引用:http://boards.4chan.org/int/thread/69341276
スレッド「ヨーロッパで一番パンが美味しい国ってどこ?」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
ヨーロッパで一番パンが美味しい国ってどこ?
今回は新大陸の国は無しということで
今回は新大陸の国は無しということで
↑ 万国アノニマスさん
俺達イタリア
2 万国アノニマスさん
もちろんフランスだよ
俺らは常にパンと共にあるからね
歯ブラシではなくパンで歯を磨いてるくらいだから
俺らは常にパンと共にあるからね
歯ブラシではなくパンで歯を磨いてるくらいだから
↑ 万国アノニマスさん
パンで歯磨きとかよく言うわ
3 万国アノニマスさん
確かにフランスのパンが一番美味しい
近所のフランス系のパン屋のタルトは素晴らしいよ
近所のフランス系のパン屋のタルトは素晴らしいよ
4 万国アノニマスさん
中欧のほうがフランスよりもパンの種類が多い
ドイツには300種類のパンと1200種類の焼き菓子がある
フランス人は中身が白いパン一辺倒だし、他国を知らないのに自分たちが王様だと思ってる
ドイツには300種類のパンと1200種類の焼き菓子がある
フランス人は中身が白いパン一辺倒だし、他国を知らないのに自分たちが王様だと思ってる
↑万国アノニマスさん
おいおい、ムキになるなよ
ドイツではどういうパンが最も一般的なんだ?
ドイツではどういうパンが最も一般的なんだ?
↑ 万国アノニマスさん
普通はこういう白と黒が混ざったようなパンを食べる(下の画像参照)
でも種類は色々あって、チーズや加工肉と味わうなら黒パン(プンパーニッケル等)を食べるし
乳製品や甘いものを合わせるなら白いパンを食べる
週末はロールパンやフランスパン、夜はスウェーデンからパクったクリスプ・ブレッドを食べる
でも種類は色々あって、チーズや加工肉と味わうなら黒パン(プンパーニッケル等)を食べるし
乳製品や甘いものを合わせるなら白いパンを食べる
週末はロールパンやフランスパン、夜はスウェーデンからパクったクリスプ・ブレッドを食べる
5 万国アノニマスさん
ライ麦パンを食べない奴はこのスレに混ざらなくてもいいのに
6 万国アノニマスさん
間違いなくドイツのパンがヨーロッパで一番
最も幅広いのがその証拠だ
間違いなくドイツのパンがヨーロッパで一番
最も幅広いのがその証拠だ
7 万国アノニマスさん
普通のパンの味ならリトアニア、種類の豊富さならイタリア
残念ながらイギリスは最低レベル
残念ながらイギリスは最低レベル
8 万国アノニマスさん
イギリスはそこそこだよ
美味しいフランスパンには敵わないけど
イギリスはそこそこだよ
美味しいフランスパンには敵わないけど
9 万国アノニマスさん
オランダとドイツのパンが一番だ
オランダとドイツのパンが一番だ
10万国アノニマスさん
コーンウォール地方(イギリス最南部)のパン屋は神
11 万国アノニマスさん
これは何を求めるかにもよる
フランスはフランスパンを作ることに特化しているし
これは何を求めるかにもよる
フランスはフランスパンを作ることに特化しているし
13万国アノニマスさん
一番はイタリアだろ
一番はイタリアだろ
14 万国アノニマスさん
これはフランスだと思うな
あいつらの卓越した菓子パンを作ってくる
フランスパンが大好きってわけじゃないけど近所の田舎風のフランスパンは好き
焼き立てのパンは自分の大好物で昔はそれを食べるためだけに外出してた
これはフランスだと思うな
あいつらの卓越した菓子パンを作ってくる
フランスパンが大好きってわけじゃないけど近所の田舎風のフランスパンは好き
焼き立てのパンは自分の大好物で昔はそれを食べるためだけに外出してた
15 万国アノニマスさん
パンについては何も知らないけど
フィンランドのパン売り場は好き
パンについては何も知らないけど
フィンランドのパン売り場は好き
16 万国アノニマスさん
ホワイトブレッドは無いわ(中身が白いパン)
西欧の奴らが軟弱なのも不思議じゃない
ホワイトブレッドは無いわ(中身が白いパン)
西欧の奴らが軟弱なのも不思議じゃない
17万国アノニマスさん
ポルトガルの菓子パン全般的に美味すぎる
ポルトガルの菓子パン全般的に美味すぎる
19 万国アノニマスさん
これは全粒粉が好きかどうかで決まる全粒粉パンが好きならドイツや北欧
ホワイトブレッドが好きならイタリアとフランス
20 万国アノニマスさん
フィンランドのライ麦パンが一番だ
白いパンを食べてたら男になれんぞ
白いパンを食べてたら男になれんぞ
21万国アノニマスさん
フランスパンと甘いパンならフランス
ホワイトブレッドが好みならイタリア
全体的に見ればドイツ
フランスパンと甘いパンならフランス
ホワイトブレッドが好みならイタリア
全体的に見ればドイツ
22 万国アノニマスさん
もちろんイタリアのパンが最高
次点でフランスだけど、俺からするとフランスのパンは柔らかすぎる
他のヨーロッパ諸国はフランスからパクっただけの劣化だな
次点でフランスだけど、俺からするとフランスのパンは柔らかすぎる
他のヨーロッパ諸国はフランスからパクっただけの劣化だな
23 万国アノニマスさん
お前らは各国のあらゆるパンを入手出来るだろうか?
