引用:https://boards.4chan.org/pol/thread/113638366
THE LOCALフランス版によれば、テロなどの恐怖を背景に2015年と比べ2016年のパリの観光客が150万人減ったという。周辺諸国と比べると急激に減少しており、中国人観光客が21.5%減、日本人観光客が41.2%減となっている。なおパリ最大の観光客であるアメリカ人はほとんど影響を受けず4.9%減少するに留まっている。週刊誌シャルリーエブドの風刺画から発展した2015年11月のパリ同時多発テロから観光客は減少傾向であるものの、2016年の11月と12月は前年より12%増加しているため変化は見られるという。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
2016年のパリの観光客が150万人減ったらしいぞ
2 万国アノニマスさん
パリはロクなもんじゃない
3 万国アノニマスさん
パリは北アフリカ出身のイスラム教徒で溢れてるからな
それが理由で日本人観光客は精神的に傷ついてしまう(パリ症候群)
エッフェル塔に防弾ガラスを設置しようと言い出したし笑っちゃうよ
ロクでもない奴を強制送還してフランスを再び偉大にするのがいいんじゃないか
それが理由で日本人観光客は精神的に傷ついてしまう(パリ症候群)
エッフェル塔に防弾ガラスを設置しようと言い出したし笑っちゃうよ
ロクでもない奴を強制送還してフランスを再び偉大にするのがいいんじゃないか
↑万国アノニマスさん
パリ症候群は実際には数十年前からある
それに最大の要因は日本人に対するフランス人の態度が悪すぎからだ
日本人は他人に極端に親切だからな
それに最大の要因は日本人に対するフランス人の態度が悪すぎからだ
日本人は他人に極端に親切だからな
4 万国アノニマスさん
観光客全員がパリに金を落とすとして、それを平均すると
観光客全員がパリに金を落とすとして、それを平均すると
一昨年と去年の間に15億ドル(1700億円)の観光収入を失ったことになる
フランスはいつから第三世界並のヤバい場所だと確定してしまったんだ?
フランスはいつから第三世界並のヤバい場所だと確定してしまったんだ?
5万国アノニマスさん
現実を見ようぜ、首都がクソじゃない国なんてどこにあるんだ
↑万国アノニマスさん
日本、ハンガリー、ポーランド
ベルリンはまだかなりまとも
ストックホルム、コペンハーゲン、オスロ、ベルンも金銭的に余裕があるならオススメ
ベルリンはまだかなりまとも
ストックホルム、コペンハーゲン、オスロ、ベルンも金銭的に余裕があるならオススメ
7国アノニマスさん
パリを見るとアメリカの典型的な底辺地域を思い出す
8 万国アノニマスさん
俺が旅行先にロンドンを選んだ理由もここにある
ヨーロッパで一番の博物館で過ごしたいしな
俺が旅行先にロンドンを選んだ理由もここにある
ヨーロッパで一番の博物館で過ごしたいしな
9 万国アノニマスさん
ノルウェー人はみんなマヨルカ島、グラン・カナリア島、クレタ島に向かう
そっちのほうが物価が安いし良い場所だからね、単純な話だよ
ノルウェー人はみんなマヨルカ島、グラン・カナリア島、クレタ島に向かう
そっちのほうが物価が安いし良い場所だからね、単純な話だよ
10 万国アノニマスさん
フランスだってパリのような人の多い場所を避ければ素晴らしい場所なんだけどな
フランスだってパリのような人の多い場所を避ければ素晴らしい場所なんだけどな
↑ 万国アノニマスさん
俺がヤバいと分かるのはパリとマルセイユだけだな
トゥールーズでさえかなり良い場所に思える
トゥールーズでさえかなり良い場所に思える
↑万国アノニマスさん
わざわざ退屈な田舎を見るためにフランスまで行きたくはない
↑ 万国アノニマスさん
その国で一番素敵で美しいのが田舎だろ
都市群や巨大な建物よりも世界観がある
都市群や巨大な建物よりも世界観がある
11 万国アノニマスさん
フランスはここ2年間緊急事態みたいなもんだし
フランスはここ2年間緊急事態みたいなもんだし
12万国アノニマスさん
エリートなヨーロッパ人の新たなバカンス先はクロアチアだから
エリートなヨーロッパ人の新たなバカンス先はクロアチアだから
13 万国アノニマスさん
フランスはもはやフランスじゃなくなったから
フランスはもはやフランスじゃなくなったから
14 万国アノニマスさん
パリ、マルセイユ、ジュネーブ、ベルリン、チューリッヒ、ブリュッセル
アントワープ、ミュンヘン、マルメはアメリカの都市と同じくらい酷い
今はそれほどじゃないとしても数年以内にそうなる
ジュネーブに行った時が一番ショックでマルセイユの治安が良いと感じたほどだ
俺がアフリカにいた頃よりもアフリカ系が多い気がしたし、アメリカの小さな町よりも多い
パリ、マルセイユ、ジュネーブ、ベルリン、チューリッヒ、ブリュッセル
アントワープ、ミュンヘン、マルメはアメリカの都市と同じくらい酷い
今はそれほどじゃないとしても数年以内にそうなる
ジュネーブに行った時が一番ショックでマルセイユの治安が良いと感じたほどだ
俺がアフリカにいた頃よりもアフリカ系が多い気がしたし、アメリカの小さな町よりも多い
15 万国アノニマスさん
俺が行ったのは10年前だけどパリは犯罪者だらけでロクな場所じゃなかった
あれからどんどん移民が増えて物価が高くなったんだとしか想像できない
あれからどんどん移民が増えて物価が高くなったんだとしか想像できない
16 万国アノニマスさん
パリだけで150万人も減ってるとか5%くらい減ったんじゃないか?
