引用:http://imgur.com/gallery/GBbpc


スレッド「1970年代の日本車」より。日産フェアレディZなど70年代の日本の名車が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
6IrD410

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
~70年代の日本車~

1971年製日産スカイライン2000GT-R
0r1el6v

1979年製トヨタカローラKE55
ApkfAnW

1971年製ダットサン240Z(日産フェアレディZ)
orw0sxb
 
1977年製トヨタ・セリカ
HbOgQi6
 
1973年製日産スカイライン2000GT-R
HM0Ft46

1970年製ダットサン240Z(日産フェアレディZ
)
gCn5ON3 (1)

ダットサン1200サニークーペ(日産サニー)

U2XUQAZ

 
2No infomation万国アノニマスさん
カスタマイズされた昔の日本車は最高すぎる


3No infomation万国アノニマスさん 
1977年製セリカと愛し合いたい


 Unknown万国アノニマスさん 
トヨタにはセリカという名の車を復活させてほしいもんだ・・・


4No infomation
万国アノニマスさん 
イニシャルDかよ


 万国アノニマスさん 
でもあれは80年代のAE86って車だぞ
 

5No infomation万国アノニマスさん 
こういう車は本当に大好き
Facebookの「Old Japanese Cars」もチェックしてみるといいよ



6No infomation万国アノニマスさん 
俺の76年製トヨタ・セリカを見せびらかしておこう 
ap2V7r5


 Unknown万国アノニマスさん 
こういうフェンダーフレアやバセットホイールは好き


 Unknown万国アノニマスさん 
1973年製セリカを持ってるけど形状はこっちのほうが劣るな 


7No infomation万国アノニマスさん 
ダットサン240Zはかっこいい
あれはポテンシャルを秘めまくっていたな



8No infomation万国アノニマスさん 
77年製セリカはたまらない 


9No infomation万国アノニマスさん 
こういうのって友達が持ってたら友達として触れさせてくれない車だよな


10No infomation万国アノニマスさん 
全部改造されていて元のままの車が無い気がする
この投稿は車が大好きすぎる人達の要素が強い
見た目は最高だし、リスペクトは感じるけど原型ではない


 Unknown万国アノニマスさん 
スカイラインは美しい日本のクラシックカーの典型例だと思う


11No infomation万国アノニマスさん 
個人的にはスカイラインが欲しくてたまらない


12No infomation万国アノニマスさん 
※補足:日産スカイラインの世代比較GIF
Skyline
 


No infomation万国アノニマスさん 
すげーな、こういうGIF動画は大好きだ


13No infomation万国アノニマスさん 
二番目の1979年製トヨタカローラKE55に完全に興奮した


14No infomation万国アノニマスさん 
俺の1971年製日産グロリア
zA5AFMl (1)
 

15No infomation万国アノニマスさん 
こういうボディラインや車体は大好きだ


16No infomation万国アノニマスさん 
ダットサン240Zを貼るのを止めるべき
公共の場で興奮を抑えきれなくなるし気まずくなる


17No infomation万国アノニマスさん 
ちょうど愛車のセリカを売ってきたのに…凄く恋しくなってきた


18No infomation万国アノニマスさん 
1970年代のフェアレディZを愛車のするのが俺の夢
自分でカスタマイズしたいけど東海岸だと高価すぎるor腐食が進みまくってるのが難点だ


19No infomation万国アノニマスさん
1970年製のダットサン240Zを持ってたけど
尻は痛くなるし、毎年春と秋に手入れしないといけなかった
それでもドライブは楽しかったな 


20No infomation万国アノニマスさん
70年代のアメリカのマッスルカーと日本の輸入車は俺の中でずっと僅差の勝負をしているよ 


21 No infomation万国アノニマスさん 
スカイラインはやはり美しい車だな


関連記事