ロシアでは9000種類のパンが売ってるぞ
お前らは各国のあらゆるパンを入手出来るだろうか?
ロシアでは9000種類のパンが売ってるぞ
24 万国アノニマスさん
これを超えてみろ
これを超えてみろ
25万国アノニマスさん
ライ麦パンでフィンランドを超えることはできないはず
25 万国アノニマスさん
スペイン、フランス、イタリア
地中海諸国、もといローマ帝国の主要領土は食べ物が美味しい
地中海諸国、もといローマ帝国の主要領土は食べ物が美味しい
26 万国アノニマスさん
一番はフランスだぞ
27 万国アノニマスさん
中身が白いパンならフランス
それ以外はドイツのパンが最高
他は全て間違い
各国に突然変異で美味いパンがあるかもしれないが全体的に見れば大したことないよ
それ以外はドイツのパンが最高
他は全て間違い
各国に突然変異で美味いパンがあるかもしれないが全体的に見れば大したことないよ
関連記事
好みで答えは別れますが話を聞く分にはフランスとドイツが双璧みたいですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
コスミブロートとかいう「みっしり」とした気泡が殆どない密度の高いパン。
あれドイツパンだろ? 苦手なんだわ。
パサパサしてて酸味があってみんな不評だった
料理はザワークラウト以外美味しかった
菓子パンが主流で、やわらかくてモチモチばかりがもてはやされてる日本
噛み応えのあるパンが好きな自分は、パン屋でも選ぶのが少ない
唾液の量と顎の強さが違うから全体的に固い
ヨーロッパの美味しいパンも食べてみたいけど
外は固く、中は柔らかいのが好き。
どっかにいい店ないかな?
日本のパンはふわふわ軽いからなー
近所にもっとドイツパン売ってくれるところがあればいいのになぁ
皆俺の国俺の国って主張してて可愛らしい
いいじゃん どっちもうまくて、どちらにもこっちが好みって人がいるってだけで
硬いパンは口の中傷だらけになるから苦手だ
100円チーズでもいいんで合わせて食うと本当に美味い
フランスパン(バゲット)なんかは主食系のパンだわな。バターだけでもホント美味
こりゃいい話題と記事だぜ
薄く切ってマスカルポーネ乗っけると最高。
腹持ちも良くて、主食のパンってこういうのなんだなと、初めて食べた時に思った。
旅行で食べたけど全部すごくおいしかった
ドイツ人が誇るのもわかるよ
ねー。
一言>>1が口滑らしたばっかりにw
日本の惣菜パンもあんパンも美味しいけどね。ああ、こんな記事見ちゃって。固いパン食べたいなあ。
パンって種類あって好みもそれぞれだが、結局「焼きたて」ならどんなパンでも美味しいんだ
焼きたてパンの美味さは異常だ
ドイツパンもフランスパンもネットで買えるの知って助かった。美味しいよね。
クロワッサン作った国だぞ
ホルスタインなんて量だけのマズイ牛乳が主流で、そこからバター作ってるっていう終りっぷり。
むこうは超高品質バターがくっそ安い値段で買えるから、旨いんだろうな(日本と比較して)
日本人女性が聞くべきはわが子を巨体にする為の食生活であるべきなんだよ!
ライ麦パン食べたら身長伸びるわよと言われたらまずくても食べるだろ!
じゃがいもと身長の関係ってどうなんですかね。
北海道の身長はどうなっている!?
米と麦飯ってどちらが身長伸びるのかな?
人体実験したい!人体実験したい!
ロシアじゃ黒パンは飲み物だしな
ライ麦パン、全粒粉パン、ホワイトブレッドでも
何でも好きだけど、やっぱり日本で作った美味しいパン屋さんのそれが一番おいしい。
なんでこうなったとかすでに答えが出てるし
今は色々選べるだけ昔よりはいい状況だと思うよ パン関係
凄まじく不味いらしいな、向こうで生活する日本人が嘆いてるのをよく聞く
珍しくドイツさんが頑張ってる
中欧以北がそそられる
イギリスの朝食の薄切り食パンのトーストもうまい
バーガー(ruishampurilainen)があった覚えがある
それと日本人ってご飯も噛み締めて唾液で味わうからか、
素材のおいしさが出てるのが評判いいと思う。
変に味付けにこだわったものより。
日本で言えば「きのこの山とたけのこの里どっちが美味しい?」じゃないか?