パリだけで150万人も減ってるとか5%くらい減ったんじゃないか?
17万国アノニマスさん
それでもパリは世界一の観光客数だし、ニュースはちょっとミスリードしてるよ
それでもパリは世界一の観光客数だし、ニュースはちょっとミスリードしてるよ
18万国アノニマスさん
ほぼ毎年フランスで休暇を過ごしてるけど全体的にサービスが大幅に低下していると感じる
パリの話ではなくて、リヨン、ボルドー、トゥールーズ、ラ・ロシェルみたいな場所ね
本当にこれはちょっと悲しい
無傷の建物が見られる景観はずっと素晴らしいと思ってたけど結局は人によって決まるんだなと
ほぼ毎年フランスで休暇を過ごしてるけど全体的にサービスが大幅に低下していると感じる
パリの話ではなくて、リヨン、ボルドー、トゥールーズ、ラ・ロシェルみたいな場所ね
本当にこれはちょっと悲しい
無傷の建物が見られる景観はずっと素晴らしいと思ってたけど結局は人によって決まるんだなと
↑万国アノニマスさん
国とは人だよ
領土とか資源とか関係ない、その国の指標を決めるのは国民しかいない
ザンビア・ジンバブエはその事実を証明する壮大な実験だった
領土とか資源とか関係ない、その国の指標を決めるのは国民しかいない
ザンビア・ジンバブエはその事実を証明する壮大な実験だった
19万国アノニマスさん
フランスが白人だらけだったと覚えてるのは俺らみたいな老人だけになりそうだね
もう既に西洋は堕落していると誓って言える
フランスが白人だらけだったと覚えてるのは俺らみたいな老人だけになりそうだね
もう既に西洋は堕落していると誓って言える
20万国アノニマスさん
約10年前にパリを何度か訪れたけど当時も酷かった
これから良くなっていくかはかなり疑わしいね
これから良くなっていくかはかなり疑わしいね
関連記事
テロは防ぎようがないので旅行を控える人が多くても仕方ないですね・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
国内で事足りる
パリに黒人やアラブ人が埋め尽くすほどいるのもおかしいって考えるのが普通
人は生まれた場所で暮らせ
よりよい生活をしたいなんて欲求程度で国境を超えるな
年末の回復を以て、日本便がテロ直後より6割回復とニュースにしてたよ
ダンピングしてたのにそう急に変わるわけないよ
フェイクではないけど、近視眼な偏りがあるニュースだね
かなり酷い扱いを受けて連れ去られたようだけど、
今のフランスの状況はある意味因果応報なんだろうな。
アフリカと見紛う光景で「街」に魅力が...
さすがハードボイルドな銃社会なだけにメンタルめっちゃ強そうw
フランス 旅費を出してくれ
移民排斥を始めてからなおのこと酷くなった
これからももっと減るんじゃね
それを無視してテロでなくても行ったことがバレたらまずい。
チュニジアでテロに巻き込まれた医官は騒がれたこともあって失職した。
俺の体感だけど、トルコも露骨に減ってたし、過去のバリのテロの時も凄く減った
エジプトも去年行ったけど全然日本人いなかったし、
実際エジプト観光庁の人もそんな分析を出してたわ
ナポレオンが大暴れしてた時と、サッカーワールドカップで優勝した時の2回
特にドイツがヤバいが。
非難を覚悟で強引に消すか強制送還するかでもしない限り、
アフリカ人とイスラム教徒の国になるのは時間の問題だわ。
ご愁傷さまです。いい教訓になります。ちなみに日本に逃げてくるのはやめてください。
移民はいらないんで。
田園風景やブドウ畑でいいじゃん
オシャレな国の座はイタリアに譲りなよ同じラテンなんだし(今はイスラムだけど
あんなもん見せられたら行く気なくなるわ
パリはベタすぎて、どうせ行くならもっとマイナーだけど良い場所にって感じかもな
同じ旅費を払うならさ
フランス見るとやっぱ外国人増やすべきじゃないと痛感するよな
正直毎日外国人見る現状嫌だわ
日本は日本人国でいたい
全体数で言えばほとんど減少していない程度の数だろう。
流石に生存の危機になれば反対の声なんてソ連級のアレで消して強制的に消すだろ
なんでここ最近特に酷くなってるの?
社会ってのは構成員各々の尊敬の交際に成り立つ
本音はどうあれ建前、つまり体面の仕草は正しくなければ社会は崩壊するんだ
礼儀を弁えなければ、また、フランスは自由・平等・人権を掲げる羽目になる
革命の炎でまたパリが渦巻くぞ
コラじゃねーの?
