引用:https://www.facebook.com/DalaiLama/photos/10154103538702616
来日中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ氏が大阪から高野山へ向かう途中にコンビニで買い物休憩する写真が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。過去の2011年と2014年にも日本のコンビニで紅茶花伝のホット・ロイヤルミルクティーを飲みつつ買い物しており、氏にとってはささやかな日本での楽しみになっているようです。
![]()
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

2016年11月14日
ダライ・ラマ氏は大阪から高野山に行く途中での休憩を楽しんでいた
写真撮影:Jigme Choephel氏
ダライ・ラマ氏は大阪から高野山に行く途中での休憩を楽しんでいた
写真撮影:Jigme Choephel氏
2
万国アノニマスさん

俺が一番好きなブランドのミルクティーを飲んでる!
3
万国アノニマスさん

このロイヤルミルクティーは美味いからな
↑
万国アノニマスさん

私の心を完璧に読んでくれて…ありがとう
↑
万国アノニマスさん

本当そうだよね
日本のコンビニで売ってる小さなドリンクは素晴らしいよ
日本のコンビニで売ってる小さなドリンクは素晴らしいよ
4
万国アノニマスさん

ダライ・ラマ氏のことは応援してる!
自分もロイヤルミルクティーは大好きだ

自分もロイヤルミルクティーは大好きだ

5
万国アノニマスさん

我らが台湾に来た時はタピオカティーを飲んでくれることを願ってる
6
万国アノニマスさん
くそっ、ミルクティーが恋しくなってきたじゃないか
あれは中毒性があるよな!

くそっ、ミルクティーが恋しくなってきたじゃないか
あれは中毒性があるよな!
7
万国アノニマスさん

ダライ・ラマが入店してきた時、店で働いてる人はどんなリアクションをしたのか気になる
ただの質素な仏教の僧侶って感じだろうか・・・(笑)
ただの質素な仏教の僧侶って感じだろうか・・・(笑)
8
万国アノニマスさん
ダライ・ラマ氏は常に平和と愛と光と幸福を放出している印象

ダライ・ラマ氏は常に平和と愛と光と幸福を放出している印象
9
万国アノニマスさん
やっぱり私はダライ・ラマが大好きだ!
いつ見ても周りがすごく幸せそうだし、周りのいる人達も嬉しそう
何かを差し出してでも会ってみたいし数分間人生について話してみたいなぁ

やっぱり私はダライ・ラマが大好きだ!
いつ見ても周りがすごく幸せそうだし、周りのいる人達も嬉しそう
何かを差し出してでも会ってみたいし数分間人生について話してみたいなぁ
10
万国アノニマスさん

俺もロイヤルミルクティーは大好きだ
チベットの密教と日本の密教が交流したことよりも嬉しい
チベットの密教と日本の密教が交流したことよりも嬉しい
11
万国アノニマスさん
コンビニに居たらダライ・ラマ氏が店に入ってきたという光景を想像してごらんよ
そんなの最高すぎるじゃないか

コンビニに居たらダライ・ラマ氏が店に入ってきたという光景を想像してごらんよ
そんなの最高すぎるじゃないか
12
万国アノニマスさん
そしてこの笑顔である!
これだけで良い気分になってしまったしニヤニヤが止まらない
ナマステ~

そしてこの笑顔である!
これだけで良い気分になってしまったしニヤニヤが止まらない
ナマステ~
13
万国アノニマスさん
服装さえ除けば
他の人と同じようにコンビニでおやつ休憩をしているように見える

服装さえ除けば
他の人と同じようにコンビニでおやつ休憩をしているように見える
14
万国アノニマスさん
自分にとってもロイヤルミルクティーは日本で試してみたものの中でお気に入りの物だったなぁ

自分にとってもロイヤルミルクティーは日本で試してみたものの中でお気に入りの物だったなぁ
15
万国アノニマスさん
周りの人たちを楽しげにするよね、なんてユーモラスな人なんだ!

周りの人たちを楽しげにするよね、なんてユーモラスな人なんだ!
16
万国アノニマスさん
世界中の多くの人が彼を愛し、神聖さを尊重しているのかを見ると驚いてしまう
ここにある肯定的なコメントや力強いメッセージ1つ1つ読むだけでも良い一日になりそうだ
ダライ・ラマ氏は万人を愛してくれる、物理的に接近しなくてもいい
目に映るだけでも、目をつぶって想像するだけでもきっと祝福してくれることだろう

世界中の多くの人が彼を愛し、神聖さを尊重しているのかを見ると驚いてしまう
ここにある肯定的なコメントや力強いメッセージ1つ1つ読むだけでも良い一日になりそうだ
ダライ・ラマ氏は万人を愛してくれる、物理的に接近しなくてもいい
目に映るだけでも、目をつぶって想像するだけでもきっと祝福してくれることだろう
17
万国アノニマスさん
ダライ・ラマ氏はポジティブで愉快な人だけど
こうやって毎日やらなきゃいけない仕事がある
それでもこういう表情になるんだから素晴らしい

ダライ・ラマ氏はポジティブで愉快な人だけど
こうやって毎日やらなきゃいけない仕事がある
それでもこういう表情になるんだから素晴らしい
18
万国アノニマスさん
(トランプ政権になる)アメリカは今まで以上にダライ・ラマ氏が必要だ

(トランプ政権になる)アメリカは今まで以上にダライ・ラマ氏が必要だ
19
万国アノニマスさん
彼は常に良い雰囲気にさせている気がするよ!