どう見ても迂闊に踏み込んだら危険な領域すぎる
これはワロタなぁww
俺「美味しかったん?」
バア「食べるためじゃなかよ」
俺「(´・ω`・)エッ?」
バア「ファンション」
俺「ファッ!?」
フランスかイタリアに一票。
TPP通ったら粉も安くなるんだろうか
まぁササニシキのコメにはかなわんが
北海道はその次の位置って感じ
四国九州で最下位争い
男女共一緒
食い物より緯度だな
日本人は更にそこに甘みを求めるからヨーロッパのはイマイチに感じること多いと思う
白パンお土産に持って帰ってくるアルプスの少女ハイジ思い出したわ
白パン食べて涙流す場面覚えてる
ってくらい文化が混じってるって言うからな。
米国人が作るチャイナ風忍者くらいに。
日本人には違いが分からない。
主張するのはわかるが結局は好みの問題だよね
なぜならうちが力を入れるから
パンの画像が少ないということだ
あれマーガリンつけて食べるの大好き!本当に大好き!
でも逆にマーガリンがない状態で食べるとしたらきびしい。せめてクノールのカップスープがあれば…。
もっと硬くてもいいけど何と一緒に食べるかにもよると思う。
マット系が好み。バターにしても後からつけたい。
それと東欧の黒パン
話に出てきたいろんなパン食べてみたくなったよ
パンといえばフランスだと思っていた
もっちりしっとりした単品でもおいしい風味豊かなパン
それだけでおかずも兼ねる惣菜パン、それぞれ国どころか地方によって得意分野が違うのでは?
ライ麦パンってたまにむしょうに食べたくなる
白いパンより好きだ
パンなのに酸っぱすぎる
そういや本場はやっぱり食パンが一番無難なわけじゃないんだな
昔、難波でドイツフェアみたいのがあって、ドイツのビールとサンドウィッチ買ったんだけど、ビールはまずかったらしい(酒飲めるの父親だけだった)
トルコからアラブ圏にかけて食べられる種無しのパンも美味いぞ
こういう微笑ましい殴り合いは大好きだもっとやれw
プレッツェルなんて論外
ミネラルウォーターで腹下すし。
なんであの辺はなんでもかんでもハードなんだ。
私はお米と軟水で甘やかされたグローバル化に対応出来ない日本人でいいれす…。
しかし傍から見てる分には面白いねw
どこも自分とこのパンに誇りがあるようでかわいい。
近所に売ってないかな
買いに走ってしまいそうだわ
どっちも本場のは食べたことないけどね
普通の食パンはGI値が高いからもう食べない
というか日本はモチモチへの執念が凄いw
ミュンヘン駅で食べたパンは美味かった
同意wいつもこんなんだといいのにねw
クロワッサンとかデニッシュ系嫌いなんだよね、脂っぽすぎて。生地が頼りない割に歯切れ悪いし
白いやつだとフレンチ行くと出てくる丸パンが一番好きだけど、それじゃパンで選んでる感じしないしwうーん
黒パンも美味しいけどクリームやろジャムやらハムやらチーズやらトッピングありきで好き
食パンの美味しい奴に一回どこのだか忘れたが、それはパントーストしただけですごくおいしいと思えたのがあったな、何処のかは思い出せない。やっぱりお米最高(笑)
日本も増えてきたけど、もっと増えてほしい
フランスパン売ってても、やわらかい似非フランスパンしかない。
アメリカが選んだ世界最高のパン屋を決める最新のランキングでも日本の店が1位
あらゆるものを極める相変わらずの精神で
ウィスキーに次いで、すでにパンの世界でも頂点に達しつつあるのに
いまだ白人を持ち上げて日本のパンを見下してる奴は恥ずかしいね
めちゃくちゃ美味かった。もってけ、と包んでくれた。
それプラス昔からの日本風パンもあるからバリエーション豊か
パンじゃなく米のナンバーワン争いもあったら見てみたいわw
とりあえずタイ米には勝つ自信あるよな
ドンクでよくライ麦パン買うわ、70%だか80%のライ麦パンをスライスして
蜂蜜かけて焼いて食べるの好き
なんてことないベトナムのホテルの朝食パン。
それこそいろいろな種類の
我々は弱々しいんだな
酸っぱいパンは苦手だけど、他のは塩味が効いてて固くて穀物の味がして最高に旨い
ただやっぱりパンも好みだと思うから。フランスパンならやっぱりフランスだし
感じだし、沢山食べるようなものじゃないと思う。小さく切って数切れとか。
沢山食べる系だとそれ以外のパンかなと思う。
日本のフワパンしか無理な模様
プンパーニッケルは酸っぱくて重いけどたまーに食べたくなるなー
クリームチーズと生ハムやケッパー、玉ねぎのマリネとかのっけてどうぞ
大戦中、兵士に支給されてたパンにはおがくず混ぜてるし、あまりいいイメージ無いんだが・・・
まあでも、白パン食が日本の主流になって欲しくはないな、白米と比べるとメタボは増えるし発がん性もあるしで
ただ日本人からすると米のように毎日は食べられないかな 週2~3でいいくらい
ドイツのパンは京野菜って感じ 味がしっかりしてる
日本のパンはアメリカの人参程度
柔らかいパンより硬いパンが好きだったらヨーロッパのが良いんだろうか
ふわふわもちもちのパンよりも硬いパンが好きなんだ…
もっとハードブレッド流行ってくれ
日本で米どころ聞くようなものか
焼きたてが一番っていうのは主に白パン系であって、黒パンは焼きたてではあまり食べない。時間おいて冷まし、 場合によっては数日~数週間熟成させる。
食糧事情の悪い地域での保存食の代わりにもなって来たから。 一冬や数か月は保存がきく。
白パンは基本的には保存がきかない。
個人的には固めのパンは口の中傷つけるから苦手、軟弱で悔しい…食べ方が悪いのかな
みたいな流れで、「白いパンで育ってきた」 ってこと・・・か
まぁ生シュークリームとエクレアが美味しいからいいですけど
さすが粉の文化だけあってどの国も独特。
おかずに合う素朴な味のパンがないらしい
惣菜パンは美味しいけどたまにで良いって
日本人の感覚からすると混ぜ御飯ばっかで白飯が食えないみたいな感じなんだろうか
全く現地と同じに作ったとしても、バゲットの表面のパリパリ感は多湿な日本だと維持できないかと。 柔らかくなるか、噛み切れないゴムみたいな感じになると思う。
白いパン=フランス
その他のパン=ドイツ
これでいいんか?
