引用:http://boards.4chan.org/int/thread/65408314
スレッド「君達の国でこれは何と呼ばれてる?」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
君達の国でこれは何と呼ばれてる?
オーストラリアでは『モバイル・フォン』と呼ばれているが
ドイツ人は『ハンディー』と呼んでいるって本当か?
オーストラリアでは『モバイル・フォン』と呼ばれているが
ドイツ人は『ハンディー』と呼んでいるって本当か?
↑ 万国アノニマスさん
ハンディーなんて呼んでいてほしくないな
2 万国アノニマスさん
俺達はこれを『ハンディー』と呼んでいる
『モバイル・テレフォン』と言う人もいるけど、ほぼ誰も使ってない
『モバイル・テレフォン』と言う人もいるけど、ほぼ誰も使ってない
↑ 万国アノニマスさん
『ハンディー』が卑猥なスラングだってそっちは気付いてないのかね?
3 万国アノニマスさん
『ガラパゴス携帯』と呼ばれている
日本で「ガラパゴス」って単語は世界中で入手できる製品の中のうち孤立している派生品を指す
なのでエクアドルには申し訳ない
日本で「ガラパゴス」って単語は世界中で入手できる製品の中のうち孤立している派生品を指す
なのでエクアドルには申し訳ない
4 (ブルガリア)万国アノニマスさん
『ショボい電話』って呼び名だよ
5 万国アノニマスさん
単純に『フォン』、または『セルフォン』
90年代では『モバイル・フォン』という言葉も使われていたけど今はどうだか分からない
90年代では『モバイル・フォン』という言葉も使われていたけど今はどうだか分からない
6 万国アノニマスさん
アメリカではもう『モバイル・フォン』って呼び名は使われないな
絶対に『セルフォン』と呼ばれてる、少なくとも俺が行く場所ではそうだ
英語で携帯電話を意味する単語が1つになればいいのに
ちなみにロシアでは、「мoбильник(モバイルニック)」と言うらしいがもっと音節が多いかも
絶対に『セルフォン』と呼ばれてる、少なくとも俺が行く場所ではそうだ
英語で携帯電話を意味する単語が1つになればいいのに
ちなみにロシアでは、「мoбильник(モバイルニック)」と言うらしいがもっと音節が多いかも
7 (インドネシア) 万国アノニマスさん
『ハンド・フォン』
『ハンド・フォン』
8 万国アノニマスさん
フィンランドでは『Luuri(電話)』
9 (エルサルバドル) 万国アノニマスさん
『セルラー』or『テレフォーノ』or『フォン』
うむ、俺達の方言は英語の単語に荒らされている
『セルラー』or『テレフォーノ』or『フォン』
うむ、俺達の方言は英語の単語に荒らされている
10 万国アノニマスさん
モービルテレフォンだが略して『モービル』と言うだけ
モービルテレフォンだが略して『モービル』と言うだけ
↑ 万国アノニマスさん
オランダでもこれ
11 万国アノニマスさん
『Celular』か『telefono』
英語で言えばセルラーorテレフォン
『Celular』か『telefono』
英語で言えばセルラーorテレフォン
12 万国アノニマスさん
時代遅れと呼んでいる
時代遅れと呼んでいる
13 万国アノニマスさん
ドイツの老人なら『モバイル・テレフォン』と呼ぶことがある
若者なら『ハンディー』、またはブランド名をそのまま使う
ドイツの老人なら『モバイル・テレフォン』と呼ぶことがある
若者なら『ハンディー』、またはブランド名をそのまま使う
14 万国アノニマスさん
俺的には『セルラー・テレフォン』って呼び方が好み
俺的には『セルラー・テレフォン』って呼び方が好み
15 万国アノニマスさん
イタリアでは『Cellulare』か『telefono』
テレフォーノって呼び方は固定電話に主に使われるけど、携帯電話としても通じる
イタリアでは『Cellulare』か『telefono』
テレフォーノって呼び方は固定電話に主に使われるけど、携帯電話としても通じる
16 (チュニジア)
万国アノニマスさん
