全国で劇場公開中のアニメ映画『聲の形』が公開12日目にして興行収入10億円を突破したことが明らかになりました。聴覚の障害を持つ少女・西宮硝子と、いじめっ子の少年・石田将也を中心に描かれる同名漫画を原作に、アニメスタジオ・京都アニメーション制作する最新作。 『映画 けいおん!』『たまこラブストーリー』などを手掛けたアニメ監督・山田尚子、脚本は『ガールズ&パンツァー』などを手掛けた吉田玲子、キャラクターデザインに『氷菓』『Free!』などを手がけた西屋太志、近年の人気作品に携わった豪華スタッフ陣にも注目が集まっていた。(Exciteニュース)海外でもこのニュースが話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:
http://boards.4chan.org/a/thread/147873653 https://redd.it/54v5x4
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

聲の形、興行収入10億円突破!
2
万国アノニマスさん

これはアニメファンにとって凄く重大だな
3
万国アノニマスさん

なお『君の名は。』は興行収入100億円
4
万国アノニマスさん

どれくらいでけいおんの劇場版を超えられそう?
↑
万国アノニマスさん

劇場版けいおんの興行収入は18週目で19億円
聲の形がこれくらい長期間公開されるとしても、超えられる可能性は低い
聲の形は3週目に突入したところだから
聲の形がこれくらい長期間公開されるとしても、超えられる可能性は低い
聲の形は3週目に突入したところだから
5
万国アノニマスさん
これは限定公開されてる中ではかなりのヒット
『君の名は。』ほどではないってことは分かってるけど
公開されている館数の多さやマーケティングキャンペーンの規模を考えれば仕方ない
イジメに関する映画を見たがる人はそんなに多くないと業界は思ってたんだろう

これは限定公開されてる中ではかなりのヒット
『君の名は。』ほどではないってことは分かってるけど
公開されている館数の多さやマーケティングキャンペーンの規模を考えれば仕方ない
イジメに関する映画を見たがる人はそんなに多くないと業界は思ってたんだろう
6
万国アノニマスさん

19.0億円:劇場版けいおん!
10.9億円:聲の形 (2016年9月26日時点)
8.50億円:涼宮ハルヒの消失
6.80億円:ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-
2.20億円:中二病でも恋がしたい 小鳥遊六花・改
2.05億円:たまこラブストーリー
1.61億円:境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去篇
0.93億円:境界の彼方 -I'LL BE HERE- 未来篇
0.42億円:劇場版 響け!ユーフォニアム
不明:ムント
10.9億円:聲の形 (2016年9月26日時点)
8.50億円:涼宮ハルヒの消失
6.80億円:ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-
2.20億円:中二病でも恋がしたい 小鳥遊六花・改
2.05億円:たまこラブストーリー
1.61億円:境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去篇
0.93億円:境界の彼方 -I'LL BE HERE- 未来篇
0.42億円:劇場版 響け!ユーフォニアム
不明:ムント
↑
万国アノニマスさん

この中で面白いのはトップ3だけだね
↑
万国アノニマスさん

聲の形はテレビ先行放送が無いことを考えるとかなり良いんだな
↑
万国アノニマスさん

ハンパないほど人気のある漫画が原作だから
↑
万国アノニマスさん

どうして中二病の総集編映画がたまこラブストーリーより上なのか
↑
万国アノニマスさん

たまこラブストーリーは公開されたのが40館くらいでかなり少なかったはず
でもBDは1万5000枚ほど売れたよ
でもBDは1万5000枚ほど売れたよ
8
万国アノニマスさん
京アニ負けてしまいそう

京アニ負けてしまいそう
聲の形
2.83→8.93
ラブライブ
4.00→8.3→11.9→14.8→16.5→18.5(19.0)→20.7→22.1→23.1→24.3→(最終28億)
まどか
4.00→8.6→12.3→14.9→16.7→17.8→18.4→19.3→??.?→20.2→??.?→20.6(最終20.8億)
けいおん!
3.16→6.9→*9.4→11.4→13.3→14.4→15.1→15.6→16.0→16.3→16.5→16.7→??.?→17.0(最終19.0億)
9
万国アノニマスさん
山田監督が強すぎる

