Ads by Google引用:http://imgur.com/gallery/2UDjN
スレッド「沖縄県に移り住んだが」より。米軍基地での任務のため沖縄に引っ越したという外国人の記録が海外で話題を集めていたので反応をまとめました
(海外の反応)
沖縄に行ったことあるけどすごく美しい場所だよなぁ
可能であれば水族館は訪れるべき、あそこは最高だ
可能であれば水族館は訪れるべき、あそこは最高だ
5
万国アノニマスさん

おお、沖縄に住むimgur民がいるなんて同士じゃないか、軍人だよな?
↑
万国アノニマスさん

俺達みたいな軍人がかなりいるよね!
6
万国アノニマスさん
沖縄には訪れておいたほうが良い場所、飲み食いしたほうが良いものってある?
クリスマスをそこで過ごすつもりだから色々と考えてるんだけど

沖縄には訪れておいたほうが良い場所、飲み食いしたほうが良いものってある?
クリスマスをそこで過ごすつもりだから色々と考えてるんだけど
↑
万国アノニマスさん

ココイチのカレーは食っておけよ
↑
万国アノニマスさん

まだあるか分からないけど
キャンプ・コートニーを横切ってすぐの場所にある「カーサタコス」というレストラン
沖縄人は興味深いメキシコ料理を出してるよ
個人的にはタコライスがおすすめ、あれは美味い
キャンプ・コートニーを横切ってすぐの場所にある「カーサタコス」というレストラン
沖縄人は興味深いメキシコ料理を出してるよ
個人的にはタコライスがおすすめ、あれは美味い
7
万国アノニマスさん

>ここの人達は金髪の子供に目がなくて
8
万国アノニマスさん
これはHENTAI映像のロケ地っぽい場所だな!

これはHENTAI映像のロケ地っぽい場所だな!
9
万国アノニマスさん
2014~2016年に日本に住んでたけど
その頃はまるで一般人のようにフェイスブックに写真をアップロードしまくってた

2014~2016年に日本に住んでたけど
その頃はまるで一般人のようにフェイスブックに写真をアップロードしまくってた
10
万国アノニマスさん
最後の3つの帽子は日本で作られた英語だな
日本らしい英語のシャツを着た親子を1度見たことがある・・・

最後の3つの帽子は日本で作られた英語だな
日本らしい英語のシャツを着た親子を1度見たことがある・・・
11
万国アノニマスさん

つまりアメリカ空軍か海兵隊所属ってこと?
↑
スレ主

高みを目指すほうだよ
12
万国アノニマスさん
スレ主はどこに駐留してるの?
俺も昔、嘉手納の空軍基地に住んでたけど

スレ主はどこに駐留してるの?
俺も昔、嘉手納の空軍基地に住んでたけど
↑
スレ主

自分も同じくそこに住んでる
13
万国アノニマスさん

日本は最高だな
2~3日でいいからそっちで過ごしてみたいよ
残念ながら最低賃金で働いてるから金銭的にそんな旅行無理だけど
2~3日でいいからそっちで過ごしてみたいよ
残念ながら最低賃金で働いてるから金銭的にそんな旅行無理だけど
14
万国アノニマスさん
こういう帽子は全部欲しいわ

こういう帽子は全部欲しいわ
15
万国アノニマスさん
日本に行きたくて仕方なくなってきた

日本に行きたくて仕方なくなってきた
16
万国アノニマスさん
こういう城は生きた人間を埋めて建物の基礎にしてるって知ってたか?
守護と幸運をもたらすと信じられていたらしい・・・

こういう城は生きた人間を埋めて建物の基礎にしてるって知ってたか?
守護と幸運をもたらすと信じられていたらしい・・・
17
万国アノニマスさん
沖縄は訪れた中で最も気に入ってる場所の1つだ

沖縄は訪れた中で最も気に入ってる場所の1つだ
18
万国アノニマスさん

ガバガバな翻訳のアパレルは好きだわ
ギリシャでも「アソコを固くしろ」というポロシャツを着たマネキンが置いてあった
19
万国アノニマスさん
素晴らしいね
ハワイっぽさが強い気がするし、だからこそ日本人はハワイに来るのが好きなんだろうな
帽子とかTシャツが面白がりたい人がいるなら「engrish.com」というサイトを見てみるといい

素晴らしいね
ハワイっぽさが強い気がするし、だからこそ日本人はハワイに来るのが好きなんだろうな
帽子とかTシャツが面白がりたい人がいるなら「engrish.com」というサイトを見てみるといい
20
万国アノニマスさん

