Ads by Google動画「国名の発音の違い!」より。アメリカ人のデイブ君、韓国人のJaeinさん、日本人のエリナさん、中国人のVai君がそれぞれの言語で世界の国名の発音を比べるという企画が話題を集めていたので反応とともにまとめました。韓国のYoutuberなので字幕がハングルとアルファベットとややこしいですがご了承ください。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

◆韓国
英語「コリア」 韓国語「テーハミング」 日本語「かんこく」 中国語「ハングオ」
韓国人のJaeinさん曰く、日本語の韓国は食べ物のように聞こえるとのこと


◆アメリカ
英語「ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメェリカ」 韓国語「ミグク」
日本語「アメリカがっしゅうこくorアメリカ」 中国語「メイグオorメイリージェン・フージョングオ」
韓国語のミグクと中国語のメイグオはかなり近いですね



◆中国
英語「チャイナ」 韓国語「チュングク」 日本語「ちゅうごく」 中国語「ジョングオ」
日本語の「ちゅう」はピカチュウの鳴き声のようですね
中国語と韓国語はまたしても似ています


◆日本
英語「ジャパン」 韓国語「イルボン」 日本語「にほんorにっぽん」 中国語「リーベン」
中国語の最初の「リー」はイとリの中間のような発音で耳に入ってこない感じです



◆ポルトガル
英語「ポルチュガァル」 韓国語「ポルトガィ」 日本語「ぽるとがる」 中国語「プータオヤ」


◆メキシコ
英語「メェクシィコ」 韓国語・日本語「メキシコ」 中国語「モーシーグー」
ちなみにスペイン語でメキシコはメヒコです。Xは発音しないのです。


◆ドイツ
英語「ジャーマニー」 韓国語「ドギル」 日本語「どいつ」 中国語「ドーグオ」
日本語が最もドイツ語の原語(ドイチュラント)に近いですね



◆トルコ
英語「ターキー」 韓国語「タキ」 日本語「とるこ」 中国語「トゥワーチィー」


◆南アフリカ
英語「サウス・アフリカ」 韓国語「ナム・アプリカ」
日本語「みなみあふりか」 中国語「ナンフェイ・ゴンフーグオ」
日本語のミナミは女性の名前でもありますよね
中国語はやたらと発音が難しいですが、ゴンフーグオの部分が共和国を意味します




◆タイ
英語「タイランド」 韓国語「テーグク」 日本語「タイ」 中国語「タイグオ」
英語だとアミューズメントパークみたいですね

◆カンボジア
英語「キャンボリア」 韓国語「カンボディア」 日本語「かんぼじあ」 中国語「ジェンプジャイ」

◆ポーランド
英語「ポーランドゥ」 韓国語「ポーランドゥー」 日本語「ぽーらんど」 中国語「ボーラン」
日本語のポーランドと任天堂は似てますねウフフフフ


◆ブラジル
英語「ブラジィル」 韓国「ブラァジル」 日本語「ぶらじる」 中国語「バーシ」

◆フランス
英語「フラァンス」 韓国語「プランス」 日本語「ふらんす」 中国語「ファーグオ」
日本語ではFとHの発音が似ているためかFの発音に聞こえませんね

◆エジプト
英語「イージプト」 韓国語「イジプトゥ」 日本語「えじぷと」 中国語「アイジー」


◆まとめ
どの国もかなり発音が違いますね、初めて聞くと理解できないものが多かったです
例えば、もし「アイジー」と聞いてもエジプトだとは思いもしないでしょう
今日の世界でも国名は全然違っているということです、ご視聴ありがとうございました~
動画:Pronunciation difference between country names!
2
万国アノニマスさん
英語「コリア」 韓国語「テーハミング」 日本語「かんこく」 中国語「ハングオ」
韓国人のJaeinさん曰く、日本語の韓国は食べ物のように聞こえるとのこと


◆アメリカ
英語「ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメェリカ」 韓国語「ミグク」
日本語「アメリカがっしゅうこくorアメリカ」 中国語「メイグオorメイリージェン・フージョングオ」
韓国語のミグクと中国語のメイグオはかなり近いですね



◆中国
英語「チャイナ」 韓国語「チュングク」 日本語「ちゅうごく」 中国語「ジョングオ」
日本語の「ちゅう」はピカチュウの鳴き声のようですね
中国語と韓国語はまたしても似ています


