引用:http://boards.4chan.org/int/thread/65479569


世界各国の家族1週間分の食料を比較した写真が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。下の画像はノルウェー人一家の一週間分の食料となっています。
1475103874753 


(海外の反応)


Canada 万国アノニマスさん 
まずはノルウェー人の味覚センスは素晴らしい


Finland万国アノニマスさん
今時、箱や缶から取り出したものを食べたり
精製された糖や炭水化物を食べてるなんてダメダメだな


Philippines 万国アノニマスさん 
食べ物をテーブルに直置きするのはどうかと思う
Ads by Google
4 Canada万国アノニマスさん 
これがドイツ
1475103925889
 

 Germany万国アノニマスさん 
父親はかなり中東系っぽいのに子供は全然違うな
妻が隠れて不倫したんだろうか?
 

5 Canada万国アノニマスさん 
日本 
1475103999640

 
 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
左の子かわいい


6 Canada万国アノニマスさん 
アメリカ
1475104072140
 

 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
全部加工食品で恥ずかしい


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
コーラが全てを物語っている・・・
 

7 Canada万国アノニマスさん 
カナダ
1475104202923


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
母親は先住民の人?


 Canada万国アノニマスさん 
そうだよ、実際先住民同士で結婚するのはかなりのレアケース
先住民同士でくっつかないほうが彼女にとってもいい 


8 Canada万国アノニマスさん 
イタリアはかなり食事量が多い気がする
1475104289249


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
何故こんなにパンを食べるんだろうか


9
Canada万国アノニマスさん 
メキシコ
1475104387646


 Germany万国アノニマスさん 
コーラ2リットルが12本あるのが凄い
これは中毒者だと思う 


 Mexico 万国アノニマスさん 
コーラの消費量世界一だからな


10 Canada万国アノニマスさん 
ポーランド
1475104467069
 

11 Canada万国アノニマスさん 
オーストラリアの一家だけどオーストラリア人には見えない
おそらく先住民? 
1475104666543
 

 Australia万国アノニマスさん 
正直これこそ俺が期待していたアメリカ人一家だ
文字通り心臓病を患うレシピだから
子供の肌の色がそれぞれ違うのも面白い 
 

12 Australia 万国アノニマスさん 
チャド共和国可哀想
1475105259582
 

 Finland万国アノニマスさん 
後ろにあるテントからして難民のように見える
かなりたくましくて健康そうに見えるから、穀物には全ての栄養価が詰まってるに違いない
 

13 Canada万国アノニマスさん 
どうやらこれもドイツ人一家のようだがかなり良い感じ
1475105635822 (1)


14 Australia万国アノニマスさん 
ロシア
1475105720064
 

 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
なぜロシア政府は国民のことを気にしないんだろうか
  

 Russian Federation万国アノニマスさん 
ロシアの人達は強制収容所にいるようなもので
労働して粗末なものを食べないといけない、これこそ共産主義だ
 

16 Argentina  万国アノニマスさん 
フィリピン一家
1475125673762

 
 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
コカ・コーラと果物ばかりだね
歯がどっか行ってしまいそうだ
 

17 Australia万国アノニマスさん 
北カリフォルニアの典型的なアメリカ人一家、何もかも笑える
1475124452971 (2)
 

 Mexico万国アノニマスさん 
これでもまだ特に太ってるわけではないんだな…