スレッド「クランチロールが公開した国別の2016年人気アニメ」より。海外の最大手アニメ配信サイト『Crunchyroll』が発表した今年の人気アニメを国別にまとめた地図が話題を集めていたので反応をまとめました。各国で最も人気のアニメは第一話を見たユニークユーザー数で決定し、アメリカ大陸・ヨーロッパ・オセアニアではRe:ゼロが圧倒的な人気。視聴者の少ないアフリカや中東では地域性がより表れており、双星の陰陽師が人気という国がやや多いという結果になっています。
![]()
引用:
https://redd.it/5l1ms9
http://www.crunchyroll.com/anime-feature/2016/12/29-1/feature-crunchyrolls-most-popular-anime-of-2016-by-country
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

クランチロールが公開した国別の2016年人気アニメをどうぞ!
2
万国アノニマスさん
Reゼロが欧州、ロシア、北米・南米、グリーンランドを制覇か
俺の住んでる国がReLIFEが好きだなんて思ってもみなかった
まぁ理由はわかってる・・・
アジア圏のクランチロールではReゼロが見れなくてReLIFEは見れるからな

Reゼロが欧州、ロシア、北米・南米、グリーンランドを制覇か
俺の住んでる国がReLIFEが好きだなんて思ってもみなかった
まぁ理由はわかってる・・・
アジア圏のクランチロールではReゼロが見れなくてReLIFEは見れるからな
↑
万国アノニマスさん

ナチスが数年かけて出来なかったことを
Reゼロは1年以内に成し遂げたんだね
Reゼロは1年以内に成し遂げたんだね
↑
万国アノニマスさん

ポーランドはRe:ゼロに抗ってるぞ
Reゼロのフェリスよりユーリ on ICEのユリオを選んでるポーランド最強
Reゼロのフェリスよりユーリ on ICEのユリオを選んでるポーランド最強
3
万国アノニマスさん

大多数の国々がRe:ゼロという結果を見ても驚きはしない
クランチロールで配信されるとすぐにみんな見ようとするから負荷がハンパ無くて
サイトごと数回ダウンしてたから
クランチロールで配信されるとすぐにみんな見ようとするから負荷がハンパ無くて
サイトごと数回ダウンしてたから
4
万国アノニマスさん

どうして日本では『NOBLESSE: AWAKENING』がナンバー1なの?
そもそも日本でクランチロールって利用できるのか?
そもそも日本でクランチロールって利用できるのか?
↑
万国アノニマスさん

日本でクランチロールはほぼ利用不可能
以前日本を訪れた時はクランチロールのオリジナルコンテンツしか見れなかった
日本のVPNでチェックしてみたけどNOBLESSEしか見れなかったよ

以前日本を訪れた時はクランチロールのオリジナルコンテンツしか見れなかった
日本のVPNでチェックしてみたけどNOBLESSEしか見れなかったよ

5
万国アノニマスさん

それにしてもアフリカは多様性があるな
↑
万国アノニマスさん

アフリカの国々がジョジョを救いあげてくれたね・・・
↑
万国アノニマスさん

クランチロールは国ごとのユーザー数を公開してない
正直アフリカのケニア人としては、誰もここを利用してアニメを見てないと言える
ケニアだったら20人以下の統計に違いない
正直アフリカのケニア人としては、誰もここを利用してアニメを見てないと言える
ケニアだったら20人以下の統計に違いない
6
万国アノニマスさん
ビッグオーダーがリストアップされてるじゃないか
イランに移住するわ、俺を必要としてくれる人達があそこにいる

ビッグオーダーがリストアップされてるじゃないか
イランに移住するわ、俺を必要としてくれる人達があそこにいる
7
万国アノニマスさん

僕だけがいない街が無くて驚いた

↑
万国アノニマスさん

結末が平凡だったからみんな忘れてしまったのさ
8
万国アノニマスさん
>各国で最も人気のアニメは第一話を見たユニークユーザー数で決定
今まで見てきた中で最も馬鹿げた方法だと思う

>各国で最も人気のアニメは第一話を見たユニークユーザー数で決定
今まで見てきた中で最も馬鹿げた方法だと思う
9
万国アノニマスさん
アフリカ人のセンスは多様で最高だと判明したね