顕示欲だけでかくて他国の食文化をリスペクトできないお前が一番恥ずかしい
パンなんて本場は西洋だろうが
酸味が強くて、食べられたもんじゃない
ただ、チーズなどの乳製品をつけて食べるのが正解らしく、
その通りにしたら、なんとか食べられるレベルになった。
いや、けっきょく食えんかったけど、
普通のパン屋行けば重み以外の問題は解決するだろ
これらの地域でもパンは主食だぞ。
普通のパン屋にあるパンも本場に比べると甘いらしいぞ
自分には分からんが
ドイツの黒パンを薄く切ってチーズがあればワインいくらでもいけちゃう。
パニーノにしたり、食事パンならやっぱりイタリア。
フランスパンは焼き立てだけ好き。
だがしかし、ドイツでもイタリアでもトルコ人の移民がやってるパン屋が流行っているという事実!
トルコのパンは世界一美味しいと言われてるらしいね。
ハード系でうまいパン屋は少ない
中でもチーズがうまいパン屋はもっと少ない
支 那人がインディカ米で酢なしで作った巻き寿司を本場の寿司あるとか言ってるようなもんで。
しかしクロワッサンのうまさは、
代用がないから、一番はこれかなぁ。
蒸留酒だな。
バーボン、スコッチ、ウォッカ、テキーラ、焼酎…
ウイスキーも国によって様々やし、焼酎だと中国、韓国が対抗してくるだろうねw
黒パンに日本の市販のジャムとか合わないし
具がこってりしたサンドイッチにふわふわ白パンとかも問題外
結局国じゃなく店なんだけどなw
ドイツパンは慣れるとクセになるし、白パンなんて軟弱者め!ってなるのわかる
フランスパンってなんなんだ
丸めたティッシュ食ってるみたいな味した
ジャポニカ米でチャーハン作ってる日本人を貶すのはやめなさい
添加物で補ったのでパンの質で勝負するより、様々なフレーバーを付与させて商品価値をあげてきた。
日本人にとっては災い転じて福となすと言ってもいい。海外に受けるかどうかは知らない。
ところで、日本米が旧満州地区で作られるようになったおかげで、支 那でも北部だけじゃなく上海なんかの沿岸大都市でもジャポニカ米でチャーハン作ってるそうだがなw
ジャポニカ米じゃパラッとしたチャーハン作れないってのは美味しんぼあたりの俗説。
昔って、いつの頃?戦後のこと?アメリカの配給品のイメージ?
米はもちもちねっとりしてなければ
ハムとパンはドイツが一番旨い
全部食べ比べてみたいわ
昔から苦手だったけどちゃんとしたパン屋がうすーくカットしてくれて、カリカリにトーストしてチーズ乗せて食べたらうまかったー
美味しいんだけども、パンそのものを食べた気がしない
一回ドイツパンもらって食べたけど、歯ごたえと風味があって美味しかったな
日本だと中身白いふわふわパンが主流だから他にももっと気軽に買える値段でいろいろな種類売ってほしい
日本のアンデルセンという会社がデンマークに進出してるみたい。
※183
ナカーマ
美味しいパン屋を見つけられて羨ましい。
歯医者に唾液が多いとビックリされた自分は、硬いパンが好きなんだよね。
食パンも何もつけずに食べるし甘くて柔らかいパンより口の中怪我しそうな硬いパンが好き。
日本のパン屋ももっと色々ハード系のパンを売ってくれればいいのに。
クロワッサンとかより、顎痛くなるようなパンが食べたい
あれは肉やチーズを受け止めるのに良い。
イタリアンとかならフランスパンのほうが合う。
雑味が美味しいという理屈はわかるんだが、どうしても潔癖な純粋性を求めてしまうのは
宗教が関連してるんだろうか・・・・
いや真っ黒いそばもウマイしなぁ
味を抜きにして語ると、ドイツのパンは、確かに種類が豊富。
日本のパン屋の標準って圧倒的にイギリス系だよな?にもかかわらず無視され過ぎ・・・
日本のパンは歯がない赤ちゃんと年寄り向け
で、一番うまいのは日本かもしれない。ホームベーカリーがあるからね。おしゃれなベーカリーで買うくらいの金出せばかなりのものが作れる、焼き立てで。
あれ、いつ食べるのか分からないで先に食べちゃったら、お代わりお持ちしましょうかとか聞かれたけど、
本当は、お皿に残ったソースをふいて食べればいいのな。余ったらジャムとかつけて食べるみたいな。
イギリスはティータイムに全振りしているから。
ドイツの重たいパンはたまに食べるのなら良いんだが、いつもあれだと辛くないのかな?
