引用:https://redd.it/5obrtx http://boards.4chan.org/a/thread/152326681
日本国内の興行収入232億2500万円を突破し、歴代2位に浮上した人気アニメ映画『君の名は。』ですが、それに先駆け世界では歴代で最も興行収入の多い日本アニメ映画になったと海外で大きく話題を集めています。最新データによれば、これまで日本アニメ映画でトップだった『千と千尋の神隠し』の2億7494万ドルを抜き、『君の名は。』は現在3億3160万ドルを記録。12月に公開が始まった中国でこれまで8100万ドル(93.2億円)を稼いだことが大きいとされています。(otaku tale)
![]()
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

『君の名は。』が日本アニメ映画の中では歴代1位の興行収入になったみたいだぞー
2
万国アノニマスさん

つまり日本の国内興行収入を抜いたら、もう破る記録は無いってこと?
3
万国アノニマスさん

心配するな
あとは俺達(アメリカ人)が控えてるんだから破る記録すら残らなくなるよ
あとは俺達(アメリカ人)が控えてるんだから破る記録すら残らなくなるよ
4
万国アノニマスさん

なお俺は未だにこの映画を見ることができない模様
↑
万国アノニマスさん

どこに住んでるの?
↑
万国アノニマスさん

アメリカだよ
自宅の100マイル圏内に『君の名は。』を見れる映画館が無い
映画館自体は20マイル圏内に10館くらいあるのだが、それでも見れない
自宅の100マイル圏内に『君の名は。』を見れる映画館が無い
映画館自体は20マイル圏内に10館くらいあるのだが、それでも見れない
5
万国アノニマスさん

まぁアカデミー賞にノミネートされたら上映する映画館は増えるはずだ
つまりアカデミー賞後に公開したほうが無難なんだろう
↑
万国アノニマスさん
つまりアカデミー賞後に公開したほうが無難なんだろう
↑

日本アニメがアカデミー賞を受賞する可能性は超低いけどな
↑
万国アノニマスさん

ノミネートされれば多くの人に興味を持ってもらえるんだよ
特にあまりアニメを見ないアメリカ人にな
特にあまりアニメを見ないアメリカ人にな
6
万国アノニマスさん

少なくともクランチロールで公開されれば喜んで金を払うのに
↑
万国アノニマスさん

奴らがネットで公開するかどうかは疑わしい
損することにしかならないし
損することにしかならないし
7
万国アノニマスさん

記録を破り続けているのに
世界のアニメーション映画の中ではまだトップ50位ですらないと考えるとクレイジーだな
ちなみに『君の名は。』は現在70位 (※千と千尋の神隠しは世界82位)
世界のアニメーション映画の中ではまだトップ50位ですらないと考えるとクレイジーだな
ちなみに『君の名は。』は現在70位 (※千と千尋の神隠しは世界82位)
http://www.the-numbers.com/movie/records/All-Time-Worldwide-Animated


