引用:https://redd.it/561gq5


スレッド「日本だとF1ドライバーはF1ドライバーだと気づかれない」より。スペイン出身のF1ドライバー、フェルナンド・アロンソが日本の電車に乗っても騒がれなかったという投稿が話題を集めていたので反応をまとめました。
F1ドライバー 電車 海外の反応


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本だとF1ドライバーはF1ドライバーだと気づかれない
もしくは迷惑をかけないように気を使いまくってる


2No infomation万国アノニマスさん
嬉しそうにしてるのが良いな!
有名人はこういう瞬間をありがたいと思ってるんだろうな 


 Unknown万国アノニマスさん 
誰が言ったのか忘れたけどそんな有名ドライバーは一握りだよ
アメリカでは誰からも気付かれないからあそこに行くのが好きと公言してる人もいる

 
3No infomation万国アノニマスさん 
おそらく日本人からするとスペイン人はみんな同じに見える


 unknown万国アノニマスさん 
ガイジンはみんな同じに見える
ソースは22年間日本にいる俺 
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
フェルナンド・アロンソは日本人にとってF1ドライバーじゃないってことだろ
アイルトン・セナはこんな感じだぞ


 


 Unknown万国アノニマスさん 
車もF1も興味ない俺の母親でもアイルトン・セナは知っている
この人はレジェンドだ 
 

 Unknown万国アノニマスさん 
ブラジルでアイルトン・セナを知らない人は存在しない
カーレースのファンを彼だけで超越していた 
 

5No infomation万国アノニマスさん 
日本人からすると外国人はみんなアメリカ人に見える
さらに殆どの人はF1に興味がない、アイルトン・セナの死後は特にね 


 Unknown万国アノニマスさん 
アイルトン・セナの何がそんなに魅力で多くのファンをこのスポーツに惹きつけたんだろうか
もしくはF1そのものが違っていたのか
当時は日本でもF1が生きていたと聞いたが何が起きてたの? 


 Unknown万国アノニマスさん 
おそらくセナがマクラーレン・ホンダに乗ってたから
ホンダが世界チャンピオンのドライバーがいるぞと自慢したに違いない
自国の関係者が優勝したら自慢したくもなるだろ? 


 Unknown万国アノニマスさん 
アイルトン・セナの故郷ブラジルは世界で最も日系人が多いから


7No infomation万国アノニマスさん 
俺も1度アロンソとすれ違ったことがあるけど
すれ違う後まで彼だと気づかなかった
 

8No infomation万国アノニマスさん 
アメリカでも同じだと聞いた
一昔前のシューマッハが一番好きなことはハーレーに乗って海岸沿いを走ることだったらしい
何故なら誰もシューマッハの事を知らないから
作り話だとしても、この出来事からそういう背景があるのが見て取れる

   
 
9No infomation万国アノニマスさん 
オーストラリアでルイス・ハミルトンに記念撮影を頼んだ家族を思い出さないか?
Say_cheese_Hamilton_takes_a_photo_for_the_family


 Unknown万国アノニマスさん 
記念撮影してあげたという事実が好き


10No infomation万国アノニマスさん 
日本人は自分の携帯電話を眺めるのに忙しいのさ
 

11No infomation万国アノニマスさん 
東京に住んでる者だけど
フェルナンド・アロンソだと気付かない、迷惑をかけないように気を使ってるの両方だと思う
駅は1日200万人が利用するから人混みに圧倒されて有名人がいても見逃しやすい
さらに文化的な要素もある、他人を不快にさせまいとする社会的規範が存在するんだ
この環境だとフェルナンドはよくいる欧米の観光客に見えるし
地元の人達は疫病のように外国人観光客を避ける傾向にある 
フェルナンド・アロンソがいると分かってる場所でそれらしい服装をしていたら違ったはず
何故ならそういう状況ではプライバシーは存在しないから 


 No infomation万国アノニマスさん 
何で避けたがるの?
日本人が外国人観光客にそういう態度をしがちな理由はずっと気になっている 


 No infomation万国アノニマスさん 
おそらく日本人は外国人観光客が近づいてきて英語で何か聞かれるのが恐いんだよ 


13No infomation万国アノニマスさん 
4年前にもほぼ同じ写真を投稿してるフェルナンド・アロンソ
alonso_public_transport


No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしい!これは美しい写真だ


14No infomation万国アノニマスさん 
日本の地下鉄文化は他の世界の国々と全く異なっている
みんな礼儀正しく、誰の邪魔もしないように最大限の頑張りを見せている
対照的にアメリカではクズが咳をしたり理由もなく声を荒げたり、音楽をシャカシャカ鳴らしている



15No infomation万国アノニマスさん 
フェルナンド・アロンソが売れないインディーズバンドの歌手に見えてくる(笑)


16No infomation万国アノニマスさん 
しかし一体誰が写真を撮ったんだろうか 


17No infomation万国アノニマスさん 
電車の中で会話をするのは失礼にあたるからだな


 No infomation万国アノニマスさん 
それ本当なの?


 No infomation万国アノニマスさん 
一応ね、日本人は単純に他人に迷惑をかけるのが好きじゃないんだ
 

18No infomation万国アノニマスさん 
ルイス・ハミルトンは1人で東京を歩きながら動画配信していても誰にも気付かれなかった
多分、知名度が無いのと気付く人がいないってのの両方だろう


19No infomation万国アノニマスさん
公共交通機関の基準で見ると、床が完璧なまでに綺麗だなぁ


 No infomation万国アノニマスさん 
日本でそれは特別なことじゃない
もし機会があるなら人生で一度は日本に行くことをオススメする
きっと何もかもが綺麗で驚くだろうから
 

20No infomation万国アノニマスさん 
まぁ俺だってフェルナンド・アロンソがヒゲを剃って髪型を変えたら気づかないだろうし・・・
 
 
21Unknown万国アノニマスさん 
世界的に見たらF1を知ってる人はそう多くないんだよ