アフリカ人のセンスは多様で最高だと判明したね
10
万国アノニマスさん
BROTHERHOOD:FF15にイラっとする

BROTHERHOOD:FF15にイラっとする
11
万国アノニマスさん
シンガポールがユーリ on ICEで、マレーシアがReLIFEという結果が興味深い
どっちもReゼロがトップになりそうだったのに
ソーシャルメディアを見るかぎりではそう想定してた

シンガポールがユーリ on ICEで、マレーシアがReLIFEという結果が興味深い
どっちもReゼロがトップになりそうだったのに
ソーシャルメディアを見るかぎりではそう想定してた
↑
万国アノニマスさん

これはクランチロールの統計だし
アジアではRe:ゼロが視聴不可能ですから
アジアではRe:ゼロが視聴不可能ですから
12
万国アノニマスさん
双星の陰陽師がやたら多くて驚いた

双星の陰陽師がやたら多くて驚いた

13
万国アノニマスさん
ボツワナではスケートが人気のスポーツなんだよね

ボツワナではスケートが人気のスポーツなんだよね
14
万国アノニマスさん
Reゼロは確かに最高だったがジョジョは本物
アフリカには敬意を表する!
文豪ストレイドッグスやモブサイコ100も本当に過小評価されている

Reゼロは確かに最高だったがジョジョは本物
アフリカには敬意を表する!
文豪ストレイドッグスやモブサイコ100も本当に過小評価されている
15
万国アノニマスさん
ポーランドの同性愛に対する姿勢を考えると、ユーリ on ICEが人気すぎて驚いた

ポーランドの同性愛に対する姿勢を考えると、ユーリ on ICEが人気すぎて驚いた
↑
万国アノニマスさん

アニメを主に見てるのは20代前半だということは覚えておこう
高齢者、特に50代以上のように若者が同性愛に否定的かは疑わしい
高齢者、特に50代以上のように若者が同性愛に否定的かは疑わしい
16
万国アノニマスさん
イタリアとアルバニアでベルセルクが一番人気というのは興味深い

イタリアとアルバニアでベルセルクが一番人気というのは興味深い
17
万国アノニマスさん
なぜイタリアはベルセルクを好むのか

なぜイタリアはベルセルクを好むのか

↑
万国アノニマスさん

元からイタリアではベルセルクが超人気作だった
マンガを好まない読者に西洋のコミックとしてページを左右反転し普及させてたからね
マンガを好まない読者に西洋のコミックとしてページを左右反転し普及させてたからね
18
万国アノニマスさん
自分の国のトップがユーリ on ICEとは予想外だった