山田監督が強すぎる
10
万国アノニマスさん
このアニメは本当にイジメが題材なのか?
少女漫画系の恋愛作品に見えるんだが

このアニメは本当にイジメが題材なのか?
少女漫画系の恋愛作品に見えるんだが
↑
万国アノニマスさん

全く恋愛作品じゃないぞ
↑
万国アノニマスさん

PVを見ると誤解するよね
読み切り版でもいいから原作を読んでみるべき
読み切り版でもいいから原作を読んでみるべき

11
万国アノニマスさん

聲の形は傑作だからな
12
万国アノニマスさん
オリジナルエンディングってわけじゃないし、原作と同じショボい終わり方だ
つまりハードルの設定がそんなに高くなかった
13
万国アノニマスさん

*1 *44697 君の名は。
*2 *16415 ハドソン川の奇跡
*3 *12937 映画 聲の形
*4 *10233 怒り
*5 **7661 闇金ウシジマくん Part3
*6 **6160 スーサイド・スクワッド
*7 **5367 真田十勇士
*8 **5175 シン・ゴジラ
*9 **4105 超高速!参勤交代 リターンズ
10 **3700 四月は君の嘘
トムハンクスでさえ新海誠に届かないみたいだ(笑)
↑
万国アノニマスさん
↑

『Sully』の邦題が『ハドソン川の奇跡』というのはへぇって思った
14
万国アノニマスさん
真の勝ち組は『聲の形』と『君の名は』の両方に出演した悠木碧

15
万国アノニマスさん
もう誰も傷物語の話を出さなくなったね
シャフトファンは瀕死状態か

もう誰も傷物語の話を出さなくなったね
シャフトファンは瀕死状態か
16
万国アノニマスさん
劇場版けいおんを超えそうな映画出てくるとは…これは抹消しないと

劇場版けいおんを超えそうな映画出てくるとは…これは抹消しないと
↑
万国アノニマスさん

でも、けいおん超えは良いことだろ
17
万国アノニマスさん

聲の形は音楽が最高に素晴らしい
18
万国アノニマスさん

硝子と将也のキャラクターデザインはこれ以上ないってくらい素晴らしい
京アニの仕事っぷりは実に凄い
京アニの仕事っぷりは実に凄い
19
万国アノニマスさん
なお欧米では公開されてないし、字幕版も無ければ希望もないのであった
20
万国アノニマスさん
自分は最終的にこの映画を見る日が待ちきれないよ!