彼は常に良い雰囲気にさせている気がするよ!
20
万国アノニマスさん
ダライ・ラマ氏が笑わなくなったら本気で心配してしまうだろうなぁ

ダライ・ラマ氏が笑わなくなったら本気で心配してしまうだろうなぁ
21
万国アノニマスさん

ダライ・ラマ氏を見かけるたびに落ち着いた気分になってしまうよ
22
万国アノニマスさん
氏は美しい笑顔で世界中を温かくしてるんだね
関連記事

平和な日常の一コマを見れた気がしてほっこりしますね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
『チベットー中国による史上最悪の人権侵害』
高野山に敬意を払ってくれるのは誠に嬉しいかぎりですね
レジ横の揚げ物に目を奪われているダライラマなぞ見とうなかったw
日本はこうでありたいね
彼を利用した麻原がクズだってだけの話
尊師が1億円も寄付してくれたから何かお返しは必要だったんだろ。
また紅茶花伝飲みに日本に来て下さいね
1億ってすげーな。当時から金だけは持ってたのか
※13ダライ・ラマって菩薩様の転生されたお方なんでしょ?クズにあっさり騙されるって頼りなくね?
甘い紅茶は好きじゃないのに飲んでみたくなる。
覚えるほどに楽しみな味だったw
>服装さえ除けば 他の人と同じようにコンビニでおやつ休憩をしているように見える
それ以上に楽しそうだ
有名人だと一般人を避けて迷惑を回避する知恵があるし
そんなミルクティーを喜んで下さるのは嬉しいですね
もう一人の重要な高僧はぶっ殺されてるだろうし
悲しいなあ
「ダライ爺が許されて俺が許されないのは差別や!」って言い出すガイジ出るで。
これでバカ売れだろう
企画担当者どうよ?
日本人のルーツがチベット辺りというのも頷ける写真ですな。
のちの沖縄である。
教育されなかったのか傲慢かましてるのか・・・
人を疑うことを知らない方なのでは?おまけに中国とは違い日本は心休まるとこで麻原だってニホンジンとして考えて居られたら……。そんな風に考えてみた(苦笑)
中国人と変わらないな
は?チャイナみたいに購買前に喰ったり飲んだりして店員に逆切れ暴行してるわけでもないのに
何言っちゃってんの?w
瀋陽寸劇事件とか。東芝ノート事件とか。ところが2004年の反日暴動の時は。制御が効かなくなって、反政府スローガンまで出てきた。
それ以降、中国共産党もビビって、ダライ・ラマ訪日時に合わせて反日暴動を組織するのをやめた。
日本のメディアは、中国政府の犬なので、ダライ・ラマ訪日を報じない。地方面でわずかに報じられることがあるだけ。
VIPであっても同じです。
ウバ茶葉100%使用って書いてるのを読んで、不思議と納得した
日本人が白米の味の違いがわかるように、チベット人は紅茶の味の違いがよくわかってるんだね
ウバ茶葉はセイロンティーの中で最も標高の高いところで栽培される高級茶葉なんだってね
チベット山脈の民は、やっぱり標高の高いところの高品質な紅茶があってるんだと思う
チベット民族の血と肉は高山の食べ物でできてるんだと思うと感慨深い・・・
そんなチベット民族を故郷に帰れなくしてる中国は本当にひどいことしてるよ
日本人って肩肘張ってて面白みないよね。
そりゃ、暖かい店内で飲みたくなるのもしゃーない。(特別視)
批判してる人が日本人ってどうやったらわかるの?今やネットで大量に外国人が日本語でコメントしてるよ
中国の外国語大学でも、最も受験生が多くて人気のある学部の一つが日本語学科だよ
個人的に自分の周囲の欧米人やアジア人でも日本語検定1級もってる人たちごとごろしてるよ
日本人よりもずっと漢字好きな人たちも多い
日本のネットを読んで日本語の勉強してるんだってさ
日本人に成りすますのも多いし、そういう外国人のコメンテーターはここにもいるよ
この人に注意するのは気を使うしこのぐらいなら多めにみるしかなさそう
重要なのは、ダライラマはきのこ派なのか?たけのこ派なのか?ということだ
日本のメディアはクソやなもっと報道せぇよ
手を合わせてお辞儀するとかしたほうがいいのかな?
そんな中国人は中共なんか支持してないんじゃないか?
たけのこ派
だってチベット人は、特に自分で選択して殺された肉を食べないグループの人達は、牛の乳とバターが大好きだし、チベット人がよく甘いバター茶飲んでるのも有名
