも今も変わらずパクるしかないって・・
せめてパクリを昇華してくれたら・・・
なぜ毎回劣化させる!?
なぜ毎回、韓国は日本がパクったって息を吸うように言う?
韓国的なものが何も無いけど
中国人は カラフルなコピー
あれ以外はいつもの朝鮮語になってしまう不思議
細かな動きやデッサン、演出やコンテはまだまだだな
OPの最後に全員が揃うシーンはただ突っ立ってないで飛び降りて構えるとかしてキャラを印象付けしないと
恥と言う文字は無いのだなと、
毎度 韓の記事をみるたび思います。
何でも最初は真似から始まる
「ソードアートオンライン」 パクリ
・・・しかし動きは東映のテレビアニメの作画崩壊程度。まあ、そこの下請け多いからな。
アニメは作画だけじゃないからな、中身だからな。
アニメーションとしてだけでなく、ストーリーが普通に面白い。
根本の脚本と演出は難しいだろうな
あと日本語はアニメに向いてる言語とよく分かるわ
それだけ魅力があるという事だから
日本の文化の伝播力の一つだろう。
只、日本アニメの空気感は基本的に神道系のものだから、
中・韓で無理に模倣をしても無意味だろう。
アメコミを日本がやっても、ネタレベルに留まるのと同様
韓国の場合は北朝鮮もあるから、
この様な日本の模倣ばかりしていると、「文化的アイデンティティー」の面からも将来的に責められる可能性もあるだろう。
今はこういうお目目パッチリの日本アニメ風が好まれているのかね
問題は中身だよね
面白ければ吹き替え版も出るだろうし、なんか「韓国語の響きが」とか言う意見はちょっとな
まぁ実際面白くないから人気ないのだろうけども
作り手が誰であろうと、それ自体について評価しなきゃ、足下すくわれるよ
声優の演技と作画、背景はいい
あとはまだまだ
特に演出と撮影はもっともっと頑張るべき
確かに絵を繋げればアニメになるけど、それだけじゃ目の肥えた今の人たちにはアピールできない
作品レベルが上がること自体は(違法視聴問題などの点でも)いいことなので、もっともっと修練しなければ
視聴者の意見に素直に耳を傾け、何が足りないかをちゃんと把握して、次の作品に繋げて欲しい
台本が本ではなくペラ紙で、抜き録りっぽいのが何かすごいなと思ってしまった
確かに真似る必要はなくそれぞれなりではあるけど、日本のアフレコ風景を見慣れてる身としては、
それで本当に大丈夫か、と不安になったり
日本も最初は模倣してたし!って意見も出てるけど、あれこそ日本が昔ディズニーを模倣してた頃に
相当するんじゃないのかと考えたら、日本がその後ディズニーとは全く違う方向へ進化したように
韓国もただの文化パクリと言われない為には、テコンVからそれなりに経過した現在は
日本とはちょっとは違う方向に進化してないと駄目な訳じゃん
しかし相変わらず劣化コピーをやっていて独自の方向へ進化する気配もないのを考えると、
もうこれから先も劣化コピーで終わるんでは…としか思えなくなったのだが
それだけで無理
ただ何十年もの歴史を積み重ねてきてる日本の作品に追いつくことが出来るかどうかは知らんけど↓みたいに制作と下請け、原画と動画の区別も付いてないやつよりはこうやって真似してでも作ってるやつのほうがよっぽどマシ
5No infomation万国アノニマスさん
日本のアニメの大半は韓国で制作されてるとご存知ない?
彼らは韓国に外注にするのが好きなんだぞ
↑unknown万国アノニマスさん
でも外注してるのはほとんど原画だから
やはり登場人物はキムさんやパクさんばかりなんだろうか?
