2016年のノーベル医学・生理学賞を、飢餓状態に陥った細胞が自らのタンパク質を食べて栄養源にする自食作用「オートファジー」の仕組みを解明した東京工業大の大隅良典栄誉教授(71)に授与すると発表した。生命活動に欠かせない基本的な現象を明らかにし、医学や生物学の進歩に大きく貢献した功績が評価された。 日本のノーベル賞受賞は3年連続で計25人。医学・生理学賞は昨年の大村智氏に続き計4人となった。
オートファジーはギリシャ語の「オート」(自分)と「ファジー」(食べる)を組み合わせた造語。栄養がなくなった細胞内に、二重膜でタンパク質などを取り囲むオートファゴソームという小胞ができ、分解酵素が入った細胞小器官と融合してタンパク質をアミノ酸に分解し、栄養源として再利用する仕組みを指す。 この現象が存在することは1950年代から知られていたが、分子レベルでのメカニズムや生理学的な意義は謎だった。大隅氏は昭和63年、酵母でタンパク質などが分解されていく様子を光学顕微鏡で観察することに世界で初めて成功。平成5年にはオートファジーに不可欠な14種類の遺伝子を特定し、働きを次々と解き明かした。(産経ニュース)
![]()
引用:
https://www.facebook.com/nobelprize/photos/10153942536559103
https://www.facebook.com/bbcnews/posts/10153970183047217
https://www.facebook.com/thejapantimes/posts/10153871124158344
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
大隅良典教授おめでとう!!!!

大隅良典教授おめでとう!!!!
2
万国アノニマスさん

授賞おめでとう
彼の業績がノーベル賞につながったのも人類の命を救う上で重要かつ重大なプロセスだからだ
彼の業績がノーベル賞につながったのも人類の命を救う上で重要かつ重大なプロセスだからだ
3
万国アノニマスさん

発見が遅れていたオートファジーのメカニズムを大隅氏が解明したのは画期的だった!
親愛なる教授に心からお祝い申しあげる
インドから最大級の愛をこめて
親愛なる教授に心からお祝い申しあげる
インドから最大級の愛をこめて
4
万国アノニマスさん

日本人がノーベル賞(医学・生理学賞)を受賞しました。
3年連続の快挙なり。同じ日本人として嬉しい限り。
3年連続の快挙なり。同じ日本人として嬉しい限り。
↑
(イエメン)万国アノニマスさん

80年代、90年代に頑張った成果が実ってきてるね
5
万国アノニマスさん

おめでとう、日本はアジアの科学のゆりかごだね
これから日本と中国が科学界のリーダーになっていくことだろう
インドも同じくらいの業績を出してくれると願ってる
これから日本と中国が科学界のリーダーになっていくことだろう
インドも同じくらいの業績を出してくれると願ってる
6
(ナイジェリア)万国アノニマスさん
おめでとう
アフリカが無能な政治・経済のリーダーを選ぼうとしている間に
世界は凄いスピードで前進していく

おめでとう
アフリカが無能な政治・経済のリーダーを選ぼうとしている間に
世界は凄いスピードで前進していく
7
(ミャンマー出身・長野県在住)万国アノニマスさん

おめでとう日本
私は今、分子生物学の博士号を日本で勉強している身だからこのニュースは凄く誇らしい
私は今、分子生物学の博士号を日本で勉強している身だからこのニュースは凄く誇らしい
8
(サウジアラビア)万国アノニマスさん
おめでとう
これでガン患者が治療出来ることを願うよ

おめでとう
これでガン患者が治療出来ることを願うよ
9
万国アノニマスさん
癌や神経変性疾患を治療するための新たなアプローチになるかもね

癌や神経変性疾患を治療するための新たなアプローチになるかもね
10
万国アノニマスさん

おお、またしても日本人の受賞者か!
11
万国アノニマスさん
おめでとう!

