引用:https://youtu.be/1Lt6DEnFYuA


動画「日本にあるキリストの墓を訪れてみた」より。日本在住のイギリス人クリス・ブロード氏が青森県戸来村にあるキリストの墓を訪れるという映像が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
maxresdefault (1)

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation動画主
今回のテーマは腹を立てる人がいるかもしれないね
少し前、友達からこんな話を聞いたことがある
東北の山奥に、イエス・キリストが住み、最期を迎えたと信じられている村があると
そもそもキリストが日本に来たということが信じがたいし、からかってると思ったんだ
でもそれから数日後、キリストの墓と書かれた標識の写真を見てしまったんだ
dcf3d527-b053-4394-bdb5-e4290a771eb0

さらに教会のような建物や村人が十字架の周りを踊っている写真も目撃
僕は凄く困惑したよ
f4d03c98-e7c7-44b7-a5e0-8925cafdcd90aea5be76-1cc4-49b4-8943-e67b65f069d4

村の名前は青森県に位置する新郷村、東京から新幹線で3時間くらいの場所にある
あの奇妙な写真と話が事実なのか、これは自分の目で確かめるしか無いと思ったんだ
だって疑問が多すぎるだろ
まず何故キリストが日本に来たのか、次にかなり遠いのにどうやって来たのか?
最後に、十字架にくくりつけられた状態からどうやって脱出したのか?
というわけで、2000年前にキリストがやったことの真実を突き止めに行ってみることに
527d0a75-95a9-432e-b98c-1aa4e1b3e77b7916ef75-b4b9-4d15-b1fd-d471ec7fd1bb

孤立した集落と言っても間違いじゃないね、本当に遠い場所だよ
こんな山奥、しかも雪国、キリストを信じないとやっていけないだろうね
連れのリョウタロウ氏によれば、毎年夏に祭りが行われていて
日本語ではない不思議な言葉の曲が流れるのだが一説にはヘブライ語が関係しているとのこと
94c4fd9a-0090-4854-bf33-008b58f018be
 
新郷村に入る前、例の標識が見えた
田舎にぽつんと立つこの看板を実際に見るとマジで困惑した
凄く非現実的な感じがするんだ、こんな田舎にキリストの墓って標識があるなんてさ
7c94f18c-dec8-4402-af75-e821f892cd0e (1)

「歴史とロマンとキリストの里・新郷村」
歴史のロマンをキリストより先に書いてるところが良いね
28cf2ea8-990f-469c-872d-87236a9f7b10

おそらく過去に起こったであろう話が看板に書いてある

「キリストが21歳の時に日本にやってきて、12年間神徳について学んだ」
「ユダヤ(イスラエル)に33歳のときに戻り、任務に従事した」
「しかしその時、ユダヤ人はキリストの教えを聞き入れず、十字架に括り付けた」
「が、さらっと弟のイスキリがキリストの身代わりとなり十字架にかけられた」
「キリストは無事、十字架から逃げ出し道中色々あって再び日本に辿り着いた」

さらっと身代わりに?俺に任せろ的なノリで?色々あって?8000マイル離れてるのに?(笑)
73177e0c-2fe5-4b5f-8035-6c6d1c9bf8d7 (1)

しかも戸来村に住んで106歳まで生きたとある、まあ神様だからね
ちなみにこれらは全てキリスト自らの証言に基いているらしい
eda7bee7-9df1-48c6-b2e4-7f5d8a1f81a9

これがキリストの墓
イスラエルから日本へはるばるやってきて106歳で亡くなったキリストの墓だ
側には小さな石が置いてあり、横には「ありがとうございます」と書かれている
dde43f6e-b8b3-4b5d-bbee-9387fb51d9f4c84c2154-f119-4283-aad8-3b6da9eac0b5

でもこのキリストって特に何も犠牲にしてないよね
さらっと身代わりになった弟が悲惨だ、あの話だとキリストが腰抜けみたいに聞こえるよ
だってそういうことだろ、それで106歳まで生きたんだから
44e59574-aaab-4b12-b0f1-9aedf4f564a2

イスラエル大使から送られた石碑もある
新郷村との友好を示して贈られている、読めないけどヘブライ語も書かれてる
面白いよね、東北の山奥にある村とイスラエルが友好関係だなんて
a954887e-a62b-4ac5-9234-a7e3b8813943

キリストの墓の手前にあるのがさらっと身代わりになった弟のイスキリの墓
可哀想なことに、キリストのほうには「ありがとうございます」の札があるのに
身代わりになって十字架にかけられた弟には何も書いてない、わけが分からないよ
923570a2-1bf5-4882-bb56-08448546dea8