リアルにつくれば当然そうなるよな
一番多く発注してるのは原画ではなくて、動画だよね。
作品によっては原画も発注する事もあるだろうけど、いずれにせよ、監督、脚本、演出、プロデュースは全て日本なんで、日本製です。
劣化と言えるほどクオリティ違く見えない
韓国は日本のアニメをハリウッド的な解釈で作る事なら出来るかも知れないが(金さえかければ)、日本のアニメにある独特のサブカル感をパクることは無理。
が、まあ及第点レベルにはできてる。4、5年くらい前の円盤が売れないアニメレベルにはな。
正直、大きく遅れをとる韓国がここまで模倣できるとは驚いた
ここが凄いって部分が一部でもあったらそんな言い方しないわけで、認めろってゴネてる人も実は何も評価してない事は分かる。
これをウリらが起源だの日本もパクリだの言い始めるから嫌だ
韓国では少女漫画風の絵柄は韓国風だという認識が一般的らしい・・・ほんと劣等
すっごくよく分かる。
「いずれ良くなる」なら良くなってから来てくださいとしか言いようがない。
同じ評価の土俵に立つのが嫌なら評価されようとするな。
評価が高ければこっちの言葉をそのまま受け取る癖に、
評価が芳しくなければ「良くなる・認めろ」
それって結局ただ褒められたいだけだろって思う。
ディズニーなんか大昔から凄かったわ。
そこは評価したい。
だけどまだ日本超えることはない、それを分かりながらも、いつか日本に匹敵するほどのアニメを作るつもりで下請けを続けられるか?
日本は韓国、中国以外にもアニメの下請けを増やしたがってる。その過酷な競走を生き残り上位に君臨し続けられるか?
モロに日本の弁当じゃん
韓国の弁当ってあんな色合いじゃないだろ
そう思わせてサブカルすら両国に亀裂を作りたがる奴もいるだろうが。
日本のサブカルを舐めてるのは韓国人だけじゃないってことか?
そのうちの2,3部門しか下請けで関わってないから
十何年前から日本のアニメを追い越すといい続け全く気配もないわけ
建物作るのに内装と電気の下請け経験が20年以上あったとしても
独立して元請けよりもいい建物を建てられる事が不可能なようにね
トップ絵を見たところ、駐車場に新聞紙を敷いて、地べたでコンビニ弁当食べてるのが、韓国文化を表現したオリジナリティなのかな。
日本は他の分野でも低コスト化で外国頼りになって空洞化して落ちぶれてる
根幹の部分は日本作なんだけど、どうやって追い抜くんですかね?
までが様式美
ただそれだけ
韓国要素は韓国語喋ってるくらい
それで胸誇れるなら良いんじゃない?
理解はできないけど
そりゃ、富士山を使ってサムスンが欧米でマーケティングするぐらいだから、背乗り民族的には何でもないだろ。
アニメの場合もその作後に
「アニメは自国が起源だ!」という
オマケが付いてきそうなので
例え出来が凄くても、
素直に賞賛は出来ません。
ピクサー然りカートゥーン然り
簡単な話ただの模倣アニメって事だろ
こいつらの厄介なのは技術を覚えても向かう先は反日だからな、またプロパガンダの道具に利用されて反日アニメを垂れ流しにする未来が容易に想像できるなw
ちょっと動きがなくて一枚絵に頼りすぎてる気がするけど。
オープニングテーマとかかなりアニソン風だし、韓国のトップクラスの作品なら十分吹き替えで輸入出来そう。
ただ、日本のアニメの構造なんて、委員会形式でメディアミックスでの展開でもないと成り立たないみたいだからメリットはないのかな。
偽物のニンゲンが棲む偽物の国、フェイクコリアw
地球が爆発しても面白いものって出来ないんじゃないの?
