Ads by Google引用:http://imgur.com/gallery/K4Sjm
スレッド「僕達日本人がアメリカンと呼んでいるもの」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

2
万国アノニマスさん

個人的には日本のセブンイレブンのあの本格的なコーヒーが恋しい
あとBOSSってコーヒーもな!
クロンダイクバー(チョコアイス)をカフェインドリンク化したような味なんだ
クロンダイクバー(チョコアイス)をカフェインドリンク化したような味なんだ
↑
万国アノニマスさん

自販機の温かい缶コーヒーだろ、俺もあれが恋しい
↑
万国アノニマスさん

分かるぞおおおおお
トミー・リー・ジョーンズが宣伝してるやつだろ?あれは大好きだ
トミー・リー・ジョーンズが宣伝してるやつだろ?あれは大好きだ
3
万国アノニマスさん

うむ、これはアメリカンで合ってる気がする
4

ちくしょう、まさにアメリカンな服装してたわ
5
万国アノニマスさん
アメリカからこんにちわ

アメリカからこんにちわ
俺は今まさにチェックシャツとジーンズを履いてるよ
↑
万国アノニマスさん

同じく
7
万国アノニマスさん

皮肉はどの文化圏でも頭に思い浮かぶものだから凄く変な感じだ
本当に日本を訪れておく必要があるな
本当に日本を訪れておく必要があるな
↑
万国アノニマスさん

日本のユーモアは全くの別物だよ
日本人はダジャレが大好きで、言葉遊びが大部分を占める
これがあるから日本の詩は魅力的になるんだ
日本人はダジャレが大好きで、言葉遊びが大部分を占める
これがあるから日本の詩は魅力的になるんだ
8
万国アノニマスさん
アメリカン・カジュアルはカナダのセミフォーマルファッションっぽい

アメリカン・カジュアルはカナダのセミフォーマルファッションっぽい
9
万国アノニマスさん
かなり正確だし是非もっと例を見てみたいな
でもアメリカン・クラッカーとやらは今まで見たことがない
見覚えがあるって人はいるのかな?

かなり正確だし是非もっと例を見てみたいな
でもアメリカン・クラッカーとやらは今まで見たことがない
見覚えがあるって人はいるのかな?
↑
万国アノニマスさん

大昔にそういうもので遊んだような覚えはある
10
万国アノニマスさん

もしこの内容を10倍にしていたらImgurのトップページにランクインしてたね
↑
万国アノニマスさん

クールアメリカンことランチドレッシング味のドリトスは追加してもよさそう

11
万国アノニマスさん
コーンブレッドが使われてないコーンドッグだと?
一体これはどういう冒涜だ?

コーンブレッドが使われてないコーンドッグだと?
一体これはどういう冒涜だ?
12

日本のコーンドッグはパンケーキ生地に魚肉or豚肉のソーセージが入ってて最高だよ
↑
万国アノニマスさん

夜食として良さそうだから+1評価しておく
14
万国アノニマスさん
もっと知りたいわ・・・スレ主はアメリカ人が知らない日本のものシリーズを作るべき

もっと知りたいわ・・・スレ主はアメリカ人が知らない日本のものシリーズを作るべき
15
万国アノニマスさん

アメリカン・カジュアルはそう呼んでも問題ないと思う
16
万国アノニマスさん
韓国人や日本人は欧米人っぽい見た目の人をアメリカ人って呼ぶよね
17
万国アノニマスさん
なおアメリカ人はこれを”ジャパニーズ”だと言う模様