◆日本
英語「ジャパン」 韓国語「イルボン」 日本語「にほんorにっぽん」 中国語「リーベン」
中国語の最初の「リー」はイとリの中間のような発音で耳に入ってこない感じです



◆ポルトガル
英語「ポルチュガァル」 韓国語「ポルトガィ」 日本語「ぽるとがる」 中国語「プータオヤ」


◆メキシコ
英語「メェクシィコ」 韓国語・日本語「メキシコ」 中国語「モーシーグー」
ちなみにスペイン語でメキシコはメヒコです。Xは発音しないのです。


◆ドイツ
英語「ジャーマニー」 韓国語「ドギル」 日本語「どいつ」 中国語「ドーグオ」
日本語が最もドイツ語の原語(ドイチュラント)に近いですね



◆トルコ
英語「ターキー」 韓国語「タキ」 日本語「とるこ」 中国語「トゥワーチィー」


◆南アフリカ
英語「サウス・アフリカ」 韓国語「ナム・アプリカ」
日本語「みなみあふりか」 中国語「ナンフェイ・ゴンフーグオ」
日本語のミナミは女性の名前でもありますよね
中国語はやたらと発音が難しいですが、ゴンフーグオの部分が共和国を意味します




◆タイ
英語「タイランド」 韓国語「テーグク」 日本語「タイ」 中国語「タイグオ」
英語だとアミューズメントパークみたいですね

◆カンボジア
英語「キャンボリア」 韓国語「カンボディア」 日本語「かんぼじあ」 中国語「ジェンプジャイ」

◆ポーランド
英語「ポーランドゥ」 韓国語「ポーランドゥー」 日本語「ぽーらんど」 中国語「ボーラン」
日本語のポーランドと任天堂は似てますねウフフフフ


◆ブラジル
英語「ブラジィル」 韓国「ブラァジル」 日本語「ぶらじる」 中国語「バーシ」

◆フランス
英語「フラァンス」 韓国語「プランス」 日本語「ふらんす」 中国語「ファーグオ」
日本語ではFとHの発音が似ているためかFの発音に聞こえませんね

◆エジプト
英語「イージプト」 韓国語「イジプトゥ」 日本語「えじぷと」 中国語「アイジー」


◆まとめ
どの国もかなり発音が違いますね、初めて聞くと理解できないものが多かったです
例えば、もし「アイジー」と聞いてもエジプトだとは思いもしないでしょう
今日の世界でも国名は全然違っているということです、ご視聴ありがとうございました~
動画:Pronunciation difference between country names!
2

こういう動画は好きだ、トルコ人より愛をこめて
3
万国アノニマスさん

日本語は凄くシンプルだ
4

中国語の発音は日本語とも韓国語とも似てねえなぁ
中国語がオリジナルなのに・・・
↑
万国アノニマスさん
↑

発音が似てくるのは東アジア・東南アジア諸国だけのはず・・・
5
万国アノニマスさん

カンボジアを動画で取り上げてくれて嬉しかった
誰もこの国の話なんてしないからな
誰もこの国の話なんてしないからな
6
万国アノニマスさん

マレーシアや他のアジア諸国の発音はどうなんだろうなぁ
教えてほしいよ
教えてほしいよ
7
万国アノニマスさん
韓国語でインドは「인도(indo)」と呼ばれているのは知ってるけど
日本語や中国語だとどうなんだ?

韓国語でインドは「인도(indo)」と呼ばれているのは知ってるけど
日本語や中国語だとどうなんだ?
↑
万国アノニマスさん

中国語だと「インドゥ」と発音する
8
万国アノニマスさん
プータオヤ(中国語のポルトガル)
これはスペイン語だと「鍋でも作ってろビッチ」みたいな意味だよ(笑)

プータオヤ(中国語のポルトガル)
これはスペイン語だと「鍋でも作ってろビッチ」みたいな意味だよ(笑)
9
万国アノニマスさん

次はポケモンの名前で比較すべき!
どの言語でもポケモンごとに違う名前がつけられているから
どの言語でもポケモンごとに違う名前がつけられているから
10
万国アノニマスさん
この動画にブラジル人も参加すべきだ

この動画にブラジル人も参加すべきだ
11
万国アノニマスさん
ポーランドですら出てくるのにロシアが出てこないとは!
ロシアはそんなに認知度が低いのかね?

