引用:http://boards.4chan.org/jp/thread/15792475/
スレッド「自分が日本の風景を見て和んでしまう理由はアニメを見て育ったという良い思い出と結びついているから気付いてしまったんだが?」より。
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
自分が日本の風景を見て和んでしまう理由は
アニメを見て育ったという良い思い出と結びついているから気付いてしまったんだが?
アニメを見て育ったという良い思い出と結びついているから気付いてしまったんだが?
2万国アノニマスさん
多分そうだろうな
アニメは本当に夢のように見えるから
アニメは本当に夢のように見えるから
3万国アノニマスさん
これは間違いない
実際に東京に住むのはストレスが溜まるけどな
コミケのために1週間東京で過ごしたけど
毎日のように「日本は間違ってるんじゃないか」と考えてしまっていた
↑ 万国アノニマスさん
他の大都市と比べて東京で暮らすほうがストレスたまるとは思えない
5万国アノニマスさん
日本にの風景を見て和むのは単なる現実逃避
潜在意識の中で日本を理想化してしまっているんだよ
アニメを見て育ったのも要因の1つかもしれないが、理想の日本を無意識に欲している
アニメを見て育ったのも要因の1つかもしれないが、理想の日本を無意識に欲している
6万国アノニマスさん
分かる
分かる
いったん外の世界に行くと、故郷に対して同じような気持ちになるのと似てる
たとえ悪夢のような交通渋滞でもその人にとって「和み」になる場合もある
シアトルだってどんよりとしてるけど世界一落ち着く都市になってしまうに違いない
たとえ悪夢のような交通渋滞でもその人にとって「和み」になる場合もある
シアトルだってどんよりとしてるけど世界一落ち着く都市になってしまうに違いない
↑ 万国アノニマスさん
俺からすれば灼熱のフロリダは嫌だけどな
大学を卒業したら移住したいよ
外国に行くか、少なくとも北上はしたい
大学を卒業したら移住したいよ
外国に行くか、少なくとも北上はしたい
↑ 万国アノニマスさん
同じく。フロリダはクソみたいに暑すぎる。
7万国アノニマスさん
多かれ少なかれアニメの影響はあるね
あと上の人が言っているように、自分の住んでる街にも美しさを感じることはある
この世界自体がやっぱり美しいんだよ
あと上の人が言っているように、自分の住んでる街にも美しさを感じることはある
この世界自体がやっぱり美しいんだよ
↑ 万国アノニマスさん
東京をグーグル・ストリートビューで歩き回っても素敵な場所がいくつか見つかるし全然飽きない
10万国アノニマスさん
西洋はハキハキとしていて対立も辞さない構えの文化、女性ですらそんな社会の一部
だから日本のほうが和むんだ
西洋はハキハキとしていて対立も辞さない構えの文化、女性ですらそんな社会の一部
だから日本のほうが和むんだ
↑ 万国アノニマスさん
自分もこれには気付いてた
俺は誰かと一緒に仕事するのが恐ろしいよ
以前の仕事で何か間違いをやってしまって他人にとやかく言われるんじゃないかとね
俺は誰かと一緒に仕事するのが恐ろしいよ
以前の仕事で何か間違いをやってしまって他人にとやかく言われるんじゃないかとね
11万国アノニマスさん
私が日本を訪れた時は整然としていて清潔だと感じたが居心地の良さは無かった
感じたことがあるとすれば整然としすぎとか、機械的に並ぶ人を見て陰鬱に近いものを感じた
スーツを着ている人があまりにも多すぎるからね
おそらく田舎のほうが良いんだろうけど
実際に住むとしたら滅多に外へ行かないだろうし退屈すぎるだろうね
私が日本を訪れた時は整然としていて清潔だと感じたが居心地の良さは無かった
感じたことがあるとすれば整然としすぎとか、機械的に並ぶ人を見て陰鬱に近いものを感じた
スーツを着ている人があまりにも多すぎるからね
おそらく田舎のほうが良いんだろうけど
実際に住むとしたら滅多に外へ行かないだろうし退屈すぎるだろうね
雛見沢じゃないか、自殺願望でもあるのかい?