具体的でいいね
コスト削減で中韓に外注する部分が増えていく→中韓のアニメーターの仕事量が増える→時間とともに経験を積み技術が向上→日本を模倣しながら低コストで同じような物を作るようになる→日本との差が徐々になくなる→最後には日本の家電と同じ結果になる
日本人に見えないと言われるアニメキャラだけど、やっぱり日本人であると受け取ってるんだなあ、と発見。
二次元の美少女たちが使う言語は、日本語が一番しっくりくるw
家電みたいに使えりゃいい製品とは違うから、一緒にはできんでしょ。楽しめて感動できるかは分からんもん
アニメがただの消費される商品になるなら、安価な韓国製にシェア取られるかもだけど・・・
見た目はそれなりに綺麗なものが作れるかもしれないけど
アニメや漫画の製作は技術だけの問題じゃないのでそう上手くはいかないよ
家電は部品取り寄せて組み立てりゃもう何処の国でも
同じようなスペックのものが作れるような時代になったけど、
アニメは作画だけで出来てる訳じゃなく脚本や演出だって大事なんだから(むしろ作画より)
作画技術だけ向上した所で日本と同じようなものが作れるようになる訳じゃない
それから人件費上昇の件でこれから先中韓への下請けは徐々に減ってくと思うよ
もう既に人件費の安い東南アジアあたりへシフトして行ってるスタジオも一部出て来てるし
模倣した後の補正値がプラスかマイナスかは重要だぞ
日本の場合はプラス補正→魔改造
中韓の場合はマイナス補正→劣化コピー
ネット公開してるから。
冬のソナタのメインテーマ曲も
1980年の雅夢の『愛はかげろう』の丸コピーだしな。
公式カバー曲じゃないかってくらい酷似してるけど、
冬ソナ側は見苦しくもオリジナルを主張してる。
聞いたことがないならYoutubeとかで一度聞いてみるといい。
向上心があるんなら実際に追い越してからまた来てください
普通はさ何をするにしても進化するんだけど
そうした形跡があんまりない。
そのくらいクオリティが追いついてるのか
日本のアニメ技法は韓国に伝わってるに決まってる
実質的に日本の金でせっせと育成してきたんだから
アニメが日本だけのものだと思う方が間違いだ
名作には程遠いけど。
ソシャゲも漫画も終わって円盤も書籍のおまけでオリコンに載らないようこっそり発売してたけものフレンズがメディアのゴリ押しとか馬鹿じゃねww
しかも在庫少ないから売り切れ→あわてて重版→即売り切れというチキンっぷりなのに
なんで売れてるのか制作サイドにもよくわかっていない謎現象だけどゴリ押しやステマの線は有り得んわww
韓国に限らず、他国が純粋に同じ土俵で後追いで勝負するのは難しいと思われます
そうなると結局独自性で勝負していくしかないよね
声優という職業がまだ根付いてないのかね
今なら知識さえあれば技術的には他国とそんなに変わらないよw
中韓は模倣もあるけど日本アニメの影響が強いから、どうしても日本アニメっぽくなる。多分アニメ制作の理想なんだろうね。
あまり言いたくないけど、ぶっちゃけ韓国が嫌われてるだけだと思う
たとえば台湾や東南アジアが同じものを出して来たら
多分おじいちゃんが孫を見るような目で優しく語ってると思うよw
漫画もアニメも絵本も歌も音楽も食べ物飲み物も殆どそのまんまパクってるデザインを。佐野みたいな感じで。web小説やなんかも真似されてる。企画開発が面倒で賞賛だけ欲しいんだろうね。
概ねボロカスで笑った
ディズニーの絵柄でディズニー越えしたところで結局はディズニー風アニメーションって評価でしょ?
だからいくら日本を超えるようなことがあっても、それは結局アニメじゃんって評価にしかならないと思うんだが・・・。
向こうの精神は理解できないから良くわからんが、成りすまそうってことなのか?
韓国にはそれが出来ないと思う。
国民性の違いだね。超えられない壁があるよ。
ただただコピーだもん。
平然とやってのけるのが気持ち悪い。
やっぱり外国人も そう思ってたんだなww
絵は上手いから
評価されて日本にも入ってくるでしょ?
そういう作品が作れる日が来ればいいね(遠い目)
日本語と比較すると韓国語の響きって醜悪だな
やっぱ外国人でもそう思うんだな
オレの耳がおかしいわけではなかったんだw
なかなかドラマティック&ショッキングで独創的なのになww
結構受けそう
そうだよ、そういう独創性が欲しいんだよ
K-POPは90年代J-POPの真似だし韓流ドラマは90年代トレンディドラマの真似だが一応そこから一歩踏み出してるだけ偉いと思う
「それはアフリカ初の銃がAK47だからアメリカ初のマスケット銃より上と言ってるようなもん」
これ家電から鉄鋼までみんな日本の技術が韓国に押しやられた状況だよな
奴らは開発費・研究費を必要としなかった
自分たちでなんか作るったら影響を排除って難しいよ、韓国の
日用品すら日本のものの劣化コピーであるように。
日本の少年漫画が原作のアニメがいかに凄いか分かる。
空手のパクリだけど。一応韓国のだろー
三文字作画とかネタ扱いされてること知ってるのか?
