引用:https://redd.it/5li7hf https://redd.it/3qph7g https://redd.it/4q65pi

 

スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):日本では本屋にいると突然便意を催す現象に名称がついている」より。本屋にいると急にトイレに行きたくなる、いわゆる『青木まりこ現象』が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。Japan_Bookstore 


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
今日学んだこと(TodayILearn):
日本では本屋にいると突然便意を催す現象に名称がついている

https://en.wikipedia.org/wiki/Mariko_Aoki_phenomenon



2No infomation万国アノニマスさん
自分の経験上、この現象は本当にある


 unknown万国アノニマスさん 
同じく
他の人の身にも起きているだなんて知らなかった


 unknown万国アノニマスさん 
同士よ、こんなの俺だけだと思ってた
本から発生しているガスが関係していると考察してみる


3No infomation万国アノニマスさん 
これは脳の自然な反射じゃないかな
知識を入れるためにスペースを作るのさ
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
こんな現象が起きるのは私だけだと思ってた
今になって理由を知っておきたくなった


5No infomation万国アノニマスさん 
この現象は自分が子供の頃、軍隊の余剰品家電売り場で起きたことがある


6No infomation万国アノニマスさん 
膨大な読み物に囲まれたのだとしたら
トイレに行って読書できるようになるのも理にかなってると思う

 

7No infomation万国アノニマスさん 
これは毎回経験するわ
自分だけじゃないと知れて
ある意味面白かった


8No infomation万国アノニマスさん 
自分は本屋に入って数分後に屁をしたくなる傾向にある
でも便意は滅多に無いな
低い位置の本を見るのに屈んだりしゃがんだりするせいじゃないかとずっと考えてる 


9No infomation万国アノニマスさん 
自分でも理解できないのだが、本屋の漫画コーナーに近づいた時だけ発生する気がする
スポーツ書籍や教科書なら一日中見ていられるのだが、漫画に近づくとすぐ・・・・ 



10No infomation万国アノニマスさん 
俺はレンタルビデオ店に行くと必ず放屁してる
みんなごめんな! 


11No infomation万国アノニマスさん 
オーマイガー、この現象が他の人にも起きてるなんて知らなかった
本屋が自分の腸か何かを興奮させてるだけかと思ってたよ


 Unknown万国アノニマスさん 
3人子供がいるけど例外なく全員トイレトレーニングで本を読ませてる
なのでこれは理になかってるよ 


12No infomation万国アノニマスさん 
同じく図書館に行くと体内にガスが発生する
高校の時から気付いたけどあれは奇妙だ


13No infomation万国アノニマスさん 
自分も大学の図書館に行く度に便意を催している
これを発見した時は変な気持ちだったが、実際他の人も起きてたんだね 


14No infomation万国アノニマスさん 
俺は特定の古本屋に行くとこの現象が起きるな
しかもほぼ毎回起きるんだ

 

15No infomation万国アノニマスさん 
ちくしょう、自分も子供の頃は経験してたわ


16No infomation万国アノニマスさん 
私は買い物に行くと必ずこの現象が起きる
ワクワクしながら体を動かす行為でアドレナリンが出ているからだと思ってる 


17No infomation万国アノニマスさん 
日本人だけじゃなくお前らにも起きていると断言できるな


18No infomation万国アノニマスさん 
おそらく日本の店舗には本当に良い感じトイレが備え付けられてるからでは?


19No infomation万国アノニマスさん
空気中の蒸気、接着剤、インクが関係している
朝のタバコと似たような効果があるのだろう


20No infomation万国アノニマスさん 
わお、他の人もこれを経験してるだなんて気付かなかった
マジでどうなってるんだろうな