スレッド「日本、オーストラリア、韓国、台湾―東洋で1ヶ月過ごした記録を公開していく」より。

26 - WobF8GC
引用:
http://imgur.com/a/5K4yM 
https://redd.it/2ttuww https://redd.it/2ttwgc https://redd.it/3szjlg

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主
日本、オーストラリア、韓国、台湾―東洋で1ヶ月過ごした記録を公開していく 
 
1.東京の新橋
01 - fpA4ttP
 
2.新橋駅下のラーメン・バー
02 - 2X1zHrc
 
3.東京の池袋
03 - T8IySnt
 
4.東京の新旧揃った街並み
05 - hYFt5vw
 
5.新橋のコンビニエンスストア
06 - mrBkGul
 
6.東京の地下鉄
07 - ex0lbJm
 
7.築地市場にて
08 - rRDp3sY
 
8.六本木から見た東京
09 - xd5MDn0
 
9.東京の渋谷
10 - f16Ek10
 
10.京都の銀閣寺
11 - XLpCTf1
 
11.嵐山の竹林
12 - Nv7AVve
 
12.伏見稲荷大社
14 - rVgsJox15 - LpQHNw819 - S1sHj1o
 
13.清水寺
18 - nogtCye
 
14.路上にある神社
20 - u1Wwg3n
 
15.京都の露店の食べ物
21 - vnGdJY1
 
16.京都の祇園
22 - yojT33r
 
17.京都の神社
23 - NjNRgCR
 
18.大阪城
24 - ahoWr90
 
19.道頓堀
25 - 69DONPo
 
20.夕暮れの大阪
32 - kHLtdSO
 
21.大阪の夜景 
33 - 3odsJcS
 
22.大阪の和牛ビーフ
31 - L8W16zu
 
23.大阪の梅田タワー
28 - qyIP9yw29 - iIoPgTB

24.メルボルンの中心街
34 - YNSzlAH
 
25.シドニー湾
35 - 5Kxe36537 - bpZHr8b
 
26.オペラハウス
36 - ryN3iCG
 
27.夕暮れのソウルの都市景観
38 - b5USclb
 
28.ソウルの旧宮殿
39 - BnydAny
 
29.鷺梁津(ノリャンジン)の水産市場
40 - MRezJsr
 
30.ソウルの夜景
41 - 094amKC
 
31.ソウル江南区の街並み
42 - 43UJyKt
 
32.北海道の小樽市
43 - hTyxPyC
 
33.小樽の運河
45 - 1fhZRrf
 
34.札幌のすすきの
47 - mVFQHJR
 
35.大雪模様の札幌
49 - xYcE8Hs
 
36.札幌の街並み
51 - IhXJoxR
 
37.札幌の夜景
52 - qEbZStG
 
39.台北の地下鉄
54 - 49RDfhl
 
41.九份(ジォウフェン)の露店の食べ物
55 - 3ctlSJF56 - eaeFxBN

42.九份(ジォウフェン)の街角
57 - Fg4qq4n

43.夕暮れの台北
58 - uDySrcl

 
2No infomation万国アノニマスさん
一世一代の旅行のように見えるし
こういう旅行をしたいと思わせてくれるな!

 

3No infomation万国アノニマスさん 
こういう写真はクールすぎる
公開してくれてたことに感謝だ! 


4No infomation
万国アノニマスさん 
おお、夕暮れの大阪は特別美しいな!


 unknown万国アノニマスさん 
俺もそれ思ったわ
マジで終末感が漂ってる 


unknownスレ主
ありがとう!
自分が目にしてきた中でも最も壮観な夕日だったよ
日中はずっと雨が降ってたんだが、日が落ちる頃に陽が差したんだ
おそらく10分間くらいしか晴れてなかった 


5No infomation万国アノニマスさん 
今年の夏はアフリカに行ってきたけど
4年ごとに3週間くらい海外旅行する主義なので次はこういう旅を計画をしている
仮に野球場に行くとしたらどれくらいの必要がかかる?
飛行機代、食べ物、宿泊費、娯楽費、全部含めていくらだった?
もしこの旅行を再現するならいくら貯金する必要があるだろうか?
とりあえず写真は素晴らしかったよ、素晴らしい体験が出来たみたいだね 


 万国アノニマスさん 
自分もぜひ知りたい!


