引用:http://boards.4chan.org/int/thread/68503416 https://redd.it/5hmjl0
スレッド「これがヨーロッパ人が思い描く日本の姿らしい」より。
![]()
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

これがヨーロッパ人が思い描く日本の姿らしい
イギリス人:奇妙すぎる国
フランス人:女性がO脚の国
ドイツ人:迷惑な国
スペイン人:床で寝ている国
ポルトガル人:直毛の国
イタリア人:体型がスリムすぎる国
オランダ人:高齢者の多い国
アイルランド人:寿命が長い国
アイスランド人:寿司の国
デンマーク人:寿命が長い国
ノルウェー人:地震が起きやすい国
スウェーデン人:人種差別的な国
フィンランド人:フィンランドみたいな国
ポーランド人:錆びる車を作る国
チェコ人:目が細い人の国
スロバキア人:女性が老けない国
ハンガリー人:目が細い人の国
クロアチア人:泣かない国
ブルガリア人:子供が泣かない国
ルーマニア人:クレイジーな国
ギリシャ人:地震が多い国
ウクライナ人:箸で食事する国
エストニア人:イスラム教徒によるテロが無い国
ラトビア人:寿命が長い国
リトアニア人:目が細い人の国
ロシア人:女性が痩せている国
トルコ人:トルコのような国
↑
万国アノニマスさん

スウェーデンで笑った
2
万国アノニマスさん

スウェーデンって他のどんな国にも差別的だと言ってないか?
3
万国アノニマスさん

おそらく日本よりスウェーデンのほうが差別的デスよ
スウェーデン人は差別を無くそうと頑張りすぎている程なんだから
スウェーデン人は差別を無くそうと頑張りすぎている程なんだから
4
万国アノニマスさん

>
イスラム教徒によるテロが無い国
これはフランスかベルギーから出そうな答えなのに、なぜエストニアから出てくるのか
これはフランスかベルギーから出そうな答えなのに、なぜエストニアから出てくるのか
5
万国アノニマスさん

どこをどうすれば日本がトルコのような国だと思えるのか
6
万国アノニマスさん
イタリア人がデブみたいになってる・・・

イタリア人がデブみたいになってる・・・
7
万国アノニマスさん

>
スペイン人:床で寝ている国


↑
万国アノニマスさん

日本人はそうしてるよ
布団なんてファンシーなキルト(上掛け)でしかない
布団なんてファンシーなキルト(上掛け)でしかない
8
万国アノニマスさん
>目が細い人の国
何というチェコの洞察眼

>目が細い人の国
何というチェコの洞察眼
9
万国アノニマスさん
ポーランドは日本からマツダ車しか買ってないとよく分かる

ポーランドは日本からマツダ車しか買ってないとよく分かる
10
万国アノニマスさん
>

>
子供が泣かない国
これは深いな
これは深いな
11
万国アノニマスさん
>

>
ポルトガル人:直毛の国
正しいけど何故これに気付けたの?

正しいけど何故これに気付けたの?

↑

ポルトガル人のほとんどはウェーブがかった髪質だから
とはいえポルトガル人の多くがこういう考えだとは思わない
とはいえポルトガル人の多くがこういう考えだとは思わない
12
万国アノニマスさん

フランス人は誰もO脚について語ったりしないけど?
13
万国アノニマスさん
フランス人からするとこれは間違いだと言いたい
「観光客の国」「パリで結婚する国」「非常に行儀の良い人達の国」「寿司の国」
「漫画とアニメの国」「任天堂の国」あたりのほうが日本人の見方としてはしっくりくる

フランス人からするとこれは間違いだと言いたい
「観光客の国」「パリで結婚する国」「非常に行儀の良い人達の国」「寿司の国」
「漫画とアニメの国」「任天堂の国」あたりのほうが日本人の見方としてはしっくりくる
14
万国アノニマスさん
(ベルギー人のデータが無いので)つまり…俺は日本について何も知らないということか

