Ads by Google引用:https://redd.it/5ivlp5
スレッド「日本人がアメリカの州に関して自動的に思い浮かべるもの」より。ソース元が不明ですが日本人のイメージするアメリカ50州のイメージという内容の画像が話題を集めていたので反応をまとめました。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本人がアメリカの州に関して自動的に思い浮かべるもの (※五十音順にまとめました)
アーカンソー:洞窟
アイオワ:アイオワ党員集会
アイダホ:じゃがいも
アラスカ:オーロラ
アラバマ:人種差別
アリゾナ:隕石孔(クレーター)
イリノイ:竜巻
インディアナ:バスケットボール
ウィスコンシン:チーズ
ウェスト・バージニア:サイレントヒル
オクラホマ:竜巻
オハイオ:ホンダの工場
オレゴン:ワイン
カリフォルニア:ディズニーランド
カンザス:バンド名
ケンタッキー:フライドチキン
コネチカット:サンディフック小学校銃乱射事件
コロラド:サウスパーク(アニメ)
サウスカロライナ:リザード・マン(都市伝説のUMA)
サウスダコタ:戦艦名
ジョージア:人種差別
テキサス:銃
テネシー:ウィスキー
デラウェア:法人税が安い
ニュージャージー:熊
ニューハンプシャー:大統領選挙のトップバッター
ニューメキシコ:UFO
ニューヨーク:ニューヨーク市
ネバダ:水商売
ネブラスカ:ブルース・スプリングスティーンのアルバム名
ノースカロライナ:マイケル・ジョーダン
ノースダコタ:ファーゴ(映画)
バージニア:乱射事件
バーモント:カレーのブランド
ハワイ:日系人が多い
フロリダ:ディズニーワールド
ペンシルベニア:ペンシルベニア州立大学
マサチューセッツ:発音が難しい
ミシガン:ゲーム名
ミシシッピ:人種差別
ミズーリ:黒人(暴動など)
ミネソタ:ミネソタ・ツインズ(野球)
メーン:ロブスター
メリーランド:デスフェスト(メタル音楽祭)
モンタナ:恐竜の骨(化石)
ユタ:モルモン教徒
ルイジアナ:ワニ
ロードアイランド:クラムチャウダー
ワイオミング:デビルスタワー(岩山)
ワシントン:ワイン
ワシントンDC:桜の木
2
万国アノニマスさん

アリゾナが隕石孔か
これは『君の名は。』が大きく関わってると推測してみる
これは『君の名は。』が大きく関わってると推測してみる
↑
万国アノニマスさん

俺は隕石孔なんて聞いたことすらなかった
グランドキャニオンのほうがもっと有名じゃないのかなぁ
グランドキャニオンのほうがもっと有名じゃないのかなぁ
3
万国アノニマスさん

サウスダコタが戦艦の名前って言うけど
それならミズーリのほうがもうちょっと日本人に記憶に残ってると思う
それならミズーリのほうがもうちょっと日本人に記憶に残ってると思う
↑
万国アノニマスさん

多分日本人は覚えてるよね
4

人種差別 人種差別 人種差別
ディズニーワールド!

ディズニーワールド!

↑
万国アノニマスさん

ルイジアナ州の評判が人種差別以外で嬉しい
5
万国アノニマスさん
100年前ワシントンDCに贈った桜の木をチェックしてるというのが何か可愛い
6
万国アノニマスさん

これはアメリカが考えるアメリカの州のイメージでもある
↑
万国アノニマスさん

バーモントは違うだろうけどな
↑
万国アノニマスさん

バーモント民としては自分の州とカレーのブランドは結びつかないし
本当に何故そうしたのか理解できない
本当に何故そうしたのか理解できない
7
万国アノニマスさん
バーモントカレー?
日本よ、君達は本当に変わり者だな


バーモントカレー?
日本よ、君達は本当に変わり者だな

↑
万国アノニマスさん

市販の中では最高のカレールーの1つだぞ
↑
万国アノニマスさん

りんごとハチミツだって?
メイプルシロップ味ですら無いのか!
メイプルシロップ味ですら無いのか!
9
万国アノニマスさん

バーモントカレーは日本風のカレーだね
シアトルの宇和島屋という店でいつでも買えるし、良いもんだぞ
シアトルの宇和島屋という店でいつでも買えるし、良いもんだぞ
10
万国アノニマスさん
どうして日本人はマサチューセッツを発音しにくいと思うのか気になる

どうして日本人はマサチューセッツを発音しにくいと思うのか気になる
11

HAHAHAHAデスフェストになるのか
12
万国アノニマスさん
何でウェストバージニア州がサイレントヒルなの?
ゲームの舞台ってメーン州では?

