2013年に長編アニメの制作の“引退宣言”をした宮崎駿監督が、長編アニメ制作への復帰に向けて意欲を燃やしていることが分かった。13日に放送されたドキュメンタリー番組「NHKスペシャル 終わらない人 宮崎駿」で、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーに新たな長編アニメの企画を見せ、「何もやっていないで死ぬよりも、やっている最中に死ぬ方がまだまし」などと語る姿が紹介された。
番組では、宮崎監督が初めてCGを本格的に使って短編アニメ「毛虫のボロ」を制作する姿を約700日にわたって密着。引退宣言後、「リタイアじじい」などと自称していた宮崎監督が、CGアニメを作り、若き才能と触れ合いながら、“復活”する姿を追った。また、手描きにこだわってきた宮崎監督がタブレットと格闘するなど、意外な姿も紹介された。鈴木プロデューサーは番組について「『毛虫のボロ』は、宮さんにとってCGとの格闘でした。ある時は喜んだり、ある時は絶望したり。その繰り返しでした。宮崎駿は、死ぬまで映画を作る人です。ジブリは、宮さんが映画を作り続ける限り、続きます」とコメントを寄せていた。(マイナビニュース)
![]()
引用:https://redd.it/5cq5k1 http://boards.4chan.org/a/thread/149723200
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

宮崎駿監督が新作長編アニメ映画に取り組む意欲を見せたようだ
2
万国アノニマスさん

待て、引退したんじゃなかったの?
↑
万国アノニマスさん

うん、引退撤回したのは今回だけじゃないよ
宮崎監督にとっての「引退」は何を意味するのか考える良い機会かもしれない
宮崎監督にとっての「引退」は何を意味するのか考える良い機会かもしれない
3
万国アノニマスさん

宮崎監督は観念してアニメ制作に夢中なんだと認めるべき
俺達みんなにとってもそれが良いと思われる
俺達みんなにとってもそれが良いと思われる
↑
万国アノニマスさん

ツンデレみたいな人だからな
4
万国アノニマスさん

おそらく復帰するんだろうなと予想できたよな?
この時点で400億回くらい引退宣言してるでしょ
↑
万国アノニマスさん

しかし監督は75歳だ
遅かれ早かれ現実に引退する時がやってくるだろう
遅かれ早かれ現実に引退する時がやってくるだろう
5
万国アノニマスさん

もし『君の名は』がアカデミー賞を取れなかったら
日本は宮崎駿を復帰させようと計画している
日本は宮崎駿を復帰させようと計画している
6
万国アノニマスさん

アニメのことは忘れて、代わりに漫画を描くべき


7
万国アノニマスさん

鈴木敏夫Pのほうが宮崎監督本人よりも宮崎監督のことを知ってるな
引退だなんて笑わせてくれるHAHAHA
引退だなんて笑わせてくれるHAHAHA
8
万国アノニマスさん
これは良いことじゃないか

これは良いことじゃないか
9
万国アノニマスさん
宮崎監督の創作力からすると、引退やアニメ制作を辞めるのって難しいんじゃないかな
溢れ出るアイディアが本当に止められないんだろう
制作過程で疲弊しすぎないことを願ってるが、もう1度復帰すると聞けて嬉しい!

宮崎監督の創作力からすると、引退やアニメ制作を辞めるのって難しいんじゃないかな
溢れ出るアイディアが本当に止められないんだろう
制作過程で疲弊しすぎないことを願ってるが、もう1度復帰すると聞けて嬉しい!
10
万国アノニマスさん
新海誠と宮崎駿が現役なら
質の高いアニメの未来は安泰だ

新海誠と宮崎駿が現役なら
質の高いアニメの未来は安泰だ
↑
万国アノニマスさん

細田守を忘れてやるな
↑
万国アノニマスさん

京アニもな
『聲の形』が『君の名は』の影に隠れてしまったが
あの作品自体は素晴らしいと聞いた
『聲の形』が『君の名は』の影に隠れてしまったが
あの作品自体は素晴らしいと聞いた
11
万国アノニマスさん
宮崎駿の引退に関する一貫性は北朝鮮がアメリカの火の海にする可能性よりも薄い

