引用:http://imgur.com/gallery/ygcya


スレッド「日本で過ごしたバカンス」より。アメリカから東京・京都を訪れた外国人の記録が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
maxresdefault

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主
日本で過ごしたバカンスを紹介する
1.飛行機内:ヒューストンから東京まで14時間の過酷なフライト
01 - Flight
 
2.ホテルのトイレ:部屋もバスルームも凄く狭い。巧みに繋げてスペースを最小限にしている
02 - Hotel Toilet

3.原宿の風景:明治神宮を訪れた後、原宿の素敵なカフェに行くことになったので。
03 - Harajuku

4.新宿に向かうまでの道のりは凄く楽しかったが雨が強かった
04 - Shinjuku

5.ゴールデン街:極小のバーが立ち並ぶ小さなエリア。朝訪れたのでどの店も閉まっていた。
時差ボケが酷すぎて夜の営業時間にまた戻ってくることが出来なかったよ
05 - Golden Gai Bar District

6.このラーメンはしっかりと作られていた。
噛みごたえのある自家製麺、クリーミーなスープ、豊潤で柔らかなチャーシューが入ってた
06 - First Ramen

7.オムライス:基本的に、ご飯のオムレツにグレービーソースがかかってる
凄く美味しかったし可愛らしい不思議の国のアリス風の落ち着いた地下のレストランだった 
07 - Omurice

8.秋葉原:ここを訪れる前にもっとアニメをたくさん見ておくべきだったなぁ
最新のアニメまでは追ってないので、よく分からないキャラクターが多かった 
08 - Akihabara

9.エオルゼアカフェ(FF14カフェ):この旅行のハイライトはこの店に入ったこと
09 - Eorzea Cafe
 
10.巨大なタイタンハンバーガー:メニュー写真は驚くほど正確だった
10 - Big Hamburger of Titan

11.エオルゼアカフェのミックスドリンクはどれもファンシーで美味い。
コースターの上に乗っていて、薔薇の花びらが入ってる 
11 - Eorzean Mixed Drink

12.このラーメンもしっかり作られていたが行列に45分も並ばないといけなかった
よく分からないが日本の卵は何かが違うね、味が濃くて黄身がダークオレンジ色になっている 
12 - Another Ramen Done Right

 
13.新宿の都庁:東京で有名な政府の建物でタダでタワーに登れて都市を見下ろせた
どの方向を見ても終わりが見えないような風景だったよ 
13 - Shinjuku Metropolitan Building
 
14.着物ショップ:これはきっとクールなお土産になりそうだと思ったが
値段を見たら一番安いものでも2000ドル(約20万円)だった 
14 - Kimono Shop
 
15.牛丼:牛肉と大根の漬け物の丼というシンプルな料理だが驚くほど美味しい
牛丼に混ぜる用の生卵を出されたけど、挑戦するほどの勇気は持ち合わせていなかった 
15 - Gyudon

16.新宿フクロウカフェ:本物のカフェというわけじゃないけど。
しかし店主は英語を話せるし、フクロウと遊んだり愛でたりするのは本当に楽しい
16 - Shinjuku Owl Cafe

17.酒屋、もとい京都にあった酒の自販機 
17 - Liquor Shop
 
18.巨大な木造建築:これは世界で最も大きな木造建築の一部、京都駅から出てすぐの場所にある
18 - Giant Wooden Building

19.京都の商店街は本当にクール。
京都では雨が降っていたので大体こういう覆われた場所に行っていた
19 - Kyoto Markets

20.アイスクリームパフェ屋:おそらく250種類くらいのパフェが食べられる
20 - Ice Cream Sundae Shop
 
 
21.墓地:京都でいくつか墓地を見学していたが、これは見つけた中でも一番大きかった
死体が腐ったような臭いがしたので、開けっぱなしの墓が
間違いなく1つあったと思う
21 - Graveyard
 
22.伏見稲荷大社:ネットやテレビで誇張されてるんじゃないの~とか思ってたけど間違いだった
この門をくぐって山に登れるけど、そんな距離を歩けるわけもなかった
22 - Inari Shrine Kyoto
 
23.さらにラーメン:これはちょっと味が薄かった
23 - More Ramen
 
24.大阪城:歴史の中で何度か破壊され再建されているので、構築物の大半はかなり新しい
24 - Osaka Castle

25.難波:間違いなく人が多いけど、この運河は素晴らしい
25 - Nanba
 
26.波のような外壁のビル:日本には大胆な建物がかなり多い
26 - Wavy Building Facade
 
27.スクエニ本社:アルトニアの開店を待つためぶらぶら歩いてたら偶然発見
27 - Square Enix Headquarters
 
28.アルトニア:スクエニのカフェ兼グッズショップ。最初に入店したけどすぐに満席になった。
エッグ・ベネディクトが美味しかったけど夜にテーマに沿ったカクテルを飲めたらいいのにと感じた
28 - Artnia

29.そのエッグ・ベネディクト、アルトニアの朝食は素晴らしい
29 - Eggs Benedict
 
30.アルトニアのグッズ売り場:商品はかなり高い。
かなり足元見てるけどお土産に100ドル使ってしまった。
30 - Artnia Gift Store

 
2No infomation万国アノニマスさん
見てたらめちゃくちゃ腹が減ってきたよ、ラーメンを見てると特にな
楽しそうなバカンスに見える!良かったね! 