おめでとう!
12
万国アノニマスさん
おめでとうございます、大隅センセイ

おめでとうございます、大隅センセイ
13
万国アノニマスさん
バングラデシュからもおめでとう!

バングラデシュからもおめでとう!
14
万国アノニマスさん
やはり日本は・・・凄い

やはり日本は・・・凄い
15
万国アノニマスさん
これは凄いことだし、ノーベル賞にちゃんと値する
日本には触れられてない卓越した実績があるよね
幸いにもノーベル賞の受賞者の大半は政治的な問題が絡んでない
平和賞はネタニヤフ首相(イスラエル)かもしれんがね・・・

これは凄いことだし、ノーベル賞にちゃんと値する
日本には触れられてない卓越した実績があるよね
幸いにもノーベル賞の受賞者の大半は政治的な問題が絡んでない
平和賞はネタニヤフ首相(イスラエル)かもしれんがね・・・
16
万国アノニマスさん

ミトコンドリアは発電所みたいな役割の細胞だったんだね
17
万国アノニマスさん
素敵な発見だしノーベル賞に値するね

素敵な発見だしノーベル賞に値するね
18
万国アノニマスさん
これは本当に凄いことだよ!!!
オメデトウ ゴザイマス!
19
万国アノニマスさん

日本はアジアで最も教養のあるトップランクの国
偉大な功績を残した大隅教授おめでとう
3年連続でノーベル賞を受賞する日本に対して敬意と賞賛を示したい
偉大な功績を残した大隅教授おめでとう
3年連続でノーベル賞を受賞する日本に対して敬意と賞賛を示したい
20
万国アノニマスさん
有益な研究を生み出してくれた日本に感謝だ

