引用:http://boards.4chan.org/int/thread/65904734
スレッド「記憶を頼りに自国の国旗を描いてみよう」より。
5
万国アノニマスさん

8
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

これはかなり上手い
↑
万国アノニマスさん

凄く良いな
でも鳥は左向きに反転させるべきだった
でも鳥は左向きに反転させるべきだった
↑
万国アノニマスさん

やっちまった、君の意見が正しかった
これでも頑張って詳細を思い出したのに俺はアホだったようだ(笑)
これでも頑張って詳細を思い出したのに俺はアホだったようだ(笑)
12
(レバノン)万国アノニマスさん

16
万国アノニマスさん
これイージーモードすぎない?

これイージーモードすぎない?

22
万国アノニマスさん

関連記事

こうしてみると日本の国旗は誰でも描きやすくてシンプルですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
自由平等博愛の三色って俗説らしいけど
白旗でよくからかわれるから自虐の意味で白多くしたんじゃないか?
大きすぎず小さすぎず描けるかどうか
ユーモアのセンスがある回答できるって良いな
おわり!!
これは良スレ。
そっちか
そっちっぽいね
リビア「俺だって昔はすごかった」
カタールがチョコに見えるという発想はなかった…
日本国旗の赤い丸は確か1999年に中央になりましたよー!
ブラジルは一体どうしたんや
旭日旗も正式のオリジナルは中央なんだよなあ
海軍がパクッて左にちょっとズラして今じゃあれが正当になっちゃった
いかに梅干しをリアルに描くか かな
梅干の部分しかボケようが無いからな。白地多いのをネタに空白の多い漫画ネタでもぶち込むかねぇ
心か
みたいな。
あと陽光線の本数は少ないほうがいいな
ごちゃごちゃしてると不快だ
ベルギー人やインドネシア人も来てほしかった
自国の国旗も描けない外人って多いんだな
知能レベルの違いか教育の違いか
ユーモアセンスを試すクエスト・スレだろが・・・
ドイツ人と日本人なら、補助線を用いて、完璧な比率と色合いの国旗を提出し、更に微調整しして再提出が良かった。
中国の属国なんだから、国旗も中国風に変えろよ。赤地に星でも並べてさ
本スレでかすりもしない国は黙っててくれませんかね?
普通に評価して、デザインは素晴らしいんだけれど。
これTシャツの柄にしたら面白いだろうなあと思いましたまる(イギリスとか味があるわぁ)
白旗っていう意味なのねwww
が、好き♪
うっせー。死ね、カス。
フランスは白が多めって
皮肉かと思った
イタリアとロシアはボケてるのか?それともまさか…本気?
2:円ツール使う
完成
ありがとうw
翻訳元も直線の歪み方とか愛嬌あっていいねw
このチリとかデザイン的にいいよな。
と思ったら四季なんかねえや
何も考えずにブラジルを選んで書き始めたけれど、すぐに諦めたのを思い出した
主に美しい円を描くのが
太極図に八卦(というか三爻)。何処をどう考えても中国風。
レバノンがちょっと好きになったわ
ココの不適切タンゴ目のろわれろ!!!!!
日本の旗についてカキコしたらいかんのか!?
日章旗の丸の中に顔を描くのもありがちだしなー。
どうでもいいが今「ひのまる」とタイプしたら変換予想で「火ノ丸相撲」と出てきた。
日本=白地に赤丸をエイッと
スイス=赤地に白十時をオリャっと
あと、カナダもいいよな。
葉っぱをウリャっと
複雑なのは勘弁だわ。
コメントする