「『坊っちゃん』の時代」や「孤独のグルメ」などの作品で知られる漫画家の谷口ジロー、本名・谷口治郎)さんが11日、死去した。69歳。京都の洋品卸会社に勤めた後、漫画家を志して上京。24歳の時、「嗄(か)れた部屋」でデビューした。繊細な描線と墨を使わずに表現する独特な陰影が持ち味で、普通の人の日常を描いた大人向けの作品が多い。作家の関川夏央さんとコンビを組んだ「『坊っちゃん』の時代」では、日本漫画家協会賞優秀賞や手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞、代表作の一つとなった。また、久住昌之さん原作の「孤独のグルメ」は、輸入雑貨商の主人公が街角の食堂で一人もくもくと食事をする姿が人気を博し、テレビドラマにもなった。フランスをはじめ海外でも高い支持を得ており、2011年には仏芸術文化勲章「シュバリエ」を受章している。(Yahoo:毎日新聞)

E5ADA4E78BACE381AEE382B0E383ABE383A14 
引用:
https://redd.it/5tkjk1 
https://boards.4chan.org/a/thread/153326843
http://www.animenewsnetwork.com/news/2017-02-11/award-winning-manga-creator-jiro-taniguchi-passes-away-at-69/.112126 

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本の漫画家、谷口ジロー氏が69歳でお亡くなりになったとのこと


2No infomation万国アノニマスさん
ご冥福を祈る
彼はフランスで最も有名な部類の漫画家だったし
ベルギーとフランスで共同で彼の漫画を映画化したこともあった
(※映画「Quartier Lointain」、原題は『遥かな町へ』)
きっとみんなから惜しまれるだろうな 


3No infomation万国アノニマスさん 
孤独のグルメ3巻を一生読めないってことか・・・ 
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
ちょうど『歩くひと』を読んだところだ、素晴らしい作品だったよ
_SX344_BO1,204,203,200_


5No infomation万国アノニマスさん 
マジかよ・・・ユニークなスタイルで気に入ってた漫画家の1人だったのに
彼ならどこへ行ってしまっても素敵な散策をしているはずか・・・


6No infomation万国アノニマスさん 
この人は本当に現代でもトップクラスの漫画家の1人だったね
あまりにも早すぎる死だ・・・ 


7No infomation万国アノニマスさん 
全時代を通して見ても偉大な漫画家の1人だね
この人の作品は一生忘れないよ

 

8No infomation万国アノニマスさん 
ご冥福をお祈りする
本当にこの人の漫画作品は楽しめてたよ!
特に『遙かな町へ
』は面白かったから残念でならない!
画風もストーリーも本当に素晴らしかった 
439ab374d8cc4c2136ab8ceddea9fd271340155139_full


9No infomation万国アノニマスさん 
谷口ジローは非常に才能あるアーティストだったね
初めて触れたのは80年代に出版された英語版の作品だけど名残惜しくなってしまう


10No infomation万国アノニマスさん 
ご冥福をお祈りします
本当にこの人の作品を楽しんでたのにやりきれない


11No infomation万国アノニマスさん 
全作品を読んでるってわけじゃないが
コメントを読んでると本当に作品に触れたくなってくるなぁ
ご冥福をお祈りします 


12No infomation万国アノニマスさん 
谷口サンのご冥福を祈る
悲しいけど素晴らしい作品は一生忘れることはないはずだ


13No infomation万国アノニマスさん 
この人が『犬を飼う』という作品で描いていた犬や猫が大好きだった
ご冥福をお祈りします

jiro20taniguchi201


14No infomation万国アノニマスさん 
どうしてこんな若さで亡くなってしまうのか
止めてくれよおおおおおおおおおおお


unknown万国アノニマスさん 
それは確かに
日本だから平均寿命は長いもんだと思ってた
声優もちらほら変な病気で早死する人がいるよな 


15No infomation万国アノニマスさん 
『歩く人』や他の作品を読んだことあるわ、絵が美しいんだよな
ご冥福をお祈りします、谷口センセイ 


16No infomation万国アノニマスさん 
谷口ジローの作品を読んだことがない俺ってマズいのか?


unknown万国アノニマスさん 
読んでない事実を悲しめ 
感性豊かで素晴らしいストーリーの漫画を数多く読み逃してるんだぞ


17No infomation万国アノニマスさん 
悲しすぎる
最近この人の漫画を読みまくっていたから・・・何という喪失感


18No infomation万国アノニマスさん 
ご冥福をお祈りします(;_;)
1486834507117


19No infomation万国アノニマスさん
単純に言って一番好きな漫画家の1人だったのに
ご冥福をお祈りする 


20No infomation万国アノニマスさん 
若すぎる死で本当に悲しい
あと10年は元気に良い漫画を描き続けてくれると確信してたんだけどなぁ
個人名義だと微妙なことがしばしばだけど
原作者やワクワクする原案があると傑作を作り上げることが出来るんだよね

 

21No infomation万国アノニマスさん 
漫画家の死でこれほど悲しんだことは無い気がする
本当に彼の作品が大好きだった 


22No infomation万国アノニマスさん 
神々の山嶺は最も気に入ってる漫画の1つ
この作品は中々壮大だったよ、文字通りの意味でな


23No infomation万国アノニマスさん 
マジかよ、今朝ちょうど『餓狼伝』を読み終えたところなのに
ご冥福をお祈りします 


24No infomation万国アノニマスさん 
一度も漫画を読んだことがないけどググったら母国語では翻訳されてないみたいだ
何から読むべきとかオススメはある?


Unknown万国アノニマスさん 
英語版で入手可能な作品の中なら『遥かな町へ』『神々の山嶺』が一番の名作
君の母国語で翻訳されるかは分からないけど


25No infomation万国アノニマスさん 
ご冥福をお祈りする
彼の作品をいくつか再読する時が来たみたいだ
特に『孤独のグルメ』と『遥かな町へ』はもう1度読んでおきたい 


26No infomation万国アノニマスさん 
本当に驚いたよ
最も好きな漫画家の1人で彼の作品が大好きだったのに



27No infomation 万国アノニマスさん 
『遥かな町へ』は傑作だった、ご冥福をお祈りします