引用:https://boards.4chan.org/int/thread/70907274


スレッド「何で日本人はこんなに感受性が強いんだろうか」より。

1486466733948 (1) 


(海外の反応)


France 万国アノニマスさん 
何で日本人はこんなに感受性が強いんだろうか
大阪からフランスに来た日本人男性と仕事で2週間同行しないといけなかった時の話
彼はフランス料理をよく知らないみたいなので紹介してみることにしたんだ
文献でしか存在しない一種の至福だと思ってたと頻繁に話していたし
レストランでアントレ(前菜)を味わった後に泣きだすことすらあった
その後、本当に恥ずかしくなったのか「スミマセン×4」と半泣きで連呼していた

フランス料理を好きになってもらったので
今度は上の写真にあるようなドライソーセージを帰りの飛行機で渡してあげると
次の日、彼はドライソーセージをありがとうという動画を送ってきてくれて
今まで食べた中で最高のおつまみだと感想を述べつつ、ポエムを口ずさみ始めた
これは本当に見ていて気まずかったよ


2japan万国アノニマスさん
理由は大阪出身というところにある


Slovakia万国アノニマスさん
まぁ確かにこれは恥ずかしいかもしれない
でもここまで評価が出来る人って素晴らしくないか?

Ads by Google
4 South Korea 万国アノニマスさん 
一言で言うなら白人崇拝
日本人はアホみたいに強烈なフランスかぶれだから 


5 France万国アノニマスさん 
その動画をアップロード出来ないのかよ?


6 japan 万国アノニマスさん 
正直これはスイマセンと言いたくなる状況だとは思う
でも自分は泣きだしたりポエムを口ずさんだりはしないはず
 

7 Russian Federation万国アノニマスさん 
勇敢でストイックな日本人はみんな満州と硫黄島で死んでしまったから


8 Spain 万国アノニマスさん 
もしこの人がスペインに来ていたらどうなってたかと想像してしまう
ちょっと料理を食べれば絶頂しまくりそうだ


9 France万国アノニマスさん 
ワロタ、日本人最高じゃいないか
エスカルゴとかカンコイヨットチーズみたいなもっと変なものは食べさせなかったのかい?
どういうリアクションをしたんだろうな 


10japan万国アノニマスさん 
話を聞く分にはユニークで面白い人じゃないか
大切にしてほしい
 

11Belgium万国アノニマスさん 
日本人はロボットのような生活をしていてちょっとドイツ人に似ている
つまり神の国を訪れ、初めて果実を味わったようなものだからこれは自然の成り行き
おそらく味わえるのも人生で最後だろうし、感情的にもなる

 

12 Russian Federation万国アノニマスさん 
本当にそうかもね
日本人の男が南米のどこかに行ってコーヒー農場で1週間過ごすテレビ番組を見たことがある
その人は農場の息子の誕生日パーティーをする時に料理を作ってあげると言いだして
日本風のパンケーキを作ったのだが失敗して泣きながら子供に謝ってた
 

 Belgium万国アノニマスさん 
ワロタ、カメラの前でハラキリしたんだろうか?
 

14 France万国アノニマスさん 
俺もイギリス料理を食べて泣いた
感傷的すぎる人間ってわけじゃないが、味蕾が泣いたんだ 
1486466979968
 

15France万国アノニマスさん 
日本の食べ物のほうがフランスの食べ物より遥かに美味しいと考えると
シンプルに失望したと思うんだけどなぁ


France万国アノニマスさん 
1486493658136


 France万国アノニマスさん 
これは本当の話だよ
日本の食べ物のほうがフランスで見つけられるものより遥かに上
別に蕎麦や豆腐が好きってわけじゃないが、和食だけでなく欧米の料理も日本のほうが美味しい
フランスにはもはや本物の品質基準というものが存在しない
サービスもフランスより上だし、ウェイターは笑顔を向けてくれる
料理は多様性があり、電子レンジに乗せたものとは違う
フランスのメニューは大概似たようなもんだし、アプリを使わないと本当に不味い店に当たる
日本ではこんなことはない
値段を語らなかったが日本では安くて美味しいものが手に入る(うどん・牛丼・カレー・ラーメン)
フランスだったらクレープと・・・ケバブなのが本当に悲しい
日本と比べると美食の国という呼び名が冗談になってしまう


 
 Poland万国アノニマスさん 
ケバブはヨーロッパ全域でそんな感じ
どこに行っても街角でケバブ屋が見つかる
クレープもポーランドでは売ってる、名称は「
naleśniki」だけど 


17Italy 万国アノニマスさん 
ちょっと変わった人だね
彼は料理漫画で読んでいて美味しいものを食べたら泣くものだと考えていたのかもしれない
とりあえずそういう考え方は評価したい