自分の国のトップがユーリ on ICEとは予想外だった
19
万国アノニマスさん
そもそも双星の陰陽師自体知らなかったし
自分の国で1番人気だと思わなかった

そもそも双星の陰陽師自体知らなかったし
自分の国で1番人気だと思わなかった
20
万国アノニマスさん
フリップフラッパーズがどこにも無いじゃないか

フリップフラッパーズがどこにも無いじゃないか
21
万国アノニマスさん
少なくとも蒼の彼方のフォーリズムが人気という国があって良かった

少なくとも蒼の彼方のフォーリズムが人気という国があって良かった
22
万国アノニマスさん
ビッグオーダーが好きという国があるなんて信じたくない

ビッグオーダーが好きという国があるなんて信じたくない
23
万国アノニマスさん

ポーランドでユーリオンアイスが一番人気なんて本当に変な気分だ
ほぼ同性愛嫌いな国だと思ってたのに
ほぼ同性愛嫌いな国だと思ってたのに
↑
万国アノニマスさん

ポーランドのアニメ人口は女子が多いからね
それに多分男のほうは違法視聴してる
それに多分男のほうは違法視聴してる
23
万国アノニマスさん

インドではReLIFEが人気なのかよ?驚いたわ

25
万国アノニマスさん

(モブサイコが人気な)アイスランドはセンスがある気がする
26
万国アノニマスさん

まあRe:ゼロはトップにふさわしい作品だよ!
関連記事

まさにRe:ゼロは覇権アニメですね、アフリカの混戦模様も面白かったです
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
(¬¬)
普通に生きていたらアニメなんて中学生で卒業するし、底辺のキモオタしかそんな趣味もたない
年齢に合った趣味というものがあるだろう
犯罪者にアニメオタクが多いのはなぜだろうな
FF15ディスれば稼げますから
何も自ら圧倒的低知能っぷりを晒す事ないんだよ?
人気アニメっていうタイトルのまとめを開くあたり
お前さんもずいぶんとアニメに興味がある人なんだなあって事はわかるよ
主人公がバレバレのキレ芸だったけどそのあとレムが奴隷のように尽くすようになってレムに目を覚まさせてもらう体で覚醒、というか改心する。そして今まで以上に主人公補正をバンバン得るようになる。
基本的にご都合アニメなのは変わらない。
そりゃ日本じゃ見られないようにするわな
逆に海外のアニメを日本で見られるようにしてくれるといいんだけどね
は?スケートが好きなら男でも見るだろ
そもそもスケートはゲイが多い業界だしアニメも別におかしな内容では無かったぞ
Re:ゼロは数話でキツくなった
今まで見てきた中で最も馬鹿げた方法だと思う
それな。これじゃあ全体的な評価には繋がらないような
いい大人が未だにアニメに対して時代錯誤の偏見持ってるのはみっともない
今のご時世普通に面白い物を探してたらその中の一つにアニメがフックしても珍しくない
年齢に会った趣味(笑)
別に犯罪者にアニメオタクなんて多くない
くだらない偏見の元凶たる宮崎勤の事件ですらマスコミがでっち上げただけだ
当たりくじ引くまでコンティニュー繰り返すだけのしょうもないループの繰り返しじゃつまらん
リゼロはまだしも陰陽師は正直そんな盛り上がったとは・・・
上げられてる作品の半数くらいはロクにまとめサイトにも挙がってないし「え、こんなのあった?!」っていう作品も
アニメと言うと必ず日本アニメしか出ないンだな。世界中の害-人が日本アニメしか視てない。海外だッて少なからずアニメ作ッてるはずだろ。
ふらいんぐうぃっちが好きです
豊作の年だったら二番手三番手で終わってただろうけど・・・。
アンチが大量についたのも人気作の証明になったよな。
別に信者じゃないけど、ゲームのリセットやコンティニューが下地にあるだけで、物語としては主人公の成長を描いた良い作品だと思うけどね。物語の面白い要素はしっかりと持っていると思うよ。繰り返しの所を除けばご都合主義でクドいけど、繰り返しがあることでそれらに緊張感が生まれている。リゼロはゲーム世代のリセット感覚のアンチテーゼではないかって思う。
キャラクターの記号的な魅力と物語的な魅力のバランスも丁度良い。ラノベ原作に限らず、昨今のアニメは記号的な魅力ばかりが強調されてきたから、その中で人気を得られる理由はあるってことだと思うよ。
元のをちゃんと見ろAnimeって書いてあるだろ。
日本以外のアニメはアニメーションかカートゥーンってなっているはずだ。
Animeってのは「日本のアニメ」を指す言葉だから。