数年前に沖縄に駐留していたけど美しい島だったし、地元の人達も素敵だった
21
万国アノニマスさん
沖縄にいる間に慶良間諸島を訪れておけ!
あと巨大な水族館もかなり良いぞ

沖縄にいる間に慶良間諸島を訪れておけ!
あと巨大な水族館もかなり良いぞ
22
万国アノニマスさん

嘉手納の空軍基地で3年半過ごしたことを思い出したよ
基地の内外を問わずみんな素晴らしかった
基地の内外を問わずみんな素晴らしかった
23
万国アノニマスさん

日本はいつか行きたい旅行先TOP3に入る
ずっと彼らの文化が好きだからね
ずっと彼らの文化が好きだからね
24
万国アノニマスさん
ちょうど日本から帰国したところだけど
みんなが言うように最高な場所だったよ

ちょうど日本から帰国したところだけど
みんなが言うように最高な場所だったよ
関連記事

米軍のことで色々あるでしょうが楽しくやれてるようで何よりです
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
沖縄が日本そのものってわけじゃないね
Googleで歴史を調べてみるといい、実際かなり悲しいから
↑
ハワイがアメリカそのものってわけじゃないね
Googleで歴史を調べてみるといい、実際かなり悲しいから
どうも行く気にならん
早く消えてくれればいいんだけど
戦時中に米軍の潜水艦が沢山の沖縄の子供たちを乗せた疎開船を海の藻屑にしたとか
日本軍の強襲を恐れて砲撃しまくったお蔭で島の形が変わってしまったとかいうの
クレイジーなのは帽子の英語くらいで、他の何がクレイジーなのこれ?
アメリカで起こることの方が余程クレイジーだろw
クレイジーは「おかしい」というよりは「信じらんねぇ位」「すんげー」ってなニュアンスじゃなかろうか
この子も傷ついてなければいいけど……。
アメリカに返したほうがいい
すぐ前の飼い主だし
そうだとしても、ディズニーのキャラクターグッズも水族館もいくらでもアメリカにあるだろ。
何が言いたいのか分からんスレだよw
沖縄が中国に属していた歴史なんて無いんですけど。
北は北海道、南は沖縄まで日本人特有のD2無視。
今年の始め頃、中国の北京で『北海道・沖縄独立支援会議 』なるものが開催された。
奄美・沖縄の世界遺産登録に中国が妨害活動してるんだよ。
むしろ新兵向け。
んで沖縄に限らず、日本赴任中にオタク化してしまうというオマケつきw
どういう意味で言ってるのか真意ははかりかねるけど、イメージは全く違う。
人気らしいよ、韓国配属になるとみんながっかりするってw同僚のアメリカ人が話してたな
米軍では赴任先ごとにポイントがあって、たくさんポイントを稼いだら昇進に近づく制度がある。
(RPGの経験値の元ネタ)
ベトナム戦争で後方支援にあたった沖縄は現在でも高ポイントで、稼ぎたい・昇進したい・カレーが食べたい軍人さんにけっこう人気の赴任先。
何で読んだか忘れたが、沖縄はアメリカ軍人の間で人気のある赴任先と書いてあった。
治安が良い、過ごしやすい気候、友好的な住人(今は左翼が騒いでいるけれど)。
1609年に島津が占領して属領化した時に当時の中華王朝たる清はナンのアクションも起こしませんでした。
ここから言える事は
1:元から中華王朝の属領・属国では無かった。
2:属領・属国だったが島津を恐れて奪還を諦めた。
どちらだとしても既に407年経過。完全に日本の領土です残念でした。
高江ヘリパッド反対活動家乙
そうかもしれないが、白人が異民族を侵略し併合したハワイとは違うからな。
南九州人と沖縄人は同祖同民族だから。
地元住民の車を無理矢理停めて検閲したり、警備してる警察官に暴力を振るったりして、やりたい放題。
でもメンバーから逮捕者も出てきているし、警察側の反撃が始まったのかな。
一日も早く、日本から一匹残らず国外追放されるといいなぁ。
五毛貰えるんだっけ
物価的にはどうだかしらんが至れり尽くせり襲撃する奴も居らんしで
子供連れてきたってヤバそうな場所もないしな
そのころはまだ明ですよ。
明は清に滅ぼされそうで琉球どころではなかった。
1972年の琉球処分の時もまた大変な状況でそれどころではなかった。…てなところでしょう。