有益な研究を生み出してくれた日本に感謝だ
関連記事

コメントでもあるように長年の研究の成果ですね!受賞おめでとうございます!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
早くチよンの発狂してる反応が見たいわw
鬱陶しい
しかし大隅教授おひげがとてもダンディだな、かっこいい
よくわからないが、「オートファジー」って
凄いんだろうな。
学問を馬鹿にしすぎ
若い研究者も負けるな頑張れ!
本当におめでとうございます
今の研究者はもうだめだ
鬼籍に入る前に受賞してほしい。
ン十年もこつこつ研究してきた人ばかりだから。
アメリカ人「USAUSAUSAUSAUSA!!!」
老人なんぞに税収を食い潰されてたまるか!
今の政府じゃあてにならんし
あんま嫉妬すんなって
日本国民が一生懸命働いて税金納めて有能者に投資して成り立ってるのが大学や企業の研究なんだよ?
思った通りのコメントw
悔しいのうwww
なんだか分からないけどおめでとーう。
正 バブル期の研究者
今の研究者もすごいと思うけど、結果が見えるのはまだまだ先
だから結果が見えないからといって軽々しく予算を減らしてはいけない
地道な研究のたまものですね、おめでとうございます
こで学術分野にお金が回っていくといいなあ
今回、受賞をされた大隅良典氏の当初の研究成果も40代~50代くらいのものだし、
今回同じく医学・生理学賞で有望視をされていた森和俊氏は58歳
日本の若手研究者は何時の時代でも頑張ってるで
ノーベル賞は受賞者数の制限や、実証性や影響力の判定で、なんやかんやで発見当時から20年くらい経ってしまうのは珍しくない。
稀に発見から間もなく受賞をすることもあるけれど、そちらの方が珍しいくらい
悔しいよなぁぁぁぁああああw
悔しすぎてエラ腫れないようにな
もしかしたら日本人の独特の喜び方なのかもね。
日本人としての感性がない反日人には理解できないと思うよ。
みずきの韓国の反応サイト見てると普通に認めて日本人には適わないって感じ
在・日ってあの民族でも特に歪んでるかもな
今後日本としては韓国とノウハウを共有しアジアのノーベル賞受賞に協力していきたい
80、90年代というのは学術的にもかなり成熟した時期だったということ
名実ともに世界トップクラスの国であるということを証明する意味でも
研究者の方々にはこれからも頑張っていただきたい
ヲイヲイ、「アジアの一員」というのなら、インドネシアとかフィリピンとかタイ等もノーベル賞受賞者が出ていないのだから、それらの国とも連帯をして行かなければいけないだろう。
それなのに、わざわざ「同じアジアの一員として韓国のノーベル賞がないのが不当に感じる」とか言ってしまうから「お里が知られる」とか言われてしまうのだよ。
行儀も良く画一的で物足りない
日本三年連続に審査員がこだわらず来年も再来年も是非受賞させてあげてほしい
パヨチン隊の悔しさがよく滲み出てていいよw
日本には80年代以前から素晴らしい研究者がたくさんいたと思うよ
重要なのは日本人のもつ、学問へ取り組む姿勢だよ
若い研究者だってちゃんと同じだと思っている
お前が獲った訳でもないのに。
この先生が凄いのであって、お前じゃない。
日本凄いですね系のTV見過ぎなんじゃね?
鬱陶しいわ。
これって昭和の研究だぞ
現在は中国人と韓国人とベトナム人がアジアのトップを争ってる状況だよ。どの分野も
↑これやな、是非とも国には基礎科学に惜しみなく投資してもらって研究に従事する方々の環境を今後も整えてほしい。喜んで税金払うわ。大隅先生、おめでとうございます。
日本人のおまえらより、外国人のコメントのほうが全然マトモじゃん。
とにかくおめでとうございます!!
いつからかそうなってたよ
カープを応援していたファンが優勝を喜ぶのはおかしいのか? カープの選手を誇るのはおかしいのか?
なにかあったらUSA!USA!と叫び、
ノーベル賞を取ったら国を挙げてお祝いもする
世界中どこでもそんな風な感じなんだよ
あんまり難しく考える事もない
大隅良典先生、ノーベル医学・生理学賞受賞、本当におめでとうございます
曲解すんなって
自分の手柄のように自慢し、他者を愚弄する発言をするなってことだろ
素直に讃えてればいいんだよ
そこに中韓とか混ぜ込むから気持ち悪いんだって
憐れなヤツだ「俺ら凄い」なんてマジ誰も思ってないよ~
関係ない俺ら私ら平凡な一般人にとっても何だか嬉しいなって言ってんの