ポーランドですら出てくるのにロシアが出てこないとは!
ロシアはそんなに認知度が低いのかね?
12
万国アノニマスさん
スロベニアの発音が知りたくて仕方ない
認知度が無さすぎるんだろうが、スロベニア人にも是非参加してほしいな
そうなれば面白そうだ

スロベニアの発音が知りたくて仕方ない
認知度が無さすぎるんだろうが、スロベニア人にも是非参加してほしいな
そうなれば面白そうだ
13
万国アノニマスさん
スペイン語が話せる人をこの中に加入させるべきだ

スペイン語が話せる人をこの中に加入させるべきだ
14
万国アノニマスさん
インドネシア語の国名はこんな感じ
韓国:コリア
米国:アメリカ
中国:チナ
日本:ジャパン(Japang)
ポルトガル:ポルトガル
メキシコ:メクシコ
ドイツ:ジャーマン
オランダ:ベランダ
トルコ:ターキ
南アフリカ:アフリカ・セラタン
タイ:タイランド
カンボジア:カンボージャ
ポーランド:ポランディア
ブラジル:ブラジル
フランス:パランシス
エジプト:メシア

インドネシア語の国名はこんな感じ
韓国:コリア
米国:アメリカ
中国:チナ
日本:ジャパン(Japang)
ポルトガル:ポルトガル
メキシコ:メクシコ
ドイツ:ジャーマン
オランダ:ベランダ
トルコ:ターキ
南アフリカ:アフリカ・セラタン
タイ:タイランド
カンボジア:カンボージャ
ポーランド:ポランディア
ブラジル:ブラジル
フランス:パランシス
エジプト:メシア
15
万国アノニマスさん
なぜ日本語の発音は全てキュートで可愛らしいんだろうか

なぜ日本語の発音は全てキュートで可愛らしいんだろうか
16
万国アノニマスさん
いつもながら凄く面白かった、この人の動画は大好きだ

いつもながら凄く面白かった、この人の動画は大好きだ
17
万国アノニマスさん
日本語版の発音はかわいすぎる

日本語版の発音はかわいすぎる
18
万国アノニマスさん
アメリカ人は自国のことをユナイテッドステイツと呼ぶ
同じく日本人も合衆国とかアメリカと短縮して呼んでるよ

アメリカ人は自国のことをユナイテッドステイツと呼ぶ
同じく日本人も合衆国とかアメリカと短縮して呼んでるよ
19
万国アノニマスさん
ブラジルが出てくる時オーバーウォッチのルシオが登場してるな(笑)

ブラジルが出てくる時オーバーウォッチのルシオが登場してるな(笑)
20
万国アノニマスさん
ドラマとか楽曲のタイトルでもこれをやってほしいわ

ドラマとか楽曲のタイトルでもこれをやってほしいわ
21
万国アノニマスさん

オランダがどう発音されるのか知りたいわー
日本語だと「Oranda」だということだけは知ってるんだが
日本語だと「Oranda」だということだけは知ってるんだが
22
万国アノニマスさん

ポルトガル人だけど動画にポルトガルが出てきて凄く嬉しいよ!
あまり頻繁に話題になる国じゃないからね
あまり頻繁に話題になる国じゃないからね
23
万国アノニマスさん
話題に挙がらないカナダがかわいそうだったぜ