6No infomation万国アノニマスさん 
どんだけ金を貯めてたのかにも興味あるわ


7No infomationスレ主
全て集計したわけじゃなけど内訳の概算を書いておく
日本に行って台湾から戻ってくるまでの飛行機代が計1250ドル
食べ物は想像よりも安くて1日あたり20ドル用意してたのに
日本の食べ物は驚くほど安く、凄く美味しかった(平均すると1日あたり4~8ドル) 
主にホテルやカウチサーフィン(ネットを通じて誰かの家に泊めてもらう)だったので
宿泊費は半分が1日あたり25ドル、半分がタダ
娯楽費は1日10~15ドル、観光地で盛大に楽しむのではなく散策するのが好きなんだ
交通費は財布泣かせで日本では1日20ドル以上、他は1日10ドル
京都に行く新幹線が120ドルかかった
おっと、100~200ドル分くらい音楽グッズを買ったのを忘れてた
あとは展望台の入場料とか空港からの送迎とかそんなところかな
 

8New Zealand万国アノニマスさん 
10都市を30日で制覇したのかい?
都市間の移動を考えるとそれぞれ過ごしたのは2日間くらい? 


No infomationスレ主
ソウルと大阪で過ごしたのは1日半(乗り継ぎが長くて遅延したので)
九份(ジォウフェン)と小樽はそれぞれ台北と札幌から日帰りで寄った
というわけで訪れたのは実質6都市くらい、それぞれ3~4泊したよ


New Zealand万国アノニマスさん 
ちゃっちゃと旅行するのが好きなんだな
それでも独自のものを捉えてる
自分はソウルに3年間住んでたから、君も気に入ってくれたことを願ってる


9Canada万国アノニマスさん 
韓国で全然過ごしてないのね :(


10No infomation万国アノニマスさん 
カメラは何を使ったの?


No infomationスレ主
使ったカメラはニコンのD90
レンズは10-20mm、50mm、18-105mm


11No infomation万国アノニマスさん 
こういう写真を見るとドリームキャストを引っ張り出して
シェンムーをまたやりたくなってくる


12No infomation万国アノニマスさん 
本当に見事だね
 

13No infomation万国アノニマスさん 
綺麗で良いアルバムだった
六本木の写真はどこから撮影したんだろうな
 

14No infomation万国アノニマスさん 
最高の写真だ、凄い作品じゃないかスレ主!


15No infomation スレ主
そして1ヶ月間巡って見つけた日本のウィスキー
INK4OPw


No infomation万国アノニマスさん 
楽しんでくれよな
日本のウィスキーは美味いから
山崎12年を買えてないのが残念だが羨ましすぎる 


No infomation万国アノニマスさん 
ウィスキーの年数に嫉妬してしまう
こんなのカルガリーではなかなか見つからないよ
雨の日の日本で探し回ったから17年モノの響なら持ってるけどさ
ちびちび飲むのを楽しんでくれよな!
 

No infomation万国アノニマスさん 
日本のウィスキーの中では竹鶴17年が一番気に入ってる
 

16United States of America(USA)万国アノニマスさん 
素晴らしい写真だったがスレ主は吸血鬼じゃないかと思わざるをえない
殆どの写真が夜に撮影されてるから~ 


17No infomation万国アノニマスさん 
東京の電線がこんなに多いは気付かなかったな
雪はそんなに降らないのかな?


No infomationスレ主
東京では全く雪が降ってなかったよ
確かに電線で覆われてるね 


18United States of America(USA)万国アノニマスさん 
最高の写真だった
自分も
最近日本に行ってきたけど
いつかこんな感じの写真を撮れるようになりたい、素晴らしいよ 


19No infomation万国アノニマスさん
そこまで頻繁に書き込みするわけじゃないけど
これらの写真は素晴らしいと書いておく
壁紙用に保存してしまったよ