3No infomation万国アノニマスさん 
日本は旅行するには絶好の場所
遅すぎるだろうが台東区の商店街には6000円以下の浴衣が売ってたよ


Unknown万国アノニマスさん 
間違ってるかもしれないが着物のシーズンは冬からだと思う


4No infomation
万国アノニマスさん 
日本で死体は火葬される
嗅いだ臭いが何であれ、墓が開けっぱなしってわけじゃないよ 


 unknownスレ主
それなら多分猫かカラスの死体があったんだろうな


unknown万国アノニマスさん 
近くにイチョウの木があったんじゃない?
毎年この時期になるとイチョウの実は悪臭を放ちまくるぞ


5No infomation万国アノニマスさん 
クソッ、2009年に京都に行った思い出がフラッシュバックしてきた
ついスケジュールを考えて旅すべきだった考えてしまう
スレ主に乾杯


6No infomation万国アノニマスさん 
日本が恋しくなってきた!また行きたくなってくるじゃないか
スレ主が楽しい時間を過ごせてるようで良かったよ


Unknown万国アノニマスさん 
同じく!死ぬほど日本にまた行きたい
希望的観測で2018年に行けるかもしれないが 


7No infomation万国アノニマスさん 
日本語話せるの?
もし話せないとしたら言語的な問題を簡単に対処できた?


Unknownスレ主
自分は日本語話せないし、コミュニケーションの度にちょっと問題が出たけど
大抵はあっさり何とかなる


↑ Unknown万国アノニマスさん 
京都・大阪・東京のような大都市だったら何とかなる 
不完全とはいえ英語を話せる日本人が多いし、メニューも英語対応している
 

↑ Unknown万国アノニマスさん 
日本はアジア諸国の中でも英語能力は最悪レベル
英語の看板は多いけどもっと日本語を知ったほうが身のためだよ 


↑ Unknown万国アノニマスさん 
日本では義務教育で6年英語を勉強してるのにそう考えると変な話だな


↑ Unknown万国アノニマスさん 
日本に行く前によく使われるフレーズや慣習を覚えたほうがいい
英語は話されてるけど、それはほぼ若い世代の話だと聞いたことがある


8No infomation万国アノニマスさん 
美味しいダークオレンジの卵の黄身は放し飼いのニワトリのものだろう
ソースは毎週農家から直接卵を買ってる俺 


Unknown万国アノニマスさん 
そこまで卵のせいじゃないと思う
むしろ異なる調味料を使って半熟にしている感じだ


9No infomation万国アノニマスさん 
エオルゼアカフェがめちゃくちゃ羨ましい
素晴らしいじゃないか!スレ主がFF14関連を満喫しているのが嬉しい
 

10No infomation万国アノニマスさん 
約4年間日本に住んでたけど俺よりもいろんな場所に訪れてるな!
しかし卵は牛丼に入れよう、超美味いぞ 


11No infomation万国アノニマスさん 
ヒューストンから東京に行けるなんて知らなかったなぁ
ありがとうヒューストニアンの同士よ、感銘を受けたよ 


12No infomation万国アノニマスさん 
触手が一本も映ってない・・・ちゃんと日本に行ったんだよね? 


 Unknown万国アノニマスさん 
俺だって日本に行ったけどアニメらしきものは1つも見当たらなかった
美しい昔の建築と豊かな文化だけがあったよ、東京に行ってないからかもしれないが 


13No infomation万国アノニマスさん 
いつか本当に日本に行きたくなる、公開してくれてありがとう!


14No infomation万国アノニマスさん 
つまりスレ主はスクエニのギフトショップの開店を待ちながら
偶然スクエニ本社を見つけてしまったのか?何という驚くべき予想外の発見なんだ!



15 Unknown万国アノニマスさん 
最高すぎる
いつの日か日本には行ってみたいが飛行機代はいくらだった?


Unknown スレ主
(片道)650ドルで手に入れたけど
数ヶ月前から狙いをつけて予約してこのお値段


15No infomation万国アノニマスさん 
新婚旅行で日本に行ったけど
寿司・ラーメン・餃子のループほど良いものは無い


16No infomation万国アノニマスさん 
去年日本旅行した時の思い出が蘇ってくる、あれは最高だった!
都庁からの眺めも覚えてるけどあの都市は無限大に思えた 


17No infomation万国アノニマスさん 
ずっと日本に行きたいとは思ってるんだが
こういうのを見るとさらに行きたくなってしまうじゃないか 


 No infomationスレ主
それはもう行くべきだ、1000%旅行する価値はあるよ


18No infomation万国アノニマスさん 
俺も2ヶ月前に2週間日本旅行してきたところだ!
行った場所がかなり被ってるけどもう一度行きたくなってきた



19No infomation万国アノニマスさん
俺にはグレービーソースのかかった卵(オムライス)が必要だ


20No infomation万国アノニマスさん 
お好み焼きを食べるべきだったな


No infomationスレ主
心配するな
写真を撮ってないだけでお好み焼きは食べたぞ


21No infomation万国アノニマスさん 
ラーメン食いすぎ!!!!!!!
 

22No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしいアルバムだった
12月に東京へ行く予定だからこれはありがたかったよ 


23No infomation万国アノニマスさん 
結局トータルでいくらかかった?


 No infomationスレ主
格安の飛行機代が往復で650ドル×2
ホテルはクレジットカードのポイントだけで泊まれた
合計で3000ドルかな(約30万円)


24No infomation万国アノニマスさん 
しばらく東京に住んでたけどゴールデン街を知ってる外国人に遭遇したことはなかった
あそこが俺が一番気に入ってる場所だ 


25No infomation万国アノニマスさん 
3月に日本に行く予定なので
スレ主の写真には絶対に見ておきたい場所がいくつかあるので感謝する!


26No infomation万国アノニマスさん 
アメリカに酒の自販機を置いたら子供が利用したり、定期的に燃やされて強盗されそう

 
27No infomation万国アノニマスさん 
スレ主の写真は素晴らしい、俺も日本に行きたいよ 
 

28 No infomation万国アノニマスさん
嫉妬なんて全然してないんだからね・・・

 
関連記事