(ベルギー人のデータが無いので)つまり…俺は日本について何も知らないということか
15
万国アノニマスさん

こっちは日本人が考えるヨーロッパ諸国のステレオタイプ
イギリス:メシが不味い
フランス:デブがいない
ドイツ:ユダヤ人を殺した
スペイン:サッカーが上手い
ポルトガル:弱い
イタリア:マフィア
スイス:時計
ベルギー:チョコレート
オランダ:チューリップ
アイルランド:緑が多い
スコットランド:独立したがってる
アイスランド:治安が良い
デンマーク:みんな幸せ
ノルウェー:刑務所が豪華
スウェーデン:イケメン
フィンランド:サンタさん
ポーランド:アホ
チェコ共和国:宗教熱心じゃない
オーストリア:クラシック音楽
ハンガリー:ラード
セルビア:テニスが上手い
ブルガリア:ヨーグルト
ルーマニア:はちみつ
モルドバ:ワイン
ギリシャ:財政破綻
ウクライナ:美女
ベラルーシ:美女
エストニア:IT産業
ラトビア:ジャガイモを食べられない
リトアニア:親日
ロシア:でかい
トルコ:親日


↑
万国アノニマスさん

日本とトルコが相思相愛だとは知らなかった、興味深いね
↑
万国アノニマスさん

ポーランドに辛辣だな
16
万国アノニマスさん
日本人はケバブも好きだよ


日本人はケバブも好きだよ

何でドイツ人は「迷惑」と思ってるの?
これはちょっと悲しいし嫌だな
機械とか色々な分野でライバルだからかな?
これはちょっと悲しいし嫌だな
機械とか色々な分野でライバルだからかな?
↑
万国アノニマスさん

お前らが未だに難民を受け入れないから奴らは怒り心頭なんだよ
19
万国アノニマスさん
オーストリアの中心に「チェコ共和国」と書かれてあるのがちょっと辛い

オーストリアの中心に「チェコ共和国」と書かれてあるのがちょっと辛い
20
万国アノニマスさん
いつものことながらアイスランドの優先事項は分かりやすい
彼らは魚があればそれでクールだと評価するんだ

いつものことながらアイスランドの優先事項は分かりやすい
彼らは魚があればそれでクールだと評価するんだ
21
万国アノニマスさん
フィンランドとトルコが面白いね
かわいい女の子に惚れているシャイな子供みたいだ!