15万国アノニマスさん
日本は居心地が良い、現在大阪に住んでるからこれは分かる
この微妙で灰色がかった色合いや毎晩マンションに聞こえてくる電車の音を聞くと落ち着く
野良猫が神社でのんびりしていたり、近所の田んぼにいるセミやカエルの鳴き声
小汚い自分のようなガイジンでもみんな親切なんだ
単純に毎日見ていた懐かしいアニメと環境が結びついてるってのもあるが本当に素晴らしい
昨日、自分の住んでる家の近くの建物の最上階から撮影してみた
日本は居心地が良い、現在大阪に住んでるからこれは分かる
この微妙で灰色がかった色合いや毎晩マンションに聞こえてくる電車の音を聞くと落ち着く
野良猫が神社でのんびりしていたり、近所の田んぼにいるセミやカエルの鳴き声
小汚い自分のようなガイジンでもみんな親切なんだ
単純に毎日見ていた懐かしいアニメと環境が結びついてるってのもあるが本当に素晴らしい
昨日、自分の住んでる家の近くの建物の最上階から撮影してみた
↑ 万国アノニマスさん
個人的に日本のどこが和むかといえば
道路の狭さと建物が全て違って見えるという点だな
コピペみたいな自国の味気ない街並みと違って人間らしさを感じる
でもそれでいて治安が良いしゴミが落ちてない
道路の狭さと建物が全て違って見えるという点だな
コピペみたいな自国の味気ない街並みと違って人間らしさを感じる
でもそれでいて治安が良いしゴミが落ちてない
16万国アノニマスさん
日本基準で比較的高級な郊外に住んでいたけど住み心地は良かった
窮屈だし、何もかもが小さくて不便でしょ?と言われれば確かにそうだけど
それでも素晴らしい場所だった
最も重要な点は、アメリカと違ってひとつも犯罪が起きないこと
路地を歩いても刺されたり強盗にあう心配を一切しなくていい
日本基準で比較的高級な郊外に住んでいたけど住み心地は良かった
窮屈だし、何もかもが小さくて不便でしょ?と言われれば確かにそうだけど
それでも素晴らしい場所だった
最も重要な点は、アメリカと違ってひとつも犯罪が起きないこと
路地を歩いても刺されたり強盗にあう心配を一切しなくていい
17万国アノニマスさん
ドイツ出身だけど、違う国を訪れても故郷ほど強い感情は持てなかった
日本は治安が良くて整っててヨーロッパ的な要素もあるけど
エキゾチックさとアジアらしさがあり、全てが小さくまとまっている
高松と瀬戸内海の島々は大好きだし
子供の頃に旅行したイタリアに似ていてノスタルジーを感じたよ
エキゾチックさとアジアらしさがあり、全てが小さくまとまっている
高松と瀬戸内海の島々は大好きだし
子供の頃に旅行したイタリアに似ていてノスタルジーを感じたよ
18万国アノニマスさん
植え込み、草木がたくさんある場所なら和むな
植え込み、草木がたくさんある場所なら和むな
19万国アノニマスさん
日本が快適に見えるのはゴミが無くて、治安が良く、
信号ごとにいる黒人ホームレスが小銭を求めてこないからだと気付いた
日本が快適に見えるのはゴミが無くて、治安が良く、
信号ごとにいる黒人ホームレスが小銭を求めてこないからだと気付いた
20万国アノニマスさん
間違いなくコミックマーケットには和みなんて無い
間違いなくオタクの近くに和みなんて無い
間違いなく仕事終わりの飲み会に和みなんて無い
間違いなくコミックマーケットには和みなんて無い
間違いなくオタクの近くに和みなんて無い
間違いなく仕事終わりの飲み会に和みなんて無い