あのストーカー気質の主人公は日本では受けない
アメリカのアニオタとか大学生以上しかいねえぞ
しかもイライラするような台詞のオンパレード。
つか見られない国って日本以外だと中国、パキスタン、インドネシア、パプアニューギニアくらいなのか
中国、韓国、アメリカを中心に捏造慰安婦や捏造南京で日本潰しのプロパガンダを世界的に仕掛けているが、それらに対抗できる最大のものがアニメだと分かる
原爆を持たない日本にとってソフトパワーが如何に大きなものか理解できない奴がいるようだが(アニメ以外の文化も凄いけど)
というか2016年は不作過ぎた
ただ君の名はが出たのは大きかったけど
それと出来の悪い方のベルセルク挙げてる国はセンスがない
具体的に言えば女キャラは全て排除されてから話で勝負するなら女キャラは不要だわ
海外リアクション動画の リゼロ18話、ユーリ7話 の盛り上がり(狂喜乱舞)はアニメを見るより楽しかったかも
大学進学率は
韓国 >>>>日本 だよ
主人公が会話に障害がある感じだったり
青メイドが男に都合良すぎたり
作画がちょっと軽かったり
色々色々…
1章は特に面白くない
かなりオラついてるし
平均以下の成績の人も、多くが大学に進学ということになる。
学業成績はよくなくても、進学率だけは高くなる。
僕街が一番面白かったんだよなあ
>それらに対抗できる最大のものがアニメだと分かる
それはさすがに世間を知らなさすぎ
世界的に見れば映画>>>越えられない壁>>>アニメだから
アニメがいくら面白くても日本を援護するという理論にはならない
それに日本のアニメや漫画が好きな中国人や韓国人も「二次元は好きだが現実の日本人は嫌い」と割り切っている
ラーメン好きな日本人が中国語を覚えて中国に移住したいかと言えばNOだろ?
アメリカのドラマや芸能人が好きでも英語を覚えてアメリカに来る人はごく稀
アメリカへのソフトパワーは落ちる」とソフトパワーは万能のツールじゃないんだ
調べたら韓国の漫画なのか
「6つの違法ストーリーミング配信サイトがあると仮定するならば(おそらく、英語以外の
言語での流用、または、異なるサイトあることは間違いないだろう)、それは1年間に、
有料ストリーミングを利用しない軽薄な視聴者のために、アニメ産業は約37億5千万から
150億円の損失を受けるのである。5年間で、約187億8千万円~751億4千万円である。
1番組につき平均的アニメ予算は、1エピソードにつき約1750万円とされている。
なので通常であれば、おそらく、より多くの番組、高品質なアニメの制作が可能であり、
おそらく、アニメーターの給料は、低額なラインからより高い額へと向上していたことであろう。
しかし現実はアニメを違法視聴する国の大半はお金があるアメリカと中国だった」
それな
いくらその国のカルチャーが好きでも、国家の政治的判断まで支持するかは別の話だしな
アニメが好きでも日本の政治判断は支持しない・できないって人は多いと思う
ハリウッド映画が好きだからといってそれでアメリカの政治面を支持する人なんてほぼいないのと同じ
ただ、ラストで視聴者に日寄りやがった。
あそこまで上げて、ドカ~ンと落とすのがRe:ゼロの面白さなのにな。
とつ国のファンはラストの発狂を味わえなくて気の毒だわ。
話題になってたりパッと見面白そうだったり再生回数が多いからなんとなく
という感じになるのかな?
アニメのあの直後にドカ~ンと落される展開なんだけどなw
レムが都合のいい女とか勘違いしてる輩がこのコメ欄に何人いることか
話や心理描写もカットしまくりで不自然な点が多いし
原作読んだ人ならレムがそんなに都合のいい女とは捉えないし(てかそのせいでスバルは苦悩したんだけど)イージーモードの物語とは言わん
62は知ってると思うよ
レム消失をやらなかったのは本当残念
アニメは話のもって行き方がカットばかりでご都合主義感も凄いし
ていうか強欲を一番楽しみにしてやのに(;_;)
読解力の問題だと思うが「世界的に見れば映画」というのは「日本の実写映画は詰まらない」で否定できるし、この場合《日本発》でアニメ以上に影響力のあるものがあるか? を言ってるのであって、それを挙げる以外は意味がない。
わざわざ原爆の例えまで出して比較してるのに分からないとは。
※61
そういう当たり前の話でなく、中国、韓国の捏造プロパガンダが世界に向けて毎日発信されている以上、何かしら対抗できるものが必要だし、政治家にはあまり期待出来ないから、という観点で話してるので、民進党みたいな《対案なし》はやめてくれ。君が《言論戦・プロパガンダ戦》に無知なのは分かった。