フィンランドとトルコが面白いね
かわいい女の子に惚れているシャイな子供みたいだ!
関連記事

ドイツはライバルとして迷惑だという意味だと思いたい・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ド直毛で何も付けてないのに短い毛が立つのが珍しがられた
放射能ばら蒔いてるんだから
人気者は困っちゃうな
災害時に泣かないことは江戸時代にオランダ人が書いているな。
日本からすれば「泣いても瓦礫は片付かないだろ」と思う。
一神教の「神様の目」を意識すると、災害時に哀願するようになるんだろうか。
移民はそっちで処理してくれ!
おまゆう
皆が皆が同じイメージではないだろ
せいぜいイギリス、フランス、ドイツ、イタリアが分かるのが普通の日本人じゃない?
でもそれもまっさらな地図見て指せるかもって程度で書くのは無理だろう。
むしろ違うと言えるとこもあんまりない気がする。
ホンマやワシなんかラトビアとラザニア間違えた事あるレベルやからなー
(泣)
布切れかけて床に寝てると思ってんのかwww
↑この発言が既に日本人差別で草
テロが激しくなったら土下座じゃ済まないぞ。ナチス並みの迷惑。
いや~韓国ほどじゃないけどなw
もちろん、目が細い人と直毛の人は多いけど
だからと言って、目がでかい人と天然パーマを全く見かけないほど少なくない
そこそこいる
くそワロタwww ほんとそれwww
後出しでやる意味がない
ヨーロッパでそういう定説なのをヘタリア作者とかいうアホが広めたんだろ
失礼すぎる
キュリー夫人「お、そうだな」
まぁ正直.当たってるね
これは思って無いな。だって、活躍しているのは外国人選手だろ。
ただ、スペイン人は、高慢で人種差別主義者とは思ってるよ。
だって、マタは香川と同じ体重・身長なのにチビとは言わないからな。
いつもスペイン人が発言していたのは、「小さなの日本人」だぜ。
あと、スペイン語が話せないからと使わない。逆に日本でそれをやれば差別と煩い。
いつも見ている試合は、スペイン人は下手だからそれは思って無い。
寧ろ、プレミアかブンデスの方が面白いですし、質が上と思ってます。
それがアホといえばアホだけど、今じゃ韓国にお株を奪われちゃったし。
俺の家みたいな目でか一家からするとめちゃくちゃ違和感あるわそれ
俺自身白人みて、おぉ目でかいなと思ったことなんて数回しかないしなぁ
白人は陥没してるのと目が大きいを勘違いしてる気がする
個人的には東南アジアとか黒人とか、肌が黒い人ほど目が大きくなりやすい気がするなぁ
少なくとも白人は大きくないね...。
あれはよく知らない,白人の国で埋まるはず
パンフレットで『書』の字を逆さまに印刷してたのはがっかりしたけどね。
アメリカもだけど、芸術や学問、生活習慣については、ヨーロッパに比べてチープな気がする。
日本の歴史が浅くない事を考えると、戦後のアメリカの影響かもね。
伝統芸能、伝統音楽で楽しめちゃうヨーロッパの国々って、成熟してる印象。
日本人よりスペイン人のがサッカーが上手いし、スペイン語が話せないから使わないんじゃなくてスキルがないから日本人は使わないんだよ。スペイン人がサッカー下手って思ってるなら、セルヒオ・ラモスより吉田麻也のが上手いって思ってるくらいアンポンタンだぞ
スウェーデンとかドイツとか投影にも程があるw
これだけ明確に極東の小国のイメージがあるって凄いな。
日本、一般認知度高過ぎだろ。
個人的にはルーマニアはドラキュラのイメージだと思うんだけど
イギリスは紳士・フランスはフランス料理・スペインは闘牛・イタリアはナンパ男・アイスランドは火山・デンマークはレゴ・フィンランドはムーミン・ルーマニアはドラキュラ
この辺が日本人の欧州へのステレオタイプじゃね?
歌手の見た目がヘンテコなせいと
キモオタのコスプレやらそこらへんだろうな(´д`)
あと萌豚アニメ、AVなど 我ながらすごい思いつく
せめて芸能界は歌手の見た目なんとかしてくれや恥ずかしい
正直ドイツは疫病神みたいなもんだから一緒になってはいけないな。