何でウェストバージニア州がサイレントヒルなの?
ゲームの舞台ってメーン州では?
↑
万国アノニマスさん

アパラチア山脈の廃坑の町が舞台だから
もっと言えば舞台はペンシルベニア州のセントラリア
もっと言えば舞台はペンシルベニア州のセントラリア
13
万国アノニマスさん
日本人はそれを聞いたに違いない

ニュージャージー州が熊なのか誰か説明できるだろうか
ニュージャージー南部に7年住んでたが、確かにアメリカグマは生息してる
しかし州を特徴づけるものとして考えたことはない
ニュージャージー南部に7年住んでたが、確かにアメリカグマは生息してる
しかし州を特徴づけるものとして考えたことはない
↑
万国アノニマスさん

ニュージャージー州では過去20年間で熊の生息数が激増してるから
14
万国アノニマスさん
ミシガンがゲーム名?

ミシガンがゲーム名?
↑
万国アノニマスさん

おそらくこれだろう


15

バーモント(カレー)、メリーランド(デスフェスト)、ウェストバージニア(サイレントヒル)
自分はアメリカ人だけど、これら以外はかなりアメリカ人の考える各州に近い
自分はアメリカ人だけど、これら以外はかなりアメリカ人の考える各州に近い
16
万国アノニマスさん
アイオワが可哀想
選挙以外に何も特筆する点が無いとは

アイオワが可哀想
選挙以外に何も特筆する点が無いとは
17
万国アノニマスさん
オクラホマ民だけど、確かに竜巻が全てだな

オクラホマ民だけど、確かに竜巻が全てだな
18
万国アノニマスさん
オレゴン州とワシントン州はそんなにワインで有名なのか

オレゴン州とワシントン州はそんなにワインで有名なのか
↑
万国アノニマスさん

太平洋に面したアメリカ北西部はフランスと緯度が同じで、気候もかなり似ている
つまりブドウの栽培にかなり適している
間違いなく世界のワイン市場から注目されてる地域だよ
つまりブドウの栽培にかなり適している
間違いなく世界のワイン市場から注目されてる地域だよ
19
万国アノニマスさん