若い時は アジアや太平洋のリゾート地ばかり行ってたから、これから 欧州や北欧に行こうかと思ってたんだよな。
もう海外は怖いわ。日本国内で良いかな
>それが理由で日本人観光客は精神的に傷ついてしまう(パリ症候群)
下の人がパリ症候群は数十年前からあるって言ってくれてるけどでもほとんどの白人はこういう↑のヤツみたいにパリ市民の態度云々じゃなくて街が黒人で溢れてるからと思ってそう
そりゃシリアを始め、アラブの春で中近東で荒れて
難民と共にテロリストも一緒に流れ込んできたからでしょう
テロ活動を実際に始めてる
中国人がめっちゃ嫌われてるからね。
フランス・イタリア・スペイン・ドイツ等とかがね、彼らかすればアジア人は全員中国人見える。
これナチスドイツの占領下でフランス人の手でユダヤ人をアウシュビッツ送りにしてたころのパリだろ
そのころの方が良かったとかやば過ぎ
観光客の減少はテロが影響していると思うが、それでも世界一の観光数で前年より12%増加してきているなら、おフランスは「腐っても鯛」なんだろ。個人的には、1942年と2012年との比較画像を見たら、今のパリに行きたいと思わない。「パリを見るとアメリカの典型的な底辺地域を思い出す」とコメにもあるけど、もはやパリではくアメリカのデトロイト。
少なくとも10年以上前。
ここは君子危うきに近寄らずが上策でしょう
あ、アラブの春もありましたね。ありがとうございます。
やけに黒人が多いのが気になって。
フランスに行った友人もボロクソに言ってた。
旅行雑誌見ててもテロ二回あったせいか他の欧州よりフランス行き安いw
だが断る。
スリにだけ気をつけりゃ良いだけだから
フランス人なんかより良い人多いよ
てかもう普通にテロと風刺画の件(日本に対してのも含めて)でイメージが正直悪い
凱旋門で写真撮って終わり
悪くなるとスッと消えて、決して戻ってこない
古き良き映画の中の世界のままだよなw
現実に近づけると黒人と中東系ばかりになっちまうしw
なおそこまで行く通り道
さすがに今の治安の悪さでまた行こうとは思わない
でも、日本も笑ってばかりもいられない こうなる可能性は十分にあるんだから
でも黒人を下手に画面に出すと差別になるからな。メンドクセ。
絶対行かないけどな
ベルばらや三銃士の影響から、豪華な建築物や装飾を夢見る。
そして、日本人マナーの外国人登場人物に憧れる。
だけど、実際にはフランスに日本のマナーは無いでしょ?
だから、街が汚いとか人が不親切だと、今まで思い描いていた理想が崩れ落ちる。
つまり、一方的な失恋をするだけのこと。
明治の時に渡った日本人が人種差別で虐め抜かれて嫌いになったのと同じだよ。
実際のフランスはそんな良い国じゃないよ。
安全都市宣言が出されないと回復しないんじゃない
過去にフランス関係で話題になった中村江里子、雨宮塔子、中山美穂、辻仁成 、GACKTとかもろに該当世代だしね
バブルJr世代も親の影響で意外と好きな連中が多そうな気がするな、フランスで行方不明になった女子大生も21歳でその世代だし
ジャズエイジの頃はアメリカ人ばっかりで辟易してたみたいだし、今の移民問題が落ち着いても、他国の観光客が絶えることなく溢れかえり仏人ウンザリじゃないかな?
経済効果は羨ましいけど…うーん何事もほどほどが一番だなぁ
しっかしロンドンやパリを移民の活気ある町として旅行番組が取り上げたときは超痛々しくて録画したやつなのにチャンネル変えちゃったわ
パリはまだおしゃれな黒人の移民の人がうつってて良かったけど、ロンドンは、イスラム街になってて元英領植民地のどっかの国かと思うほどだった
うぇん、わたしゃ行ってもないのにロンドン症候群軽く起きてしまったわ
中東に迷い込んだのかと思ったわ
しかも訳わからん犯罪に巻き込まれるし
パリに比べたらロンドンはまだ言うほど酷くはなっていない もうかなり入り込んでいるとはいえ島のアドバンテージは大きい
日本がその後追いをする必要は一切ないっていうね
テロが起きる確率なんて地球上どこでもそう変わらないのに。
フランスに行くなら1900年代の 『フランス人』 が見たい。フランスの『文化』『食べ物』『建物』が見たい。フランスでお試し以上の他国の『文化』は見たくない。別に差別で言ってる訳じゃない。
中東あたりの文化に触れたいならトルコとかに旅行に行きたいし、逆にそこでは過剰なフランス文化は見たくない。要するに、混ぜるなって事。
多国籍の人とか移民の人が良く 『一人一人の個性が大事、産まれやステレオタイプで差別しないで』 って言うけど、国の特色を失うって事は、その国の個性を失うって事だと思う。他に個性を尊重するように主張して、他の個性を殺すような事をしている人は利己的で矛盾した考えに気付くべき。そして個性を捨て他に馴染む努力をしろ。
つーか他にも移民出来る国はたくさんあるけど、福祉の恩恵が濃いところだけ選んで移民してるってのが選択肢がない『難民』ではなく他人の金で暮らしたいだけの『乞食』って宣言してるよねw
日本人はフランスを見に行ってるのに移民街を見せられりゃそりゃショックを受けるだろう
だったらアメリカに行くさ
何処が扇動だよ
あんだけ立て続けにテロが起こってたのに行く方が馬鹿だろ
お前頭大丈夫か?