第一次も第二次も負けてるし戦争犯罪ばかりして枢軸国のイメージを悪くしてるし極めて迷惑だ。
何であんな国と同盟結んじゃったのかねw
お前らの罪は重い
その国をどう見せたいかってので。
神社仏閣破壊テロとかも増えてるし、日本は非常事態じゃないか?
隣国からテロ受けてるんだぞ
は中国人がよくいう言葉だ
歯列矯正はアメリカ・カナダが他の国と段違いにうるさいだけだからね
アメリカ・カナダは日本だけじゃなく他の国のことも歯列矯正しない、歯並び悪いとバカにしてる
一部のドイツ人から見る日本は西側からパクった技術(主にドイツ?)で商売する鬱陶しい国なんだろうね。
多分、日本人が中韓見てそう思うのと同じなんだろうw
トルコとフィンランドは親日でしょ確か
なんか言ってるぜHAHAHAHAHA
どいつのヒトラーの子孫もなんか言ってるなHAHAHAHAHA
だから「日本はトルコのような国」という発想になる
何でそう思うんだろ?
友達が2国いたは!!!^^
フィンランド人:フィンランドみたいな国
トルコ人:トルコのような国
EU諸国の意見
ほとんどの日本人は上記の国の違いなんてほとんど分からないよw
それ、韓国人だったらキモいけど、トルコ人ならいいや
トルコ人美形多かったし
他人だという言い方が敵だという意味の国だから、血をわけた兄弟というのは最大の親近感を示してるだけだよ
スコットランド人にイギリス人ですか?って訪ねたらキレる人いるからねー。
日本人が中国人ですか或いは韓国人?って訊かれて、不快に感じるのと同じ感覚なんだろうね。
一番原発のことで日本を叩いてたのがドイツだからな
左翼系メディアは情報を捏造までして
日本は二度と人の住めない土地になるとか言ってたぞ
まあ近年こっちもドイツ嫌いの人増えてきたからもう仲悪い国同士やね
ドイツメディアも日本批判&中国持ち上げ多いし
昔20年前くらいヨーロッパ旅行行った時、一番親切なところの一つだったよ
それが数年前から日本に対して悪いイメージの方が多いんだよね
普通の日本人の中学生でもそこまで不勉強じゃないぞ
公立中の地理で試しにヨーロッパの白地図に国名をうめる問題をやらせてみたら
ほとんどの生徒が20~30は国名を正解できてたぞ
中学生はバリバリ勉強してる世代じゃないかい。
社会人に街角で調査してみてくれよ。そこまで出来る人は少数だと思うんだよな。
まあ欧州はこんなもんだろう。
トルコ、兄弟とか言われると隣のバカがよく言う儒教的な狂人思考の妄言を反射的に思い出すけどそーゆーことではないよな
バリバリ勉強している上位の子は40か国以上、中には全問正解の生徒も数人いた
10か国以下しか書けない生徒なんて評定1レベルしかないのに社会人になって変わるとは思えないけどね、むしろ街角調査は面倒で誤魔化していると思ったほうがいいのかな
「日本すっげー!」って言って貰えなきゃ拗ねるとかキモいのも大概にしろよ
大体おまえら海外の連中を褒めないじゃん
それなのに自分らだけは褒めて貰えると思ってるとか
面の皮マントルレベルか
さすがガチの親日国と言われるだけある
あとフィンランドはムーミンだろかス
日本より先に負けたくせにww
ポーランド:アホに笑った(笑)
多分自国も嫌いだと思う
ある意味平等
それだけだ。
「明確に極東の小国のイメージを持ってる」わけじゃなくて
日中朝をごっちゃにしたぼんやりとしたイメージを持ってるくらいのとこもあるだろう
※93の頭の中でそうなってる。
ていうかたぶん日本人に聞くと大半が食品で埋まる気がする
他国に対する好意が満遍なく低かった調査思い出したわ。
聖公会は島国根性の皮肉屋、正教会はエスノセントリズムが強い
個人的には
フィンランド、トルコ、エストニア
の3国が好きかなあ〜
特にフィンランドとトルコは親日大国っていうのを知ってから好印象しかない!
でもルーマニアはドラキュラでポルトガルはカステラとか天麩羅とか過去の貿易相手としてのイメージの方が強い気がする
非常にわかりやすいとともにリアル
スウェーデンの差別に厳しさの裏ありがブラック
ざっくり容姿で劣ってるという見方が多いね