Jリーグ → Kリーグ
マンガ → マンファ
空手道 → テコンドー
なんでわざわざ名前まで似せて起源主張するかなー
既存の日本文化の知名度に便乗してるの見え見え
コンテンツ開発も普及活動も自力でやれよ。
※キービジュアルと本編のクオリティの差がひどすぎる。
※シナリオ・演出が支離滅裂。
※まるで自国の文化のように日本文化を使う。
※世界地図に日本がない。
などがあげられる。
少し前まではディズニーからの影響も強かったが今では別系統の流れを確立してしまった。
韓国や中国がこの分野で新たな潮流を生み出す可能性がないとはいえないが
それには手塚のような天才が生まれる必要がある。
どっこいただパクるだけどころか劣化模倣でオリジナルの評価まで落とすとか
リスペクトどころか本家をdisったり起源を主張したりするからおかしな事になる
キャラデが丸パクじゃどうしようもないw
日本の制作会社が本気で訴えたらそれで終了。
>日本語:アニメ 韓国語:???
やっぱ韓国語はアニキじゃね?アニメとアニキ字も似てるし
いつも兄やら弟やりゃ叫んでるじゃん。
でも喋り出すと「ニ.ダ」「ニカ」なんだろwww?想像して爆笑したわwwww
でも喋り出すと「ニ.ダ」「ニカ」なんだろwww?想像して爆笑したわwwww
でも喋り出すと「ニ.ダ」「ニカ」なんだろwww?想像して爆笑したわwwww
でも喋り出すと「ニ.ダ」「ニカ」なんだろwww?想像して爆笑したわwwww
でも喋り出すと「ニ.ダ」「ニカ」なんだろwww?想像して爆笑したわwwww
でも喋り出すと「ニ.ダ」「ニカ」なんだろwww?想像して爆笑したわwwww
でも喋り出すと「ニ.ダ」「ニカ」なんだろwww?想像して爆笑したわwwww
でも喋り出すと「ニ.ダ」「ニカ」なんだろwww?想像して爆笑したわwwww
お互い切磋琢磨すりゃいいんよ
面白ければどこで作られても構わん
あとは韓国独自の色や話の面白さをどれだけ出せるかだわな
何が当たるか解らんとはいえアニメ量産しすぎだよ
韓国アニメについて・・・・日本をマジ呪ったり、日本の嫌がることをするのが正義の韓国人だから嫌がったらいかんのよね
金かかった作画なんだろうけど、はいお疲れさんって感じ。
前から気になっていたけど
朝鮮語は汚すぎる。
南朝・反日、国民情知法による言論統制
絵はともかく、どっちも言論統制されてまともな話なんか作れんよ
明らかに外注(日本製)なんだろうけど。
>>451
ゲームの方はSEGAとの共同開発だから、ゲームデザインは問題ない。
ただ、バグが少々多くてゲームバランスがあまりよくない。(SEGAが悪い)
ゲーム側のOPアニメは、こっちよりはるかに出来が良い。(日本製としては普通だけど)
ただ、そのSEGAもゲームごと台湾企業に売却する事にしたから、今後の展開には期待できないね。
作画技術じゃ、どっちも同じレベルで低い。
ただ、同じレベルだと中華の方が安いので地上波に乗ったりする。
ストーリー的には、韓国は日本のコピーなので、安定の劣化作品。クソである。
中華は、中華思想がまるっと盛り込まれているので、詐欺あり暴力あり強い奴が絶対正義の主人公。クソである。
とにかく、どちらも祖国でのサブカル産業が全く育っていないので、当然技術者も作者も未熟で品質が低い。
キャラクターに魂が入っていない
世界観もその中に住んでみたいという気になるようなものは皆無
結局は全ての要素が記号の域を出てないんだよなぁ
しかもあと30年位経ったら「マンガもアニメもロボットも家庭用ゲームきも韓国発祥」とかになってる。そうさせようとしている。
日本人ほどお人好しも珍しい。
美麗なアニメーション技術ってのもそれ自体が武器だったのに今や脚本家や演出面でしか優位を保てないって危機感持ったほうがよくない?