比べる対象をパリにしたら大概の都市の移民被害はマシになるんじゃ…
イメージと違ったから。
仕事してるんじゃなくてただウロウロ、よくて変な頭につける傘みたいなのを売っていたけど。
現地のガイドさんに聞いても絶対にそのことについて言わなかった。
どこの国にもよそから来た人に気を使ってタブーになってるんだなと思ったわ
まだパリにいんのかしら
そういやお隣の国やパヨクはただのデモを革命だの真の民主主義だのと喚いてたが、あいつらの思考って18世紀で止まってんのかね?
フランス革命を経てその結果今のフランスがどうなってるか見えてないらしい
民主党政権からだいぶ経ってるぞ
減ったのは2016からだよ
どう見てもテロが原因だろ
昼街を歩けば道端に難民があふれダンボール敷いて寝てる夜中になれば難民が暴れだす
タダですら小汚い町なのにやばいことになってるのに誰が行くねん
フランスはもっと社会的な問題があるんじゃないのか。
>日本人は他人に極端に親切だからな
それもあるけどお前ら白人の面白いと思うジョークが差別的だからだよ
いきなり電気消して「あれ放射能浴びたから光ると思ったのに」と言うとか
日本人がフランスで日本語を教えている時にいきなり電気消して「やっぱり
黒人はフランスに多いのね」と言ったらお前らフランス人発狂するだろw
歴史は繰り返すってことで移民が原住民を蹂躙する展開になるだろうな
ブーメランが返ってきただけのこと
あんな町の惨状見たら誰も行きたがらないと思う
難民がジャングルキャンプ(テントで森のようになってる)となるものを作り上げてる
いやいや、そのくくり方は流石に雑過ぎでしょ
人種で大きくくくって中韓と一緒にされるのが苛立つでしょ?
こっちも、そういう雑なくくり方はしない方が良いよ
うちらが頼んだ料理がぜんぜん出てこないで、後から来た客のテーブルにはどんどん先に出される。
少なくとも戦前から言われてた
さっさとイスラムに飲み込まれちまえグッバイ
これから日本人の代わりに中国人が大量に押し寄せて来るだろうから心配はあるめぃ(笑)
いまはコーランでも流しとけって感じだな
今花の都パリなんてイメージで映画を作ったらツッコミが入りそうだ
そしてその対策を何もしてないんだから 益々貧乏子沢山と言う様に途上国の人間だけが膨れ上がる
人が人を間引きする為の戦争が3回目の目的になるだろう
パリはイスラム難民を大量に導入したせいで治安悪化、犯罪増加、テロ発生とゆう大失敗をやらかしてしまッたからな。難民を入れるだけ入れて家と仕事を与えないモンだからホームレスだらけ、ゴミだらけとゆう悪循環。やはり難民は百害有ッて一利無しだと証明されている。日本も難民を受け入れろとかバカも休み時間に言えッてンだ。
その辺ドイツとは多少違うけど、まあ、遅かれ早かれドイツも後を追う(ただドイツの場合、 見た目的にはわかりにくいだろうけど、 かつての神聖ローマ帝国・オーストリア・ハンガリー帝国、プロイセン王国と主に東欧圏支配の歴史があるから、そちらからの流入がとても多い)
>人は生まれた場所で暮らせ
日本で生まれたタイ人少年「おう」
どう考えてもイスラム教の過激派が原因なんだと思うぞ
治安情報を気にする日本人が海外旅行の選択肢からフランスを外して減るのは当たり前
それとフランス人は元々愛想が悪かったが今の移民政策が外国人が増えてからガイジンに対する当たりというか差別が強くなった
そういう意味でも行きづらい
そして極めつけは汚いこと
ホームレスを見に来たがる観光客など居ない
悪い、お前の日本語下手くそすぎて何言っているのか分からないw
テロの可能性があるし犯罪もある!
日本旅行だって君らの嫌いな中韓人ばっかりだよ!
旅行に行かないのが一番だ!
職場と家だけ往復してたら何のトラブルにも巻き込まれなくてすむよ!!
老後や病気になった時のために
ひたすら貯金するんだ
安心は金で買える!
それが誰からも後ろ指をさされない最も低リスな日本人らしい生き方だよ!
慈悲を示すのは美徳だが、他人に主導権を渡してしまってはもうどうしようもない。
人種差別と言われたくない、その一心ですべてを他人に渡さなくてはならないなら
あえて非難を受けた方がましである。
これの繰り返しw
大都市にあんま興味ない
多少の数は入り混じっても問題ないけど影響及ぼす程の異民族が入ってくるのは良くねえわ
旅行は安全で食べ物おいしく、くつろげるのが一番と悟り
日本国内旅行一択!