↑
万国アノニマスさん

全米で公開されれば間違いなく興行収入は跳ね上がるはず
8
万国アノニマスさん
頼むからカリフォルニアで公開してくれ

頼むからカリフォルニアで公開してくれ
9
万国アノニマスさん
おそらくこれは最も重大な記録達成だ
願わくば他の国でもすぐに公開すべき映画だと気付いてほしい

おそらくこれは最も重大な記録達成だ
願わくば他の国でもすぐに公開すべき映画だと気付いてほしい
10
万国アノニマスさん

宮崎駿の死にそうな顔が目に浮かぶ
11
万国アノニマスさん

『聲の形』のことを忘れないでほしいな
漫画は本当に良い作品だったのに映画版は可哀想
漫画は本当に良い作品だったのに映画版は可哀想
↑
万国アノニマスさん

俺はその2つの作品が観れる日を切実に待ってるよ
↑
万国アノニマスさん

『聲の形』は名作だったな
映画を待っている間に2回も再読してしまった
映画を待っている間に2回も再読してしまった
↑
万国アノニマスさん

この世界の片隅にも忘れるな


13
万国アノニマスさん
まだアメリカで公開すらされてないのに
内輪でアンチすら生まれるほど盛り上がっているという事実

まだアメリカで公開すらされてないのに
内輪でアンチすら生まれるほど盛り上がっているという事実
14
万国アノニマスさん

ドイツでもまだ公開されてない
おそらく映画館まで足を運ぶであろう唯一の作品なのに
おそらく映画館まで足を運ぶであろう唯一の作品なのに
15
万国アノニマスさん
なぜ多くの国々でこんなに公開が遅れているのか理解できないね
この映画がいかに素晴らしいかという書き込みを見るとウンザリするほどになったが
それでも自分は映画館で見ることが出来ないんだ
16
万国アノニマスさん
新海誠には秒速5センチメートルの10倍辛くなるような作品を公開してオタクを一掃して欲しい

新海誠には秒速5センチメートルの10倍辛くなるような作品を公開してオタクを一掃して欲しい
17
万国アノニマスさん
1月23日にデカいのが一発来るだろうな
その日はこの掲示板を見るのをやめておく

1月23日にデカいのが一発来るだろうな
その日はこの掲示板を見るのをやめておく
↑
万国アノニマスさん

その日にアメリカで公開ってこと?
↑
万国アノニマスさん

アカデミー賞のノミネート作品が発表されるのが今年の1月23日だ
↑
万国アノニマスさん

ノミネートは無いかもしれないぞ
ゴールデングローブ賞でノミネートされてないし、予想でトップ5に入ってないから
ゴールデングローブ賞でノミネートされてないし、予想でトップ5に入ってないから

↑
万国アノニマスさん

そんなことはイギリスEU離脱やトランプの大統領選でも言われてたから
↑
万国アノニマスさん

アカデミー賞受賞はズートピア確定でしょ
オタクの死にそうな顔が目に浮かぶよ
オタクの死にそうな顔が目に浮かぶよ
18
万国アノニマスさん
(配給会社の)ファニメーションは何やってんだ
損失を出そうと頑張ってるんだろうか???

(配給会社の)ファニメーションは何やってんだ
損失を出そうと頑張ってるんだろうか???
19
万国アノニマスさん
この調子で上を目指してくれ!

この調子で上を目指してくれ!
20
万国アノニマスさん
日本で千と千尋の神隠しを超えることは無いはず
それにアニメ映画市場は15年前と比べて裾野が大きくなった
これは宮崎駿の成功のおかげ
もしスタジオジブリが存在しなかったら新海誠の映画は海外で今の半分も成功していないだろう

日本で千と千尋の神隠しを超えることは無いはず
それにアニメ映画市場は15年前と比べて裾野が大きくなった
これは宮崎駿の成功のおかげ
もしスタジオジブリが存在しなかったら新海誠の映画は海外で今の半分も成功していないだろう
21
万国アノニマスさん
俺は世界興行収入のうち200ペソ(約550円)を払って見てきたけど、有意義な金の使い方だった
まだ見れない人達がいち早くこの映画を見れるように願ってるよ

俺は世界興行収入のうち200ペソ(約550円)を払って見てきたけど、有意義な金の使い方だった
まだ見れない人達がいち早くこの映画を見れるように願ってるよ
22
万国アノニマスさん

この映画を見る唯一の方法が飛行機の機内サービスしかないのが悲しいわ
23
万国アノニマスさん
まだアメリカで公開してないのに日本アニメ映画の中で歴代1位だと?
そりゃ凄いな