『teliphoune(テレフォーヌ)』
『teliphoune(テレフォーヌ)』
17 万国アノニマスさん
知れ渡っていく時期は『ハンド・フォン』と呼ばれていたけど
今は単純に『モバイル』とだけ呼ばれている
知れ渡っていく時期は『ハンド・フォン』と呼ばれていたけど
今は単純に『モバイル』とだけ呼ばれている
18 万国アノニマスさん
『Komorka(コムルカ)』
『Komorka(コムルカ)』
↑ 万国アノニマスさん
なんかワロタ
ロシア語だと小さくて不便な部屋を意味するから
ロシア語だと小さくて不便な部屋を意味するから
20 (キルギス) 万国アノニマスさん
『Киpпич (Kirpich)』、レンガという意味だよ
『Киpпич (Kirpich)』、レンガという意味だよ
21 万国アノニマスさん
『Pelefon(ペレフォン)』
後付けでプロバイダがつけた新しい造語だが、「不思議な電話」という意味だ
『Pelefon(ペレフォン)』
後付けでプロバイダがつけた新しい造語だが、「不思議な電話」という意味だ
関連記事
ガラパゴス携帯という名称は変わってますが、世界的に見ても統一感が無いですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
外人はまだ折り畳み携帯使ってるて馬鹿にするけど、お前らの低スペック携帯と一緒にすんなっていつも思うわ
内容は日本アゲじゃなくていいから
もう中2ネタとか飽きたよ
いつも同じパターンだし
そして大体そういう奴は日本ガーとも言っている
ネットでしか相手してもらえないから反日的な書き込みをしている二ダ。
少しは察してくれ二ダ。
「サムスンボム7」にはフイタw
周りの目を気にして使い難いカバー付きのスマホを使ってるw
変な間違い方をしてるよね!
孤立じゃなくて独自進化と言う意味だよ!
もともと悪い意味合いの要素もないよ。
だから、唯一無二の意味であって、外国の携帯には当てはまらないよ。
テレビ機能、お財布機能、ラジオやネット、音楽プレイヤー、メールなど。
そういった物が全て入るからガラパゴスね。別に劣っているって意味じゃない。
あ、自分スマホだけど
昔使ってたピンクの折りたたみ見るたびニヤニヤするほど可愛かったなぁ
2002年、ワールドカップで来日したイタリア代表が珍しがって日本の携帯電話にルパンの着音を入れたとかでニュースになっていた、スマートフォンの欠片も存在しなかった頃
ニューヨークタイムスかウォールストリートジャーナルだったと思うが、日本の携帯で音楽が聞けたりサイト閲覧できたりする(日本では普通だった写メも世界に普及する直前だったか直後だったか)、それら日本家電の「無駄な高機能」と揶揄してガラパゴスと称した
それに朝日新聞(テレ朝?)などが便乗し、日本でも広めた
今になって思うが、あの記事を書いた記者(確か女性記者)、iPhoneが登場し普及した時、どう思ったんだろうな
スマホの呼称も知りたいところだけど
あいつらOECDダントツ最低の実質識字率を誇る。読めるが文章に意味を理解できない人のこと
韓国人の10%は中学までの教育を再受講するレベルの文章理解力。この連中は単文しか理解できない。文章の関連性の理解、町内会の案内文を見て「町内会が誰の家で開かれるのか」が読み取れない水準の人が全体の38%。未知の内容の理解、操作マニュアルや説明書を理解できないレベルの人が・・さらに37.8%「実質識字率」OECD最低の韓国
アイツら知らない単語読み飛ばすんですよ。だから文章理解がメチャクチャになる。
ガラケーとは正反対に位置する携帯なんだが、二つ折りやボタン付きというだけの理由でガラケーと呼ばれてしまうw
(まぁ今時はスマホ以外は全部ガラケーって認識なんだろうけどさ)
他所から見たらその独自が孤立状態なので必ずしも≠ではないんだろうな
今更戻ろうとは思わないが海外への売り込みと宣伝に力を入れていればまた違った結果になっただろうね
慣れっつうのもあるけど、正直ガラケーのほうが楽だよな。
ワープロとPCを同列にしてるようなもんだぞ
〇〇人の性癖か?
