引用:http://imgur.com/gallery/NTlFx


スレッド「日本の抹茶クレープミルフィーユ」より。テイストメイドインジャパンさんが投稿した抹茶クレープのミルフィーユの作り方が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
1476037468169

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本の抹茶クレープミルフィーユをご覧あれ


 
2No infomation万国アノニマスさん
これがワサビではなくピスタチオ味であることを願う


Unknown万国アノニマスさん 
これは抹茶という高品質な緑茶の粉末だよ
 

3No infomation万国アノニマスさん  
抹茶は素晴らしい
お前らも機会があれば抹茶アイスクリームを試してみるといいよ
あれは日本で食べた中で最も好きな食べ物の1つだ



4No infomation
万国アノニマスさん 
これはホウレン草のトルティーヤとマシュマロクリームで作ってるとしか思えなかった


 Unknown万国アノニマスさん 
全部ワサビだろ、これは完全にワサビだ


 Unknown万国アノニマスさん 
抹茶パウダーだっつの
でも正直ワサビや
ハラペーニョ唐辛子で作ったしょっぱい食べ物なら好きになれそう
 

5No infomation万国アノニマスさん 
クレープの間に入ってるものは何?
 

Unknown 万国アノニマスさん 
ホイップクリームの可能性が高い
伝統的なクレープミルフィーユに使われているものだから
 

7No infomation万国アノニマスさん 
レシピが日本語で書いてあって困った 


 Unknown万国アノニマスさん 
Googleを使えば結構何とかなるぞ
NmC61lp (1)


8No infomation万国アノニマスさん 
実際、緑と白の物体は何なの?


 Unknown万国アノニマスさん 
緑の物体って上からまぶしているやつ?
それなら抹茶パウダーだ
白い粉はレモンの皮か砕いたナッツに見える


 Unknown万国アノニマスさん 
白/黄色に見える粉末は金粉だよ


9No infomation万国アノニマスさん 
抹茶使いすぎでは?
高級品すぎるしカフェインが効きまくってそう


No infomation万国アノニマスさん 
そんなに値段は高くならないよ
クレープ10枚に使う抹茶の量は30グラム、カフェインも1枚あたり20mgだ 


11No infomation万国アノニマスさん 
ちなみにミルフィーユ=千枚の葉っぱという意味


12No infomation万国アノニマスさん 
俺からすると抹茶って海藻みたいな味がする 


 No infomation万国アノニマスさん 
それは興味深い
抹茶は普通の緑茶と比べて海よりも土っぽさが強いと個人的には言いたい
 

13No infomation万国アノニマスさん 
抹茶は草をそのまま食べてるような味がする


 No infomation万国アノニマスさん 
草を食べたことあるけど、あれは抹茶より不味いぞ


14No infomation万国アノニマスさん 
チョコレートをかけることで何か台無しになってる気がする


No infomation万国アノニマスさん 
確かにそうだな
チョコレートと抹茶を対角線上に半分ずつかけるべきだったかも 


15No infomation万国アノニマスさん 
ザ・アジア版の味覚って感じだ!
 

16No infomation万国アノニマスさん 
厳密にはミルフィーユじゃなくてクレープケーキだけどよく出来てる 


17No infomation万国アノニマスさん 
どの段階でも食べたくなるね


18No infomation万国アノニマスさん 
なぜ丸く作らずに四角く切ってしまったんだろうか
あれは無駄が多い気がする 

ダウンロード (1)
 

19No infomation万国アノニマスさん
なぜ日本の食べ物はどれも緑色なんだろうか


20No infomation万国アノニマスさん 
これは芸術品だ


21No infomation万国アノニマスさん 
今になって腹立たしいほどお腹が空いてきたよ