歩き方や猫背は気になる見苦しさと以前は指摘されていたけどその通り
日の丸の出したアホ地図は面白くないのかな
図星指された?
そんなに痛い所突かれた?
と言うことは日本もアホのうちじゃないかw
日本のせいで戦争に負けたとか思ってんのかな
ドイツの迷惑な国っていうのが何を指すのかよくわからないけど、ドイツに迷惑なんてかけてないよね
戦争のことを言ってるならアホだし
それこっちが迷惑してる事案やんけ。原因作った欧米で面倒見ろや
どうも中国韓国は日本とドイツとポーランドを仲違いさせたいみたいなんだよね
日中韓(日本はネトウ.ヨニート)が勝手に片思いしてるだけ
書きたかったと思う。
それ以外であえてドイツが好きってやつは何が好きなのか知りたい
日本の女が何人死のうがどうでもいいだろw日本には関係ない
ドイツ好きなんてミリオタだろ
毎日、中韓ガー第二次世界大戦ガー言ってる奴らだろ
伝統芸能や劇場みたいなのがわりと高いんだよね、敷居も値段も…
あとは、輸入車ディーラーのキャンペーンに騙されて、ドイツ車=高級車とか思い込んだ意識高い系のバカどもかなぁ。
ポーランドを「アホ」なイメージにしたのはヘタリアではなくポーランドボールだワ。
ラトビアを「じゃがいもを食べられない国」って書いてあるのが証拠ww
PBでポーランドは「おばかさんの国で宇宙には行けない」ということになっている。
ルーマニアは「はちみつ」より「串刺しヴラド大公→ドラキュラ・日本の戦後も普通にビタミン剤として薬局販売していたヒロポン(メタンフェタミン)の元のアンフェタミンを製造した科学者・ピーマンに似たパプリカ(ナス目ナス科トウガラシ属トウガラシ種。因みに同じくナス目・科にマンドラゴラ属のマンドレイクがあり魔術・錬金術で有名w幻覚作用や神経ドクでタヒぬこともある)・コマネチさん・独裁チャウシェスク」の方が有名だと思うのwwwルーマニア料理も美味しそう。
ともかくポーランドは第2次大戦のとき連合国に日本に宣戦布告を言わされたけど日本政府は拒否してお互いに見方側の情報を提供。
ほかにもいろいろ日本と歴史的に交流がある国で「アホ」ではないですワw
再びドイツ輸出産業の競争相手になったから、ドイツメディアが一斉に反日キャンペーンをやりだした
BBCの世界好感度調査の、ドイツの対日感情の推移を見ればわかるよ
バカな国民だ
アメリカが日本叩きまくってる時もサッチャーは「イギリスに工場建てて!減税するし!」て。
冷静なのか冷めてるのか、国民性が出てて面白いなって。
ルーマニアはアレだなパプリカの摂り過ぎなんではないかな……。なんと言っても唐辛子w日本の傍にも唐辛子民族いるしww
パプリカをdisってる訳じゃないよ?日本のパプリカ甘くて美味しいし彩りもいいよね。
不景気だったりジプシー(ロマ)がいたり。チャウシェスク政権の弊害が今も残っているのがねぇ……。
中国人や韓国人が悪いことしたり、恥ずかしいことしたら日本人だと言うってのがネタでなくて、本当にやってると知った時、日本人が海外で迷惑かけた中で、実は日本人でない確率はどのくらいなんだろう。
本当に犯罪して第一声や一報が日本人ってニュースだったのに、実は~〇〇人があるんだよ…。台湾やマカオでね。
海外で反中暴動あった時は日本人だと言い日本企業に逃げてきたしな。まあ何もしてなくて生命かかってる場合は別に考えないといけないかもしれないが、何でそういう時だけ日本巻き込むのか。
それでも向こうから見たら目が細いだろ
迷惑って観光客の事じゃないの?
ってかやっぱほとんどの国は日本=地震・長寿のイメージなんだね。
自分で自分をダメにするとんでもない国だから仕方ないよ。
いい加減外国人タレントを使ってねつ造しているんじゃね
うちの親が勘違いしてヨーロッパ人とアメリカ人は優しいのねと言ってて吐き気がするわ
ちゃんと人種差別が残っているからテロが無くならないと教えるべきだ
そうしないと日本人が一生誤解するぞ
「イギリス」を何と訳すかによるな。
トルコも好きだし、嫌いな国はお隣の3カ国ぐらいだわ
遠い国だからだけど、そんな遠い国のごたごたのせいで円高被弾するのはやるせない。