こういう上から目線のノスタルジックおじさんにもうんざりだな
これからの世の中悪くなって欲しいと思ってるでしょ
別に悪くなってほしいなんて思ってないですけど?経済指標を見て現実の事実を言っただけなのだが…。
日本は97年のGDPを一度も超えておらず、一世帯当たりの所得、婚姻率も激減。それにもかかわらず日本はスゴイ!
…おじさんは心配になってくるよ。
高度経済成長から90年代にかけて活躍した我々が創り上げてきた資産に頼っている現在の日本に。未来の子供達に何も残してあげようとしない現在の若者ゆとりはどうしようもないな。
横だけど、おじさんなら昔をご存知なんだと思うけど、今は昔より世帯自体が細かく別れてるのでは。
一番好きだった初代プレミニに似てる
自分は今もNM705i一台持ちでがんばってるよ
うん、GDPも実質賃金も低下してるから日本が貧乏になっていることは間違いないから安心して
ベンチマーキングもただのパクリの意味に変質してるし
スマホにさせたいキャリアの御用コピーライターだろ
従来型携帯のネガキャン目的なんだから間違ってはいない
で?具体的にどうすれば良くなるのか言ってみ?
懐古厨のオッサンwww
格安SIMのスマホも同時契約したがw
月々の支払いが半額以下になったw
※41
あと一人あたりGDPはあんまり意味無いと思いますよ、確かに当時の日本が全GDPも一人あたりも両方高かったから、一人あたりが高い方が良いのかもと思いがち、だけどヨーロッパを見てみたら、ヨーロッパは移民に国を解放して一人あたりGDPが大幅に上昇した。
でも国は混乱してイギリスはEUからの離脱を決めた。
一人あたりGDPなんてそんなもんだと思う。
外国人と一緒に出した成果を、国民人口で割って、国民だけの成果という計算してるだけ。
数に入らない外国人が増えれば増える、一人あたりGDPは上がる。その一方でヨーロッパのような混乱も起きる。
昔の日本が両方高かったのが異常なだけで、一人あたりGDPに拘ってるとヨーロッパの後追いになる。
とりあえず現段階では政府が国債発行し、日銀が金融緩和継続して、政府がその金を借りて財政出動により仕事を創出すればいいんじゃないかな
※51
え?移民は受け入れたら経済成長できないからダメなんだけど?勝手に謎解釈しないで下さい。それとGDPは所得の合計を表しているから、気にするべきなんだけど。今は物価が下がってデフレだから名目GDPは大事だね。
大丈夫。欧米も実質賃金は低下しているから。あいつらも年々貧乏になっている。
そのまま突き進めばスマホとは違う需要を世界的に取り込めたかもしれないのになあ
一人あたりを出す事がですよ
一人あたりGDPが一人あたりの所得なわけではないですしね。
サムスンの一社だけが成長してるだけで
成長率高いのはインドとかブラジルじゃない?
一人当たりGDP=日本国内の一人当たりの所得なのですが、これがあんまり意味ないというのはかなり極端だと思いますが…
それではどの経済指標を目安に所得を見れば良いのでしょうか?感覚ですか?
スレの阿保の日本人はわかってんのか?
増えれば上がるんだから、少なければ上がらないですよね。
※59
外国人も参加して出したGDPを国民人口だけで割ったものだから、国民一人あたりの所得ではないですよね。
何を言っているのか分からない
GDPが少なくなっているならそれは他の国が成長してることから相対的に日本が衰退してるという事を意味してる
日本を本当に心配してるなら悪いところも目を向ける必要があるんだよ
だのに偉そうにしてるんだから...早よ目覚ませよおっさん
意味があんまりってのは一人あたりに拘る事にですね
同人口同額GDPの二つの国があったとして、まあ例えば人口100人GDP100ドルの国が二つ。
ただ一つの違いが、片方は一人だけが国民、もう片方は一人だけが外国人、そんな二つの国の一人あたりGDPを比べたら、ほぼ同じにも関わらず、数字としては、一人だけ国民の国の方が百倍高く出るでしょ。
一人あたりGDPはその程度のものだと思います。
つまりスマホ普及後の後付けなんだよ
ガラケーが主流だった時代は普通に「携帯」と呼んでいた
高機能なのはフィーチャーフォンっていうらしいけど、普通セルラーだな。
随分詳しいけど、政府関係の方ですか?