まずライ麦パンがそんなに美味しくないし他のパンのバリエーションも酷い
はっきり言って日本以下のレベルですよ
フランスは住んだけどやっぱり美味しい
バゲットとチーズだけで生活しても良いレベル
フィンランドのライ麦は日本人には合わん。
コルケアサーリ島に行く前、港で食べたサーモンのクリームスープがクソうまかったのに、付いてきたライ麦パンが全てを台無しにした。
日本より硬くて美味しかった
日本のフランスパンは柔らかくて嚙みちぎりにくい
フランスにあるフランスパンは表面が硬いけど、日本のフランスパンより嚙みちぎりやすいよ
逆にどこの国のパンが一番不味いかでもやりあってろ
ヨーロッパに旅行したらどうせ食べるなら普段食えない黒いパン食いたい
焼く直前?のパンのたねがお土産で人気だとか雑誌に書いてあったよ。
ドイツとかの黒パンは美味しいけど食べ応えありすぎて
あんま食べる機会ないんだよね。日本でもっとみかけないのは酸っぱい奴
外国ではサワーなパンって普通にあるけど、日本で食べた事ないかも
結局調理法や食べ方による、付け合わせも大事
夜中にバニラコーヒー片手にモソモソとライ麦パン食べるの好きなのよねー
ご飯も白米だけでなく玄米ご飯も大好きなのである
ただどちらか一方だけずっと食べろと言われたら苦痛だろうな
パンというより穀物固めて発酵させてる物体で酸っぱかった。健康にはよさそうだけどかなり人を選ぶ
カンパーニュみたいにバターが入ってない淡白なパンが好きだわ
うちの近所のスーパーのパンコーナーでさえ置いている。
あまり売れている様子ではないが・・・
重いのや固いのは端っこの方にあるので、閉店間際にいって半額で買う。
重すぎてたまにしか買いに行かなかったら、潰れた。
美味しいよね、ライ麦パン好きだわ
自分はフランスに行ったことないから比べられないけど、確かにおいしかった
イギリス…パンだけは美味しかった記憶があるんだけどなあ…
それって他の物が…いや、なんでもない
なんだかんだ言って食パンにハチミツが一番かな
で吹いてしまった
でも、東欧やロシアの真っ黒いパンは酸味があって
俺の口には合わなんだ。
コメント読んだら全部食べたくなった
酸っぱいパンはスーパーの紀伊国屋で買ったことあるが、あれは容赦ないな
チーズとハムがあれば旨くなるけど
どこも一長一短でどこも旨い。
柑橘が戦闘態勢に入るからポンはだめ。プンでいかがか?
確かに焼きたてのクロワッサンとコーヒーがあれば贅沢な朝だなと思う
イタリアが好みだなぁよく焼けてるのが好き
北の方のパンはあんま好きじゃない
そんならコンビニと大差ないだろと思いつつ、騙されたと思って試してみてもやはり想像をこえることがないという。
にも関わらず、連日女性客で賑わっている。
不思議な光景だ。
ミシュランもこういうトピックごとにわけたランキングつくってほしいよ。需要はある。
作るのが面倒で食う時にパン屑が散らかるパンが
なぜ幅を利かせているのか
麦も炊いて食うほうが楽だろ
クセがあり、最初は苦手だったが、3回目くらいで食べ慣れた。
独特の酸味と謎のハーブの香り、歯ごたえがたまらない。
日本のスカスカパンでは物足りなくなり、美味しいパンを求めたが
美味しいと評判のところはどこもバターをふんだんに使っており、
これでは毎日パンは食べられないと思った。
そのうち健康志向になり、天然酵母・無添加にバターと卵も使わない固すぎるパンにたどり着いた。
フィンランドはライ麦パンに自信を持っているんだなぁ。
食べてみたい。
パンはもともと保存食だぞ
最近はパン専門店も自分で生地を作らず、工場から購入するところも多いらしい。
同じ生地をコンビニ用に作っていても不思議ではない。
イタリアはピザとパスタのイメージ強すぎてパンが思い浮かばないや
北欧とかドイツのはいかにも貧しい北国って感じだな
味わいは深いんだろうけどパサパサしそう・・・
ところで参戦してこないけどスイスはどうなんだろう
ハイジのイメージでおいしそうな思えるけどw
イタリアってパスタとパン一緒に食べてなかった?ww
なんかお好み焼きでご飯みたいだと思ったww
デンマーク系がどんどん増えてる
どこのパンも一度試したい………(。・ω・。)
あと、トルコのパンも食べてみたい。
イギリスはクッキーすら美味しくなくて悲しい思い出
あーあのな。パンで健康志向はやめとけ。
イースト菌がどうとかこだわるだけ無駄だから。
むしろ「イースト菌」のほうが雑菌混ざってないから健康的だったりする。
いつか本場の食べてみたいな
ああでも、写真にあるの全部食べてみたい。全部、本当に美味そう。
軟弱な白パンを食うから軟弱に育つ
フランスパンも柔らかな白パンも好きだけど
米が一番だね
もう一回ドイツのパン屋に行きたい
どうした韓国、自分の役割をしっかりと果たせ(笑)
※7
ドイツさんは自国評価が低いのか?