五輪の誰かのメダルを喜んでも俺らが凄い能力とか思わないのと同じだ
日本人と同じ祖先を持つ俺たち偉いニ.ダ!!!!
ができなくなったから、在.日韓国ゴキブリが余計発狂してるな
自分が全然優秀ではないからちょっと不安。
優秀な方が増えていきますように。
いつかはノーベル賞とるような貢献されるかもしれない
有能な方は頑張って下さい。
大叔母がパーキンソン病でむっちゃ苦衷を味わってきたのを知っているからこそ、この発見が素晴らしいと思える! 本当におめでとうございます!
いやはや、日本の医学はほんと学ぶ価値があるわ。
金渡さないでもっとこういう基礎研究してる人に報酬を多く払わないとダメだね。
病は本人も家族も長く苦しむからね…
細胞の自食作用だっけ?なんか昔本で読んだ気がするけど忘れた
おめでとうございます。
いまだに完治のレベルには達していないという違和感
とりあえず涙拭けよw
ただ、こういう業績が大学ランキングに繁栄されないのが不思議であり残念でならない。
留学生の多さや英語の講義の多さよりも、こういう学問にとって根源的なものが大学の評価にとって本来一番重要だと思うんだけど。
自分の中のランキングでは日本の大学は世界のベストテンに3校くらいは入ってる。
ただ、日本の大学生はもう少し勉強に時間を割くべきだとは思うけどね。
成果が出て世界的に認められるまでそれだけの年月がかかるということ
若い研究者達が20年、30年先に、またこうして偉大な功績と認められるようなことがあると嬉しいね。
大隅先生おめでとうございます!
現在の日本の論文の提出の数を1つの基準として見ても
日本の大学の研究の規模や費用を他国のそれらと比べてみても
今後は先細りだろうな、と見てはいるが
日本人がこんな事言う?!
少なくとも、理系の人間じゃない事を祈るよ。
バカ過ぎる。
大隅教授はおめでとう御座います。
正当に評価されるのは良い事。
不治の病が少しでもなくなりますように…
だってガンが治っちゃったら儲からないじゃん。ガンが治るとなったらいろんな職種・業界が震撼するぞ
治るような希望を持たせて、ちょっとずつ新しい治療を小出しにしていく…。金を儲けるには実に合理的な方法だわ
何十年も前から世界中の医者・学者・研究者が血眼になってガン研究に勤しんでるけど、いまだにガンの解明の糸口すら掴めてないし依然としてガンは謎の病気のまま
医療関係者「クローンは作れます。ips細胞で体のパーツも作れます。でもガンは治りません。なぜガンになるかもよくわかりません(すっとぼけ)」
どんだけ抑圧された生き方してたらそんな冷めきっちゃうんだろう。
この栄誉を「同じ日本国民として誇らしい」、と言えない人って一国民としての自覚に欠けると言うか、
他人との壁が厚すぎるんじゃないかと思うよ。
最近は基礎科学にかける金が減り続けてるから(これは日本だけじゃないけど)
30年代ぐらいになるとちょっと落ち込みそう
ま、何にせよめでたい
文化の違いって面白いね
>俺は世の中の裏までわかっちゃってるワンランク上の存在
お前が勝手にそう思っただけだろw
逆にお前は疑問に思わないのか? こんだけ「現代医学や医療は発展してる」とか言ってる世の中において、なぜガンはいまだに治らないのか? なぜガンになる人やガンで死ぬ人が続出するのか? そもそもガンという病気はなんなのか? それらいっさいがこの21世紀も16年が過ぎた中で確証たる事実すら存在しないんだぜ? おかしいと思わないのか? これが世界中が行ってきた何十年の研究の成果だとしたら、ガンの完全解明、完全攻略、完全撲滅なんてあと何百年かかんだってハナシだわ
ま、ガンが金儲け云々は陰謀論入ってるアレな話だけど、実際、ガン治療はいろいろと金がかかるし(しかも継続的に)なにしろ「命がかかってる」て事で際限なく金を出す人はたくさんいるからな。医療側にとっては稼げる病気なのは間違いないよ
経済力のおかげばかりじゃあない、日本文化、日本人のメンタリティー、これらの中に、優秀な人間を育てる栄養素が豊富なのさ。
つまり、受賞者の優秀さの中には、日本全体の優秀さが流れているし、日本全体の優秀さの中には、受賞者の優秀さが含まれている。
ただ、最近は海外へ留学する人が減っているらしいじゃん。日本の偉大な先人達は、つねに外に出掛けて行って、その優れた点をフレキシブルに吸収することに長けていた。大隅さんも留学生だった。
若い世代はどうだろう。閉塞してしまえば、停滞する心配がある。こういう機会によくよく反省したいところだ。