宮崎駿の引退に関する一貫性は北朝鮮がアメリカの火の海にする可能性よりも薄い
12
万国アノニマスさん

宮崎・引退って何?・駿
13
万国アノニマスさん
彼の心の中には伝えたい物語で溢れているんだよ
任天堂の宮本茂と同じだ
肉体は老いてしまっているが心はまだまだ若々しいんだ
企画があるならエンタメ制作を続けさせたほうがいい、退屈に何もしないよりはマシだよ
でも・・・体に鞭打つべきじゃないね、もっと色んな話を聞き出しておくべきかもしれない・・・

彼の心の中には伝えたい物語で溢れているんだよ
任天堂の宮本茂と同じだ
肉体は老いてしまっているが心はまだまだ若々しいんだ
企画があるならエンタメ制作を続けさせたほうがいい、退屈に何もしないよりはマシだよ
でも・・・体に鞭打つべきじゃないね、もっと色んな話を聞き出しておくべきかもしれない・・・
14
万国アノニマスさん
宮崎駿って死んだのかと思ってた・・・

宮崎駿って死んだのかと思ってた・・・
15
万国アノニマスさん
日本人は仕事の辞め時を知らないのさ

日本人は仕事の辞め時を知らないのさ
16
万国アノニマスさん
この記事では言及されてないけど、どうやら引退撤回は「怒り」から来ているようだ
ドワンゴが作ったCGのゾンビのアニメーションみたいなものを見て
宮崎監督は非現実的で痛みの無い動きにかなり憤慨してた
ゾンビのクリエイターの嗜好を否定してたよ





この記事では言及されてないけど、どうやら引退撤回は「怒り」から来ているようだ
ドワンゴが作ったCGのゾンビのアニメーションみたいなものを見て
宮崎監督は非現実的で痛みの無い動きにかなり憤慨してた
ゾンビのクリエイターの嗜好を否定してたよ




17
万国アノニマスさん
1年で12分のアニメすら完成させることが出来ないなんて
控えめに言っても完璧主義者だなぁ

1年で12分のアニメすら完成させることが出来ないなんて
控えめに言っても完璧主義者だなぁ
18
万国アノニマスさん

親愛なる宮崎氏へ、ナウシカを完結させてください
19
万国アノニマスさん
どういうわけか俺は宮崎駿が引退しないと分かってた
次回作はポニョとか風立ちのような作品ではなく、初期の作品に近いことを願う

どういうわけか俺は宮崎駿が引退しないと分かってた
次回作はポニョとか風立ちのような作品ではなく、初期の作品に近いことを願う
↑
万国アノニマスさん

見る目がないな
風立ちぬは宮崎駿の最高傑作だろ
風立ちぬは宮崎駿の最高傑作だろ
20
万国アノニマスさん
おそらく日本人が数年間「ポスト宮崎」という冠を誰かに被せようとしてたから怒ってる

おそらく日本人が数年間「ポスト宮崎」という冠を誰かに被せようとしてたから怒ってる
↑
万国アノニマスさん

それはない、単に情熱が尽きないんだろ
21
万国アノニマスさん
とりあえず毎日スタジオに来てるってところが信じられない

とりあえず毎日スタジオに来てるってところが信じられない
22
万国アノニマスさん

宮﨑駿の引退宣言を真面目に受け取るべきじゃない
これで8回目くらいじゃないか?
これで8回目くらいじゃないか?
23
万国アノニマスさん

ルパン三世の新作を作るべき
24
万国アノニマスさん
宮崎吾朗の無能っぷりか何かに苦しんでるんだろうか

宮崎吾朗の無能っぷりか何かに苦しんでるんだろうか
25
万国アノニマスさん

ご老人から嫉妬の香りがプンプンするな
君の名は > 宮崎駿の全作品だから
君の名は > 宮崎駿の全作品だから
26
万国アノニマスさん
何もしないで死を待つよりは死ぬまで仕事したほうがマシだろう