国内だってろくに見てないしお金は国内に落とすがいいに決まってる
まああれだけ混ざったらもう除去できないだろうな
それこそヒトラーの再来でもない限り
日本からすればありがたい反面教師だ。これからも頼むよ。
その後何の対策も立ててないとこに誰が行くんだよ 少しは対策に乗り出したトランプを見習えよ
今も昔も、差別の国じゃん
自由を履き違えただめ国家
行く価値ない
風呂入らない土・人ばっかで臭いし不潔
イスラムにテロ起こされて苦痛の果てに氏・にタエ・てくれ!
米国の黒人よりも
黒いヒトが多いよね。
ただ米国と言っても
ボストン・ニューヨーク・フィラデルフィア・ワシントンDCとしか知らないけど。
いまのレートだと先進国最弱通貨の円ではとても旅行になんて行けんわ
それなのに、ドイツ人はまだこのクソを支持しているらしい
誰も同情してくれないしね。
それどころか他の人間に迷惑かけたとかで必ず叩かれるし。
そんなリスク取ってまで普通は危険な国なんか行けません。
旅行の通過点な人達も大幅に旅行客に含まれる。
だから移民もたくさん滞留するんだけど。
本意気の旅行客減ればそりゃあ影響大きいでしょ。でもあの国の人達はそれほどの危機意識も無くスタンス変わらずにこれからも行くんだろうなあとは思う。
今の時代でも海って偉大ですなあ。
犯罪に遭うか差別を受けるかだからな
民族大移動レベルの人種の変化を自ら招き入れるってどうなのさ
そこまでしないと「国家」の力を維持できないなら受け入れて身の丈にあった衰退をしてしまえと思うのだけどね
大通りを少し抜けた若干人通りが少なくなるあたりで中国人は国に帰れ的なことを
大声で叫ばれたぐらいかな恐怖を感じたのは
アジア人をみたら中国人と思えの時代だった
まあ今もそんな感じだろうけど
ツアー料金もすごく下がっているよ。
気にしない人には行き時なのかも、と知人が言っていたが
仕事じゃなければ行かないかなぁ・・・
植民地とか関係無さそうなのに。
良い悪いの前に西洋=白人ってイメージがあるじゃない?
少なくとも俺のフランス観はそうだな。
もしアフリカのサバンナが白人だらけだったら変に感じる。
それと同じで黒人や中東系で溢れたフランスなんか見たくなし魅力もない。
ま、そもそも外国自体に全然興味ないんだけどねw
テロや難民がなくても日本が一番好きだし美しいと思ってるから。
どうせ金を使うなら日本に使いたいし。
パリ症候群について嘘を広められるのにウンザリしてた
カルチャーショックでパリ症候群になるのに移民だらけだからというすり替えは誰が言い出したんだか
日本人はカルチャーショックでパリ症候群になってもパリを変えようとせずに日本に帰る
そういう日本人の本質的な部分を知って欲しいし、世界中の移民が日本人と同じように「合わなかったら帰る」を心がければ問題は生まれい
正)汚臭漂う都パリ、観光客狙いの移民だらけなパリジャン
街は犬のフンだらけで動物園みたいな臭いだし、無差別テロが起きるし、東日本大震災を揶揄して日本人を奇形に描いて笑う国民性だし、ぼったくり凄いし、不快な気持ちになる国に敢えて行く必要性が感じられない。
利己的で差別的な白人に加わって、無秩序な北アフリカ人がパリ市内にあふれていたら、
フランスかぶれでも行く気にならんだろ。
パリ症候群はもうちょっと複雑な気持ちなんざんすよw
エク哲みたいな層だと思う
旅なれた俺かっけええええ的な
おフランスには、観光客の代わりにテロリストが来てくれるじゃないですかー(ニッコリ
ユーモアセンス溢れるパリジャンなら、このジョークで笑ってくれるはず
それを皮肉ることすら許さない狭歪な国民性が日本人に知れ渡ったから
フランス史上最高のサッカー選手は移民なんだから彼のゴール全部抹消してなかったことにするか
それでも想像してたのと違って汚かったし
人は不親切で観光客相手の店はボッタクリだしで
楽しみにしていたフランスよりも一緒に行ったイギリスの方が相当印象よかった
昔でそうなのだから治安の悪化した今現在なら
日本人旅行者そりゃ激減するわ
ナポレオンが有りなら、ドイツはヒトラーを偉大な時代と誇っても良くなる?駄目なの?