話題に挙がらないカナダがかわいそうだったぜ
関連記事

10ヶ国語くらいでこういった比較をやったら凄く面白そうですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
整形したのか別人なのかわからないけど前の時は韓国オリジナルの顔に近かった
まあ、中国人からしてそんなことを言っている奴もいるからなあ。
面白い
気持ち悪…
移民受け入れも大反対
日本は縄文入ってないと韓国人とDNAほぼ一緒
この子も縄文ほとんど入ってない+韓国整形だから見分けつくわけがない
韓国人はPとFの区別つかないのは知ってる。
言語は違うけれど、名詞とかは交じり合ってるもんだね。
見る気がしないんだよなぁ。
ドイツ人も同じこと言ってたよ他の翻訳サイトでさ。
うん 似てきてる。前から出てた子とマジで同じ人なんだろうか。だったら気持ち悪すぎ。
ところで真ん中の2人はペアルックだよね。
中国語がオリジナルなのに・・・
バカか。
国名まで中国から入ってきたわけじゃない。
実際に耳で聞いたのをもとにしてるのも多い。
方言というレベルじゃなく、相互理解できないレベルで違う
日本も、漢字を使っただけで全然違う言葉
女性が話しているとなんか可愛く聞こえる
中国語がオリジナルなのに・・・
それは文字(漢字)だ。
元々日本語が存在して文字文化を輸入した時意味に合わせて漢字を当てはめたから訓読みがあるんだっつうのw
ついでにやってもらえるだろ。
開き直って日本のギャルメイクみたいにするならまだわかるが
なんつーか派手なのに辛気臭い場末のホステスって感じがダサい
韓国語にコンプレックスでもあんのかね
ちょっと気になって前の見返して後悔した。
こわいこわいこわい!!ホンマじゃんコレ怖すぎる!!!前に「韓国人は日本人に成り代わりたいんだよ」って言ってる人がいたの思い出した。その時はそんなわけないだろと思ったけど…。
あらゆる怖い話を軽く凌駕する恐怖を感じたわ。
今までは大嫌いで心から軽蔑してただけだけど、韓国人って怖いんだなあ。
中国語がオリジナルなのに・・・
どこで聞き齧った間違いなのか知らないけど腹立つ。
文法も発音もまるで違うんだから間違いだって気付けよ。
ああすげぇ、なんかわかる。っていうかそれに限らず、
韓国ってあらゆるものが日本をベンチマークにした後追いだよな。
個人レベルでも日本の真似をするんだと実感。
中国人、韓国人はDNAが一致しているんだよね。
日本人が中韓人と違うDNAを持っている人種でよかったわ。
鼻の頭に何かついてるのか
元の国名の発音から離れてるのは当たりまえ
日本で「アメリカ」「合衆国」だけじゃなく
「米国」と読んだりもするのと同じ
中国では「美国」で「メイグオ」だったかな
オリジナルじゃねーよ馬鹿ガイジン
人は、中国語でレン(台湾だとランだっけ?)、日本だとジン、韓国語だと何だったかな、ノムだかなんだか違う気もするが。
まあ漢字圏でも、ほとんどの国では一漢字一発音らしいから、日本が例外的なんだけども。
後追いも何もどう見ても日本の女も韓国の量産型の顔なんだが
どっちかというと逆じゃね?
過去記事で確かめてみたが別人っぽいぞ。(デイブ君でブログ内検索)
声が違うし名前もどーも違う。
記事では名前が、蔡→蔡→ Jaein になってるが、顔が激変してるのは2回目の記事から。
2、3の顔は同じだが何故か名前が違うという謎w
ま、韓国じゃ改名も容易だけどなw 、犯罪者が悪用しまくりw
お前の認識はおかしい。
どう見ても鋳型に嵌め込んだ顔
黙れざいにち
ほぼ必ず子音+母音のコンビで発音するから
欧米人には舌足らずな幼い子のように聞こえるらしい
ニンテンドゥ
ポーランドゥ
ほら、似てる
どう見ても2人とも韓国人顔です。ありがとうございました
そもそもこの韓国の女も日本の女に似せてるというより典型的な整形顔だなw
声調を重視しないあたりが西南方面っぽいかな?
たぶん、お前の顔が朝鮮顔w
日本語は一拍一音が基本で、二拍に伸ばす音と、無音の一拍もある。単語は拍で出来ているから、中国語みたいに脈で話す言葉よりも単調になりやすい。同音異義語も多い。そのぶん同じ意味を違う発音で補う。
別納言いかたをすれば日本語は打楽器で、中国語は弦楽器なんだけれども、これは歌を歌うときには逆の意味も持つ。
