引用:http://boards.4chan.org/ck/thread/8248677


スレッド「何で欧米ではダンプリング(餃子・団子系の料理)のファストフードチェーンが無いの?」より。
1478300486795 


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
何で欧米ではダンプリング(餃子・団子系の料理)のファストフードチェーンが無いの?


2No infomation万国アノニマスさん
俺が肥満になってしまいそうだが
頼むから誰かチェーン展開してほしい 


3No infomation万国アノニマスさん 
資本金があるなら日本にいた時に気に入ってたラーメン屋の餃子をパクって開業したい
そこの店主は女性だったけど彼女の作る餃子は最高だった
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
理由は分からないが
中国人は俺達が本格的な料理よりもベトベトした料理が好きだと思ってる
オレンジチキンなんて売らずに点心・シュウマイ・餃子を作って欲しい
(※オレンジチキン:唐揚げにオレンジ風味のチリソースをかけたアメリカ風中華料理)

maxresdefault (2)


 unknown
万国アノニスさん 
最寄りの飲茶屋に行けばランチとしてそういうのは全て食べられる
ファストフードに行かなきゃいいだけだ 


5No infomation万国アノニマスさん 
パリに住んでるけどそういうダンプリングを売るチェーンは3つあるよ
ちょっと意識高い系向けの店だから高いけどね
9個のダンプリング+サラダ+緑茶で10ユーロだ(約1150円)
しかし出来たてホヤホヤで人生で食べた中で最も美味かった
スイートチリコリアンダーソースを使ってると言っていたがあれのためなら死ねる


6No infomation万国アノニマスさん 
ダンプリング料理はネタみたいなものだし、基本的には前菜だから


 No infomation万国アノニマスさん 
ロシアで「冷凍食品」とは「冷凍団子」と同義だったりする


7No infomation万国アノニマスさん 
どの文化圏でも生地に具材を詰めるしょっぱい系の揚げ物が存在するから流行らない
 

 No infomation万国アノニマスさん 
オーストラリアのアボリジニには無いけどな


 Unknown万国アノニマスさん 
揚げるようじゃまだまだよ
1478304139228

 
8No infomation万国アノニマスさん 
ロサンゼルスに住まないから見かけないんだろ
14783031189151478303197322


 Unknown万国アノニマスさん 
なんか意識高そう
俺が点心を買うとしたら、少なくともゴキブリが1匹いるような店で買いたい

 

 Unknown万国アノニマスさん 
今まで見てきた中で最もアンソニー・ボーディンが言いそうなセリフだ
清潔さと美味い食べ物は両立させることは出来るよ、相互排他的なものじゃない 


9No infomation万国アノニマスさん 
14783033439391478303406341


 Unknown万国アノニマスさん 
やめてくれ、腹が減ってくる
あとダンプリングに神秘性を感じないのは
俺がカリフォルニア人だからかな?
 

 Unknown万国アノニマスさん 
こういうのはガソリンスタンドの売店レベルだろう
消えてもらいたい 


10No infomation万国アノニマスさん 
1478303537390


11No infomation万国アノニマスさん 
もしくはサンフランシスコに住もう
1478303828053


Unknown万国アノニマスさん 
そうそう、サンフランシスコに住んでるが点心屋は結構見かける
最低でも週に1回は誘惑に抵抗出来なくなる 


12No infomation万国アノニマスさん 
ここ2週間冷凍のダンプリングしか食べてない、毎食ダンプリングだ
しかもサクサクに揚げる油を買う余裕が無い
一応醤油はあるけどね
 

13No infomation万国アノニマスさん 
俺の大学ではサモサをたくさん食べる文化があった(インド版の揚げ餃子)
キャンパス内で常に売ってたよ
あれは安くて腹が膨れてヘルシーで美味しいし、ダンプリングの類似品だと思う

I_1005

 
14No infomation万国アノニマスさん 
揚げエンパナーダを売ってない場所に住んでる奴には同情する(※スペイン発祥の料理) 
1478304721752


15No infomation万国アノニマスさん 
中華料理にはポピュラーになるべき料理が多いのに広まらないから頭を掻きむしりたくなる
例えばこの「葱油餅」
とか簡単につくれるのに、何でどこでも売ってないのか理解出来ない
ナンとかピタパンとかフラットブレッドとか他の文化料理は受け入れられてるのに
何で中華だけマーケティングが下手なのか
1478310239904 (1)


No infomation万国アノニマスさん
中国人は他の人種より優れてるというのが彼らの歴史的な信条
なので文化を輸出するという欲求が無い


16No infomation万国アノニマスさん 
本物の四川料理の餃子は見つけたその日に恋に落ちてしまった 
何か新しいものに挑戦したいと思ったら必ずその店に行ってる
店員が1人も英語を話せないけども、餃子は忘れられない
他に何も頼む必要性すら無かった
1478314569308


17No infomation万国アノニマスさん 
なぜチェーン店なんかを求めるのか
俺は近所の餃子が売ってる韓国系の店まで行ってる、めちゃくちゃ安くて美味しいんだ


18No infomation万国アノニマスさん 
アメリカ人はレストランチェーンでしか食事しないのかね? 


19No infomation万国アノニマスさん
俺も同じこと考えてたことがある
中華のデザートやスナックは本当に安くて作りやすいのに
1478323966686


20No infomation万国アノニマスさん 
アメリカで展開しているフランチャイズの中で最も再現度が高いのは「鼎泰豊」だけ
でも餃子を食べるためだけに行列に並ぶほどの忍耐力は無い
restaurants-dintaifung1
 

21No infomation万国アノニマスさん 
ドイツの中華料理店は日に日にクオリティが下がっている
経営者の大半がタイ系移民で、単純にどんなものを出してるか関心が無いんだ
本物の中華料理は滅多に見かけないよ

 

22No infomation万国アノニマスさん 
餃子の作り方を学べばいいだけだぞ
 

23No infomation万国アノニマスさん 
最寄りの餃子チェーンはチャイナタウンにある「餃子王」という店
何年も営業していて美味しいんだが
どういうわけか時代遅れになったせいでゆっくりと値上げしている 
メニューは数年変わってないけど、今は包子(中華まん)が流行ってるよ

 
24No infomation万国アノニマスさん 
ちくしょう
そんなチェーン出来たら今までよりも更に太って破産してしまうじゃないか・・・