日本と似てるのは職人魂だけじゃなかったんだな(笑)
職人魂とか、いったいいつの時代のドイツ評価かとw いまだにそれを信じている人いるんだねw
ドイツのパン屋も自家製のパン作って商売しているところなんてもう稀な存在。
ほとんどがチェーン店化されて工場一括製造されたパン種を店舗内のオーブンで焼いて売っているだけの大量生産品。(それだとマイスター資格取らなくても誰でもパン屋やれるから)
食肉加工品とかも今ではすっかり大手が牛耳って大量生産。
日本では少数派かもしれんけど、ドイツのプレッツェルとプンパニッケルが好き。
プンパニッケルは、あの酸っぱくて口の中がモソモソする感じが好きなのw
神田精養軒が無くなってしまったのはショックだよ。
ドイツ国内トルコ人がやっている食料品店やファストフード店にあるパンはマジうまい。
難はすぐに売り切れてしまうのと、 日持ちがしなくてカビ易い点。
でも、ふと、そういえばドイツで売っている白パンとか最近はあまりカビなくなったなあ・・・と
コワッ
やっぱフランスかなぁ
ミルフィーユとかも好きだし
自分はフランス派
そういう意味ではコーンブレッドもパンだしスコーンもパン
日本の奴もパンではある
ハードブレッドのプリッツやクラッカーみたいなものもパンの一種だし
イギリスでクッキー食べたならマズイかもね。アメリカ料理だから。
イギリス料理はビスケットね。料理名よりも値段が美味しさに比例してるから、ウェイトローズとかの高めなスーパーに行けば全部美味しいよ。
仏系系列関連製パン企業から仕入れているんじゃないの?
でもまあ、欧州内ほとんどの国にあるパン屋で売っているものは、もうかなりインターナショナルのパンで各国のものがたくさんそろってる
肉や乳加工製品だって自国のものしか扱っていませんなんて言う店なんてほぼない
ロケーションと思いこみ、イメージの相乗効果とはすごいもので、単にその国のどこにでも売っている欧州内他国からの輸入品食っているのに「やっぱり~はこの国が一番ですね!」とかのたまう人いっぱいw
(はあ~そうですか・・・でも今あんたが食べたのは、この国のじゃなくてオランダのゴーダチーズだよ。 そっちのはイタリアのパルマハムだよ。etc)
ドッシリ感が半端ない。あとちょっと固い。
だからフランスが良いな、個人的に。
仕入先のパン屋がミッチリ詰まってる系のライ麦パン作ってて、店でそのライ麦パン使ってるけど、常連の外人によく発注先のパン屋教えてくれって言われるわ。スタッフには不評なんだけどな
ドイツパンもなかなか美味しかったよ、クセが強いのが人を選ぶ気がするけど
フランとドイツはよかった。
ヨーロッパだともっと手軽なのかな
アジアで食い物の話をしようとしても、起源の話になってそのあとが続かない。
よく欧州の人が「堅い食べごたえのあるパン」を日本でも食べたい。 ということを言っているけど、 彼らの言う「堅い」の質が欧州内でも微妙に違う気がする。
たとえだと、イタリア、フランス、ドイツのパンはそれぞれ堅さの質が違う。
個人的にそれらの国にあるすべてのパンを知っているわけじゃないけど、 イタリアのパンお堅さは噛み千切る感じのパンで粘度が高いというかゴムっぽいというか、そういう堅さ。
フランスは中は柔らかいけど、表面はバリバリの堅さ。
ドイツのライ麦パンはみっしりでボソボソ、ミューズリーかなにかでも食べているようなホント穀物っぽい。
まあそれは歴史的、気候風土的に仕方ないよ。
小麦栽培はやせて寒冷な土地には向いていないから。
小麦の代用が寒冷地向きのライ麦。 さらにアルプス以北では昔は食糧生産事情がより悪かったから(ジャガイモがもたらされるまで万年食糧難)さらにいろいろなものを混ぜてかさを増やし、長期保存にも耐えられるようなパンを作るしかなかった。
余談ではあるけど、ポーランドやチェコなどが常に大国に翻弄された理由は、北部中・東欧における黄金の肥沃な大穀倉地帯があったため。 シレジア争奪戦はまさにそれ(地下資源も豊富だし)。
さいしょはくせがあったけど、食べてると問題なくなる。
しかも生地の醗酵は乳酸菌だしね…
日本の大手ならイオンのPB商品くらいしか乳酸菌のパンを知らないよ
もちろん酸味の低い種類を選んでるし、酸っぱさなんて感じないはずなのに、
本能で「アカン」と思わせる謎の食パンだった。
リーンなのにおいしいフランスパン系列の多いフランスがやっぱり一歩抜けてるのかもね
吉祥寺のリンデってところがドイツパンの店。
