引用:http://boards.4chan.org/int/thread/66929763
スレッド「お前らは中国の小学1年生より賢いだろうか?」より。中国の小学校の試験で、仲間ハズレを探せという問題が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
お前らは中国の小学1年生より賢いだろうか?
2 万国アノニマスさん
何で牛のケツに太陽がついてるんだよ
3 万国アノニマスさん
食べ物じゃないから猫じゃない?
↑ 万国アノニマスさん
中国人にとって猫は食べ物なんだよなぁ
4 万国アノニマスさん
ニワトリだけが卵生
5万国アノニマスさん
哺乳類じゃないからニワトリ
6 万国アノニマスさん
四本足ではなく二本足だからニワトリでしょ
四本足ではなく二本足だからニワトリでしょ
7 万国アノニマスさん
牛乳で中国人を毒するかもしれないから牛
もしくは↑の人が言ってるように二本足のニワトリ
もしくは↑の人が言ってるように二本足のニワトリ
8 万国アノニマスさん
ニワトリ
この中では唯一哺乳類じゃないし、二足歩行だから
ニワトリ
この中では唯一哺乳類じゃないし、二足歩行だから
9 万国アノニマスさん
耳が無いor鳥類だからニワトリ
耳が無いor鳥類だからニワトリ
10 万国アノニマスさん
捕食動物なのは猫だけ
哺乳類じゃないのはニワトリだけ
人間に感染症をすぐ伝染せるのは豚だけ
地下に住み着くのはウサギだけ
角を持つのは牛だけ
捕食動物なのは猫だけ
哺乳類じゃないのはニワトリだけ
人間に感染症をすぐ伝染せるのは豚だけ
地下に住み着くのはウサギだけ
角を持つのは牛だけ
11 万国アノニマスさん
豚だろ
平均的なアメリカ人に似ているのはこれだけ
豚だろ
平均的なアメリカ人に似ているのはこれだけ
12 万国アノニマスさん
哺乳類じゃないからニワトリだと言いたい
しかし小学1年生がそういう違いを知っているかと言われれば怪しいな
なので家畜じゃない猫が仲間ハズレと言っておく
哺乳類じゃないからニワトリだと言いたい
しかし小学1年生がそういう違いを知っているかと言われれば怪しいな
なので家畜じゃない猫が仲間ハズレと言っておく
↑ 万国アノニマスさん
ウサギって家畜か?
↑ 万国アノニマスさん
うむ、家畜だ
13万国アノニマスさん
猫
何故なら中国の干支に存在しないから
猫
何故なら中国の干支に存在しないから
↑ 万国アノニマスさん
敢えて言うけどこれが本当の答えなのだろうか?
14 万国アノニマスさん
非哺乳類、翼を持ってる、二足歩行からしてニワトリ
非哺乳類、翼を持ってる、二足歩行からしてニワトリ
15万国アノニマスさん
猫は夜行性、ニワトリは卵生、豚は雑食?、ウサギは地下で暮らす、牛には角がある
猫は夜行性、ニワトリは卵生、豚は雑食?、ウサギは地下で暮らす、牛には角がある
16
万国アノニマスさん
猫だろ
人間ならば猫は食べない
猫だろ
人間ならば猫は食べない
17万国アノニマスさん
(2)の鳥みたいな魚は何なんだよ
18 万国アノニマスさん
ニワトリ
これ以外は全て4足歩行だから
ニワトリ
これ以外は全て4足歩行だから
19 万国アノニマスさん
哺乳類じゃないからニワトリ
猫は干支の物語には出てくるけど、他とは違って十二支ではないね
哺乳類じゃないからニワトリ
猫は干支の物語には出てくるけど、他とは違って十二支ではないね
20 万国アノニマスさん
二足歩行のニワトリ
21 万国アノニマスさん
食べ物じゃないから猫だ・・・おっと、中国人の話か
気にしないでくれ、答えはニワトリだ
気にしないでくれ、答えはニワトリだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ブラジル国旗の冗談ておもしろくないんだよな
食べ物じゃないから猫じゃない?
↑ Brazil 万国アノニマスさん
中国人にとって猫は食べ物なんだよなぁ
もう世界共通なんだな
今思えばまさかカラスも食べていたのかと感じる
中国なら全部食べれるんだよなあ
仲間はずれはどれだ?
猫だと思う。
クソが肥料に成らない。
肉食と草食(雑食)でネコと回答されてもまちがいとは言えないな
日本の試験でもこういう欠陥問題はよくあったけど
豚もいねーんだが。
豚=イノシシなら猫=トラだしな
1.全身毛皮の犬
2.鱗の魚(オウムみたいな顔だけどたぶん魚…)
3.羽をもってる鶏
なんのためにわざわざ描かれてるかを考えりゃ自明
むしろ日本のイノシシのがイレギュラーというべきか。。
ただし、まれに鳴くとかほざく小学生はかわいげがないから評価しない。
ニワトリだと思うが他のだったら理由を知りたい
※21も言ってるけど、中国の干支にはイノシシは居ない!
ブタで合ってる。
食べる地方もあるかもしれないが、カラスは不吉な生き物なので、見つけ次第全力で殺すので、
中国にカラスはいない
正直、答えがわからなかった。
ちなみに亥は中国語で豚を意味する。
時間があまる子がいて飽きちゃうから熟考する要素を加えているだけだよね
1は人と動物
2は哺乳類と魚類
生物の分類できてるんだから次もそうだろ
何でいきなり干支が来るんだよ
3は哺乳類と鳥類だろ
2. 角がある一番左の羊、魚
3. 12支に無い猫、鳥
基本的に絶滅の恐れがなかったり他人の所有でなかったりすれば屠殺がきちんとしてれば問題ないと思う。
それは違う。白人が食わないものは食べてはいけない。それがこの世界のルールだよ。
それとも皆んなであーだこーだとディスカッションする練習の為の教材なのか?
まずはそこが問題でしょ。
鳥類だから、鶏が仲間はずれかな
これは「仲間はずれは作っては行けないよ」という道徳のテスト
中国では亥が野猪(ブダ)なんだって。
猪八戒もイノシシじゃなくて豚の妖怪なんだそうだ。
日本でもカラスを食べているところはあるよ
猫と虎は違う種だからね。
出題者の考える正解が一つであるならば、
出題者が最近の授業で教えた内容との関連性を考慮して答える必要がある。
ウサギの目が極悪だ
そっかー。知らんかったわ~
※5 ごめんね。
干支にないから 豚=猪
中国の干支には猫が入っていなかったっけ?
>(2)の鳥みたいな魚は何なんだよ
この得体の知れない生物はいったい何なのか…
スズメかと思ったけど魚なのかな。
X-Fileだかに出てきた人間の耳から入って寄生する宇宙生物にもソックリだけど。
全て胃袋に入っているから。
2 魚類
3 鳥類
自国民を虐サツしてないからレーガン
コメントする