引用:https://youtu.be/0weLyCIEFg0


動画「英語に取り入れるべき日本の言葉5選」より。
日本とアメリカの国際カップルユーチューバーであるレイチェルさん&ジュンさんが日本語での会話ではよく使われるのに、英語には存在しないor正確に翻訳できない言葉を紹介する動画が話題を集めていたので反応をまとめました。
48bea0f9-94e1-4c0b-9005-8ec5ab03c5e1

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
日本語(外国語)を勉強していると、母国語に無い言葉や正確に翻訳できない言葉に出会います
ここ数年英語では使わないのに日本語ではいつも使う単語がいくつかあることに気付きました
便利なので紹介していきますが、是非覚えてみてはいかがでしょうか  
 
1.「適当」
『適切』と『いい加減』という2つの意味がありますが後者のほうです
特に結果にはこだわらないから好きなようにしてという時に使います
例えば料理で野菜を切る時、特にこだわりがなければ「適当で」と言います
英語だったら「However you want」「What is fine」ですが1つの単語では無いですね
適当と関連していますが『任せる』も便利です
af16cc35-bfff-4932-990d-ac22488a43f6fb039201-d6e9-4503-8e60-6116f786c88f (1)
 
2.「懐かしい」
ノスタルジックという意味で子供の頃に親しんだものを久しぶりに見つけた時に使います
英語では「That brings back memories」や「I rememer that」とは言いますが
「Thats nostalgic」
のように短い言葉で懐かしいを表現をしません

日本人はしょっちゅうこの言葉を使います、若者でも言いますし良い意味で使うことが多いです
昔見ていたアニメやスーファミや64、遊戯王カードなどを回想すると懐かしい気持ちになります
f8765995-1d89-4132-ab83-d83ff6831646

3.「もちもち」
これを選んだのは説明が本当に難しいからです
いつ聞かれても英語で定義出来ないし上手く答えられません
「Chewy」という言葉ありますが悪い意味でも使いますし
「もちもち」は良い意味、肯定的なニュアンスで使うことが多いですし柔肌を表現したりします
他にも「S
pringy
」や「Elastic」という単語がありますが食べ物には使いません ので
どの言葉を使ってもしっくりきません、出来たてのパンの弾力のような食感のことなのですが
48bea0f9-94e1-4c0b-9005-8ec5ab03c5e1
 
4.「面倒くさい」
「Annoying(ウンザリ)」や「frustrating(イライラ)」などストレスが溜まる時に使う言葉です
猫がフンを撒き散らした時のように、掃除に時間がかかるなと思うと面倒くさいと言いますね
英語ネイティブだと「ガッデム!」や「ファッキン!」など汚い言葉で吐き捨てる人もいます
6795b505-139b-49e8-98a4-ec0e9d9c1d96

5.「しょうがない」
「It cant be helped」や「this is just the way it goes」や「C'est la vie」など
英語でこういうフレーズは沢山ありますが、あまり使いません
状況を受け入れて気持ちを安定させる、「面倒くさい」とは逆の言葉ですね
9c001455-3c9c-4577-bcbd-425fd692b054

動画:5 Japanese words we need in English

 

2No infomation万国アノニマスさん
アメリカ人と比べると日本人って「しょうがない」って姿勢が強いよね
このフレーズをめちゃくちゃ使いまくる 


3No infomation万国アノニマスさん 
「面倒くさい」は自分も英語に取り入れるべきだと思ってた
 

4No infomation
万国アノニマスさん 
日本語って響きが美しい言語だよね


No infomation万国アノニマスさん 
今になって日本語を学びたくなってきた


5No infomation万国アノニマスさん 
これ以外で英語に必要な単語は「やっぱり」だな 


No infomation万国アノニマスさん 
それ分かる
英語の「i knew it」や「as expected」や「after all」は
日本語の「やっぱり」と同じようには使えない気がする


6No infomation万国アノニマスさん 
「もちもち」は英語で言えば「tender」になるのでは?


No infomation万国アノニマスさん 
「tender」は口の中で心地よく潰れたり溶けたりすることで、弾力的なニュアンスが無い
「もちもち」は柔らかい表現でもあるけど、柔らかいって意味だけの「tender」とは違う 


7No infomation万国アノニマスさん 
もちもちは「Supple」と英語で言えるのでは?
もしくは「Supple(しなやか)」と「Chewy(歯ごたえのある)」の中間みたいな感じ?

 

 Unknown万国アノニマスさん 
中間みたいな感じかな
それでいて粘着質なニュアンスもあるというね・・・

 
8No infomation万国アノニマスさん 
個人的に英語にあって欲しい言葉は「おつかれさま」「フワフワ」「さすが」


9No infomation万国アノニマスさん 
俺は「that's nostalgic」と言う数少ない人間だ


10No infomation万国アノニマスさん 
日本人は温水のことを「Yu(湯)」って1文字で言い表すよね
これは風変わりじゃない?


11No infomation万国アノニマスさん 
「ヨロシク オネガイシマス」は英語にちゃんと翻訳できないと思う


 Unknown万国アノニマスさん 
確かにそうだね
本当にそれと同じ意味のフレーズは無いし、「N
ice to meet you」と訳すしかない


12No infomation万国アノニマスさん 
「kawaii」は挙げないのかい?
kawaii-months-2014-ppa


Unknown万国アノニマスさん 
それはキュートって意味のはずだが?


13No infomation万国アノニマスさん 
しかし懐かしい懐かしいと言う人がそんなに多いのか?


14No infomation万国アノニマスさん 
アニメを見てこういう言葉を知っていた自分が誇らしい


15No infomation万国アノニマスさん 
「センパイ」って単語は知ってたんだけどなぁ!


16No infomation万国アノニマスさん 
基本的に英語のほうが分かりやすいってことかな?
「しょうがない」は他に置き換わるフレーズは無いんだろうか 


17No infomation万国アノニマスさん 
「カワイイ」は英語に必要


18No infomation万国アノニマスさん 
「ガンバッテ」は人をやる気にさせようとする良い言葉だけど
本当に翻訳するのが難しいような?

 

19No infomation万国アノニマスさん
もちもち=フワフワだと思ってたよ 

 
関連記事


_AC_UL320_SR288,320_

翻訳泣かせな言葉はたくさんありますが、そこが外国語の魅力ですよね(適当)