不思議だよね。どっちも侵略戦争なのに。
ワロタw
ヨーロッパのまともでない奴らがアメリカを作ったのに
その子孫のお前らがヨーロッパに行ってまともになるわけないジャン
まあ欧州の現状はアフリカから搾取しまくったツケが回って来ただけ
同情の余地はないよね
ほとんど白人しかいない頃から言われてるだろ
街が汚いって
人もサービスも不親切で街も汚くて鬱になるって昔から言われてるよな
金貰っても行きたくねえわな
そこを行き交う人々も景色の1つだからねえ…
古き良きパリを見たい人は嫌厭しちゃいそうではある
もし出来ればいつか行けたらいいなと思う国なんだけど、恐怖心がなかなか消えない。
まぁ海外旅行自体、行けるあてはあまりないんだけどさ~。
日本人だと外国人だと分かると門前払いでゲートの中に入れて貰えなくて
警備員もニヤニヤ笑って、帰れって言うだけだったとかいってたな
なんの魅力もない
日本人の国内旅行派が増えたことと、
海外旅行の行き先も欧州ではなくアジアに移ったってことが重なった。
「日本人は大人しいので列に割り込むときは優先的に選んで割り込む」
有名じゃんか
イギリスの人結構優しいよね。挨拶もよくしてくれるし。絶対また行く。
私はもともとイギリスしか行きたいと思ってなかったけど、在英の日本人が言うには、”イギリスは荷物に気をつけていれば大丈夫。フランスとかイタリアの大陸は気をつけていてもスリにやられる”って。
ここのコメ欄は妄想とレッテル貼りしかしないからな
ベルばら世代の母親でさえあれからフランス行きたいとは言わなくなったなあ
イタリアは再訪したいと言ってくるんだけど。
まあフランス全体では2015年に8,450万人いたんでしょ、観光客。
まだまだ余裕っしょ
パリとかは行きたくない
信号待ちしてるだけでスリの集団に絡まれたりする。
深い言葉だなぁ
こんなところ今行って被害者として報道されても
やっぱりフランスに行く方が悪いとかネットで言われかねない
俺らだって目の前にアメリカ人とイギリス人とフランス人がいたってみんな同じ白人にしか見えないわけだし。
差別が嫌なら行くな、どうしても海外に行きたいなら多少治安が悪くともフィリピンや台湾あたりにしとけ。どうしてもヨーロッパに行きたいなら多少の差別にも負けないぐらいのメンタル持てって話。
自国の田舎で十分
自国と違う文化に触れるのが楽しいのであって
多文化国家なんてパヨクの妄想だって事に気付いてればねぇ
国の成り立ちから必然的に他人種、多言語に寛容でなければならないアメリカの惨状を見れば
幼稚園児だって無理筋だって分かるだろうに
国民国家を最初に作ったのがフランス
今の世界の国のほとんどがフランスの真似
これならパリに行かなくて済む。
小国がそれぞれ連邦制をとっての国民国家という点ではスイス
フランスは、フランク王国以来の長い歴史を持つ王政が、民衆蜂起の革命で打倒され、君主制欧州各国に大影響を与えるほどの国民国家大国が誕生という意味では最初
これを地球規模で推し進め、世代を重ねると、それぞれの国としての個々の多様性はなくなる。
多様化という名の均一化。
ホモサピエンス以外の動植物に関しては、自然の生態系を守ろう!絶滅種の保存を!とか、頑張ってやってる。ホモサピエンスに関しては、それを言うとレイシズムになるのかなぁ?たぶん。
生粋のフランス人が「フランスは汚い奴等ばかりだ」とか言ってたわ。
連投すまんがドイツよりベルギーとかデンマークの方がヤバい。
ドイツと違って人口少ないからあっという間に乗っ取られる。
行きたいのならなるべく早く行った方が良い。
オルセー美術館がストで閉まっていて「よし、次は絶対観るぞ!」
と思っていたが、この惨状ではおフランスとは永遠のお別れぽい。
というか、海外どこも信用できないので日本から一歩も出るか!
金ないからそもそも出られないけど。
もしないならネットの情報だけ鵜呑みするんじゃなくて自分でも行ってみるといいよ、周辺諸国と一緒に周るといかにパリが悲惨か分かるのでオススメ
行ったことないからだよ
パリならルーヴル美術館に行っただけで来て良かったと思えるのに
本物は違うよ
タクシーだろうがバスだろうが渋滞で止まってる所に武装した集団に襲われるって
治安悪すぎだろ
ええっ、そんなに酷いんか?!
それもう治安悪いとかいうレベルじゃなくて小戦争状態だろ。
まず自分がよく知っているおフランスの素晴らしさを語れば?
スリ多いけど、教会まわりながら街歩くだけで楽しいし
旅行会社がスポンサーにいるようなマスコミだったらパリを賞賛するだろうけど、ネットにはパリでの酷い体験話が結構多い(パリ暮らしを鼻息荒く自慢するブログも複数有るが)
それと日本人は海外旅行に行く人が減ったとか。
行くなら犯罪に巻き込まれないようにって。
日本の治安が良すぎる上、日本人にマニュアル渡してほしいわ。海外旅行初めてさんはココ、とかレベル99いよいよラスボス!はこの国とか。
反日暴動の絶えない韓国旅行がほぼほぼ減らずにむしろ回復してるような国の国民だよ?
帰省だから日本語使わなきゃわからんのだろ
減ったら行くから文化財だけは壊されないようにしてくれ
イマイチな客を良い席(テーブルがキレイ、景色が良い)に案内しないのは日本も同じ
イケメンや美人は良い席に案内されるけど、異性にモテなさそうなのはイマイチな席に案内される
それが他国だと露骨になる
有色人は良くてイマイチな席(テーブルが汚れている、前の客が使った食器がそのまま放置されている等)に案内されて、最悪入店を断られる(空いていても「満席だ」と言われる、予約はいらないのに要予約だと言われる)
ドミニク・ヴェネールみたいな人が少なすぎる。この人はフランスのために自決したけど、マスコミの報道は同性婚に反対のための自殺っていう矮小化された報道になってしまった。
フランス人がいないフランスに行っても、歴史の遺跡しかないんじゃ、行く甲斐がないもの。
歴史の遺跡も消えそう。
今の時代は田舎ほど国の文化が残るんだぞ
古き良きヨーロッパは小都市や田舎のほうが残ってる
ロンドンは移民だらけだけどスコットランドとか白人しか見ないし
犯罪が増えたのは確かかもしれない
※223
唯一ではないだろう
何だかんだいって欧米には憧れてると思う
俺も好きだし
都心て普通に中国人だらけなんだが
したら恐いわ。
イスラムテロの他にこうした人々の動きを自由にしてしまったEUの失策の賜物だな。
古き良きパリは嫌いじゃない。復活せよ!