なおアメリカ人はこれを”ジャパニーズ”だと言う模様

関連記事

他にもアメリカでは通じないアメリカンなものは多そうですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
メリケン粉、メリケンサック…
アフリカンタイプとかロシアンタイプとか興味ある
とかく米国は大味と見られがちだ。
実際に行ってみると、なるほど、大味だった…
手作り感満載でほっこりと軽く笑える、ガンダムでも時々あるけど、アメリカのこういうの大好きだ!
実はオレも。
一度食べてみるといいよ
オススメはyouも食べてたセブンイレブンのやつが一番うまいと思う
ハイテンションなものかと思ってた
最近の二ダくんは自己紹介をするようになったんだな。
おんぶに抱っこでなければ、作戦統制権の返還を喜んで受けたはずだからねぇ。
アメリカンジョークは独特のものだし
探せばもっと有りそうな気もするんだがなあ。
アメリカ人がドヤ顔して言いそうな大して面白くないジョーク。
ヨーロッパだとなんて言うのか気になるな
あれこそまさにアメリケ〜ン。
40年以上前に流行ったけど
あっという間に見なくなった
親が勤めていた会社が輸入してた
アメリカンフィーリング
面白いことにメリケンサックは英国でもアメリカンパンチと呼ばれてる
つかもともとアメリカの物なのか?
アメリカ村
DyDoの「アメリカンコーヒー」を買って下校中に飲んでた
アメリカのスーパーだとジュースは1ガロン(約4リッター弱)で売ってますw
俺は「フランクフルト」推し。
画
アメリカンの(ン)なしでもOKなら、アメヤ横丁、アメリカキャンプ村、アメリカ橋
怪我する人が出て「危険な玩具」と認識されて廃れた
ハーレーダビッドソン以外思い浮かばなかった
イギリス人のコリン・ジョイスが書いた本によるとアメリカンフットボールと呼ぶ
なおオーストラリアでは以前サッカーをフットボールと呼ぶ運動が盛んになり、
アメリカ以外のアングロサクソン国家ではサッカーと呼ばれていないらしい
コリンは「なぜ日本人はフットボールと呼ばないのか。フットサルは使うのに」と
日本人がサッカーと言い続けていることに不満を持っているらしいw
マジで実現しそうだから嬉しい
不正な手続きで通った帰化人も多いらしいからまとめて駆除だ
ガッチャマンの武器になってたねえ。
髪型じゃなくて猫の品種
つか、おんぶにだっこというより、核武装を禁じられてるから、経済的な無理難題を飲ませられてると言った方が適切だ
日本が核武装していれば、80年代以降も日本が勝ち続けたのに
今頃、世界一の強国だよ
「周りにウケなくても言った本人が面白いと思ってりゃいいのさ♪」
それって日本で付けた訳じゃなさそう。
あのファッションは納得するんだな。
ジョーク、ギャグ、冗談、それに皮肉。単なる区分けの問題だ。おやじギャグは?
海外には寒いギャグと言うカテゴリはあるわけ?
それを日本にはないとか言っちゃう奴は何も知らないんだね。
突っ込んでやらねー
※69
アメリカンジョークは聞く側を微妙に小馬鹿にする印象がある
日本は笑いのフォーマットは比較的多種に及ぶ、まあそれは80年代に松本がかなりルールを根っこから書き換えてかつ大衆レベルに合成したものを普及させたから。
英語圏にもオヤジギャグ的な若者が聞くとうんざりするような使い古されたジョークはあるらしい。
で画像検索するとカオスな物が見られる
HAHAHAHAHAHAHAHA~!
ナーイスアッメリケンジョーーーーク!!
面白さがわからん
アメリカン・ドッグ = アメリカの犬?! wwwww!
いったい、どこの国のことだ?!(笑)
一体これはどういう冒涜だ?
味は全く冒涜してませんよ?
私、アメリカン・ドッグ、
大大大大大好物ですもん。
本人に言えばいいのに、さらし者にしてバカにして笑うのは、面と向かって言えない陰口に聞こえる。
有名人、芸能人をターゲットにするならまだわかるけど、人種に対して言って白人たちが笑ってたりするからね。
アメリカのハーレー・ダビッドソン製のバイクの形状を模した日本メーカー製のバイク
なかには似ても似つかないものもある
こんなのかと思った
誰かも書いてるがアメリカよりメリケンなんとかの方が多い気がするなー
アメリカンジョークはそんなニュアンスを感じない
ケチャップだからアメリカンなの?
よう、どさんこ。
今年の冬はどんな感じだい?
それ、よくあるジャパニーズより遥かに正確な類のものだと思うw
『牧師と弁護士が天国へ行ったところ、弁護士は最高級の待遇を受けたのに牧師の扱いは良くなかった。
弁護士が天使に「なぜ私がこのように優遇されるのですか」と聞いたら、「天国には牧師はいっぱいいて珍しくありません。弁護士でここに来たのはあたなだけです」と答えた』
アメリカ人って回りっくどくて理屈っぽいのを知的でセンスのいいジョークだと思ってるよね
日本だと簡潔で瞬発力があって、それでいてよくよく考えると奥が深いものが面白いと思われてるから真逆だよね
高度なユーモアが理解できる知的な人間気取りで日本人はジョークが解らないと言うのが知能で敵わない日本人に対する憂さ晴らしなのかな?
なんの根拠もない自分の偏見に満ち満ちたコメを平気で晒せるあんたのセンスは、正に日本人離れしてるけどな
イギリス人が前にアメフトの事をHand eggって呼んでたよ
もちろん、ブリティッシュジョークだろうけど
なんだかガッカリしてたな(笑)
こんばんわ 小林克也です
イングリッシュマフィン
フレンチトースト
ジャーマンポテト
ナポリタンスパゲッティ(イタリアにはなくて日本で作られた)
中華丼(これも中国にはなくて日本で(ry )
トルコライス(これも以下同文)
他に何があるのか…?
こいつらとペア扱いされるの本当に嫌だわ
寄生虫が
ケチャップぶち込んだのが日本
お互い笑い合える範囲でならこういうのは楽しめる
俺もそろそろヤキが回って来たかな
そうでもないけどな
栗膝毛とか落語とかみてそう思ってるのかな
それは違う。
名古屋人は日本人じゃなくて名古屋人自治区だから
最近全然食ってないけど魚肉がスタンダードなんやな
コーンドッグ・・・生地はコーンブレッド、これ売ってくれんかなぁ食いたわ
コーンの粉なんか売ってないしな
コーンの粉は売ってるよ
一年間で女房が一番無口になるのは2月なんだ、日数が少ないからな式の笑いは万国共通という気もするが
アメリカンドッグって、今でも中身は魚肉ソーセージなのか?
「アメリカンなペリカン」!!
アメ車・・・
トマトもトウガラシもアメリカから来たんだから、赤いスパゲッティはみんなアメリカンでええやんw
全然「ジャパニーズ」じゃないよなw
コメントする