22万国アノニマスさん
落ち着いてるというよりウトウト眠くなる感じだな
23万国アノニマスさん
俺は東アジア文化のオタクだけど
日本ではなく韓国・ベトナム・中国・モンゴルの写真をここの奴らが見たらどう思うのか気になる
俺は東アジア文化のオタクだけど
日本ではなく韓国・ベトナム・中国・モンゴルの写真をここの奴らが見たらどう思うのか気になる
24万国アノニマスさん
日本は全般的に落ち着いて見えるそれに海沿いの都市や町はめちゃくちゃ落ち着くと分かってしまった
おそらく水辺の近くにずっと住んでいたせいだろう
郊外エリアも乱雑に見えるけど、本当に落ち着いてるよ
関連記事
無意識に日本の風景に馴染みがあるというのは地味に影響が大きそうですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
とは言え、父方の田舎っぽい風景に「のんのんびより」で和んでしまったオレがいる。
わかる…
外国人にはゆったり過ごして欲しい
でもまあ和むのに悪いことなんてないから、存分に和みなはれ。
というかサラっと流したけど翻訳元※18さんの画像、古いなあ。
...[引用略]
>おそらく田舎のほうが良いんだろうけど
田舎は田舎で余所者を「何者だこいつ」扱いするからそれはそれで居心地悪いかもしれない。人間関係は都会よりは田舎の方がずっと難しい(人付き合いが濃い分)。
まあ、社交的な人なら都会でも田舎でもどうとでも出来るんだろうけど。
車がフェンダーミラーじゃないかw
高校くらいには現実に目覚めたが
のんのんびより ふらいんぐういっち ばらかもん
スレ内の外人たちもほとんど賛同してるのにそこ疑う?
もしかして日本が批判されまくってないと、心が落ち着かない人?
笑ったw日本人て大概親切だよね外国人にも日本人にも
しかしアニメ見すぎでしょ、映画でアメリカに憧れた時期もあるから分かるけども
取りあえず治安は諸外国より良いからそれだけでも安心感はあるだろうな。後は個人の好みの問題
子供の頃に世界名作劇場を見て
ヨーロッパに憧れと親近感を持つようなものじゃないかな
つくり違うし、あれでにてるって言うだけなら、まだうちの近所に絵の方に似てるとこあるなあ
仕事に追われてると見えない風景も、旅行者であるこの人たちにはよく見えてるんだろうな
また子供の頃の目で今の風景を見てみたいな
わかるわ‥
田舎の風景が好きだから、いつか田舎に住みたいと思っていたのだけど、色々と田舎の事を調べていたら、日刊SPAの 「知られざる「田舎暮らしの落とし穴」 にヒットして、丁度読んいたから、※8さんが言っている意味が理解できるよ‥
>コピペみたいな自国の味気ない街並みと違って人間らしさを感じる
どこの国の人かは知らんが日本の住宅事情の方がよっぽどコピペの嵐だと思うんだが
場所をトレースしただけで建物は変えてるね
さすがに実在の一般住宅をそのままトレースするわけにはいかんのだろう
アメリカ人じゃね?それも郊外の
子供の頃にハイジとか世界名作劇場見てたせいだろうなw
愛するものが多いって自分を幸せにしてるようだ
あと20年もしたら大量の中国人や韓国人が移民してきて日本の社会保障も安全保障も崩壊するよ
穴あきチーズがうまそうで仕方なかった
しかも床に落ちてるんだから
私達も外国の景色を見て美しいと思う
パリ症候群について根本的に勘違いしてないか?