それとも、捏造関係の方ですか?
日本の報道機関は、朝鮮脳ばかりですよね?
企業がリストラを始めた時に最初に切られたのは有能社員。リストラに怯える日本人は、朝鮮に安易に引き抜かれ技術だけ渡してお払い箱。
でも、日本人は負けないよ!
“Kの法則”
“非韓三原則”
これを、肝に命じて絶対に復活する‼
何をひとりでイライラしてるんだろうこの人は
そもそもどの辺が「中二ネタ」なんだか判らないよ
反日の印象操作マジック
「ガラパゴス何々」という言葉自体が、日本でしか使われていない「‘‘ガラパゴス単語‘‘」な時点で彼らについて行ってもお察しの通りの結末を迎えそう。
勿論世界的に絶対売れないような可笑しな機能がついた、誰も使いこなせない商品を輸出する事も嫌だが。
どこにも独自進化や未来技術なんてないだろ
単に外来種に対して脆弱なだけ
勿論まったく意味無くはないよ国内だけならね。
日本の外国人が1.2%なら※66を引用すると、まさに100人中外国人1人だけの国が日本、で世界の外国人比率は様々。
だから外国人が増減で変化する一人あたりGDPを世界は上昇してるのにという見方に使うのはあんまり意味がない。
外国人が増えれば増えるほど、一人あたりGDPは一人あたりの所得だというあなたの説からは遠くなっていく。
ガラケーは日本仕様の携帯
ガラクタケータイだから元々
全世界で携帯でネットなんて無いでしょ?葬り去られたOSトロンがあったからだし
他はガラパゴスというほど特殊な進化は無かった
ウェブ接続もアプリ導入もGPS搭載もタッチパネル操作も音楽配信も他国じゃスマホ時代以降の話
つまり国内の縄張り争いしてるうちに日本の発想が全てアップルに持ってかれた
彼らの思っている前世代の携帯と我々の携帯はだいぶ違う。(8年選手利用中だったが sha-1 ディスコンで今月変更を余儀なくされた)
端末を売りさばいてるのを米国最大のカンファレンスで身振り手振りで壇上でスピーチして
説明したのが「ガラパゴス現象」の語源だからね〜。
それを真逆の意味でみんな使ってるんだから本当面白いよ。
まあ、見た目は手持ちの携帯とパッと見変わらないし余計に、携帯でEメール?カメラ?要らない機能つけて高く売る作戦かよっ高すぎるってなってたんだろうね
メールやカメラ機能などがてんこ盛りで高価だと、盗難に遭う畏れがあるから」
なーんて聞いたけど、今流行りのスマートフォンを考えれば全然違ったじゃん。
スマホかフィーチャーフォンかに関わらず、
日本の独自色が強すぎて必要性に疑問を抱く機能を持った携帯電話を
ガラケーって呼ぶんだと思うけど
ニュースになってるよね ある程度は合ってたんじゃない。
それにしてもApple iPhoneで成功する前にモトローラと開発したiTunes携帯を
盛大に失敗しといて数年後にパクったアイディアを我々は〇〇を再発明したとか
言っちゃうとこは面の皮が厚いよな。
アベマTVも見れるしコメントもできる。
ニコ生も見れるしコメントもできるし配信もできるっぽい。
ワンセグでTVも見れるし、買い物も出来るし、生活情報がスマホと変わらない。
ゲームだけは、圧倒的に少ないも、麻雀、将棋、パズドラとかそんなんはできる。
基本Wi-Fiのみで使用すると月々の料金がキャリアでカケホーダイ込で3千円くらい。
4GLTEを限度(2.5GB)まで使っても総額7千円超えるくらい。
しっかりした筐体で、ガラケースタイルが好きな人にはピッタリだと思う。
だまされまくってるな。使えるのーみそついてんの?
コメントする