引用:https://redd.it/5qsbcz


スレッド「この信じられないほど甘くて巨大な日本のブドウを渋谷で食べてみた件」より。
7677f3556a5e4adfa8379db36f3d57d2 


(海外の反応)


1No infomationスレ主
この信じられないほど甘くて巨大な日本のブドウを渋谷で食べてみた件


2No infomation万国アノニマスさん
まさに夢のようだ
これは素晴らしい

 
3No infomation万国アノニマスさん 
もしくはスレ主の手が驚くほど小さいのかもしれない
 

3No infomation万国アノニマスさん 
日本に住んでないのにこういうブドウを食べたら永久にブドウ価値観が破壊されることになる
後に他のブドウを食べても塵のように感じてしまうからね
日本の桃や法外に高価な果物も同じだ
日本で食べたものを想像せずフルーツを食べることが不可能になる
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
3~5歳の時に日本に住んでたけどかろうじて覚えてる
果樹園に行って、普通の2倍のサイズのリンゴを食べたな
花の香りのような味で、他とは比較にならなかった

 

5No infomation万国アノニマスさん 
アジアの梨は梨の中でも最高だしな


 万国アノニマスさん 
アジアの梨は大好きだ!色んな友達に紹介しまくるほどにな!


6No infomation万国アノニマスさん 
こういうブドウは最高
丸々としていて甘くジューシーだろうからタルト用じゃない
以前首都圏に住んでたけど庭でこういうのを育ててる人がいたらちょっとだけ拝借してたはず

 

 No infomation万国アノニマスさん
日本でそういう行動って普通なのかな?
自分以外の庭から果物を持っていくの?
 
 
No infomation万国アノニマスさん
そりゃそうだろ
傘置き場から傘を盗むのに何で果物はダメなんだ
ヤクザは別だが、日本の犯罪ななんて本当に些細なもんだよ


8No infomation万国アノニマスさん 
角度の問題があるけど評価しておこう 


9No infomation万国アノニマスさん 
俺からするとこれは大きすぎて楽しめなさそう
ゴルフボール大のブドウを食べるなんて想像できないな 


10No infomation万国アノニマスさん 
遺伝子組換えか????


No infomationスレ主
遺伝子組換えではない
自分は世界中で働いてるから遺伝子組換えに警戒しなきゃいけない国もあるけど
日本はそういうことを警戒しなくてもいい


11No infomation万国アノニマスさん 
ああ、これこそ今俺が猛烈に食べてみたいものだ
 

12No infomation万国アノニマスさん 
こういうブドウには必ず大きくて苦い種が3つくらい入ってるんですけどね


No infomation万国アノニマスさん 
そんなこと気にするな!ブドウの大きさだけを見ろ!


13No infomation万国アノニマスさん 
ブドウの皮を個別に剥かなきゃいけないことを忘れないように
日本に住んでたけどこれは知らなかったよ
皮を剥かずに食べるとみんなからクレイジーなことしてると思われるんだ
確かに皮が無ければ甘くなるけど、そこまで頑張る価値はないのに 


No infomation万国アノニマスさん 
こういうブドウを食べたことあるけど皮の部分が好きだ
食べたくない人の気持ちは理解できるけどとにかく好きなんだ 
簡単にパクパク食べられるしね 


14No infomation万国アノニマスさん 
こういうブドウはヨッシーのためにある
ダウンロード (4)


15No infomation万国アノニマスさん 
アメリカでこういうのは育てられないのかな?


16No infomation万国アノニマスさん 
値段はおいくら?


 No infomationスレ主
こういうブドウには色々な等級があって
色・形・サイズ・日本人から見た完璧度によって違う
1ポンドあたり28ドル(約450g/3100円)の値段だった気がするがそれだけの価値はある 


 万国アノニマスさん 
日本人はそんな物価でどうやって生きてるんだろうな


17No infomation万国アノニマスさん 
こういうブドウで作ったワインとかあるのかな?


18No infomation万国アノニマスさん 
スレ主は幸運な奴だな!
ブドウが大好物だからヨダレが出てきたよ!
 


関連記事