Ads by Google引用:https://redd.it/53gs15
スレッド「友人が日本で見つけたこの虫」より。海外大手掲示板Redditの正体不明の昆虫を質問する、whats this bug板(この虫は何?板)よりご紹介。
一体どうしてこんなのがまだポケモン化していないんだろうか??
5万国アノニマスさん
不気味だな
6万国アノニマスさん
この虫に目盛りを置けないだろうか?
もしこれが毛虫以上のサイズならさらに驚く
見た感じだと脊椎動物につくダニっぽい
この虫に目盛りを置けないだろうか?
もしこれが毛虫以上のサイズならさらに驚く
見た感じだと脊椎動物につくダニっぽい
8万国アノニマスさん
な、何なんだよこれは・・・
な、何なんだよこれは・・・
9万国アノニマスさん
福島エリアで発見したんだと推測してみる
福島エリアで発見したんだと推測してみる
10万国アノニマスさん
バイオハザード4の頭に飛びついてくるゾンビを思い出した
バイオハザード4の頭に飛びついてくるゾンビを思い出した
↑ 万国アノニマスさん
俺も最初にそれを考えた
カート・ラッセル監督映画に出てきそうだなぁと
カート・ラッセル監督映画に出てきそうだなぁと
11万国アノニマスさん
足の長い毛虫かも??!!
日本にはクレイジーなものがいくつかあるようだ
足の長い毛虫かも??!!
日本にはクレイジーなものがいくつかあるようだ
12万国アノニマスさん
おお、まさにスレタイから予想していたのがこういう昆虫だ
おお、まさにスレタイから予想していたのがこういう昆虫だ
↑ 万国アノニマスさん
彼らがポケモンを生み出したのも不思議じゃないね
14万国アノニマスさん
スタークラフトのザーグ(エイリアン)じゃねーか!!
スタークラフトのザーグ(エイリアン)じゃねーか!!
15万国アノニマスさん
今まで見てきた中で最もクールで、最も恐ろしく、最も素晴らしい昆虫だ
今まで見てきた中で最もクールで、最も恐ろしく、最も素晴らしい昆虫だ
16万国アノニマスさん
これはShachihoko-gaと呼ばれる蛾の幼虫
シャチホコとは、尻尾を反らした魚の像の名前で日本の城のてっぺんにあるのが見える
これはShachihoko-gaと呼ばれる蛾の幼虫
シャチホコとは、尻尾を反らした魚の像の名前で日本の城のてっぺんにあるのが見える
17万国アノニマスさん
シャチホコガ(の幼虫)のように見えるね
英名はLobster Moth (学名はStauropus fagi)
シャチホコガ(の幼虫)のように見えるね
英名はLobster Moth (学名はStauropus fagi)
19万国アノニマスさん
この掲示板で見た中で最も恐ろしいものだった
スレ主の勝ちだよ!
この掲示板で見た中で最も恐ろしいものだった
スレ主の勝ちだよ!
関連記事
この虫は何?板というマニアックの掲示板があること自体が興味深かったです
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
蚕なら可愛いんだけどなぁ。
こいつはなんか見た目が怖さと気味の悪さをあわせ持ってて悪寒が走る。まあ実物で見れば結構良いのかも知れないけどね。どこに生息してるんだろう
やばない?
ああしゃちほこね、みたいな
ムラサキシャチホコの擬態を見た時は凄い衝撃を受けたが、名前が謎だった。
幼虫が由来だったのね。
なんで芋虫のくせに足が長いんだよ・・・
枯葉が多いところで育つと茶色や画像のような体色になるんだよね
蛾や蝶の・・・一緒かw 幼虫って、卵を産む数が少ない種ほど、幼虫の容姿がキモいのよ
少数だと天敵に狙われやすいから、色と形状で毒々しさを出して身を守る自然界の不思議
怖すぎ
きっと襲われないように怖い姿に進化したのだろう
動物ならば親が守ってくれるが、昆虫は守ってくれないからな
結構な田舎に住んでるけど、見た事ないわ
あとどうでもいいけど写真の取り方下手すぎ
「これなぁに?」って聞きたいなら全体像把握しやすく撮ってくれ
氷河期に陸続きだったから大陸と同じ種がいる一方で意外と固有種も多い。
ガラパゴスと大陸を足して割ったような環境なのかね。
なによりも驚きなのが、長く伸びた4本の足。これイモムシと言っても良いのだろうか。
最初の画像を見たときは、スレ主がオモチャを使ったイタズラだと思ったのだが、まさか本物の虫とは......
グドン
「そう思うでしょう?でも違うんですよ」
なあによくあるネタさ
まあかっこいいからいいんだけど むしろよし
神秘性と残虐性を併せ持った世界
知らなかった
実在したのか
大阪の福島だろ?