なお、中国共産党はインターネット他のプロパガンダ戦に数万人体勢で年間6000千億円以上使っていると言われている。
なら、リゼロだろうな。
第一話の時騒がれまくってたし
対抗できるものと言いながらそれを具体的にどう使うべきなのか説明できてない君の方が民進党並みの言論レベルだよ
>わざわざ原爆の例えまで出して比較してるのに分からないとは。
原爆の事は俺一言も言ってないだろ、関係ない話題をぶっこむとか馬鹿なの?
アニメをソフトパワーと言っちゃっている時点で頭悪すぎて救いようがないな
それこそK-POPが人気だから世界中が韓国に憧れていると勘違いする韓国人と同じレベル
あとな、アメリカの音楽や映画が好きな奴でもアメリカ軍が好きな外国人は欧米か南米の白人ぐらいなもん
それは金を落とすセレブのアメリカ人は好きだが、爆弾を落とすアメリカ軍なんて誰も好きじゃないのと同じさ
>中国、韓国の捏造プロパガンダが世界に向けて毎日発信されている以上、
そもそもその二カ国だけじゃなく、捕鯨やイルカ漁で欧米もジャパンバッシングはしてる
あとは日本と中韓の区別がつかない白人至上主義者からも叩かれているし、ポケモンを
宗教的な理由で嫌っているイスラム教国家も日本を叩く記事を載せているぞ
>何かしら対抗できるものが必要だし、政治家にはあまり期待出来ないから
それでアニメに頼るよりも、まずがお前が英語を覚えて反論するしかないのでは?
あと、プロパガンダはどこの国でも行われているが、アニメで反論したところで外人は
日本人によるプロパガンダとして受け取るだろう(GATEですらそうだった)
RE:ZEROを見る奴に聞きたいのは、そこで日本を意識するかどうかだ
RE:ZEROに日本人は主人公だけで、あとはヨーロッパ風の世界だろ?
つまり外人は日本が好きで日本を見たいからアニメを見ている訳じゃないぞ
むしろアニメは無国籍で架空の世界だから受け入られたと考えた方が自然だろ
もちろん知ってますともww
辛抱堪らんと、かなり初期の段階でWEB版を読破し、上がるは落ちるは中毒化しつつ続編を待ち望んでる状態。
まあ、尺の問題もあるから多少のカットはやむを得ないんだろうか、最後をカットしたのはな。
ラストエンディングの後、ヒロインのあの一言が入ってりゃ、歴史的傑作になったものを。
アニメを作ってる側はプロパガンダに対抗できるなんて言われても嬉しくはないぞ
プロパガンダにはプロパガンダで勝手に対抗してくれって話だ
俺もアニメは娯楽の一部であり、あくまでサブカルチャーで分かる奴が楽しめればいいと思う
そもそも漫画やラノベ、コミケ文化のない外国人が海外の提示版で「日本のアニメキャラは
日本人に似てないから白人をモデルにしている」とか、「日本のアニメは何故プロットがクソなのか」と
外国人は批判するだけで、自分達で日本の様なアニメや漫画を作ろうとはしない
それで作画や2期はまだか、翻訳が遅いと文句をいう外国人に日本の事を分かってもらおうと
思っても難しいと思うし、アニメが好きだから日本の靖国参拝も理解できるという外国人はほぼ居ないだろうな
むしろアニメよりも実際に靖国神社を爆破しようとしたり、慰安婦合意を無かったようにする韓国人を
見て、それまで知らなかった外国人は段々日本に同情的になっている気がするね
今、初詣のため浅草寺で並んでいるところだから(その後、神田明神、東京大神宮)帰って元旦中に反論してやる
国際軍事裁判で判決が出た以上、それを否定することは出来ないよ。
それを否定するとしたら国家的大事業になってしまう。
アニメをソフトパワーって豪語していた奴かw
お前精神病院行った方が良いんじゃね?wwwwwwww
「元旦」の意味分かってる?
君は本当に日本人?恥ずかしくないの?
リゼロとかさすおにみたいな痛い俺つえーハーレムが人気になりやすい
日本じゃこういうのは高校生にもあんまり受けないのに
まずお前にソフトパワーと言う事を懇切丁寧に教えてやるわw
アメリカが何でそれを重視するというとな、アメリカは圧倒的な軍事力と経済力だけじゃ中国やロシアと同じく
「恐怖」で世界を支配する事になるんだよ。ところがアメリカの映画やマクドナルド、ロックやHIPHOP、美人の
お姉ちゃんが乳を出して「自由」を表現する事で、世界中の人間はアメリカの支配を嫌いつつも
冷戦時代は「まあソ連よりマシか」と思うようになった。それにシンプソンズやサウスパークなんかでアメリカは
バカでデブだと世界中に伝えることで「俺らは貧乏だけど、こいつらより賢いわ」という印象操作も行ってきた