中国語は、歌を歌いにくい言葉なんだわ。言葉自体にメロディーがあるんで、曲と折り合いつけるのが難しかったりもする。
中国語は鳥が歌うようで、日本語は雨垂れか機関銃みたいだとか、戦時中は悪口も言われたが。
訂正しようかと思ったけど、これはこれで通る気もしてきた。
日本語の昔の省略形は中国語での国名と音的にちょっと似てるな
フランス →(中)法国:ファーグオ、(日)仏国:ふっこく、
ドイツ→(中)德国:ドーグオ、(日)独国どっこく、みたいな
比べてみるとカタカナ語は融通性は高く互換性は低いって事もよくわかるな
所々発音に方言とは思えない違和感があるし、他の言語が下手なのに日本なまりが一切ない。
多分韓国語がネイティブで日本語の上手い人。
身振りもまるでTVで見た日本女性のステレオタイプを演じてるみたいにわざとらしい。
おそらく両親のどちらかが日本人だけど日本育ちではない、といったところか。
日本語もさえないオッさんが話せば可愛くないだろうけど、可愛い女の子が可愛さも意識した映像で話してるから可愛い日本語に聞こえるんだろうね。
NHKのニュースキャスターが話す日本語が可愛くなることはないもん。
「みなみ」とか「ピカチュウ」とか、いちいちオタクねたはさむのヤメテほしい・・・
キモチ悪いし、バカにしてんのか?ボキャブラリー無いなら黙っててよ。
お前も韓国人みたいだなw
韓国人が言うコーヒーとコピーは混乱しやすいって有名だから。
ハンバーガー&コーヒーがホンベゴエンコピに聞こえる、て聞いた事がありますね。
バスがブスとか。
全然hに聞こえないんだけど・・・hだったらハランスにならない?分からんw
中国語、可愛いと思ってたから勉強したくて本まで買ったけど発音難しいし、長すぎ。覚えられる気がしないです。やっぱ耳慣れた音が多い言語じゃないと初期ハードルが高いよね。
どうみてもK-FACE
千と千尋の神隠しでは、声優さんが意識してチヒロ、ハクって発音してたけど、うっかりするとチイロ、アクって発音しちゃいそうな気配があったな。
韓国語はFの発音自体を区別しないらしくて、韓国人はFをPで発音しちゃう癖がある。そしてそのことも勿論、認識はできない。
日本人にとってのRとLみたいなもん。
区別できないのか表記の都合なのか謎。
もともと日本語があって、そこに漢字を当て嵌めただけだから、発音が違うのは当然だけどね。
はい??あなた本当に日本人ですか?
現在のDNA情報ご存知ないと言うことは教育を受けていないDQN層か在……
見たら吹いたw
輪郭から中身が総改造されてるww
帰国子女かハーフなんじゃないかな・・日本語ちょっと変だよね。化粧も日本風じゃないし
韓国人の子は日本人の子に顔似てるんだけどものすごく造り物感がある
顔似てても並べて見れば、自然と人工物でここまで差が歴然と分かるんだと思った
オチに使われてる中国人が素朴で可愛く見える
時系列上、原語からのドイツランドにはならないよ
戦後西ドイツからの正式国名だからw
韓国がいないと生きていけないんだろうな
実際に発音してみたけど言うほど似てないぞ
韓国人は金髪の女。
鼻とかさ…完全にやってるよね…。
一目でわかるよな…自分もパッと見て同じこと思った
人形みたいな作り顔と涙袋あとワンレンが多い こういう顔の奴で前髪ある奴見たこと無い
笑うことじゃないんだろうが、自分は笑ってしまったww
韓国がいないと生きていけないんだろうな
いえいえ、韓国がいなくなったら、踊り狂いますよ。
ストレス要因が消えるだけなので。
ほら、早くあんたこそこの世から今すぐ消えろよ。
むしろ日本が高い
中国の男の子も素朴で何か可愛い
次回はフェーズⅢ。
どこまで変わるのかw
※104
よくそんなキモい言葉使ってるねw
日本人の「イギリス」って呼び方も可愛らしいって言うイギリス人いたよね
つまらんの。
日本の恥出てけクソッタレ
カッコイイな
救世主様じゃん
さらに、私「は」とかの発音はWに寄ったとかなんとか。
フランス人は慣習的にHで表記されてても発音しないとか聞いたけど、昔は比較的、表記の通りに読んでたのかな。
ひょっとすると韓国語のPとFも、なんか混ざってんのと違うか。
オタク文化の何が問題なんだか。固定されたイメージ妄信もほどほどにしとけよクズ共ww
あと韓国人の方はともかく日本人の方を整形呼ばわりしてる奴は馬鹿か?美人でさえあれば無条件に整形扱いとか頭おかしいだろw
この世にはブスしかいないとで思いたいのか?負け犬www