日本は強力すぎるライバルだから。
フクイチ原発事故での日本へのネガキャンは記憶に新しい。
何でかは知らんけど
アイルランド:イギリス??
ウェールズ:イギリス?
スコットランド:イギリス
イングランド:イギリス!
日に日にドイツが嫌いになっていくよ
異常な環境パラノイアだからな。
確かに人の住める土地は少ないけど、国土面積だけならイギリスやドイツよりも大きいし
多分、WW2で同盟だったから、ナチスを否定するのと同じ感覚なんだと思う。
仮に親日なら「また日本と同盟=ナチスの再来か」みたいな感じで思われるのが嫌なんだと。
あとは輸出品目や技術分野でライバルだから、日本を叩けばドイツ製が売れるってのもある。
ドイツは中国でも露骨な日本ネガキャンやってたし。
英国:英国面、重度の紅茶吉
そもそも日本は移民を受け入れる義理はないけど?
アフリカ、中東をメチャクチャにしときながら後始末も負えない国が何言ってんだ
特にブリカス、他人事じゃないぞ
※93頑張ってるなって
何故だかはわからない
※159
100年ほど前は農業地域だったので、同じ農業国のデンマークとかけられたらしい
まあ今の人なら三河安城の駅弁からだろう
ウブいで可愛い
嫌われたって好きならいいし、嫌いならウィンウィンですやん
ジョークでドイツ人の車を買うときの基準はどれだけリサイクルできるかって言われるくらいw
そんで未だに韓国と並んでドイツは日本の原発の事をメディアで叩いてるし震災当時も欧米で1番原発の事を叩いてたからな。
自分たちは脱原発だと言いながらフランスから原発で作られた電力買ってる癖になw
そいつの検索履歴が反映されてるはず。他の誰がやってもこんな結果にはならない。
これを見て国民性を語るのは意味ないと思う。
ドイツ人は基本お節介だから
黄禍論はドイツ帝国の皇帝ヴィルヘルム2世が広めたものだし、WW1のあとパリ講和会議で太平洋のドイツ領土をすべて日本に取られて貧乏に突入してった結果ナチ政権に結びついてくるから、因果関係として日本のことを繊細意識的にうらんでいる。
産業も競合相手だし、annoying=うぜえ存在なのよ
実に正しいw ハッチングしてある部分は確かに即座には思い出せんわ。
日本「ドイツはユダヤをたくさんころした」
どっちもどっちでいいね
西欧人とは、髪質が違うんだろうけど。
それにしても他のサイトでも顕著だけど、欧米人の思い込みには少し呆れる(笑)。
黄禍論もドイツ発祥
ヨーロッパの田舎はそんなもん。
てめえらの出鱈目さが白日の下に曝け出されるんだから
結局それだと思うね
ドイツも第二次大戦手前から困窮があって国内の老人や障碍者や移民にまで食わせる飯がなくなってきていたという事情を鑑みても、障害者やユダヤ人収容しせつからシタイが累々と出てきた事実は覆せないし、日本人からもみても嫌悪感しかないしな
正直。日清戦争後に三国干渉をやってきた国というイメージでドイツはあまり日本にとっても印象良くないんだよ
映画「バルトの楽園」で描かれているような捕虜の人達との交流で、日本にいい文化の影響を与えてくれたので若干イメージが回復していた程度なんだよね
経済的に余裕のない国は教育水準も低いからしょうがないね
逆に日→波の「アホ」は、ポーランドボールやヘタリアの影響だと思う
ネットの民度アレだよな
やっぱどこの国も猫かぶりしてんだな
日本のYouTubeも不細工で変なのばっかだし(´д`)
九州人なんか特に目が大きい。だから目が細いって言われることにかなり違和感がある。
※178白人は日本人より目細いけどね。(関東人以外)
サッカーダイジェストなんかの世界の選手名鑑を見たらわかりやすい。
ロシア人なんか目がないぞ
アジアのイメージは切れ長の韓国人とかモンゴル人のイメージなんだろうね
逆なのであって、
欧米人が、いかに、日本のことを知らないか、興味もない人のほうが多数派であるか、
そういうふうに考えていったほうが、本当に近い。
その時テレビでそういう特集でもあったんかね
O脚がーってのはよく見てるなぁと。実際多いというか日本人以外はX脚が多い