すげぇ広い庭で芝刈りしてるシーンとか見るとあこがれる
日本人はゲームで散々西洋ファンタジーを刷り込まれてるから、西洋的な田舎の風景に憧れてるよね。
私はケルティック音楽やカントリーミュージック聞いたりしたら、郷愁に襲われるw クロノクロスのBGMとか最高だったわ。
想像できない世界だなぁ
自分の街を画一的でコピペみたいな建物の連続って感じるんだな。
統一された街並みって、一見統一感があって綺麗だけど、長く居ると息が詰まるからな。
日本アニメは凄いな
西暦にすると2300年くらいの世界だから宗教に若干の変化があって鳥居の形状が変わってる
確かにパスタ(うどん)とオリーブがあるが……(小学生並みの考察)
ま、関心するのはよく隅々までアニメみてるよなって所。
日本人も合衆国国歌にノスタルジー感じちゃう状態だし
本当にアニメから日本に興味持った人は多いし、日本の文化や価値観も少なからず教えることもできる
だから海外の違法視聴も日本全体から見れば国益になってるんだよな
でもそのために制作会社が死にかけてるのは問題だね
まぁ汚い街並みが多いのが本当に残念だけどな。。。
終了。
客観視しても変わった国だと思う。
のんびり風だけど時間はキッチリ。
逆に外国には一切憧れ的なものを感じないな。
ハリウッド映画前世時代に育ってきたけど、アメリカに全然興味ないし、※53の言うようなアメリカ国歌にノスタルジーとか思ったこともない。
あ、でも一つだけ好きなことがある。アメリカや欧州のクリスマスシーズンだよ。
唯一これだけは素敵な文化だと思う。日本みたいな付け焼刃で歴史的にも宗教的にもなんの関係のないクリスマスにはな~~んにも感じないけど、文化として根付いてる本場のクリスマスの光景は美しい。
日本の景色と同じように見てて和むよ。キャンドルライトとか見てると暖かい気持ちになる。
ナノにアニメ業界は給料ないというほんと誰か中抜きしすぎ
>>28
旧共産圏とかの国々のマンションとかアパートはホントにクローンみたいな感じでバーッと並んで建ってるから、そういった場所から見ると日本は個性的な建築や風景が多いのかもしれんね
潜在的には、日本人自身が欲っしている世界でもあり
一つの目指すべき日本人にとっての理想像であるのかもしれない
でも日本人だし実際に暮らすとなるとやっぱり日本の風景の中にいるほうが落ち着くだろうな。とくに日本の夏の田舎の情景や空気感て欧米とはまた違う懐かしさがあるし。
宗教上の理由?
柱は太いし壁は厚いし扉厚い
床まで厚くて、多少走っても全然響かない
扉を閉めれば防音室のような静けさを感じる
あんな家に住んでしまうと音に拘りたくなるのも分かる
しょぼいアンプやスピーカーがさらにしょぼく感じてしまうからだ
80年台前半くらいかねえ。
今の60代くらいの頭の中身はあのイメージが詰まってるよ。
そのくらいで理解すると分かりやすい。
世界的に共通する同じような雑多な中にも落ち着いたパターンがあるとか
建築系の人が前どこかで言ってたな
人が居心地言いと感じるものは世界的にも共通なんだろ
緊張しながら歩かないと行けない地域に比べてさ
錯覚を感じる。多分、この外国人たちがアニメで和むのと同様。
本当に体験してみると色々驚くようなことはあるんだけど、しょせん異国だと思えば文句をたれるような
立場にはないし楽しいは楽しいので。
でも作品によっては外国にノスタルジーを感じることもある。
『マイ・スイート・メモリーズ』とか『アボンリーへの道』とか。
間違いなくコミックマーケットには和みなんて無い
間違いなくオタクの近くに和みなんて無い
間違いなく仕事終わりの飲み会に和みなんて無い
・コミケは戦場であり魔界、半端な覚悟で行くと死ぬぞ(真剣
・オタクの近くにあるのは孤独と不潔だな、後者は特に絶望的だ
・飲み会に和みがないのは対人関係に壁があるからだと思うぞ
近年外国人旅行客が増えている理由の一端にはなっている。
実際住むと違うんだろうけど
住人になって生活するとなるとぜんぜん違うわな んなの当たり前の話だわ
とりあえず外国人は旅行だけにしてよ
日本に住みつこうとするな ここは楽園ではない
違法アップロードを視聴するモラルのガイジンになにが国益になってる、だよ
そんなガイジンなんか日本に来んなと言いたいね
というかコソコソ無料で視聴してやるぜって魂胆のガイジンが来るわけないだろ
ああ、アニメで見たなていうくらい
コソコソ外人の反応は見に来ちゃう奴が
海外の反応ブログにやたら多いんけど
あれか?ツンデレって奴なのか
刷り込みに近い
※92
天津神VS国津神的な世界観(厳密には違うけど)だから宗教的な理由で神社の在り方を替えざるを得ない状況に追い込まれたので鳥居の形状が変わってるって感じの設定のアニメ
「めっちゃRPGみたいやL('ω')┘三└('ω')」」
ってなるのと似たような感じ?