時々デパートで出張販売してるよ。東京神奈川以外はわかんないけど。
通信販売もしてたと思う。
うちこそが最強だ!って言いあうのは素敵なことよね
平和ですわ
シンプルなの作らせたら世界一
ドイツ人は逆に日本のパンは柔らかすぎると思うのかなぁ
確かにドイツのパンは美味い
多分そんなドイツパンはドイツで食えばうまいと思う。気候が違えば美味く感じるものも違うはず。
休みの日に朝っぱらから酒飲むには最高w
顎の強さって・・・。それ単に日頃やおいのしか食ってないだけじゃん。
白米じゃなく玄米食ったり鯵の干物丸ごと食ってれば強くなるよ。
気圧が影響するのかね
ふっくらさ、皮の硬さ、風味が絶妙
PAULはなぜかあんまり美味しくなかった
日本で食べた時は美味しく感じたし上海のPAULで食べた時はさらに美味しく感じたのに
まあ中国はパン不味いけどw
ワイはササニシキが好きやで。
コシヒカリなら新米より古米が好き。
全体としては、ドイツあたりのが好き
だが、出来立てのフランスパンに勝るものはない
断然特に朝ご飯食べるようになってから胃腸の調子いいし
パン食が体に合わなくなったのが大きいケド
世界のパン大会で日本がトップクラスだって、外人は知らない
米食ってる国、ソフトパンしか食ってない国ってイメージなんだよね
(欧米より)安くて美味しく種類がたくさんあるパン屋のある日本を誇りたい
ナポリでのピザ世界大会で優勝した日本人男性は、差別が辛かったって言ってたなぁ・・。
今じゃ名古屋の多過で大繁盛のお店を経営しているし、イタリア人も美味しいって言ってるけど。
しかし、わからなくもないんだよね。
外国人がササニシキが、ゆめぴりかが、パールライスが、とか言っていてもピンとしない。
しかし、極めたら日本人よりスゴイと感服する。
どこの国の料理と合わせるかでパンが違うから、そりゃ自国の料理に合う自分のとこのパンが一番だというにきまってる
ササニシキやコシヒカリなんかの話とは全然別物
回答してる側も「なんでこんな間抜けな質問したんだ?」と思っただろう
ドイツは、硬水だと聴く。軟水に慣れた日本人に硬水はキツイと思う。硬水は、お腹が緩くなるからね。ドイツのパンが好きっていう日本人は例外っていうくらいに珍しい日本人じゃないかな?
日本ほど軟水に恵まれた国は珍しい。だから、海外に行くとおなかを壊す人が多い。そのおかげで正露丸ができたくらいだし。
生まれながらにして日本人が食に気を使う様になった理由はそこにあるかも。
※301
トルコは、わりと多くの日本人の口に合うようだね。気候も日本に似てると聞いた。
フランスのパンの食感が、私にはあっていると思いました。
輸入してる粉に混ぜもん入っちゃうからどうやっても勝てん
結局、自国の食べ物が一番美味しいと感じる人が多いんだろうな。
アメリカ人も、日本の高級店の正統派寿司より、アメリカの魔改造寿司のが遥かにうまいと言っていたし。
勿論、アメリカ人にもアメリカ流魔改造寿司より、日本の正統派寿司を好む人もいるし、
オレのように日本の魔改造パンより、欧州の正統派パンを好む人間もいるが。
まずい小麦を砂糖投入してごまかしているのは事実だからなあ。
ハードパンが好きな自分はパン屋のパンずいぶん値上がりしたから自分で作り始めてしまったよ。
なお量産型パンに使用されているクラスの小麦で、塩、小麦、水、イーストのみのバケット焼くと
まずくて食べられません。
フランスは農業国だから魚沼産コシヒカリ級の小麦で毎日バケット食べてるんだろうな。
南欧はホワイトブレッド
南欧の方が食が豊か、だけど北欧ドイツの方が頭が良いイメージ。
俺たちも玄米を食べた方が良さそうだ。俺は玄米食にして結構経つ。
ドイツや北欧の黒パンは主としてライ麦使っていて、小麦とは別もの
大麦やライ麦はグルテンをほとんど含まないから膨らまない&堅絞まりする
小麦粉で作ったパンも、それぞれ各国・地域で品種が違っていたり、同じ品種でも土地が変われば質も変わり、味、グルテン含有量等変わってくるのでそれぞれ独特なパンができ上る。(小麦粉も薄力粉や強力粉などブレンドノウハウがあるし、塩の量も各国の好み季節・温度等でも微妙に変える)
でも今は治安ガガガ
5mm以上の厚みにラードべったり塗ったくってのご試食もどうぞ
他国文化をリスペクトするのはいいんだけど、その後に日本サゲが来るのはどうかと思うわ。日本のパンは自分の好みでない、なら単に嗜好の問題だけどグルメ漫画並みの決めつけで優劣語っているからね。
