引用:http://boards.4chan.org/int/thread/65479569
世界各国の家族1週間分の食料を比較した写真が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。下の画像はノルウェー人一家の一週間分の食料となっています。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
まずはノルウェー人の味覚センスは素晴らしい
2
万国アノニマスさん
今時、箱や缶から取り出したものを食べたり
精製された糖や炭水化物を食べてるなんてダメダメだな
3
万国アノニマスさん 食べ物をテーブルに直置きするのはどうかと思う
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
これがドイツ

↑
万国アノニマスさん 父親はかなり中東系っぽいのに子供は全然違うな
妻が隠れて不倫したんだろうか?
メキシコ

↑
万国アノニマスさん コーラ2リットルが12本あるのが凄い
これは中毒者だと思う
↑
万国アノニマスさん コーラの消費量世界一だからな
10
万国アノニマスさん
ポーランド

12
万国アノニマスさん
チャド共和国可哀想

↑
万国アノニマスさん 後ろにあるテントからして難民のように見える
かなりたくましくて健康そうに見えるから、穀物には全ての栄養価が詰まってるに違いない
13
万国アノニマスさん
どうやらこれもドイツ人一家のようだがかなり良い感じ

16
万国アノニマスさん フィリピン一家

↑
万国アノニマスさん コカ・コーラと果物ばかりだね
歯がどっか行ってしまいそうだ
関連記事
国外の食習慣が全然違うとひと目で分かるのが面白いですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ブラウン管だし10年ぐらい前?
肉、ジャンクなスナック
野菜?
サラダ味の何か食べてるから平気さ!
HAHAHAHAHA!
そしてペットボトルの水に日本国旗があるような気がする・・・支援物資かな?
あ、塩らーめん食いたくなっちまったい!
やっぱり噂通り、まともに料理しないって本当なんだね。
どこの国も果物がいっぱいで、なんかうれしい。
今はもう少し違っているだろう。
男性はアル中で平均寿命が異様に短く、未亡人が多い国なので、早死にしたのかな?
魚は他にはカナダ家庭のサーモン(かな?)一匹しか出てこない。
後は、ここにはないけどノルウェー位だろうか。
日本は調味料だらけでカップラとわざとらしい姿の魚を見て信用できないと思ったけど、ざっくり参考にして良さそう
ロシアはボッシーなのか
贅沢しないのに野菜を採らずに肥満てこういうのかな
日本が飛び抜けた海魚喰い民族なんだろうか。
後、日本が何か全体量が少ないと思ったら主食が炊けば増えるコメだからだな。
全体量が多く見えるのはパンを並べてる民族だな。
酒なら分かるけど、置場所も取るからお茶で良いわ
俺なんて食パン一斤、キャベツ半玉、もやし3袋、ヨーグルト1パック、アクエリアスビタミンC4リットル、そば4袋、豆腐3丁、卵半パック、お好み焼きの素(少し)で余裕が出るくらいだぞ。
ロシアは離婚率が高くてシングルマザーが多いってことなのかな
日本はやっぱり果物が少ないねえ。
ところでフィリピン一家の花瓶のところにいる男の子、合成?
何か不自然なんだけど気のせいかな。
あまり食欲をそそられないけど・・・真っ先に目線がいったのがそれだった。
十数年前だ
うちだったら魚がもっと減って野菜だらけになるな
あと豆腐もかなり食う
毎日スーパーでその日の食材を買いに行く文化みたいなのも珍しい
車で遠出しないとお店がない広大なアメリカ 地域差あり
これからは世界的に添加物離れ 精製品離れが進むでしょう
人口が増えれば昆虫食 クジラ 魚 イカやタコなど
普段食べてこなかった食品も食べざるを得なくなる可能性もある
食の技術革新が出来た企業が大儲けする
大きさの比較にバナナ使うのに納得w
人生で食うことは1番大事だろ
古すぎて参考にもなんねえ。
もっと正確な量にすればこじんまりとしそう
そこまで追ってなんぼだろカナダ人
米国発なんだろ。
もう世界中に広まってる感じだね。
日本の場合ももう少し飲料が多い気がする。
あと、乳製品の多さはさすがに欧米だね。
イタリアやノルウェー、カナダがいいものを食べてるな
フィリピンも奥の方に魚が写ってるので、同じくらいの量食べてそうだね。
インスタントはラーメンだけだよね
他の包装物はパン粉や削り節や調味料 それとホットケーキミックス(粉)などの原材料だね
もっといっぱい食ってそうなイメージあったわ
次点でオーストラリアか
でも日本も現代人は言う程野菜や魚を食べないらしいから馬鹿にはできない
イタリアはヨーロッパじゃかなり肥満率低い部類、それでも日本よりは大分高いけど
季節はいつなんだろう
魚大杉で肉少なすぎない?
っていうかシリアル食品ばっかりで飽きないのかアメリカ
アメリカ人一家は、野菜がなさすぎだけど大丈夫か?
奥さんが一番綺麗だから
日本のが野菜少ないのは、海藻を食ってるからかも
袋詰めの塩漬け生ワカメとかも有ってワカメが多い感じ
炭酸キライだから飲んだことない。
前もやったろ
コメントする