聖地巡礼したくなる気持ちもなんか分かる気がする^^
日本にも中韓人がたくさん住んでいるから、
なぜか日本人が震えて生活しなければならないんですよ。
現地の人にはつまらないゴミゴミしてたり殺風景な場所であってもね
逆に日本に似た街並みが外国にあっても魅力的に見えない。
異国情緒ってそんなもの。
アニメはプロが切り取った風景だからか、写真コンクールの上位作品みたいに
自分の目を通した風景より1~2割良く見える。
今は東京に住んでるんだけど、家の周りに会社が多くて忙しない感じは強い。
個人的には坂と小さい丘と緑が多い地域は和む。
結局まだ1度もアメリカに行ったことないけどw
心の故郷と実際の故郷はもしかすると異なるのかもしれない
単純に建物に使われてる色や日本人が好む服の色、髪の色のせいもあるが、
空や海の色も外国の方がパキッとした青だろ
日本のは薄い水色だったり藍色だったり一言で言い表せない自然色だ
ヨーロッパは中間色と霧のもやもやした世界だし、NYCなんかほとんど空が見えない。
中国は腐海にしずんでるし・・・
恥ずかしいから外国とか外人とか一般形で書くの止めてほしい
それでもゴミやスラムや人種の問題はまだ少ないから外国人から見たら、いい部分は多い。
守っていかなきゃならんよ。
小豆島を臨む岡山牛窓はそこだけ海の色が違う。地中海に似ているとかで多くの画家がつどう。
一方ゴッホは日本に似た光を求めて移住しモネは日本にあこがれ日本庭園を作った。
昔からお互い憧れあっているようだね。
アニメが増えすぎて取材も間に合わなくなって現実風景をアニメに取り込みだして、そんなに経ってないと思うんだけど。
刷り込みしちゃったのかw
>日本の田舎に行ってみたいけど
>ムカデと死のスズメバチがどこにでもいるから恐ろしい
ムカデやスズメバチに襲われて死ぬ確率なんて
アメリカでポケットの銃の暴発で死ぬより何倍も確率が低いから安心しろ
82-84年型のフロンテのパトカーが現役ということは、82~90年の間で間違いないな
日本人だってやっぱり山間部や海辺の田舎町の原風景のほうが落ち着くよ
あとアニメを通して外人が日本の生活を擬似体験してるってなんかすごい話だわ
でもここまでやる必要あんの?って気もする
フェミのキチは相変わらず騒いでるが
そういう国から来た人にはこっちのが良く見えるんだな。
ワロタw
海辺か都市部じゃないと生きた心地がしない
「亀」ナントカ、なのかな実際は。拡大したけど読めなかった。
石丸の店舗があの位置にある頃はたしか昭和50,60年代だったはずだ
誰が儲けているんだが。
何年代の写真だよ
コメントする