そこから飛躍して「俺らすげー」ってノリを俺は感じるけどなあ
とにかく最近は日本人すごいって悦に入るような風潮が強すぎるんだ
そしてこういう発言すると韓国人の発言と思い込んで大喜びする人が続出する
普通は君達ほど何でも韓国中心で回ってるってわけじゃないよ、曲解するのはやめなさい
なんか色々とレベルの低いコメント欄だと思う
日本が人類に貢献している、という側面が確かにあるハズであって、
だからこういう成果を「日本の人間として」嬉しく感じるってのは、悪いことじゃあないとも思うね。
ただ、大した美点もない者が、威張るために勝ち誇っているなら、堕落だね。
誇り方にも色々あるんじゃないか。
メデタイ事が起きてるのに、どうして君らの様に
不機嫌な人達がいるのか? www[笑い]
良いことが有れば、おめでとうございます。 が
普通のこと。
また、国内に於ける研究施設の整備、過去に比べての国内に於ける海外情報の入手のしやすさ等も影響をしているのだろう。
どちらにしても、ノーベル賞を将来取るような意気込みで勉学に励む層というのは、総数の増減に関わらず、常にその様な姿勢で臨む一定層という存在でもあるので、一般的な「内向き化」論には、あまり影響をされる存在ではないと思う。
只、他のコメや今日のNHKの解説でもあった様に、昨今短期的な成果が富に要求をされるような研究環境になっているという事でもあるので、その点はたしかに国などが意識をしっかりと持って、これからも基礎研究に対してしっかりサポートも続けて行くべきだろう。
おそらくもう難しいだろう
いえ、ノーベル賞を狙えるほどの潜在的な能力を持っている研究者の質は、
これからも過去や現在に比べても見劣りがする事がないので、国等がしっかりサポートを続けて行く事が出来れば、これからも日本人のノーベル賞受賞者は輩出をし続けるでしょう。
逆に日本クラスの様々な人的・経済的資源を持つ国が取れなくなるようだと、何処の国でも苦しい。
大隅先生は真似をしないのが偉い。ワイの叔父は東大で著書が売れないと泣いていた。
ワイ大学受験時に東大職員の叔父に開成→開成→東大理Ⅰ→東大工学部→東大大学院を家庭教師に派遣してもらった。東大の夏休みの宿題は帰国のワイでさえ嫌な量と質の英語論文で...先生の九九は20×20で特に計算力が半端ない...初任給が民間の課長クラスからの赤門系企業へ就職を希望していた。ワイもお受験に成功して先生のお陰様。
ノーベル賞は著書を読んで取れるものではない。ソースは東大職員の叔父。
因みにワイは普段は経理部に居る。
march付属小中→ドイツ→同じmarch大→そのままエスカレーター就職。
ワイは著書を読む人。
この研究が人類にとっての様々な進歩と多くの人の救済をもたらしてくれるでしょう!
癌治療や細胞の難病治療などなどに繋がるといいですね。
何にせよ、確かな前進ではある。実に喜ばしいことだ。
80年代、90年代に頑張った成果が実ってきてるね
これなんだよな長年の積み重ねが研究に不可欠だから二位じゃだめなんですか?と予算削られている今の世代じゃこんな偉業は無理
北里柴三郎は研究を指導したのに、弟分のドイツ人が受賞、山際先生、野口英世等。
明らかに、人種差別と偏見で受賞できなかったのは、今から考えても事実ではある。
韓国は独立後70年未だに候補者さへ存在しない現実を真摯に受け止める必要ある。
順番待ちが激しかったのかな
日本が経済力で実質ナンバーワンと言われてた80年代90年代の成果が今ノーベル賞受賞という形になってる。言ってみれば過去の遺産。
↑
まぁ言ってしまえば、粘着質な若者バッシングやね
妄想全開の書き込みしてて恥ずかしくないの?w
あと、日本語に慣れてないのかな?句読点もオカシイよ。
>そしてこういう発言すると韓国人の発言と思い込んで大喜びする人が続出する
もうね、こういうテンプレ飽きた。
>お前ら韓国好きなw 鬱陶しい
いや、韓国と北は心底嫌いだし軽蔑もしてるよ。そういう低俗な皮肉は飽きたよ。
※7のせいで叩くことにした人もいるんじゃないか?奴らが叩かれるのは自業自得、ブーメランってやつだろう。
※10が韓国叩きのコメを鬱陶しいと感じるように、こちらとしては※7みたいな日本人叩きを鬱陶しいと感じるからね。
イギリスでもHIVの除去が成功したみたいだし、医学が凄いスピードで進化してるね。
どんな顔した奴が書き込んでるんだろう
お前は大隈教授のことをノーベル賞を取る前から知ってて応援してたのか?
お前より頭のいい顔したやつでしょ
コメントする