自虐的な超大国であり、英語という世界中で話されている言語だからアメリカのソフトパワーを受け入れる態勢もあった訳だ
そのソフトパワーとアニメを混同している時点で頭沸いている
14話くらいのレムとの会話が因果関係がめちゃくちゃだしきっぱり断れば良いもののどっちつかずでそれを感動に持ち込もうとする演出に嫌気がさした。整合性は置いといたとしてもこれもありだなという選択肢を演出のせいで全て台無しにした。
原作信者が頼んでもいないのに語りだし、気に入らないコメには発狂するキッズ向け作品だったなw
なろう四天王最弱といわれ、このすばの足元にも及ばないといわれていたのに。
リゼロは俺tueeじゃないけどな
ご都合主義感はよく分かるけど
尺の都合でカットしまくりだから
クルシュとの交渉やレムについてやアルについてやスバルの心理描写やら屋敷編での大量カットやらがあってめっちゃ不自然
一応リゼロって周回する毎に情報を集めていくパターンなのにその過程をカットするんだからスタッフ無能
俺は、政治、経済、神道、仏教、音楽、小説、アニメなど日本文化全般を研究しながら、それらを広めることで日本、あるいは世界のためになればと思って活動している。取り合えずば素晴らしいアニメ(文化全般だが)を伝えること。
※70、71、72、87
自分が行動しなくてもすむ言い訳にしか聞こえない
そう言ったところで他国のプロパガンダが止まるわけではない
※74
一度世の中に出た以上、著作権などに触れない限り、どう考えるかは自由
それは一部の低レベル外国人の話であり、逆にアニメで日本を好きになって日本語を覚え、日本に住む外国人もいるぞ。その中間が多いけど。
今年で言えば『君の名は。』『この世界の片隅に』などは、いい意味でプロパガンダの力の強い素晴らしいアニメだと思うし、そういう作品は他にも結構ある。
※78
南京事件は原爆投下を正当化するための捏造というのは、まともな保守系言論人の間では常識。君もプロパガンダにやられている口だし、日本政府は敗戦国として認めることを強要されたに過ぎない。だから「戦勝国史観、自虐史観」という言葉がある。
ソース YouTube
「南京~つくられた大虐殺」「南京大虐殺と原爆投下」
「【討論!】『南京大虐殺』記憶遺産11文書を検証する」
ソフトパワーってのはハードパワーをあくまで中和する為に働くもんだ。
お前が最初に「原爆を持たない日本にとってソフトパワーが如何に大きなものか
理解できない奴がいるようだが(アニメ以外の文化も凄いけど)」と語っている時点で
日本にはハードパワーが無い事をお前自身が説明しているんだよ。分かるか?分からねえよな。
アメリカがハードパワーがあってソフトパワーがあるからバランスとれているの。
つまり国際社会では目立たない日本が慰安婦が無かったと外務省が説明したところで、
競女を見た外人は「いやお前らヘンタイだから実はあったんだろ」とまるっきり信用できない。
むしろアニメのせいで誤解している外人が居るのをお前は無視している、ハイ論破
だったら、いい作品が作られるよう働きかけるとか、やりようはあるし、何かを言い訳にして何もしないというのは卑怯者、怠け者と俺は考える。
お前の理屈で何もしないという奴は、中間、韓国にはいないようだが。韓国にはハードパワーはないし、嘘、捏造がほとんどにも関わらずだ。日本で真実を言ってはいけない理由にはならないだろ。
だからてめえが勝手にやれよキチガイ
てめえみたいな過疎のア.フィブ.ログで他人にgdgd言ったところで
君の名はを見た中国や韓国は尖閣や竹島は返さねえし、所詮軍事力がモノを言うんだよ
お前は火垂るの墓やこの世界で片隅にを見たアメリカ人が原爆を謝罪したと思っているのか?
アニメよりも日本のドキュメンタリーや被爆者と接する事でアメリカ人は自分達の間違いを認め始める
つまり架空のアニメよりもソフトパワーがあるのは世界で活動する日本人にあるって事だ
お前が英語で宣伝すればいいだろ、最も外人は「アニメみたいな街ってどこにある?」と聞くだけ
脳味噌硬直、視野狭窄のジジイの典型的な妄言
他にすることないならあの世に逝けよ
こういう事言う人ほど狭い価値観で語っちゃうのは悲しい
シュタゲやまどマギはもちろん僕街、時かけ、ひぐらし、AllYou~も見た上で楽しめたよ
上手く差別化されてると思う。
相当片寄った考え方だな
お前ニュースとか見ていないだろ
安倍のアホがロシアに北方領土を3000億円で売った(日本政府はあくまで共同開発としているが
ロシア側はロシア人に日本は北方領土を諦めたと伝えている)せいで、中国や海外は「日本は軍事力で