ここに眠るのはキリストかもしれないが、実はこの墓に眠るのは16世紀の宣教師らしいんだ
1500年代、ヨーロッパからキリスト教を布教する伝道者が多く日本を訪れていた
1614年にキリスト教が将軍によって禁止されるまではね
信仰を捨てることが出来なかった人達は見せしめに拷問、打ち首、火あぶりにされた
5debb86a-9e3f-4d63-9077-6f8aff3a4fb3

それから200年間、キリスト教徒はひっそりと活動してきたんだ
明治維新で宗教の自由が認められるまでは全国にコミュニティが散財していた
今では日本の人口の1%がキリスト教だと言われている
新郷村のように山奥で孤立していれば数百年キリスト教が関わっていたとしても不思議ではない
ここでキリストが死んだと思ってもいいかもね
こんな日本の山奥の村でそんなことが起こっていたとしたらロマンチックなんだから



 
2No infomation万国アノニマスさん
(キリストは)元祖日本かぶれだったのか


3No infomation万国アノニマスさん 
さらっと死んだイスキリを讃えよ
 

4No infomation
万国アノニマスさん 
まるで二次創作のようなことが書かれているな


unknown万国アノニマスさん  
実際、聖書からして二次創作だろ
冗談じゃなくマジで 


unknown万国アノニマスさん 
聖書は人類にとって最も有名なベストセラー小説だからね


5No infomation万国アノニマスさん  
そもそも何故キリストの墓が十字架なんだ
十字架にかけられてないと信じているのに? 


 Unknown万国アノニマスさん 
まさに同じことを考えてた(笑)


6No infomation万国アノニマスさん 
これが宗教の美しさだよね
正しい話なんて一つもない、何故なら全てがファンタジーだから


7No infomation万国アノニマスさん 
これに腹を立てる人は自分の人生を見つめ直すべき


8No infomation万国アノニマスさん 
違うぞ
キリストはブッダと親友でプリントシャツを着て生活してるんだぞ
o065003641010738_650

 
9No infomation万国アノニマスさん 
水の上を歩けて復活する男を信じるのなら 
相撲をマスターしに日本に来たとも信じられるだろう


10No infomation万国アノニマスさん 
キリスト教徒だけど笑ってしまった


11No infomation万国アノニマスさん 
この場所が正式にイスラエルから認められてるって所が一番嫌だわ


 Unknown万国アノニマスさん 
16世紀には多くの宣教師が日本を訪れてるし
ポルトガル人のミドルネームとしては「イエス」ってのはかなり一般的だから 


12No infomation万国アノニマスさん 
さらに疑問なのは、どうやってイスキリの遺体を日本まで持ってきたのかという点


13No infomation万国アノニマスさん 
イエス様はテレポート出来るんだよ


14No infomation万国アノニマスさん 
モルモン教徒はキリストがアメリカに向かったと信じてる
おそらくそれは日本に行く途中に寄ったってことなんだろう 


15No infomation万国アノニマスさん 
標識の時点で5秒くらい涙が出てくるほど笑った
これ面白すぎるだろ



16No infomation万国アノニマスさん 
この話はめちゃくちゃだ
仮にキリストが十字架で死なずに復活しなかったのなら
キリスト教は全てにおいて弱体化しているはず
捕まったわけでもなくキリストは意図的に死んだんだよ
この逸話に支えられてこそキリスト教徒が存在しうるんだ、矛盾してるよ・・・


17No infomation万国アノニマスさん 
これは絶対に自分の教会にいる人達に見せたい
きっとみんな良い雰囲気で笑ってくれるはずだ、馬鹿馬鹿しすぎてね 


18No infomation万国アノニマスさん 
これが本当だったら面白いだろうな
でも悲しいことに本当だとしたら俺らは全員天国には行けず地獄行きということになる 


19No infomation万国アノニマスさん
トンデモだな
聖書はこの辺をハッキリさせてるよ
絶対に日本には行ってないはず、確か韓国も似たような主張をしようとしたな 


20No infomation万国アノニマスさん 
皮肉なことに、原典よりは論理的じゃない部分が少ない


21No infomation万国アノニマスさん 
細かい部分が欠落してるのが良いな
少なくとも聖書は詳細に情報を出そうとして信じやすくしている節がある


22No infomation万国アノニマスさん 
やはり宗教を信じてる人はクレイジーだ


23No infomation万国アノニマスさん 
自分はクリスチャンだけど
これは馬鹿馬鹿しすぎ&面白すぎて怒る気になれないよ