さくさくしたビスケットタイプ(きのこ)よりも、クッキータイプ(たけのこ)の脂肪分の多いもののほうが好きだと思うよ
韓国の大統領とかどーでもええわ無能マスコミども
はあ??意味不明なずれたこといってるな
ちなみに中国人は嫌いな国の言語とか平気で勉強するぞ
実際わけのわからない反日的な議論を吹っかけてきた中国人の日本語学習者で、日本は敵だから知る必要があるというやつもいたし、中国人の大半はビジネスのために勉強してるんだよ
それに中共批判する中国人でも、日本も嫌いだし、ダライラマも嫌いという奴はいっぱいいるよ
むしろそっちのほうが多い
もっと英語勉強しろって言ってるよねダライラマw
英語が喋れると世界に貢献してることになるんかねえ
尊敬に値する。
以前ダライ・ラマと日本の科学者達との対話が公演形式で実現したが、放送したのはなんと東京MXテレビだった。
本来ならNHKが放送しアーカイブすべきものだったのに
お前、勉強しろと親に怒られた小学生みたいな拗ね方してるな
誰かそっと伝えてあげなさいよ
コンビニすげーよ。
ダライラマ
店内飲食くらい有り難いです
とか何故いえんかな
宗教云々以前に
客あしらいちゅーことが
判ってない
15年前と全然違うものになってる
中国相手に苦労の多い事だろうしな
ダライラマが中国人に生まれ変わったら、即行で不穏分子として政府に捕らえられ殺されるだろうよ
中国人に仏の救済などあるわけがない 未来永劫な
新聞ガーはなに、もしかして自ら情弱アピールして同情引きたいとかの痛い人なん?
そらお気の毒やわー
まあ、日本がいつまで平和かはわからんが・・・
あとコカ・コーラ社は何ケースか送ってあげて
その通りじゃん
本当のこと言われてぐうの音も出ないな
クッソwww
※28
パンチェン・ラマね。
中共に捕らえられてるんだよね。
みんな、パンチェン・ラマのことググってみ?
久々に飲みたくなったw
世襲制じゃないから平気じゃね?
確かダライ・ラマの生まれ変わりっていう事で国内で見つけてくるらしいけど。
じゃあ車の中で飲め
ダライ・ラマだろうとアメリカ大統領だろうと天皇陛下だろうと店内での飲食は止めて頂きたい
なんで紅茶のホットが無いの?
それじゃ、ダライラマがミルクティーが好きってトピックスにならんじゃないか。遊びに来てるんじゃないんだぞ、一挙手一投足が好感度を上げるチャンスだったりその逆だったりする。日本人が普段なじんでるものを飲んでみせるのも親近感を演出するパフォーマンスだ。まあ、実際好きなんだろうけど。それくらい分かれ。
”店内での飲食ガー!!” そんなことで目くじら立てる日本人はいないよ。
腐敗した国の政府の犬だろ。
争うより受け入れるほうが平和だから
日本人の常識に当てはめればむしろ当然だな
ただ、それを特別に許されてるんだろうと理解できるのも当然だし
いちいち目くじら立てないのも当然
仮に突っ込むとしても
「ちょw 飲みながら店内散策ww 微笑ましくていいけどwww」
みたいなもので、怒りはしないな
支払い前に食ってゴミ店内に放置するシoナ人と一緒にするなや
店内ガーが一般的な日本人の感覚とは思えん
日本人の感覚持ってます〜って振りした特o亜かな?
残念ながら日本人は店内ガーの思考で止まりません
中途半端な成りoすましわろた
若造がマナー違反したら腹立つけど
爺さん婆さんは大目にみるだろ
いちいち噛みつく事じゃないわ
でもまあイイ写真撮れたから、帳消しだと思うわ。
日本のメディアって本当ろくでもない
何にせよ笑顔に癒されたわ
ホットは袋を別にしましょうか?
Tカードはお持ちですか?
今のチベットは未来を見据えて平和的・積極的に中国政府と仲直りしようとしていなかったか?
代わり映えしない憂鬱なニュースを繰り返すよりオアシスになるのに
が、自分はミルクティーならリプトン派。
紅茶花伝美味しいよね
心配なのは跡継ぎいるのかな
猊下が入滅されたら民が信じる国はどうなるのだろう
ダライ・ラマは来る者拒まずで基本的に誰にでも会うスタンスだからね
それを麻原がうまいこと利用したというところ
その辺のことは、中国に侵略されたチベット、モンゴル、ウイグル、侵略されようとしている台湾、日本が出席して今月日本で行われた会議の様子を伝える討論番組を見れば現状が分かるぞ