全世界発信の動画でガッツリ顔変えてくるわけないしょ
双子かと思ったわ。金髪が韓国で左端が日本人?
そんな北朝鮮の人が日本にはいっぱいいます(当然日本語も使えます)
韓国批判を見たら「お仕事なんだな。書かないと祖国の書記長様に粛清されちゃうんだな」と生暖かく見守りましょう。
仲悪けりゃ殺し合いすんのか。
お前は頭が悪そうだな、いっそ自殺したら??
顔最初とちがう別人(´°ω°`)
韓国人日米中大好きなんだね。
日本にいる外人ユーチューバーでこんなに再生数稼げる人いないよね。
ウプ主さんの動画の作り方も面白いけど。
がんばれーとかそういうニュアンスだとばかり…
みんなが日本の女の子を奪い合ってる間に俺はこの子を頂いていくぜ
それか韓国訛り
標準語はこんなダサい訛りではない
中国語はお喋りの好きな女性向けの言語かもしれない
あいつら本当にやかましいw
まあ、こういう喋りの子が多いのは事実だけどさ。
あと「ドイツ」が訛りすぎwどこ出身だ?
相変わらず中国人の男の子が、イジラれ役で可愛いな。
彼の人徳?だね。
日本も韓国も一応表音文字が有るから、有る程度オリジナルの音が残ってるけど、
全てを漢字表記でやろうとするとこうなるのか...。
この動画の子は2年位前の動画でもこんな感じで、鼻に黒子がある。
黒髪の子は今も黒子無いし、口元が全然違う。
そのローカル名称の最たる「東海」を世界に押し付けようと韓国がしているというレスが
ココ(145レス)まで一つも出てない事にビックリ
>中国語がオリジナルなのに・・・
意味がわからん。何?全ての言語は中国語(北京語)が発祥だとでも?イカレテるねぇ。
本当に世界共通語が有って良かったと思います。
大(デ)韓民(ハミン)国(グッ)だからな
日本語のダイカンミンコクと違ってカン・ミンにあたるとこが韓国語の発音規則ではハンミンではなくハミンという読みになる
現職の朴槿恵大統領も日本語のように一文字ごとに区切って読めばパク・グンヘさんになるが
韓国語の規則ではパク・グネさんとなる(韓国語は語頭に来るカキクケコはガギグゲゴになるのでクネでなくグネとなる)
韓国人かな?
>韓国語は語頭に来るカキクケコはガギグゲゴになるのでクネでなくグネとなる
逆でしょ。韓国人がガ行で発音するときはだいたい語中。
無声無気子音の有声化は母音に挟まれた時と鼻音の後だよ。
日本人の語頭の清音が濃音や激音に聞こえることがあるから韓国人がよく勘違いするんだよ。
パク・クネを文字ごとに区切った発音は、日本人の耳にはパク・グンヘではなく「パッ・クン・ヘ」と聞こえる。
英語などの欧米語は単語の文字数が多い割に情報量が少な過ぎ、中国語は多過ぎる割に区別が付き難い
漢字の熟語+ひらがなの助詞で喋り言葉にする日本語が情報量が多過ぎず少な過ぎずで、一番使い易いと思うんだがな
などと言えば非難ゴウゴウであるのに
整形する韓国人に対しては平気で「日本人に憧れている気がする、容姿を似せてきている」
おかしくないかい。まあ離.間.工.作.員の書き込みも多いんだろうけどな。
もっと色んな国の言語で見てみたい
言語体系が全く違うのになw
殆どの欧米人は大学いってても無教養なのが多いし。
日本語で独逸を韓国読みでドイツになる、なので当てた漢字によっては原音から遠く離れてしまう
中国語は漢字に統一した音がついたのは中華民国が国策としてやった事で、それまで地方によってバラバラだった、なのでどこの地方で国名に漢字がついたかによって遠くなったり近くなったりする
>日本語で独逸は韓国読みでドギルになる
こういう企画が増えると嬉しいw
整形?
って英語でなんて言ったらいいの。
書き込みたい
つまりこの動画は韓国人と英語圏に向けた動画ってことだ
俺らが見る必要なし
画面の切り替えとか効果で気分悪くなるしSEもうるさい
あるのは朝鮮語。
北朝鮮と日本は上手くいってないけど、だからって彼等が使ってる民族の言葉まで韓国語扱いにしてしまうのは理不尽だろう。
人は大陸も台湾もrenという発音。
台湾の人はやたら舌が大きいようなしゃべり方するから違うように聞こえるだけ。
日本人の振りしたザ・イ二チが
声違うしほくろあるし明らかに違うのに馬鹿じゃないの?ここぞとばかり興奮して言ってるやつよほどブスなんだな・・
韓国好きじゃなかったけど脊髄反射で非難する奴らと同レベルにはなりたくないね・・
コメントする