まぁ、ねぶた祭りとか見れるから、別の意味で羨ましがられるだろうけど。
は? 戦後米国による沖縄の占領統治(属州化)こそが、第二のハワイだろう。
本州と沖縄は異民族の関係じゃねえし。ヨーロッパ大陸のあちこちから渡ってきた新参者が原住民を虐殺し土地を奪って打ち立てた、たかが200年ぽっちの国家と日本は何もかもが違うんだが?
滅びた国の領土に何の関係が?中国の主張()の正当性が皆無だって話かい?
中国人みたいに今現在も占領地で虐殺やってるわけじゃないし、何が悲しいのか意味わからない
訂正ありがとうございます。
ツッコんで間違えてれば世話ないですね(汗)
結局は琉球は中国の一部ではなかった、って話です。自国だと思ってたら必死に取り返すはずですからね。
※45
細かい指摘ですみません。ちょっと気になっただけです…
ちなみに私のコメも、琉球処分は1872年の間違いでした。失礼しました!
あなたアメリカ人?
それにしては、無駄に沖縄や日本を誉めてくる人多いよね
触りたがりは金髪に限らない
赤や縮毛も仲良くなれば触って良いか聞かれるから
取り合えず子供だから構えるし良い機会なんだよ
日本人だけど汗かいてゼンマイになってくると言われる
近いし文化的な差異も予想しやすいだろうし妥当で納得
冬は変化の無い鈍曇り続きで憂鬱になったり
極東なんて進んで行きたいなんて身軽な冒険者
行けばリゾートという
スラム上がりには天国だろう
>守護と幸運をもたらすと信じられていたらしい・・・
人柱の話なんかどこで知ったんだw
でも綺麗な海は植物プランクトンが少ないので魚の味は…まぁ推して知るべし
白人たち
金髪だろうがなんだろうが一緒
東京だと、あんな大規模な反米デモも起こらないし
福生もお祭りは盛り上がって楽しかったよ
確かにそうだよな。海外にもあったっけ?日本ならどこにでもあるし
だけど確か日本で一番売り上げあった?ある?のが沖縄の基地近くのココイチだったらしい
客が米軍や米軍関係者でごった返してたらしい。
それでもその人たちにとっては日本のココイチってことになるから、そこは素直にうれしいよね
またそうやって先人の引いたレールの上を歩むだけの者が戯言を吐く
先人を尊ぶ日本人ならやらないコメだからすぐわかるよ
そんなに年寄りが嫌なら居ない所へ、どうぞ
んで、改めて日本に吸収してもらっててラッキーだったなと思ったよ
戦闘民族の島津に逆らわなかった琉球王の判断も良かったと思ってる
そうじゃなかったら、例え独立保てたとしても当時彷徨いてた西洋人の植民地になってただろうしね
ただ、本土の人はサーファーやら海好きでない限り、あんまり沖縄自体には興味無いと思うけどね
気軽に行ける海外として台湾とかグアムとかも近所にあるしさ
沖縄は沖縄県民…いや琉球人に返すべき
沖縄いいとこだからきてきて~
北海道では誰一人としてそこに国を作った人間はいないし、日本から分離しようと思う人間もいないんだが。
(まぁたまに農産物・海産物に関税をかけて大儲けしたいな~と思うときはあるww)
中国人はすみやかに帰ってね。
文化的には日本ではない感覚だ
お前の考える日本ってなんだよ?
蛇を食ってりゃあ熊食ったり、イナゴ食ったりしてる地域もある
方言だって北と南でも色々理解できない方言がたくさん、それをもって文化的には日本でないってどういう意味?
日本人のフリして書き込んでるんじゃねぇよ
そりゃ那覇を見下ろす高台にあんな大規模で水も自給できる要塞なんてハードウェアがあったら、相手が鉄砲持ってても中国から援軍が来るまで籠城戦しようと主張する人が出てくるわけだわ。
だからこそ、日本軍も地下に司令部を置いたのだろうしな。
…なお、肝心の中国は当時軍船の一艘もよこさなかった模様。
沖縄
日本人にとって南国のリゾート地
琉球王朝を明治政府が琉球処分で併合
居住民構成 現地人+日本人+アメリカ人
ハワイ
アメリカ人にとっての南国のリゾート地
ハワイ王朝を合衆国政府がクーデター等で併合
居住民構成 現地人+アメリカ人+日本人
沖縄へぜひお越し下さい。
私は北海道へ行くのが夢ですよー
雪景色見てみたいな
すみません、間違えてしまいました
※63宛です
コメントする