Ads by Googleスレッド「充電中にGalaxy Note7が爆発した件」より。
韓国のサムスン電子は9月2日、新スマートフォン「Galaxy Note 7」のリコールを発表した。今までに250万台を販売しているが、世界的に出荷中止するほか、韓国内では9月19日以降に端末を交換する見通し。一部地域では8月19日から発売されていたが、発売後から同端末のバッテリが爆発したとする報告が複数上がっていた。9月1日時点で全世界で合計35件の報告があったという。なお、日本でも発売すると見られているが発売日など詳細は明らかにされていなかった。(CNET)引用:http://imgur.com/gallery/Ph13O https://redd.it/50scnn http://9gag.com/gag/aK38xKZ
(海外の反応)
会社側(サムスン)はバッテリーが爆発すると警告を出してる
新しい端末に切り替えれば爆発はしないよ
新しい端末に切り替えれば爆発はしないよ
5
万国アノニマスさん

ISISが俺達の仕業と表明しそう
6
万国アノニマスさん
またしてもサムスンはiPhoneをコピーしたんだな
iPhone6も最初爆発してたよな、真似するのはやめたまえ!

またしてもサムスンはiPhoneをコピーしたんだな
iPhone6も最初爆発してたよな、真似するのはやめたまえ!
7
万国アノニマスさん

ギャラクシーだけに超新星(爆発)か?
8
万国アノニマスさん
SONYユーザーはこんなこと1度も経験したことがないというのに
1999年からSONYを愛用しているけどいつでも大丈夫

SONYユーザーはこんなこと1度も経験したことがないというのに
1999年からSONYを愛用しているけどいつでも大丈夫
↑
万国アノニマスさん

自分もSONYユーザーだけど、ここの製品は世代を通じて改善がなされているからね
分かりにくいけどちゃんと機能はする、ただつまらないだけ
分かりにくいけどちゃんと機能はする、ただつまらないだけ
9
万国アノニマスさん
http://www.theverge.com/2016/9/2/12767670/samsung-galaxy-note-7-recall-fire-risk
100万台のうち爆発したのが24端末ならそこまで悪くもないような・・・
と思ったけど、ポケットの中で爆発したのが24端末かよ
携帯電話でここまで世界規模のリコールになったのっていつが最後だ?

http://www.theverge.com/2016/9/2/12767670/samsung-galaxy-note-7-recall-fire-risk
100万台のうち爆発したのが24端末ならそこまで悪くもないような・・・
と思ったけど、ポケットの中で爆発したのが24端末かよ
携帯電話でここまで世界規模のリコールになったのっていつが最後だ?
↑
万国アノニマスさん

数年前にNVIDIA SHIELDタブレットがリコールしてた
↑
万国アノニマスさん

それは全部で10台くらいに違いない
10
万国アノニマスさん
仮にバッテリーが取り外し可能だったらリコールはもっと簡単に済んだだろうに笑っちゃうよ
どんだけ手間がかかるんだろうか

仮にバッテリーが取り外し可能だったらリコールはもっと簡単に済んだだろうに笑っちゃうよ
どんだけ手間がかかるんだろうか
↑ 万国アノニマスさん
GALAXY Note4を持ってるが
バッテリーの取り外しが可能な端末を所有するのはこれが最後な気がする
ふざけてるね
バッテリーの取り外しが可能な端末を所有するのはこれが最後な気がする
ふざけてるね
11
万国アノニマスさん
ワイヤレス端末業界で働いてるけど今日はマジで忙しくなりそうだ

ワイヤレス端末業界で働いてるけど今日はマジで忙しくなりそうだ
↑
万国アノニマスさん

同じく、8時間シフトなのに45分前倒しで始まるみたいだし・・・
12
万国アノニマスさん
とはいえ何が間違っていたのか正確に把握してる人はいるのか?
Note7のバッテリーは他とは違うの?基本的にスマホのバッテリーって全部同じじゃないの?

とはいえ何が間違っていたのか正確に把握してる人はいるのか?
Note7のバッテリーは他とは違うの?基本的にスマホのバッテリーって全部同じじゃないの?
↑
万国アノニマスさん

これはサードパーティ製のUSB充電器によって引き起こされている
中国で販売しているGALAXY Note7は使われてるバッテリーが違うのでリコールされてない
中国で販売しているGALAXY Note7は使われてるバッテリーが違うのでリコールされてない
13
万国アノニマスさん
ポケモンGOをつけたまま1時間放置するのが新しいバッテリー安全試験になってるに違いない
これで爆発しなければバッテリーは特に何も起きなさそう

ポケモンGOをつけたまま1時間放置するのが新しいバッテリー安全試験になってるに違いない
これで爆発しなければバッテリーは特に何も起きなさそう
14
万国アノニマスさん
これがApple製品の出来事なら
サムスンは「GALAXYが爆発することはありません」って宣伝を打っていたと思わざるをえない

これがApple製品の出来事なら
サムスンは「GALAXYが爆発することはありません」って宣伝を打っていたと思わざるをえない
15
万国アノニマスさん
画面の割れたNote7を買えば交換してもらえるんですかね?