質の悪いコピー品が氾濫して全体の質を下げるいつもの中韓の流れじゃん
それをせっせと手伝ってる業界ってのも学ばないものだな
10本に1本観られるのがあれば良い方
アニメや漫画でかわいらしいものを表す表現力を見たら日本にとてもかなわない
アジアだとすでに制覇してる感じだしアメリカやヨーロッパもその影響受けてるわな
このアドバンテージは圧倒的でひっくり返るには50年はかかりそう
見てないのに毎期大量に見てるかのような矛盾した意見だな
画像は弁当とポカリみたいので日本っぽく見えるし、
動画は主人公っぽいのが剣道やってるぞ
完全に寄生だよ
韓国要素を押し出してくるならいいけど、こういうのは気持ち悪い
面白そうだけど、気持ち悪いから見ないわ
まあこのアニメも整形みたいなもんだwww
>アニメは作画だけじゃないからな、中身だからな。
作画の良し悪しは、料理で言えば美味しく見えるかどうかで、これは基本中の基本なんだ
ぐちゃぐちゃに盛られてて、料理は見た目だけじゃない、美味いかどうかが重要だ・・・なんて根本からしてもおかしいだろ?
その基本ができてない状態で美味いも不味いもない思うんだ
まずは一般人が見て、全く気にならずに見れる程度の作画力は必要
そしてその作画厨と呼ばれる人々の殆どは俺が見た限り普通の意見しか言っていない
何をそんなに否定することがあるんだ
コンテと作監が優秀ならたぶんどこに描かせてもそれなりになるんだろう
そして日本の制作会社は悲しいかな新しい監督を育てる気はないらしい
30年後にはまた現在の日本アニメのそっくりさんがゴリ押しされるよ!
テコンドーだから
自分たちでも何か作ってみようって思わない方がおかしいね。
あとは金集めのうまいプロデューサーと良い監督が出てくればいいね。
日本で放送されている低クオリティのアニメは、激安予算で中国や韓国の下請けで制作されているもの。
最近は中国産アニメとかが放送されているが、全話放送事故レベルの低クオリティだった。
少なくとも、ストーリーがクソと言うケースはあっても、作画的に元スレ1の様な酷いモノは日本にはない。
アニメ化されてたんだ。って思って懐かしくなって見てみた。
けど数分と持たずに韓国語の響きで視聴挫折。内容云々以前の問題だった。
日本の猿真似をしたいだけのモノか?
だとしたら、そんなものに価値などない
何故なら、中国らしさや文化と価値が滲み出ているからだ
作画の上手い下手とかは関係なくね
失敗したの?
