引用:https://youtu.be/UWBEXwGQmm0 https://redd.it/5neklz


スレッド「日本ではOKだけど、アメリカでは違法または失礼な5つの行動」より。日本人のリョウスケ氏、アメリカ人のグレイスさんの国際カップルが紹介する日米の文化の違いを紹介する動画が話題を集めていたので反応をまとめました。
maxresdefault

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本ではOKだけど、アメリカでは違法または失礼な5つの行動
・公共の場で酒を飲む
・レストラン中に響くような声でウェイターを呼ぶ
・音を立てて麺をすする
・同僚や上司との集まりで一緒に酔っ払う
・公共の場で鼻をすする(鼻をかみ続けるほうが礼儀正しい)



2No infomation万国アノニマスさん
動画のタイトルは狙いすぎ
アメリカで実際違法なのは公共の場での飲酒だけだよ(笑)


3No infomation万国アノニマスさん 
公共の場で飲酒しても合法なのはジョージア州サバンナ、ルイジアナ州ニューオリンズかな
ニューヨークは罰金刑だけだ


4No infomation
万国アノニマスさん 
ワオ、俺が礼儀正しい人間だと知らなかった


5No infomation万国アノニマスさん 
俺が東京にいた時、ポテチと自販機で買った炭酸を地下鉄に乗りながら飲み食いしてたんだ
そしたら俺が1人になるまで次々と車両から人が出て行く
どうも自販機の近くに立って購入した物を味わってからゴミを捨て移動しなきゃいけないらしい?!
(一応、自販機の側には必ずゴミ箱が用意されている)
20年前の話だけど最近はここまで悪くないと聞かされるような・・・? 


 Unknown万国アノニマスさん 
それはマナーが悪い
でもそのせいで車両を離れるほどでもないだろう
おそらく君の近くにいた人のせいかもしれないが
さっさと降りるのがその時代の流れだったのかもしれない


 Unknown万国アノニマスさん 
去年東京に行ったけど高校生が電車で寿司ライス(おにぎり?)を食べてたぞ
誰も何も言わなかったし、特に反応した人もいなかった


unknown万国アノニマスさん 
それはかなり静に食えるし、あまり匂いもしないからね
でもポテチを食うとうるさい
日本の電車は普通は死ぬほど静かなんだよ、仮に満員だとしてもな 


6No infomation万国アノニマスさん 
同僚と一緒に酒を飲むのってアメリカではタブーor無礼な行動なの?
イギリスでは数週間ごとに職場の仲間と飲むのが本当に一般的なんだが
特に給料日な 


 万国アノニマスさん 
アメリカ人だけど、これは本当に会社や所属する部署によって違う
俺が今働いてる会社ではパーティーや飲み会が毎年あって無料の酒が振る舞われる
自分の部署は特に落ち着きがあって、気さくなグループだし
数週間ごとってことはないが、年に少なくとも数回は飲みに出かけるし、全然タブーではない


7No infomation万国アノニマスさん 
カナダでも同僚との飲み会は一般的だ


8No infomation万国アノニマスさん 
ロンドンで働いてるが毎週木曜日の夜は同僚や上司と飲み会してるぞ
 

9No infomation万国アノニマスさん 
日本で「スイマセン」と飲食店と叫んで
それを聞いた店員が「ハイ」と返事をするやり取りを聞くのは個人的には満足
あと日本にはチップの慣習が無いから外食がさらに素晴らしいものになる


10No infomation万国アノニマスさん 
アメリカでは本当にウェイターの気を引くのが失礼だと思われてるのか?
礼儀正しく気を引く方法はないのか?

 

Unknown万国アノニマスさん 
カナダ出身だからそれは分からないけど
俺がウェイターに気付いて欲しい時は、ひたすら側を通り過ぎるのを待つ
そこで呼び止めて「Excuse me」と言うんだ 


11No infomation万国アノニマスさん 
俺が完全に無知なのかもしれないけど
テーブルに肘をついて食事をするのは最近ではマナーが悪いのかな?
自分がそう思い込んでるのか、それとも相手にとやかく言うのは時代遅れなのか…
そりゃ友達や家族の前で肘をつこうとは思わないけど、多分みんなマナーが悪いと思うよね?


No infomation万国アノニマスさん 
高級レストランならマナーの悪い行動の1つだと思うけど
それ以外の場所なら誰も気にしないと思う 


12No infomation万国アノニマスさん 
何て愛らしいカップルなんだろうか


13No infomation万国アノニマスさん  
手をあげてウェイターの注意を引けばアメリカでは完璧に上手くいくはず
自分もグレイスさんと同じテキサス出身だけど叫んで呼びつけるのは確かに失礼だ

 

14No infomation万国アノニマスさん 
公共の場での飲酒って違法だったの?
俺の地元では舗装路や公園でビール飲んでる人をよく見かけるからそれは面白いな
特に大学生がよく飲んでる

 

 No infomation万国アノニマスさん 
法律が必ずしも施行されるとは限らないから・・・


15No infomation万国アノニマスさん 
麺をすする行為は世界的な基準であるべき


 No infomation万国アノニマスさん 
それはやめてくれ・・・


16No infomation万国アノニマスさん 
ウェイターを呼ぶのは良い考えだな
こういうシンプルな解決策があるのに何故アメリカはややこしくするのか


17No infomation万国アノニマスさん 
父親が日本人のクォーターだけど必ずウェイターを呼びつけてるわ


18No infomation万国アノニマスさん 
公共の場で喫煙している人は公共の場で飲酒してる人よりも悩ましい
自分は受動喫煙が大嫌いなのに


19No infomation万国アノニマスさん
俺は日本でなら上手くやっていけそうだ
 

20No infomation万国アノニマスさん 
アメリカ人だけどいつも上司や同僚と飲んでるぞ!
しかもフォーチュン誌が選ぶ100社に入ってるし、タブーでも何でもない!


21No infomation万国アノニマスさん 
これは凄く興味深かった、ありがとう!