YouTube チャンネル桜
『【討論】自由と独立を!中国侵略に決起する諸民族とモンゴル国際組織の誕生』[桜H28.11.12]
Tカードはファミマ、セブンはnanaco
貴様ファミマの手の者だな者共出合えー
飲んでるだけで喰ってないんですがそれは
別に飲食で店内を汚してる訳でも臭くしてる訳でもないんだからさ
猊下の様に寛大な心を持ち給えよ
次はどんなショットになるのか
大笑いなんだけどなあw
ありがたい人なんだからそれぐらい見逃せ
俺も今度セブンで「汚してないんだからいいだろ?」って言って紅茶花伝飲んだろ
大丈夫なん?あと売り場での飲食はしないでね!w
横だが、それをやるなら仏教的修行を10年、世界平和活動を30年ほどやって、ノーベル平和賞を受賞してからにしろな
店内で紅茶花伝飲みたいならそこまでの修行と徳を積まないといけないんだな、勉強になったよ
お前ダライ・ラマ猊下と同じ扱いされると思ってんの?
すげー、どんだけ徳積んだの?多くの人に敬愛されてんの?
教えてよ偉い人
変人扱いされるのがオチだと思うけど
みんなダライさんのことそんなに好きだったんだね
イギリスじゃあるまいし
ほのぼの記事に敢えて皮肉を言う必要があるの?
違和感あるから突っ込んでます
基本VPだろうが公的招待客でないかぎり関係ない平等主義の日本だけど、ダライラマくらい徳を積んだおじいちゃんになると別だよね
というかダライラマ氏の来日は準公的招待になるのかな
日本コカ・コーラはダライ・ラマに御礼の紅茶花伝送って差し上げろ!
楽しんで行って下さい
ほんと、頭おかしい。
大丈夫だろ。
ああいう格好してるから分かりにくいけど、世界中を飛び回ってるスーパーセレブだぞ。
海外の反応も所詮この程度か
国によっては会計前に食べてるのもOKな所も多い
当然だが日本ではマナー違反
現場の案内員はそれとなく注意すべきだろう
紅茶花伝と午後ティーだったら、紅茶花伝の方が圧倒的美味かったんだよな
午後ティーは薄く水っぽかった
しかし最近の午後ティーは紅茶花伝と遜色なくなってきたんだよな
だから両方普通に買うわ
サントリーのリプトンの白の贅沢も美味い
個人的には近所の自販機に白の贅沢よくあるから
白の贅沢よく買うな
メーカー「中国大使館から厳重な抗議がきました」
むちゃくちゃ偉い人だぞ
それはそうと、紅茶花伝は甘過ぎではないでしょうか?
※162は左翼っぽくないけど、アレ間違いなくアホやで?
ほんとこれ。
しかもトランプよりも下半島のニュースが多いとか異様で気持ち悪い。
下北半島の事かとオモタ
チベット仏教の守護者を尊敬しています!いつまでも壮健で!
なぜ彼はよくて他はダメなのと言われそうだし。どっちにしろ子供を宥めるために
店入る前に持ってたのか店の中で金払う前に開けたのか不明になるから精算前に
食べだすのやめてほしい。
子供を宥めるために、って何?
子供が見たら真似するから、って事?
それを子供にわかりやすく納得出来る様に諭すのが親の務めなんじゃないの?
しかし、徳が高い僧侶だからとか日本の文化を知らないからとかが言い訳として通用すると思ってるアホが多くて驚いた
(誰か進言しろよ身近な連中…)
セブンで出してる珈琲を店内で飲んでる人いたから、許可を貰えば飲めるのかも あのお姿でさすがに外では飲ませられないでしょ…
密教だの踊念仏だの浄土教だのは仏教じゃない
日本の文化じゃねーよ。アホ。
あれが飲みたいんじゃ
とか云って
側近やSPにお願いしてるのかな?w
シナの手下である沖縄県知事が殺し屋を送り込んできますよ
はいはい、わかったからお部屋にもどりましょうね、朝から手間かけさせないでねおじいちゃん
みたいだな。だから、転生やめちゃうよなんていってる。
紅茶花伝のロイヤルミルクティーか。
それはそれでチベットっぽいな。
これだけで10年戦えるやんけ!
店員がうらやましい
日本が気に入ってくれて嬉しい。
夏真っ盛り、のどカラカラの時に、友達とコンビに入って、自分が先に、ドリンク買って、友達がまだ
品定め中、って状況で、外に出るまで、飲むのガマンしてないといけないの?
外国では普通にokらしいが
日本は違う
コメントする