永世中立国時代のスイスではその年にとれた一番新しい小麦を非常事態用の備蓄に回して、備蓄の期限を過ぎた古い小麦が市場に流されていたらしいです。だから腕の良い職人でも他国に比べてうまいパンを作るのは難しかったとか。今もそうかは判りません。
パンの癖に噛んでると顎が疲れるようなやつ
チーズ乗せて食うと美味すぎる
日本のパンも豊かだよ
商売にするには粉がネックだから個人の趣味の域がヘンタイ的に高度になってる
酸っぱいパン好きならライ麦パンもいいけどサンフランシスコやイタリアのサワードウブレッドオススメ
タイ人「は?何言ってるの、タイ米だろ、世界一うまいのは。」
中国人「中国米に決まってるアル。」
インドネシア人「インドネシア米だろ。」
フランス人「パンの世界一はフランスで揺るぎないけど、
米は多様性ありすぎて一位とか決めれないでしょ」
でもそれを遙かに上回るのがお隣フランスだった…。
菓子パン全般美味しいし、特にクロワッサンには感動した…。日本のより凄く好きな味だった。
というかフランスは全般的にご飯美味しかった…。
イギリスのそれは錯覚だぞ
ことごとく食いものの不味い国の中で、 サンドイッチが唯一の手軽で食えるものだから、 もうありがたくて仕方ないというだけなんだよw
イギリスでパン食って、さすがヨーロッパだなあなんて感じたことはない
やっぱイギリスで食えるようなものはこれくらいしかないなとしか
俺は日本のパンで十分だわw
でもスレの感じじゃドイツかフランスでだいたい決まりそうだな。
近所のパン屋のフランスパンが短くなったみたいなやつにプロセスチーズが練り込んであるのが好きだが、日本の菓子パンも惣菜パンも大好きだ。
24みたいなパンもあるが、そのパン屋に通って18年1度も手出したことないや。
今度勇気出して買ってみよう。
逆のような気が。
山崎やフジパンなんかスーパーの安物を含めた日本に流通するパンの平均レベルは低いが、
トップクラスの日本のブーランジェ達のレベルは、欧州に劣ってるとは思わん。
ただ、美味しいパンは高い......
「日本のパンはバターじゃなくマーガリンを使ってるからまずい」そうな
安価なマーガリンを使ってるからね日本は
日本にどれだけパン屋があっても、日本では本場のパンには滅多に出会えないとさ
世界ではヘルシーなローファットのが主流だろう だからバターが安い
バターのきっちり使ってルパンも売ってるけど、袋パンでは価格的に無理
あとデニッシュ系や固いパンは各々本物は窯の作りが違うらしい。 よほど大きな店でない限りいくつも窯を持つのは無理だね
日本(?)のパンって口の中で噛んでると段々小麦粉の塊に戻る感じがして、あんまり好きじゃない。
硬めに焼いた物(粉が違うからかな?)はそうならないから好きだな~。
でも日本のパンはヨーロッパに引けを取らないよ。
それならイタリア人やフランス人の経営しているパン屋を探したら良いよ
奥さんが日本人で、旦那さんが職人、みたいな。
しかし反日燃料の投下なしで※欄すごい伸びたねw
こんな質の良い記事を訳しておくれよ
いい記事だね
たくさんは食べられないけど、とても美味しかったよ(イタリア、ドイツ、フランス旅行した感想)
たまに食う分にはおいしいけど主食として毎日食うと考えたら論外でしょ
ライ麦パンにぶ厚めの穴あきチーズとしょっぱいサラミのっけて食べたらサイコーだった!
ライ麦パンの特有の酸っぱさがマイルドになってめちゃくちゃ合う!!
くるみパンとかいろんなアーモンド詰まってるパンとかホントずっと食べていたかった。
あんまり話題にならないけどマイスター制度ってまだあるのかな
普通に買っちゃう外人は、
アジア系とアメリカ人だけ。
南欧、西欧は、言うほどパンを重視してない連中なので、麺、惣菜は美味いがパンはルーチンで進歩無くて普通。
フィンランドが推してるライ麦パン食べてみたいな💕
美味しいかどうかは分からないけど、それだけでも嬉しい。
根本的に日本人って「美味しいもの大好きだから知りたい民族」だと思う。
麦を育てる水も大事
あとイースト発酵は気温が高いところの方が上手くいく
総合ではフランスあたりの南欧やろな
「私たちが小麦を栽培化したのではなく、小麦が私たちを家畜化したのだ」
小麦はヒトがいる限りは種の絶滅はなさそうだ。
菓子パンはお菓子
美味しい米どころと言われたら新潟!みたいな
そこにチャーハンの話は出ない
↑邪道じゃねぇよ。小麦バターのレベルが低いとか抜かしてる馬鹿がいるがバターのレベルは高いわ。日本のパンのレベルは普通に高い。ヨーロッパの次にはな
コメントする