デビルスタワーがイエローストーン国立公園より有名になってるのが理解できない

20
万国アノニマスさん

メリーランドのデスフェストって一体なんだよ?
21
万国アノニマスさん
アイダホ民としては、じゃがいもが有名で唐突に今回は嬉しくなった

アイダホ民としては、じゃがいもが有名で唐突に今回は嬉しくなった
関連記事

50州全部言えるか怪しいのにマイナーな州の特徴を平均的な日本人が知ってるのだろうか…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そうだったのか
Google検索する時に表示される「予測変換」を用いて、各国のステレオタイプを調査!
マップにそれぞれの言葉を配置した画像が話題になっています。
Google検索する時に表示される「予測変換」
マサチューセッツは、アーカムとかインスマスじゃないのか?
ってちびまるこちゃんのEDを思い出した
オクラホマ:オクラホマミキサー、ジョージア:愛と共に去りぬ、
テネシー:ワルツ、デラウェア:葡萄、ニューヨーク:Sxx and the CITY、
ハワイ:フラダンス、ミシシッピー:トムソーヤーの冒険、
ユタ:ケント・デリカット、ルイジアナ:ママ
なにも一人の日本人が全部知っている、イメージしているという話ではない
あくまで色々な日本人の断片的なイメージをまとめたら大体こうなるかも?っていう一覧やろ
そもそも内容が間違ってる
ノースダコタ
※17
それを知られたら立場がやばいヒューイットさん
ビバリーヒルズ高校白書(だっけ)かなんかでミネソタ出身の人が
「おいおいミネソタw何が言いたいんだよww」とかいじられるレベル
地元民にはイミフで迷惑な話だなwww
アメリカ50州?とか名前は聞けばそういえばあったなと思うけど
場所も知らんし、何のイメージもわかないところの方が多いわ
このブログの過去記事「海外「ヨーロッパ人が思い描く日本のイメージを地図と一緒にまとめてみた」」
のねつ造予測変換シリーズと同じ人が作ったぽいね。
そっちの方はなんか悪意があるがこれは少しマシか。
ジャージービーフはニュージャージー州のものではないということはサウスパークのおかげで知ってる
でも俺がネバダで真っ先に思い浮かべたのはエリア51だわ
この前、日本人がイメージするヨーロッパの国々ってやつはほんとか?ってのが多かったから、こっちもかなと思ったんだが。
見てからなら聞いたことあるなと思うが、事前情報無しで全部は言えないわな
ニュージャージー:戦艦、ボン・ジョヴィ
アリゾナ:真珠湾の戦艦
ネバダ:核実験、エリア51
ミシシッピ:ブルース、脱脂粉乳(老人限定)
ワシントンDC:ホワイトハウス
ワシントン州:紛らわしい
クラムチャウダーはボストンが本場だと思ってるし、あんまり自分のイメージとはあってないなあ
ネバダの水商売詳しく知りたいw
違うとわかっていながらどうしても思い出せなくて何も書かないよりは何か書けと言われて首都をニューヨークと書きましたゴメンナサイ。
母は世界地図見せてもアメリカがどこかも分かりませんでした一生懸命欧州のところを探していてワザとなのかと思えるくらい場所がわからず仕舞いにはアメリカって国?と言い出す始末。首都はロンドンと言い放ち。たぶん母がアメリカや欧州のアジアに対する意識と同じくらいかなと思った次第です。
つーか埋まること自体がすごい
ミズーリは歴史のことだよ、リアルタイムではしょっちゅう陰気なニュースの発信地
アイダホ:「マイ・プライベート・アイダホ」
ニューヨーク:「タクシードライバー」
ペンシルベニア:「ロッキー」
テネシー:「ナッシュビル」
テキサス:「悪魔のいけにえ」
いやオハイオは大統領選挙で重要な州という認識だと思う
むしろホンダの工場が多いとか知らんし
州ごとの違いなんてわかんねーよ
>それならミズーリのほうがもうちょっと日本人に記憶に残ってると思う
>多分日本人は覚えてるよね
ハァー…アメリカ人って何時になったらアメリカと世界は他人だと学ぶの?それともWW2はアメリカの誕生日かなんかでクラスメートの皆が記憶してくれないと泣き喚く子供なの?
ねぇ、知ってる?赤ちゃんって自分とママの境界線が分からなくて他人と思ってないから、泣くとミルクが出てきてオムツも綺麗になる自分は不可能なことはない世界の支配者って思ってるんだよ。赤ちゃんの「世界」なんて狭いベビーベッドの中だけだし、赤ちゃんが支配出来るのなんてパパとママの人生の一部だけなのにね。アメリカ人を見てると大人でも自分と他人の区別がついていない赤ちゃんみたいに幼稚で、しかも何百年も成長しないままでウンザリ。
他の国は歴史が長いんだから一々「調印した戦艦の名前」なんて思い出さないし、言われて「ああ、そうだね」って思い出す程度。そんなことより今起こっている暴動を止めなよ。アメリカは200年の歴史において、内政も外交も玩具箱をひっくり返すだけで何一つ片付け出来ていない。
そりゃそうだ。
ソース不明って、日本人がそんなにアメリカの各州に詳しい訳がない。
これはアメリカ人が作ったネタだろ。
しかし、ケンタッキー:フライドチキン、バーモント:カレーは噴いたw
個人的にはホテル・ニューハンプシャーとかマイ・プライベート・アイダホとかカリフォルニアとか。
それで何を連想するかっていうと州の特徴とあんまり関係なくなったりするけど。
せいぜいニュージャージーが埼玉県って事くらい。
ニューヨーク=デブの州