実際フランスに行って差別されて傷ついた日本人はよくいる。
あいつらはアジア人を見下しているから正直もうどうでもいい
火薬庫
たぶん2度と行かない
建物とかはイメージどおりで写真撮りまくったけどね
あれ聞いてパリのイメージが崩れ去った人も多かろう。
日本でも老人、高齢者の暴走自動車によって被害が拡大しているから、高齢者の免許剥奪や免許返納を積極的にやらないと、テロリストを放置しているのと何も変わらない。
よりよい生活をしたいなんて欲求程度で国境を超えるな
↑
アホかそれ以外でなにがあるんだw
(そもそも大半が俺たちみたいなネットでぬくぬくやってる様な連中と.違うだろうに)
自国を守るのは結構な話だが、未来永劫確実にその人種の土地な訳ないだろ。甘えるのもいい加減にしろよ
大体そっくりそのまま白人に、当てはまるってのに
今更そんな理屈が通るかよw
日本人はフレンドリーじゃないけど優しいのは確か
外国人に対して犯罪を犯さない
外国人からぼったくる、物を盗むなんてこともしない
外国人を見て罵倒したり、唾を吐いたり、ゴミや石を投げつけない(たとえ外国人が嫌いでも)
もちろんテロ対策の一環なんだが、今は移動式の鉄柵で覆っているけど景観的に不評で、
しかもザルなため侵入が容易らしいw
パリの市長が、景観を損なわないために防弾ガラスで覆いますってインタビューに答えてたが、
結構な費用がかかるみたいで物議を醸してた。
それを見て、やっぱフランスのテロ対策は喫緊の課題なんだなと思ったよ。
日本人が海外へ行ってカモにされたりヘイトクライムに遭うのは
日本人がひ弱で頭が悪そうに見える
日本人の外見がその訪問先の国や地域の人間より悪い
それが主な原因で犯罪にあったり、差別されたり、ちょっかいを出されやすい
過去1000年の間、文化的にリードして来た遺産はあっという間に食い潰される
テロぐらいでビビッてないで行ったれや
ワイは国内旅行すらままならない貧民やけど
自転車でやって来て、宿泊は民泊で、絵葉書ひとつ買わない節約家の隣国からの観光客が多いのだろう。
大金をかけて休暇をやりくりして行く身としては、お金を払って不愉快な目に遭う可能性が高いところは躊躇する。
ぜっっっったい、これ!
2回行ったけど、毎回すっごい不愉快な思いをさせられる。
一回は必ず誰かに侮辱される。
イタリア行った後にフランス行くと特にそう思う。イタリア人は侮辱してきたり傲慢な態度取らないから。ニコニコ話しかけてくれる。
しかもパリは、怪しい中東人や黒人多いし、地下鉄にエレベーターないから重い荷物抱えて死にそうになるし。思ったほど、歴史的建造物が多いわけでもない。
ここは特に多いようだし
何故そこまで、外人の差別意識について語ると
きに楽しそうに話すのか理解ができない
まあこれもあると思うよ。
※243
これはマジなの?
エッフェル塔すらも狙われるとかそんなに厳戒態勢を取らないと危ないのかな。
それだけ2015年11月のパリ同時多発テロは規模も大きかったし世界的に影響は大きかったから治安維持も大変そうだな。
でも減ったと言ってもパリは世界一の観光客数は維持してるから凄いよね。
日本人が男女ともに世界的な美の基準に当てはまる外見で
賢そうにみえるのならば
海外でヘイトクライムに遭わない
日本人は内面はともかく(?)外見が不細工で言動や行動が知障っぽく見えて重度のコミュ障だから海外で馬鹿にされたり嫌悪感を抱かれやすいんだよ
馬鹿か。チャールズとダイアナの新婚旅行の時代からアッパークラスの保養地だわ。
ユーゴ内戦でちょっと途切れただけ。
なるほどご自身が不細工でそう誰かに言われたのですね、早いところこの世から消えた方がいいですよ。それか漢城に移住でもしたら。
フランス人は不親切だけど、あまりにもひどすぎた。
日本、ハンガリー、ポーランド
ポーランドっ!?
ワルシャワやん!泥棒とか強盗だらけやん!!
無茶苦茶物騒やぞ
もはや近寄りたくもない国だわ。
まぁ、アレは女子大生側にも問題ありそうだけど。
イタリアは強盗避けにローマのホテル窓に鉄格子あるけど
日本人を明らかにバカにする対応はサービス業の人はしない。
アホな日本人のバッグを切ってスリするのは普通だけどw
あの事件の進展あれからどうなってるのかな~。
フランス政府もチリ側に犯人引き渡し要求してくれてるみたいだったけど。
それにあの女子大生には罪は無いでしょ?