脅せば何でもしてくれる国」とレッテル貼られたんだよ。アメリカも尖閣は守るけど、中国の南京事件や
日本の戦争犯罪はでっち上げとは絶対言わないよな。お前の頭の中ではアニメで解決できると思っているみたいだが
所詮軍事力と金で世界は動くんだよ
分かったかキモヲタくん
ここは中学生が覚えたての言葉と浅い知識を披露する場所じゃないんだよ?
頑張って生きろよ
何かあったらいつでも相談に乗ってやるからな
虚しくならんのか
そもそもアニメを見てる外人が(違法視聴も含め)そこまで深く見てると思ってる時点でお花畑
「おいジャ、ップ、次のanimeを早く作れ」くらいにしか思ってないよ
やばいわww 久し振りにキチガイと話したけど終始正論を突かれるとお茶を濁してくるw
※105
悪いが俺、お前と違って正社員で忙しいからwww
頑張って就職しろよwww
※107
まさか煽ったら顔真っ赤に反応するとは思わなかったんだw
あとその通りだと思うぜ
その国の男女別のの作らないと、本当の結果は出てこない
男女で、全く違う結果になる可能性かなりある
まぁさすがに、そこまでは分からないだろうけど
正論なんか言ったっけ? 最初のうちは相手してやってたけど、理解力がなすぎて呆れただけなんだけど。お前のハードパワー理論て、ハードパワーを持ってない国は他国から乗っ取られようがされるがままにしていろってことだよな? 具体的な対案を出してないから、そう思われても仕方がないぞ。俺はその分ソフトパワーで何とかするという考えだけど。とにかくお前の言ってることは後ろ向きで、自分が何もしないことを正当化するのに必死という風にしか聞こえない。お前は理解力、読解力がなすぎるから純文学の小説100冊読んでから出直してこい。あと質の高い討論番組も見ろな。俺がこう書いても無視して違うところに話を持って行くよな、お前は。
このすばみたいに実際に1話見るまで全然話題になってなかった作品には関係ないランキングだな
リゼロとかいう後半がくだらない作品が無双するのも納得
アニメがプロパガンダをどうのこうの
ニートは本当に気持ち悪いな
おまえ在.日だろ
とんでも理論すぎてまともな日本人には認めてもらえないぞ
ID:9.Gfqv.o0
同一人物だなこのキチガイ在.日
シュタゲもまどまぎも見てるが楽しく見たよ?
ループものはそれしか見ちゃいけないルールでもあるのか?
恋愛ものや学園ものは毎年作られてるが、そんな馬鹿なことを言うバカはいないぞ。
はっきり文化圏で区切られてるのが面白いな。
そしてトルコ、オマーン、チュニジア、エクアドル、ガイアナ、スリナムの特殊性も気になる。
re:zeroが欧米で受けたのは絶対ヨーロッパに近い世界観だからだな
あと途中からケンカしている連中なんなの?2chでやれよ
アニメはソフトパワーとかマジ受けるんだけど
>俺は、政治、経済、神道、仏教、音楽、小説、アニメなど日本文化全般を研究しながら、
>それらを広めることで日本、あるいは世界のためになればと思って活動している。
偉そうに言っているけど、他の人達に論破されているよね
相手が言ってることは1から10まで誰もが知ってる当たり前のことだから、論破も何もないだろ。俺の※112が全て。相手は口先だけの子供。伊勢神宮に参拝したことさえないだろう(まともな日本人の条件)
いい加減死ねよ
You meet nicest people watching Anime.アニメ見る人達は世界中どこでも皆トモダチ
ただし中韓は除く。OK?
そこだけ直してくれ。リスタートありきだからかもしれないが、残酷すぎる
俺は2期が非常に心配。
おいキチガイ。てめえが論破されて火.病されたからって他人様のブログで暴れているんじゃねーぞ。
大体てめえ伊勢神宮がどうのこうの言っているけど、伊勢神宮の神様が誰だか知らねえだろ。
ニワカの癖にいきがるんじゃねえ―ぞ、この土.人CHINK
アニメがソフトパワーになっても日本の利益になるとは限らないぞ
David LEHENY(プリンストン大学東アジア学部教授)が論文でもこう書いている
「私は、あくまでも広い意味で、アニメやマンガが学生たちに影響を及ぼしてくれることを願っている。
ただ、日本の最新アニメシリーズに感動することが、日本の政策を支持することにはつながらないし、
同様にスターウォーズやディズニーのファンだからといって、米国のイエメンでの無人機攻撃の
支持者というわけでもない。そんなことを想定するのは馬鹿げている。ソフトパワーは万能ではない」
コメントする