まだアメリカで公開してないのに日本アニメ映画の中で歴代1位だと?
そりゃ凄いな
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
フランスでドラゴンボールが高視聴率を取って教会に行かなくなったから
文化侵略とかを気にしているんじゃないの?
あと欧米はイスラム教徒が多いから可愛い女の子がヒジャブ付けていないとキレるんだろうな
アホの東宝およげたいやきくんでした。
あのジブリですら全然売れてないのに。
一番多かったの、館数が多かったポケモンだぜ。
君の名はでアメリカ人が館数を増やすとは思えない。
なお私も見ていない。
年寄りには意味がない。こんなの。
無知は幸せだな
寝てないアピール、テレビ見てないアピールに通ずるものがある
はやく観たい
千と千尋の神隠しが抜かれそうとか予想だにしなかった
大勢に求められてないのは分かるが俺がここで求めてるよ新海先生!!
映画泥棒を見つけたら通報な
自国のディズニー様、マーベル様に配慮してるのさ。
お前、頭悪そうだな
箱自体の収容人数もコンスタントに取れるから公開日数少なくてもツボにハマれば一気に跳ね上がるんだろうなー、と思う。
…そういう自分自身は、「舟を編む」の次に見た映画が「シンゴジラ」という超スローペースな映画館利用。「殿、利息でござる。」とかみてみたかったんだけど。(^◇^;)
どこの国だろう
もう一回観とくべきか…
この程度で喜ぶのがお似合いかな
いくら動員数増えても全く利益にならない
中国だとその数倍になったって事だろう
新海誠+東宝の側は最初の買取料以外利益にはならないんだよね
例えば3億円で放映権だけ買われてたとして、
この中国の興行収入232億円のうち229億円は中国人の懐に入ってるってこと
他人が作った映画流しただけなのにおかしいだろ
まあ、興行収入=その映画の価値じゃないしなぁ。見に行ってクソつまらなくても興行収入に加算されるし。
作品が過大評価だとは一言も言ってないだろ
この映画の成功で自分が宮崎駿ほどの力があると思われているのが過大評価だって言ってるだけで
それにしてもディズニー強えぇ
国内でどんな層がみてんのこれ?一般層が見そうな絵柄でもないが
パクることしかできない日本人
新海はぬすっと。
日本人じゃないくせに日本語使うなよ気色悪い
パクラー韓国人のくせに
まあでも売れてるのはいい事だわな
アニメはジブリ独り勝ちだったから
いくら売れても、追加金を払わないで済むので、宣伝の為に
相当水増発表しているという噂もあるが。
あいつら基本レイシストだからね。
よくやるよ
記録をつけるため?意味不明
50のおっさんがトトロ以来ほぼ30年ぶりに映画館でアニメを見たが面白かった。
見ないで意味がないとか、批判する土俵にもいないだろお前は。
この場合のドメスティックはアメリカでまだ数字が出てないのかな?
Chinaの配給側はボロ儲けだろう。
※53
数字が出るも何もアメリカ国内ではそもそもまだ配信されてないのでゼロしかありえない
2Dアニメを大人が見るって素養がないから
大した売り上げにはならんよ
この手の子供も見られる純愛映画が上映される時に
映画館の手違いで
冒頭に激しいセックルシーンが3分間ほど流されて
館内が騒然となった挙句、
子供たちが泣きじゃくる現場に居合わせられたらって
思ってしまう。
RADなんて君も名が映画音楽初挑戦なのにこれが日本の映画音楽の代表みたいに扱われるだろうし
日本の場合はTwitterで新ゴジみたいに騒がれてたから観た、で、みんなが良いっていうから良い作品だ!って感じだが
それ以外の選択肢は映像に中国人出して主役にするしかないんだw
韓国映画のパクリww
今の中国に期待するには程遠いな
※63
また君か
は吹き替えが大事になるからね。
声優の選別が非常に大事になる。
そこに時間をかけてるんじゃないの?
案外日本のアニメは世界ではけ影薄いほうなんだな
映像がすごく綺麗だから、観るんだったら映画館がいいよ。
あまり期待しない方が良さそう。
アメリカ人がディズニー以外で映画館にいって、わざわざアニメを見たいと思うかどうか。
アメリカ映画は普通にアニメ以外の方が、俺は面白いわ。
ポケモンの初期以外アメリカでの日本映画の興行収入はたいしてないし。
これで大したことないなら将来はどうなるんだ。いずれ日本や米国で中国向けコンテンツが作成されるようになるんじゃない?
注意しても何が悪いの?って感じで終いに人種差別するなとか言い出すし全く理解出来ない
人口がすごいから、動員は確かにすごいんだよ。
だけど、まっとうに支払うというスタンスがないから、儲けにはならない。そういう意味で大したことないんだよ。
例えばこの映画だっていくら客が入ろうが3億円だっけ?それ以上は貰えない。日本相手だと足元を見る契約しかしてくれないわけ。
コメントする