ワシントン=デブの州
すんません。こんなもんです
アル・カポネだねw
じゃぁ「新ヨーク」とすべきではないのか老害と言われると うぅ…となるが。
アラバマは公民権運動、テキサスは肉、ミシシッピはトムソーヤ、ジョージアはコーラだなー
グランドキャニオンはユタにもかかってなかったっけ
歳がバレルな
いや実際あれのインパクトはすごかった
テキサスは西部劇、ミシシッピとジョージアは66さんと同じ
戦艦ミズーリ知ってる人は少ないと思う、日本にとっては玉音放送が終戦だから、その後は戦後
だからこそロシアの泥棒行為に怒っているわけで
主にチキン系だけど。
「!! かわいそう!!」
戦艦ミズーリは教科書に載ってなかったか?
「なにそれ? 美味しいの?」 というのが無かったな。
日本人じゃないのだろう・・・
気になるなら検索してみるといいかもしれない
同類が翔んで埼玉
まあノースダコタは確かにあれだからなあ
中部の州は大体そんな傾向があるけど
サウスダコタは知らん
ネバダは矢島美容室
ケンタッキー:フライドチキン
オクラホマ:ヨコハマと空耳しやすい
バーモント:カレー
ジョージア:コーヒー
アイダホ:ポテト
コロラド:ホームラン打ち易い
ネバダ:エリア51、ラスベガス
ハワイ:カメハメハ
テネシー:テネシー・ワルツ
ケンタッキー:ケンタッキーの我が家
ジョージア:我が心のジョージア
バージニア:懐かしのヴァージニア
ルイジアナ:ルイジアナ・ママ
ニューヨーク:ハート・イン・ニューヨーク(アート・ガーファンクル)
アラバマ:アラバマ・ソング(ドアーズ)
ミネソタ:ミネソタの卵売り
ハワイ:憧れのハワイ航路
それはあっちも同じだろうがね
人種差別以外
知ってる州だけで半分以下。ましてやその中で地理的位置以外でイメージ出来るものと言ったら数えるほどだ。
あと、
ほとんどのマイナー州:そう言えば世界まる見えとかで名前を聞いたことがある
程度のレベルだわ
普通の日本人はアメリカの州の名前すら半分も分からんし、場所は1割も分からんだろ。ましてやマイナーな州なんてイメージ自体ないわ
ニューヨーク(都会、寒い)、ハワイ(南の島)、カリフォルニア(太平洋に面してるでかい州)、テキサス(砂漠、石油)、アラスカ(雄大な自然)。場所と地名とイメージがある州なんてこれくらいやろ
後は特にこれといったイメージがないな
オ・レ・アーイダ♪
簡単。刺身包丁の刻印(ないか!)正中摂津 チュウ を強く読んでみな!
おまけ ルイジアナは 独身男のお友達 類似穴 アナ を強く読んでみな!。
ダウト。日本人はここまで詳しく知らない。
オレゴンは愛
ユタはケント・デリカット
それ以外はだいたい合ってる
っと思っていたがマイナーだったか…
ウィスコンシンと言われたらあらいぐまラスカル。
オクラホマと言われたら、運動会で踊らされたフォークダンスのオクラホマミキサー。
カンザスと言われたら、オズの魔法使い。
カリフォルニアと言われたらレーズン。
ミシシッピと言われたらトムソーヤ。
デラウェアと言われたら種無しぶどう。
ユタは絶対にケント・デリカットやろが…
どこの国籍の日本人にきいたんやこれww
せいぜい「ちねらすか」、チネラスカ州・・・・ゆゆ式・・・・
さらには「ねぶらすか」ネブラスカ州wwwwwwww
リンゴ酢と蜂蜜を摂取するのが健康にいいとかいう。
そこからできたカレーって事で。
テキサス:戦艦名、デラウェア:戦艦名、ニュージャージー:戦艦名、ニューハンプシャー:戦艦名、ニューメキシコ:戦艦名、ニューヨーク:戦艦名、ネバダ:戦艦名…以下略
・カリフォルニア…に言葉が続くとしたら、ワインかな。
・ニューヨークは自由の女神
・ユタは、やっぱりケントデリカット。
・ハワイはカメハメハ大王、ロコモコ丼、曙、アメリカの侵略で日本に救援を頼んだのに助けてあげ(られ)なかったこと。
・ミズーリ…戦艦、屈辱の第二次世界大戦の調印式 。
もしくは水谷豊のカリフォルニアコネクション
オクラホマはオクラホマミキサー
地理で把握してるわけじゃないから
イエローストーンがアメリカって知ってても何州か分からないなぁ
どっちも州の名前から取ってると知らない人だってざらにいるんじゃないか?
メーン州はアーカムだろ いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!
そこで勝利の決めゼリフ
NY 都会 摩天楼 ブロードウェイ
CA ハリウッド シリコンバレー
TX カウボーイ
HW きれいな海 日本語通じる
あとはどうでもいい
「アメリカは自由だから!」とかアホな日本人を見て米国人は笑っているに違いない。
死も殺もよくて犭畏がNGなのか
嗚呼乾燥 愛終 間帆 粗須賀 荒馬馬 蟻曽奈 入之井 印出穴 初素渾身 餓巣鳥羽死吾 憶良歩馬 尾肺尾 俺言 仮幌荷屋 鈿 建滝 捏近戸 殺羅怒 差薄軽雷奈 佐臼抱田 常時屋 敵刺 手根椎 出裸植唖 柔蛇爺 入帆布舎 煮梅木醜 入浴 粘田 舐裸酢加 脳鬆軽癩奈 野臼抱田 葉味煮屋 婆門徒 波歪 風呂里田 辺標煮亜 将忠摂津 身志願 身死失費 水売 峰曽田 面 目李蘭土 門棚 豊 類似穴 労奴合乱怒 穢汚民具 和親豚 倭震沌泥弑
あとアイオワ州はスリップノットの大名盤「アイオワ」
ワシントン州はイチロー(マリナーズ)
イリノイと言ったら浣腸強盗だな
ザッパ聴いてりゃそうなるわな w
あ、自分はクラーク・ケントことスーパーマンですw
コメントする