引用:https://redd.it/58fwi4


スレッド「1997年4月のアニメキャラクター上位」より。
HcmxXHo (1) 


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
1997年4月のアニメキャラクター上位をご覧ください


2No infomation万国アノニマスさん
本当にエヴァは当時のアニメ界を席巻してたんだな


3No infomation万国アノニマスさん 
馴染みのある顔がかなり多かった
エヴァンゲリオンのキャラがみんな揃ってて俺は嬉しい
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
エヴァンゲリオンだとマヤですらランクインしているのか
俺なんて名前すら知らなかったのに(笑)
エヴァは印象に残る作品だったに違いない・・・(笑)
img_2


 Unknown万国アノニマスさん 
いつも冗談みたいに言われているけど
本当にエヴァンゲリオンは当時のアニメ界を救っていた



5No infomation万国アノニマスさん 
奇妙なことに1位のキャラクター以外全て知ってる
 

6No infomation万国アノニマスさん 
ほぼ20年経った今でもスレイヤーズのリナとゼロスは大好きなキャラだ
スレイヤーズ三部作を見逃してる人は絶対チェックすべき


 Unknown万国アノニマスさん 
スレイヤーズが1位でオッサンの俺は凄く嬉しい


7No infomation万国アノニマスさん 
エヴァンゲリオンのキャラが4人も入ってるのにミサトさんがいない… 


No infomation万国アノニマスさん 
ミサトさんは25位にいるから一応ランクインはしてる
残念ながらそれでもかなり低いけど・・・
最低限しか出てないマヤですらミサトさんの3位下にいるし


8No infomation万国アノニマスさん  
ルリが1位?
それは素晴らしい、最高の申し分ないセンスだ
ユリカが7位なのも嬉しくて死んでもいいかもしれない
日本に何が起きたんだ?昔はちゃんとしてるじゃないか 


 Unknown万国アノニマスさん 
ルリって何てアニメのキャラ?


 Unknown万国アノニマスさん 
機動戦艦ナデシコ
31213


10No infomation万国アノニマスさん 
そして機動戦艦ナデシコの後あたりから”現代アニメ”が登場してくる


11No infomation万国アノニマスさん 
トップ5のうち3キャラの声優が林原めぐみだと気付いた


 万国アノニマスさん 
2000年代は灰原哀役で上位にいるのかどうか気になる
 

12No infomation万国アノニマスさん 
ナウシカがトップ5に入ってるだなんて
1997年の日本は良いセンスは良いな


13No infomation万国アノニマスさん 
ナウシカ健闘してるじゃないか、俺もあのキャラに夢中だよ
 

 Unknown万国アノニマスさん 
ナウシカ何年も人気1位だったとどこかで読んだ記憶がある
映画が1984年に公開されて、1997年のランキングに入ってることを考えると本当のようだ
 

 Unknown万国アノニマスさん 
ナウシカの漫画が完結したのが1994年だし
あれは漫画史の中でも最高傑作の部類だと考えられている(俺の中では12位)
だからこそ映画の後も長い間人気だったのかもしれない
 

 Unknown万国アノニマスさん 
ナウシカの映画は名作だけど、漫画版はさらに面白いからな
 

14No infomation万国アノニマスさん 
蔵馬と剣心がランクインしてるのを見れて良かった


 Unknown万国アノニマスさん 
剣心が15位というのは低すぎる


15No infomation万国アノニマスさん 
この時代は機動戦艦ナデシコが最高傑作だと考えられてたんだね
今ではほとんど忘れられてるけど
絶対に限定版のDVDボックスセットで見ることをオススメする
今なら安く買えるだろうし、クールなおまけもついてくるはず


16No infomation万国アノニマスさん 
レイ>アスカ
うむ、当然そうなるべきだよね

 

↑ Unknown万国アノニマスさん 
1997年の人達も本当にこんな感じで必死だったんだろうなぁ
 
 
↑ Unknown万国アノニマスさん 
常に人気はレイ>アスカだよ
綾波は東洋の女性らしさの典型で、アスカは欧米人女性の典型
日本で人気が高くなるのも不思議じゃない
 

17No infomation万国アノニマスさん 
当時からするとエヴァンゲリオンって現代的すぎるデザインだったんだな 


18No infomation万国アノニマスさん 
シンジがランクインするの!? 


 No infomation万国アノニマスさん 
今の時代ですらアニメ板にシンジの画像が貼り付けられるほど人気だし
1997年でもそう違わないはず 
w


19No infomation万国アノニマスさん
セーラーマーキュリーを見れて嬉しい
アニメにハマるきっかけだったから 


20No infomation万国アノニマスさん 
幽遊白書はこの時代本当に流行ったよなぁ・・・ああ、素晴らしき90年代アニメ


21No infomation万国アノニマスさん 
ヒイロよりもデュオ・マックスウェルのほうが人気あるとは 


22No infomation万国アノニマスさん 
当時見ていたのにセイバーマリオネットのことを完全に忘れてしまっていた
どうして今日まで思い出せないままだったんだろうか


23No infomation万国アノニマスさん 
ほとんどのキャラが分かってしまったよ
今になって年を食ったんだなと実感する

 

24No infomation万国アノニマスさん 
エヴァンゲリオンのキャラは基本的に揃ってるんだな(笑)
当時ですらこんなに人気が高かったなんて知らなかった


25No infomation万国アノニマスさん 
二次元嫁戦争は結構な期間続いてるということか


26No infomation万国アノニマスさん 
これは驚いた、当時の日本人のほうがセンスが良かったんだね


関連記事