たしかに!ソレ観たい
中華と同じく着々と実力をつけとるで。流出させるから。
やっぱ国が違うのに日本のをパクりまくってるのはいかんな
それと、韓国語の響きが汚いのはどうしようもないw
なお、ストーリー…
本当にちゃんと出てくるかは分からんけど。
コンビニ弁当wwwwwwwwwwww
コンビニ弁当wwwwwwwwwwww
コンビニ弁当wwwwwwwwwwww
コンビニ弁当wwwwwwwwwwww
コンビニ弁当wwwwwwwwwwww
コンビニ弁当wwwwwwwwwwww
死ぬまで下請けやってろよwwwwwwwwww2000年早いんだよwww
ちょっと前に日本の漫画、アニメブームに便乗して、あわよくば乗っ取ろうとして
マンファ生誕100年とかいって盛大的に韓国メディアが起源主張の準備してたんやで。
大量の低クオリティ&クソアニメの屍の山の上に名作が生まれるんだぞ。
どんな文化でも同じ。
アニメーターの給料を上げろ
公務員は多少でいいから下げろ
教師はもう少し上げてやれ
彼らがいないととっくに文化滅んでる
元々日本の下請けで技術を培ってきたわけだろうし日本のアニメ漫画見て育ってるわけだしこれで日本のコピーみたいにならない方が難しいと思うんだわ
なぜ剣道してるのかはよくわからないけど
それにしても中国アニメは放送するのに韓国アニメは放送しないよな
ちょっと見てみたい気はするんだけども
•『CLOSERS』は、樂意傳播股份有限公司(以下、「HappyTuk」といいます)が運営しております。
•使用されている画像、文章、情報、音声、動画等は、HappyTukの著作権により保護されております。
著作権者の許可なく、複製、転載等の行為を禁止いたします
もちろん実際にピンク髪に緑の目をした日本人はいないけど、それは日本人が生み出した『アニメにおける日本』のスタイルなわけだ。
韓国人はそのフォーマットを丸々パクってる。
これはパクリじゃなくて元作品が原因なんだよ
コレの前はエルソードってのやっててな
そっちでの人の収集が悪くなってきたから新しいオンゲつくろーてきな流れだっただけ
別にパクリではない
ちなみに韓国はオンゲ大国と言われててこのエルソードが代表格だった
日本も何万という人が遊んでたしアメリカにだってあったはず
初期の頃は日本、韓国、台湾、あとどこだっけ?の4カ国で共同イベントも開催されたくらいだぞ
下請け韓国に丸投げしてきた結果がこれ、アニメ業界は安いからってだけで技術を他国に吸われてて自分らの首を締めてることに十年以上たっても気づけないバカの集まり。
別にアニメ制作会社が好きで韓国等に下請けを出してるわけじゃない事知らない?
NHK等の放送局側がそういう風に強要してたってのは有名な話
もちろん人件費が安かったってのもあるけれども
日本人をリアルに描いた劇画もあるけどね
住み分けがあってあらゆるジャンルに対応できる日本漫画は世界一だけどね
もはや朝鮮無しでは制作不可能なレベルになってるからマジで詰んでる
模倣するのもいいが、そろそろ、もっとストーリーが良い物を原作に自分の国独自に自立すべき
カートゥーンアニメーションとアニメくらいの個性の差をそろそろ生み出せや
「ルーンの子供たち」とか、ちゃんと素材としては良いのがあるんだから
まぁ、それもそうなんだろうけど、意味もなく弁当にバランが乗ってたり、
弁当をシェイクしていないあたりの方が文化コピーだと思うな。
パクんなよクソジャッップ
たぶん違和感は感じるぞ
突っ込みどころと違和感が多すぎて、面白いとかより先に疑問符が浮かぶ
海外発注の回は大抵、作画崩壊起こしてるのが現状だろ
その骨組みとなる文化がないからじゃないかな?
これって汚魚羊防止の有効打になると思う。
「これはマンファじゃないよ。マンガだよ」と言えばいい。
「テコンドー」の存在はウザいけど代わりに空手の汚魚羊軽減の役に立ったかも。
剣道も汚魚羊防止のため「コムド」の普及が急がれる。あちらの国内だけで。
さて、「アニメ」はどうやって汚魚羊防止するかな。
俺はコリアニメーションに詳しいんだ
日本が好きで真似するのはわかるけどこいつらは嫌いなのにやってるからな
ただなんかストーリーが始まると韓国語の音の感じが気持ち悪かった、曲とかドラマならそこまででもないんだけど…声優の問題かな?
長年アニメ製作に資金投入しないで、人件費安い韓国に丸投げし続けた弊害だ。
2000年頃にNHKで韓国製サッカーアニメやってたな。
一応チラっと見たけど、作画の出来が酷すぎて見られたもんじゃなかった。
20年以上下請けし続けてもこんなもんかよ、ってくらいゴミ作品だったから、技術流出なんてタカが知れてると思い込んでた。
でも今の作品はもう殆ど日本製じゃないか。
他の部分だっていつコピーされるのかわからない。
もう外注に頼って技術と資金を海外に流出させる構造を改めるべきだ。
原因の半分は日本側にあるって自覚を持たないと、いつまでも同じ失敗の繰り返しだ。
あいつら自国産アニメには力入れて他国、特に日本アニメはこれで充分wとでも思ってんのかゴミ共!