凄いのを見つけてきたな
あの見た目で、丁寧に、やたら律儀に葉っぱを食べてる姿がカワイイ
昆虫って、みんな真面目にコツコツ生きてるよな
哺乳類は不真面目すぎる
見えなくてもこいつのフンはサイズがあってしかもボロボロ落としまくるから居るってのがわかる
うちの木に付いていた事がある。埼玉県ね
多分はおれは地球上で最弱なんだと再認識したよ
その近くにデカイ毛虫がいたんだけどあれはウンコだったのかな
夜中耳元でガサゴソ音がして目が覚めて横を見てみると奴がズリズリと近づいて来る。
でもたまにコレナニっていう生物見るよね。
カメラ出す間にどっかに行ってしまうんだけど。
まだ子供と思うと優しい気持ちになる
蛾に関してはきもいのが日本中にいるよな
それではさっそく食べてみましょう
2センチくらいまでの普通の幼虫なら手で取って潰せるけどそれより大きくなったらちょっと無理だなぁ。
山エビともいう。
チャドクガとか最悪
そんな事言うお前みたいなヤツの方がキメエ
虫の幼虫って何て皆芋虫みたいなんだろうな
こんなん居るのか
蛾の幼虫か
かっけーな
良い物を見たなぁ、まだ実物を見た事がないんだよなぁ
そのままウルトラ怪獣に使えそうな完成度だよねw
こんな板はあまり探りたくないなあ
お疲れさまです
結構でかくて、芋虫の造形から逸脱してるから初見は混乱するね
写真でフンがついてるけどフンは典型的な芋虫の形なんだな
面白い記事ありがとうございます
調べたら正面顔可愛すぎワロタ
スゴ技みりゃチャックノリスチャックノリスうるせえし
どんだけこすってんだダボ
枯れた桜の木の下通ったら、いきなりアメリカシロヒトリばバラバラ落ちてきた時の恐怖に比べれば
全然かわいいもんだ
想像超えてた
怖いw こんなんどこにいるの?
木の幹とか枯れ葉に擬態しているから気づかないと超ビビる
奇怪な物を見れば『福島産!』
ウザい
大阪じゃない同じ名前のとこ住んでるけどさ、この前近所の
スーパにかいもの行く途中の道で、めちゃゴールド色の5cm位の
カニ見つけたw
珍しくてしゃがみ込んでマジマジ見ちゃったわ。 右のはさみが大きかったな
足のつま先でツンとしたら、威嚇してきてかわいかったw
CG合成の悪ノリかと思ったら実際にいるんだなこんな化け物
これよな。
ガイジンのこの手のコメを見るたび、ガイジンてアホなんだなって思うわw
なんだあの前足? 幼虫なんだろ? っきんも
見た目が幼虫というよりエイリアン寄りなのと、食べ方の几帳面さのギャップにちょっと笑ってしまった
なんでこんな姿に進化したのか・・・
これに似た感じのツインテールという怪獣が
ウルトラマンに登場する好きな怪獣トップ3に入ってる
ファーブルの知名度だってフランスよりむしろ日本のほうが高いくらいらしい。
不思議だな。なぜ日本人は虫が好きになったのだろう。
ぼく「なにこれこわい」
そんなことないぞ。
アゲハ蝶の幼虫とか可愛いぞ!
たまに怒ると臭い匂いも出してくるけど、撫でるとぷにぷにしてて可愛いんだぞ!!
なんでそうなる
どこがかっこいいんだ?気持ち悪すぎてビックリした
捕獲器としては貧弱だし取り回しも悪そうだが
一体何を目的として幼虫期に胸脚を発達させたのだろうか
甲羅から伸びてくるとか亀かよ
キモイぐろい
→動画見た
かわいかった
日本中に分布してるなら一度くらい見てみたいわ。最初甲殻類かと思った(笑)
これだから虫が好きなんだよ
欧米人「ワオ!こいつをきっと中国人は食べるんだろうな(笑)」
もし韓国で見つかったら
欧米人「韓国はユニークだね」
昆虫の中には「どう進化したらこうなるんだ!?」と思わされるものが多いが、こいつはその中でもトップクラスである。
進化の結果ではなく、最初から何か知性のある存在がデザインしたとしか思えない。
別に? 如何にも進化論の典型例やな、と思うよ。
俺が虫を食って生きる鳥だったとして、こいつと他の虫だったら他の虫を食うと思うもん。
いやいや、羽の模様ができる過程よ。
普通の蛾の中にある日突然あの模様を持った個体が現れる訳がない。
しかし淘汰で徐々にあの精密な模様に近付いていったというのも無理がある気がする。
何がどうなってるのかさっぱりわからなかったけど違う角度の見たら把握できた。
MOD入れると女性が妊娠させられちゃうんだよなw
妊娠すれば当然お腹と乳が膨らんで、冒険中でもたまに母乳が垂れ流しになると言うね。
とまぁ今更スカイリムの宣伝してみたw
というかヘンテコすぎてイモムシだと認識してもらえない。
既成概念を崩されたわ!
まじこえー
ネットやってると、この島国にもまだ知らないものがいっぱいあるんだとよく思うよ
大人になった俺はもっときもいけど。
どんな生き物でも食事をしている姿見ると可愛く感じるな
魂が抜けそうになった
鳥肌が止まらない
さすが害虫
成虫の標本しか見たことなかったよ
江戸時代のオランダ人のお土産みたいに、伊勢海老やカニの殻で作った
インチキクリーチャーかと思ったわ。
蛾の幼虫のくせに脚が長いからな
何も知らずにこんなやつ発見したら怪獣かエイリアンかと思ってしまう
コメントする