何もしないで死を待つよりは死ぬまで仕事したほうがマシだろう
27
万国アノニマスさん

宮崎監督が引退を撤回したのはMake Anime great Againするためさ
28
万国アノニマスさん

2016年は本当に大きな転換期だ
関連記事
関連記事

引退するする詐欺はさておき、CGを採用するかもしれない次回作には期待ですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ドワンゴが面白いもの見せてやるって言って来たから
態々見に行ってみたら俺に見せて何がしたいんだって
代物だったから切れただけ
現に別のとこで勝手にやってくれって言明してるしな
スタジオ解体しちゃってるくらいだし
これから人集めるのが大変そう
でもアイデアはあふれ出てくるから引退撤回
根っからのクリエイター
引退を決意するくらい、本当に過酷な作業
アニメーターの早死には異常だ
平均寿命50歳
そんななかで監督、シナリオ、絵コンテ、レイアウト、原画チェックして修正をやる
想像を絶するわ
「これ、終わったら引退する」っていう気持ちがあるから、なんとか頑張ってこれたんだろう
生きてるだけで不思議なのに、またやるなんて超人すぎる
不器用な男だね
劣化してないだろ、たぶん
本人のいわく「面白い娯楽ものは充分作ってきたから、もう作るつもりない」
もののけ姫あたりのころに、そんなこと喋ってた
ラピュタみたいなものは、いくらでも作れるけど飽きたから作らないってことらしいw
ってか半ば狂気の入った天才の心情なんざ俺ら凡人が推し量ろうったって無理
せいぜい老害とか構ってちゃんとか言って貶めるぐらいしか出来ない
レベルというか、次元が違いすぎる
亡くなったっていう連絡をうけるシーンが辛すぎた
知らねーよカス
引退宣言して辞めておきながら、またやるとかぬかしてるから引退詐偽言われてんだろ
いい年こいて自分の言ったことも守れない嘘つきの腐れじじいが詐偽呼ばわりされんのは当たり前
社会常識すらねーか低能のゴミが
ふ~ん
社会常識のあると「低能のゴミ」って書く人間になれるのか
勉強になった
ありがとう
それよりまともな後継やスタッフ育てて
いい作品を継続できるような貢献をしてくれ
今までにお前の人生の万倍社会に貢献してるよ
頼むから自分だけのためにやるのはもう終わりにしてくれ
おまえは二度と現れるな
後期の作品は完全にガキンチョのためにやってるし
千と千尋は10歳の子供へ、ポニョは5歳の子へ、大人は知らん
って感じだったし
アーティストが引退しようがまた歌い出そうがいいじゃないか。
お前は作品を作るな!!って言う奴は何様なんだろう。
なんで自分の関係ないところで命を削って生み出そうとする他人をコントロールしたがるんだろう。自由にやらせたれや。
パヤオの育成下手は有名な話だろ
なにトンチンカンなこと言ってるの?
左の反戦メッセージ満載なくそアニメを作って
壮絶に自爆な未来しか見えない
ゾンビってそもそも生命活動終了した体がウイルスや霊的な物に乗っ取られたりしてるわけで
もともと生命を侮辱してるわけだでそれを他のクリエイターが表現して
僕は納得できないって何さまやねん言われてもしょうがないだろ別のクリエイターには別の表現方法がある
僕ならこう描くなーならいいだろうけどそりゃちゃうやろ
同じ人間でも価値の違いがあるんだよ
ぼくはかなしくないけどきみはかなしいね
CGじゃ宮崎駿の描きたいものが出せない気がしたな
ただリアルに動いていたゾンビ風CGに苦虫を潰したのも、なんとなく分かる
身障者のことを言ってたけど、たぶん単に動きがリアルになったことを喜んでる感性に嫌悪したんだろ
リアルな動きじゃなく、気持ちで動かしてリアリティを出すのが宮崎流だから
ドヤ顔で見せたドワンゴ世代の感性には、宮崎の想いが伝わってなかった
それが怒りになってたような気がした
もう何度も失敗してんだから無理だって結論出てるだろ
人には得手不得手がある
自分に人一倍厳しい天才は他人の努力なんて推し量れねーんだから
いくら若手が血反吐吐きながら付いて来たって認めてやれない
庵野くらいの変人じゃないと必ず潰される
かまってちゃんだの反日だの
誰に迷惑かけてるわけでもないのになーにカッカしてんだか
すごい人が出てくるときは出てくるモンだろう
むしろ変に「ジブリ流」みたいなので固まってもつまんないよ
そら地球の終わりが近いとか言いたくもなる、こんな底辺中高生みたいなのがトップのドワンゴ角川…