男を見る目が無かったけどさ。
あの事件は振った男がストーカー化してフランスまで執拗に追いかけてきた末の事件だし。
早くあのチリ男を絶対にしっかり裁いて欲しいし遺体も早く見つかればいいのに。
話題になってるフランスと比べても、日本は美男美女が少ないからね
フランスで非イケメンや不美人と出会う確率は低いのに
それとは逆に日本でイケメンや美人と出会える確率は低い
日本人が賢そうに見えるのなら、レストランや喫茶店で値段に0が一個多いメニュー表を渡さない
そもそも日本人が美男美女ばかりで、高身長で金髪碧眼だったら差別される機会が減る
日本人の見た目(中国も韓国も似たり寄ったりだけど)が気持ち悪くて頭が悪そうに見える言動で、まともに意思の疎通ができそうにないからどうしても海外で差別されてしまう
でもイタリアは好きだから移民だらけになったら嫌だなぁ
知り合いの美人(肌がきれいで痩せてる)の女性がアメリカへ留学してたけど
見た目のことをからかわれたり見た目で気持ち悪がられることが度々あったと聞いた
日本で美人で可愛いと言われてる子ですら、欧米へ行けば「おブス認定」される
欧米では東アジア人は総じてブス不細工扱いされる
30年後の為に比較写真撮らないとww
昔からホームレスやスリはかなり多かったけど、
道端に毛布を敷いて寝ている移民難民が多くて空いた口が塞がらなかった
プロバンスの更に西に行くとすごい美しい建物が見れるよ
ツアーガイド側もパリだけじゃなくて地方のフランスを紹介すればいいいのに
買い物だけが目当てならしょうがないけど
アジア人(特に日本人)は美の黄金比率とは対極に位置するということが言える
黒髪黒目はキモイ
金髪碧眼が理想
その女性も金髪碧眼で肌がキレイで手足が細長かったら現地でからかわれることもなかったんじゃないか?
散々「日本人女性は外国人男性にモテモテ(笑)」と言われてたのに
どうしてそうなんだ?
美人と言われる人ですら、モテるどころかそうやって嘲笑の種になってるのに?
日本人女性がモテるなんて嘘でしょ?
気味悪がられるか嗤われるだけでちっともモテない
日本人女性なんか、黄色人種の中で最下層の低脳と思われている
「毎日デイリーニューズWaiWai問題」で海外に宣伝したおかげだ
日本人女性を見たら吐き気がする
日本人の女は不細工だし性格も良いとは言えないし
自分が白人女性の方が好きで美人でスタイルが良い、性格も良いと思っているからだからか?
はっきりわかんだね
差別がかなり酷いんだろうね~。
ここでもしつこく日本人叩いてる変な人が暴れてるし。
何度もテロが起きてるしね。
フランスで犠牲になった女子大生のストーカーはチリ人だったけど。
英語がわかると
アジア人がキモいと言われてるのがよくわかる
自分もキモいと言われたし
実際にキモいとしか思われない(黒髪で黒目で潰れたパンみたいな顔で胴長短足で汚い肌してるし)
日本人全体で声を大きくしていいましようー
テロより中国人ですよー!中国人!これが理由ですよー!一番の理由ですよー!
テロより中国人!
燃え過ぎだろ。そのうち灰になってしまうのではないのか?
いやいや、中世の頃からだったじゃないの。
日本みたいに昔からトイレがある国って、聞いた事ない。
私の知る限りでは、古代アステカにはトイレあったみたいだけど。
中世の頃から、トイレが普及していた国って他に何処があるのかしら?
でも、フランスの警察は随分必死なって事件解決しようとしてるじゃん。
しかもチリから、犯人引き渡しを要求してるし。
日本人の被害者の為に、ここまで仕事してくれるのはすごい事かも。
そのうち、日本人がいない日本なんて誰が行くものか!ってなるんですかね?
ほんと世界的には日本人って白人崇拝で黒人とイスラム嫌いってことになってるよな
まあ白人崇拝はそうだが世界中そんな感じだし黒人とイスラムは世界の他の国と比べたら別に嫌ってないと思うが
もしかすると、黒人以上に。
差別はダメだ自分と同じ人間だって考え方を改めない限り
他の地域が求めたヨーロッパは消える
見た目の違いより中身の違いを注意しておくべきだった
ウチの子と隣の子を同じに扱って家庭が崩壊するのと同義
度胸付けのためにヨーロッパで生活してみるのもありだ
なんで度胸をつけないといけないか
「どうすればいいか」が分かるからだよ
度胸とは、うろたえないという精神の動揺の問題ではなく
どういうときには何をすればいいかの知識があるかないかの話でもある
至言だな。
日本人がそれなりに行く東アフリカでも、英語しゃべれない日本人は露骨にバカにされとる。
単にサービスの質が低下しただけじゃね?
臭いし、汚いのは閉口だが、ただメシウマなのと
美術品は素晴らしいのでメトロや電車でうろつくのは楽しい
たまにいくには英語も結構通じてよいかんじ
今 「は?パリ?第三世界じゃん」
コメントする