日本の女の子は骨が細くて筋肉足りなすぎなんだと思うね
昔は仲間だったから、という感情は全く無いのよね
逆に反日的だよ奴等は
結構いいとこ突いてると思う
欲を言えばスイス、オーストリア、ベルギーあたりの結果も見たかった
ロルちゃんの動画を見ても分かる
なぜか悪行がすべて日本のせいにされて報道されている
ブルガリア≒ヨーグルトなのは明治の責任が重いと思う
まあスペイン人はサッカーとサイクルロードレースぐらいしかやらないからね。
日本のように多岐に渡ってないからそら上手いよ。
日本だって男子ほぼサッカーなら今頃W杯準決勝くらい言ってるよ。マジで。本気で言ってる。
実質たった20年でW杯のベスト8に行きかけた。これはすごいと思う。
※40プレミアはプレーを流しすぎる感がある。これは世界とズレがあるから代表戦になるとイングランドは勝てない。世界に合わせないと永遠W杯はベスト8止まり
ユダヤ人を殺したとかよりも前にビールとソーセージが出てくるってコメントで言われてたし
これも早いところ否定しないと既成事実化されるぞマジで
トルコに似てるかは分からないけど、悪くない印象?
※3
そういうお前らは他国に迷惑掛けてないか?マナーは守れよ。
鹿島クラブワールドカップ決勝進出おめでとう
※191
そうなんだ。スウェーデン国旗でも本当は何人かはわかんないけど、日本人のイメージがレイシストなスウェーデンだからなんか納得w
ここのブログはこればっか
※128
ルーマニアというか欧州の(欧州に限らず)日本に対するイメージは
「女がチョロい」(簡単に口説き落とせる)なんじゃないか
欧米だけでなく
他の地域でも口を揃えて言われてることだし
多分、遠い親戚か何かなんだと思う。
隣に生まれてたら今頃は発狂してるぞw
黄禍論の発祥はドイツじゃなくて、フランスな。
モンゴル帝国に東ヨーロッパが侵略された過去とかがあったから、当時はヨーロッパ全体でそういう気運に結びついた。ヴェルヘルム2世はフランスで生まれた黄禍論を広めたに過ぎない。
ドイツは優しいと思うけどね。
本来ならこのアンケートじゃ、
日本「ドイツはユダヤ人を殺した」
と言ってるんだから、
ドイツ「日本は中国人を殺した」
って言い返してもいいくらいだし。それを
ドイツ「迷惑な国だ」ぐらいに抑えてるわけだ。てか、世界中の人からしたら、中国人大量虐殺したことで通ってるわけで、そのくせしてなにドイツ批判してしらばっくれんの日本人。ブーメランじゃんって嫌悪感覚えてるだろうしね。
答えないだろ。街頭アンケートだろうが、ネットアンケートだろうが。
逆にドイツやスウェーデンの人たちも日本の印象聞かれてこういうふうに本当に答えたのか?
信憑性が薄すぎるアンケートだな
ポーランドは誇り高く根性があるイメージだな、キュリー夫人がポロニウムって元素に着けたのとショパンの心臓
来日したヨハネ・パウロ二世、連帯のワレサ議長(来日中に法王様バチカンで撃たれて怪我して心配してた)が印象に残ってる
あとロマン・ポランスキー監督、アンジェイ・ワイダ監督、キュリー夫人、コペルニクス
アホのイメージ植え付けたポーランド・ボール効果恐るべし
でもポーランドと日本の戦前戦中の友好関係もポーランド・ボールで知ったよ
あまりにロシアが強大なのでこれらの国々はいつも弱い立場だった。その昔、日露戦争で小国日本が大国ロシアに勝ったことがあり、それがこれら国民の留飲を下げたものと思われる。
チープに思えるのはお前が日本人だからだと思うぞ
これまでずっと日本文化の中で生きてきてんだろうし、そりゃ食傷にもなる
以前各国の意識調査かなんかで読んだ
I'm Japanese. I can't use IME now.
The "日本人が考えるヨーロッパ諸国のステレオタイプ" derived from PC typing data.
Not pure "Japanese view."
>スウェーデン人:人種差別的な国
>フィンランド人:フィンランドみたいな国
この、「幸福度ランキング(笑い)」で上位の国
日本人は「目が細く、直毛で、長寿。女性はO脚」 ← 正解
コメントする