ジブリはハウル以降駄作しかないしな
手塚治虫は奇形(障害者)をかなり漫画で表現した人だし、北斗の拳を絶賛した人でもある!アンパンマンのやなせたかしは凄まじい暴力表現と性描写に奇形(障害者)を描写したベルセルクを大絶賛した人!多分これは戦争体験がある(リアリズム)の手塚治虫とやなせたかしと戦争体験がない(ロマンチシズム)の宮崎駿の違いなのかなぁとも思った!
手塚治虫の漫画から気持ち悪いくらい痛み(戦争.差別.業)が伝わるし、やなせたかしのアンパンマンも顔を半分あげる行為から痛み(飢え)は伝わる!だけど宮崎駿の作品からはその痛みが全く伝わって来ない!本人が戦争反対とか言うわりに何なの、あの最後の美化した作品は(笑)
パヤオが言うように仕事中くたばるのもいいというのもわかるわ
特に男は仕事で誰かに必要とされる状態が華なので
それがなくなると一気に老けてしまう
自分が気に入らないからっていきなりキレだす更年期障害
有能な後輩は全力で潰しにくるし弟子は全く育てんし
業界に何も貢献してないクソ利己主義者
引退w
記者会見してたから普通にうける~~~~~w
怒りと言ちゃってw でも帰ってきて本人も見る方も良かったね!
変わり者の天才クリエイターなんだから、まあ、大きな心で見ていいのでは?偏屈、頑固だからこそあれだけの作品を作れて来た。
新しい才能は宮崎さんとは別のところで生まれているし、それでいいと思う。吸収してしまうんだと自分でも言っていたし。
お前らの※は経理に向かない人が多いね。
そんな※では経理の仕事にならないよ。
でも続けてくれてよかった。
なお電通
風の谷のナウシカ ← 壮大なスケールの超傑作
天空の城ラピュタ ← アニメ史上最高の大冒険活劇アニメ
もののけ姫 ← 日本の歴史と文化の総決算アニメ
もののけ姫以降から、宮崎映画は終了を迎えるwww
児童アニメ化していくwwwアンパンマン映画と一緒www
あまりにも低かったので、こんなもん俺に見せるな!という事だろう
ドヤ顔で旨いラーメンが有ると言われたので試食に付き合ってやったら
インスタント以下の代物だったのでやり場の無い怒りをぶちまけてる感じだ
手塚だって石ノ森に嫉妬して「こんなの全然だめだ」ってこきおろしたし
乱歩は自信が無くて目を離すと原稿を便所に捨てたって担当編集だった横溝が言ってたし
同人じゃ駄目なんですか
パヤオレベルなら許されるんでないの?
政治等に発言せずにアニメつくっていてくれ
ある日パッとアイディアが浮かんできて漫画を描きたくなるんだろ
そんなもんよ
次世代の若者がたくさんすでに育ってる
言葉に重みもなくなるし
もうやることやった人付き合い嫌と思っての数回の引退宣言なんだろうが、
頭の中でストーリーが暴れ出して、やっぱり表現したいわって引退撤回なんだろう。
仕事をしすぎれば仕事から離れたくなり、仕事から離れれば復帰したくなるって
いうのはわからんではない。
既定路線をまともに歩む事も出来ないその他大勢の八つ当たりは見苦しいぞ?
仕事で金を貰ってやり続けるならまだしも、金を払いながらやめられないって悲惨だな
仕事を辞めると暇を持て余して仕事をしたくなる
振り回される周囲の人間はたまったものではないぞw
後進を育てられないで老害化したんですよ
トランプがアメリカの大統領になって使命感(笑)が芽生えたのかもしれない
今後日本が再軍備間違いないので、宮崎駿が火垂るの墓をリメイクするかもな
欧米人はハウルの動く城みたいなファンタジー作品を期待しているけど駿は
人間はどうしようもなく愚かだと思っているから、おそらく欧米人はつまらないと思うアニメになる
そんな事より、作りながら死んだ方がましという発言の方が気になる。完成しなかった作品には、価値などほとんど無いと思うから。動く人間が多い長編アニメなんだから、まあ、自分が途中で抜けても完成させる事ができる道筋ぐらいは初期で付けると思うけど、無責任にも程がある。
もう、原作と監修だけにしといてくれよ。
何回引退宣言するんだろね・・・
そんな義務まったくないんだがw
義務もないのに他人に請われて、若手の演出家を育成する学校までやってた時期があるのに
宮崎の背中をみて盗めなかった若手が無能だっただけ
つうか天才すぎて盗むもクソもなく打ちのめされたが正解だろうけど
死ぬより先に、飽きられる方が先ではないのか。
見てみると面白いかというとそうでもない。