それにコピーや模倣しても何らかのリスペクトやそれを越えたい!て思いが沸くし観る側にも伝わるものだろ、でもあのアニメにそれがあったか?
全く無い。
何もかも全て日本アニメ、日本文化の模倣、しかもこれが韓国、今までの日本アニメが韓国文化を模倣してきただけですwのゴリ押し感にヘドが出る!
てめぇらの弁当文化あんなじゃねーだろーかッ!いまだに剣道は韓国が起源とかゴリ押ししたいのが見え見えで本当気持ち悪い!
言葉が耳障り以前の問題だ。
他の奴らも言ってるが数年後には他国からクオリティーを馬鹿にされようが「アニメは韓国起源!日本がコピーした!」「謝罪と賠償を要求する!」て言い出すぞッ!
銀河鉄道999を無断で違法放送してテロップの原作者や脚本家、関係者全員の名前わざわざ自国民の名前に書き換えて放送したクソ国家だぞ?!
何しでかしても不思議じゃないし、いい加減国は対策とれッ!自国民のアニメーターの待遇改善しろ💢何がCOOLJAPANだ💢
とにかく独自の国産アニメもろくに作れないくせにしゃしゃり出てくるんじゃねッ!こっち見んな💢
日本語を綺麗な響きに作ってくれたご先祖様には感謝しかない
日本の初期のアニメーションは、アメリカの発明した(?)アニメという手法を使って日本のお話を作り出したのに対して、これは絵も演出も小ネタも全て日本風。
一言でいうなら、やりすぎ。
中世時代とかに言っていれば納得の言葉なんだけど
現代でもこの言葉にすがってパクリを正当化しようとしているその姿勢の
痛々しさが涙ぐましい
でも韓国人的には「日本アニメはやっと韓国アニメに追いついて来た」って
認識なんだよね
らんま1分の1とか明日のジョーとか鉄腕アトムとか。昔は韓国人と論戦なってた。どっちがパクったかで。
ストーリーなんて色々作れるんだから
日本の側ももっと真剣に考えるべきだ
日本のアニメも劇場版じゃなきゃこれくらいの品質でしょ。
ただ、キャラ、表現、演出何から何まで日本の真似って感じ。
オリジナリティは感じない。
経験を積んで行けばそのうち追いつくかもね。
日本のアニメは蓄積されてきた経験値が凄いからね。
演出、テンポ、動き、アングルやカメラワーク、色彩設定、脚本、etc.. あらゆる細かい部分に専門家が居る。必要な人材を育成してチームが組めるようになればあとは原作次第になるかな。
反日の為ならパクりを奨励する、捏造を認めない、日本が白と言えば黒と言い張る…。
倫理に欠け論理は破綻した、そんなメチャクチャな頭脳でアニメを始めとする独創的な、それでいて読者を唸らせる、まとも創作がなんぞできるはずがない。
視聴者や読者が、製作者より高学歴、頭良いなんてザラなんだからね。
技術はもう十分盗んだんだから高品質なオリジナル作品作れるだろ
あいつらは何時まで他国に依存し続けるんだよ
失敗したら他国のせいに出来ないから勝負しないのか?だとしたら大昔からの属国根性が抜けてないって事だぞ
他の国の事言えないと思うなオレァ
大和絵とか最近知ったけど「大陸の方では水墨画という凄いものがあるんだ 我が国の大和絵など比べるべくもない」って感じで消えてったし
それに韓国でも「萌」が流行ってるだけなんじゃない?
日本がやってるから じゃなく この絵が好まれる という合理的な理由
あんまり責めずに応援してもいいとも思う
しかしクムド テメーはダメだ
それにツイッターの韓国人の絵師は日本とは系統が違うがいい絵を書くよ
積み重ねてきた年月が違う
圧倒的物量
そう簡単には追いつけない
奴等にはオリジナルを作る才能がない。
無茶言うたるなや。
日本国内だけでもそんな感じなのに。
ただし、『パクリ』と『参考』の違いだけはハッキリさせないといけない。
コメントする