自分は最終的にこの映画を見る日が待ちきれないよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そして間違いを犯し、それは後で必ず返って来る。
でも生きなきゃ駄目だよ。
みたいな話
不意を突かれたぜ
世の中「萌」なんだね。
別に嫌いじゃないし淡々と見てたけど、そこまで面白かったか??
やつらやたらと京アニを持ち上げるんだよな
日本国内だと過去の栄光っていうか
今や「動きはスゴい、しかし動きだけスゴい」っていう
京アニは致命的にシナリオと構成が駄目っていう評価なのに
海外では今もハルヒやけいおん時代の頃に勝ち取った評価が…
やばい、観たい。
聲の形は自分を見詰めるために立ち止まる作品
背景美術と音楽では君の名は。を推すが、専業声優の凄さでは聲の形が上
それ以外の要素はいい勝負か
なお、悠木碧は両方に主人公の脇を固める重要な役で出ている
DVDを借りればいいし、数年経てば違法アップロードされた動画が投稿される。
なぜわざわざ映画館まで足を運んで数千とお金を払う必要が?
庶民や中間層は身の丈に合わない娯楽をするべきじゃない。
それで好きになるのか?
官僚役人政治屋は巧妙な血税私物化の詐欺師グル!
巧妙な言い訳や不適切で終わる五輪、豊洲や政治資金など不正や各種無駄などは官僚役人支配・台本読み政治屋の腐敗行政・闇税制を許す無気力に洗脳されてる若者が原因で不正や無駄など無くせば税など半分で済む(消えた半分が不正蓄財者に)。
官僚役人の野望、欲望や政治屋の権威・権力欲を叶える為の悪政を民主主義や選挙権などで洗脳される国民では独裁国家と同じ(一般国民は悪政を支える納税奴隷)。
未来を担う若者、頑張れ!
何せ、今の日本の政治じゃぁ、とても大人な文化は期待できない…
なんで文化に政治が紐付けされるかな
是非とも36には高尚な大人な文化を提示して欲しい
翻訳数が多いから他よりは良いけど
時々面食らう
可哀想にね。うららさんの二の舞にならなきゃいいんだけど。
こういった自分らの社会的立場と金銭感覚が釣り合ってない人が大勢居るから
業界はまさに商売上がったり
所詮映画を見たっていうステータスが欲しいだけなんでしょう?
見栄たがりさん?
知れないけど、障害者がこの国でどういう扱いを受けてるのか、京アニ作品として
海外に発信されることが本当に楽しみです。
声優で言えば、君の名はだと、神木がことあるごとに名前を出す花澤香菜、カメオ出演なのにw
聲の形は、君の名はヒットで、また限定公開される言の葉の庭の入野ではなかろうか
なぜそこでうららがでてくるのかわからん、うららみたいな(自称?)貧困層じゃなくて中間層の話でしょ
それに映画みたくらいでステータスになるとかお前みたいな貧困層の中だけでの話だろ。
あとどうでもいいけど見栄たがりってなんだよ
見栄は張るもんだろ
いくらなんでも痛すぎるわww
映画が贅沢レベルの貧乏なんてそうそういないだろww
恋心がなかったらこの作品は膨らまなかった
じゃあなにをテーマにしてるの?
原作未読で、ヒロインが障害者というのは知ってるけど
恋愛要素もあるけど主軸ではないって感じ
ブルーレイが発売して違法に視聴できるのを待ってるのか
どちらも、それ以外のテーマの方が大きいし
君の名は。は同志愛、聲の形は人間愛と言った方が適切か
要約の仕方うまいね
メインストーリーや物語の終わりが恋愛どうこうじゃないから
あくまで恋愛はスパイス的要素
硝子さん、惚れるの早くないですかね?そこだけ気になった
あとマジ天使
出てこなきゃいいのに
アレだけすさまじいいじめを受け死にたいと思っていた側が
あんなに簡単に相手を許してあまつさえ恋愛対象としてみるかなあ??
いじめられた側っていじめた側が思っているよりずっと引きずるし忘れないよ
昔いじめをしてた奴が許されたくて思う理想のお話って感じだった
ただのいじめを受けた側が層感じているのに
障碍者要素がプラスされた人ってもっとこじらしてると思うけど現実には
そこら辺で引っ掛かる人が不思議と多いみたいなんだけど、苛めた人が許されたいと思う事は基本的にないし、石田だって許されたい訳じゃない。許して欲しいと向こうが思ってるという感じそのものが苛められた側の妄想なんだよ。
そこら辺の理不尽さは原作で真柴君が補填してる。
だからいじめていた石田にだって卑屈になってればいつかちゃんと遊んでくれると思っていた
高校生になっても性格は変わっておらず、石田が困っているのを見て自分のせいだと思ったから安易に死を選択した
ドラえもん40億円
時間とお金の余裕さえあれば観に行くんだけど…(^_^;)
日本語字幕付上映もされてます。
日本にはいじめや差別はないのに、こういう左翼のプロパガンダアニメが腹立たしい。
コメントする