伝えたい事は裏設定みたいにして盛り込むから
何が言いたいのか伝わらない。
遊びと仕事じゃ全く違うだろ
仕事なんてそんなもんだろ
自分が引退するって言ったの、老人性ちほう症で忘れてるんだからさ。
普段からそう言う風に思ってるからだろ
この人もそれだけの人でしかないよ
仕事は凄いけど
キミはちほう以前に学力と知性が足りないね
同感、鈴木Pのせいで駄作に成り下がった作品がいくつかある
時間的な制約だったりでね
今まで面白かったのは見てるけど。
紅の豚と魔女の宅急便と猫の恩返しと風立ちぬは好き。
風立ちぬは最近の作品ではないと仰る?
>宮崎みたいに全部自分でやる人だと人が育たんな
その通り
だからジブリは宮崎駿が亡くなれば、その時点で終わり
育てて貰うの指咥えて待ってて育つ訳ないやんけ
その仕事で飯喰ってく覚悟を決めて自分で育ちゃええがな
温室育ちのぼんぼん共めが
この番組の最後でボロとは別の長編作品の草案を書いてきた、内容はまだ不明
キミの名は>ジブリの全作品
↑
これはありえない
新海の映画は空気がきれいすぎる、咳をしない人間だけが存在しているような世界
背景や小物に対する取り組み方は素晴らしいが、如何せんキャラクターに人間味がないというのは
ウネウネしたゾンビと言うか、頭を使って這ってる人型CGとかを見せられて
「気持ち悪いでしょ〜面白くないですか?」
て笑ながら言われたから怒ったんでしょ。
君の知人に下半身不随の人が居たとして、
上半身で這ってるCG見せられて同じ事を言われても笑える?
過去の名声とごり押しの誇大宣伝で客呼んでるに過ぎないというか
話も散文の雰囲気系同人誌みたいな感じで意味不明だし
もう長編でしっかり構成された話は作れないんだろうなと感じる
気持ちわるいCG見て障害者思い出す奴の脳が病んでるんじゃないの?
そいつには障碍者がそう見えてるんだろうし
老害って言いたいだけなら見なきゃいいのに。
別に宮崎駿は気持ち悪いモーションとは捉えてないと思うよ。
別に這ったり動きがぎこちない事なんて普通の事で、その動きを誇張して気持ち悪いだの面白いだの笑ってるのが不愉快だったんだろ。
別にあのCG自体を障害者として捉えてるわけじゃないだろ
もはや技術についていくのは精神的にも無理なんだから大人しく引退しておけば良いのに。
教育者としての力もあれば後進の育成という仕事もできたろうけど、宮崎が指導とかもう不可能だしね。
※122
あのCGを見て自分の身近な障害者を思い出したとはっきり言ってるんだが。
素晴らしく薄っぺらいコメですなぁ
どのへんがですかね?
そこがないと薄っぺらいレスじゃないですか?
これこそどっちもどっちだと思うのだが。
連想とイコールは別物だろ
あと誇張したって文字読めなかった?
スマホ画面から見てたらアレなので一応。
お前は※122で
「別にあのCG自体を障害者として捉えてるわけじゃないだろ」
と書いており、それに対して俺は指摘しているんだが。
連想なんてどこに書いてある?
誇張したなんてどこにある?
なんで「文字読めなかった?」なんて喧嘩売ってくんだ?
宮崎もあれだが、信者もこんな攻撃的な連中なのか。
マジでうぜえ奴らだ。
>別にあのCG自体を障害者として捉えてるわけじゃないだろ
俺はここでイコールではないと書いてるんだよそれに対し君の反論は
>あのCGを見て自分の身近な障害者を思い出したとはっきり言ってるんだが。
一部を見て他の事を思いだすのは連想な。
だからイコールと連想は違うよってコメをした
俺の発言に対して君の指摘が的外れなの。
君は一部分だけを見てコメしてるから少し考えてコメしなよ。
だから他の人から薄っぺらいて書かれるんだよ
はあ・・普通まともな人間なら
>あと誇張したって文字読めなかった?
こんな書き方しねえんだよ。煽ってる以外の何だってんだよ、このタコ
あと、てめえのような無礼な人間に君とか言われる筋合いはねえ。
お前とのやり取りは不愉快極まりないからこれで最後にしておくが
>連想とイコールは別物だろ
ただの詭弁だ。CGと身障者が同価になるわけないだろ。そこに共通項を見出していると宮崎は発言していると俺は指摘したんだよ。
自分は散々暴言吐いて無礼だの何だのキレて
喚き散らかすw
君と書かれる筋合いはないとか意味不明
じゃあ一緒の書き方でお前と書かれれば満足か?読解力もなけりゃタコだのテメェだの
お前ただのキチガイだよ
俺も終わりにするわwアホ相手しても話がループするだけだわw
コメントする