画面の割れたNote7を買えば交換してもらえるんですかね?
16
万国アノニマスさん
これは俺が今まで見てきた中で最もコストのかかるリコールになりそう
交換費用だけでなく、売上自体も減るだろうし、おそらく今年全体で火の車だろうね

これは俺が今まで見てきた中で最もコストのかかるリコールになりそう
交換費用だけでなく、売上自体も減るだろうし、おそらく今年全体で火の車だろうね
↑
万国アノニマスさん

史上最もコストがかかるリコールだとは思えない・・・
フォルクスワーゲンは聞いたことあるだろ?
フォルクスワーゲンは聞いたことあるだろ?
17
万国アノニマスさん
Apple信者だけど迅速な対応と顧客を保護する措置をとったサムスンは賞賛したい!

Apple信者だけど迅速な対応と顧客を保護する措置をとったサムスンは賞賛したい!
↑
万国アノニマスさん

どちらかというと顧客の心配より企業イメージや訴訟の恐怖からこうなったと確信している
18
万国アノニマスさん
ガジェットサイトのコメントが面白い
「良い携帯端末とは、本当に熱くなったら停止する、それでも良い携帯端末なのだ」

ガジェットサイトのコメントが面白い
「良い携帯端末とは、本当に熱くなったら停止する、それでも良い携帯端末なのだ」
19
万国アノニマスさん
サムスンにとってはこれで良いと思うよ
問題を認めてアクションを起こしているんだから

サムスンにとってはこれで良いと思うよ
問題を認めてアクションを起こしているんだから
20
万国アノニマスさん
最初はジョークかと思ったらこれは酷いね
初っ端からこれではキツいことになりそうだ

最初はジョークかと思ったらこれは酷いね
初っ端からこれではキツいことになりそうだ
関連記事

ポケットで爆発したのが24件という話が一番恐ろしかったです
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
いつまで使いにくい今の形のままなんだ
他社製バッテリー積んだやつは予定通り中国で売るみたいだが日本はどうだろうな
おいおい爆発するのはスルーかよ?本当に怖いです。
韓国人「わざと爆発させたに違いない!」→製品不良でした
バッテリーには中国製と韓国製があるらしい
韓国人「爆発したのは中国製に違いない!」→韓国製でした
全量リコールする
韓国人「素晴らしい対応だ!」→当たり前じゃね?
って流れが素敵だと思います
ただの小売ちゃうんか
志村と研ナオコのコントで、新聞配達を報道関係って言ってたのを思いだした
こんなんいじってる時に爆破したらどーすんねんw
その上爆発するとか冗談にならない
撤回汁!
TDKが香港に作った合弁会社のものだそうで
爆発したのはサムソン子会社のものだという
マジでテロリスト
韓国製だから早い対応したとみた
コリアボカン
このレベルじゃなければ絶対にやってないよねサムスン
GDP20%しめてるサムスンのブランドイメージが失墜したら
韓国経済、総崩れの可能性も!wwwwwww
と須田が今朝のラジオで言ってた
日本絡みだと、B-787がバッテリー不良で煙を吹いて飛行禁止になったけど、原因になったバッテリーはGSユアサ製だったりした。
電池のエネルギー密度が高くなれば高くなるほど、いざ暴走したときには大きな被害が出ちゃうし。充電しながら携帯電話を使うのもいまやかなり一般的だしね。
小さくしてくれゲームとかやらんし
怪我した人もいるってことか?
韓国人の反応はいつもの韓国人らしくて安心だわ
私もsonyだけど評判悪いらしいからさ
ポケットで爆発とか大けがじゃないの?全然報道しないし普通にCM続けてるし
あまりにも頭おかしいと思わんかね
本体がバッテリーを爆発させたから全品リコール
つまりはそういうこと
これじゃ買えんなあ
毎年3000万台ぐらいは売れてるよ
先は暗いのかも知れない
っていうcm見るけどこれは確かにやばいな
もう日本のは中華スマホ以下だしどうするんだろうね。
じゃあ最初から、他のを買えよと思う。
シャオミと需要が被るのは、サムスンだよ。
日本のガラパゴススマホは日本人の市場だけでも、細々とやって行けてる。
京セラとかね。
バッテリーをピッケルで一突きすると炎を拭きあげて炎上する
自然発火する紙一重の爆発物をポケットに入れて歩いてるんだ
ちな世界のソニーですら爆発事件でリコール出してる
オーストラリアやニュージランドでは、洗濯機が爆発してますよ。
前にもオランダであったけどさ。きっと、オランダでは販売禁止になったから、
売る場所を変えただけなんだろうな。
とかのたまってたよな寒損
あの対応報告動画流されてリコールってんだから笑えるわ
↑
面白いかも知れないけど当たり前の思想なんだよね
この安全機構をズル使用できるように改造して死者が続出したガス湯沸し器
ちょうどドイツで家電ショーの最中でもあったし、動画も見映えするし最悪だったね
消費者にとっては迅速なリコールに繋がったろうから良いのか
数年前のレグザですら湯船にいれて使えてたのに
負の信頼だけは裏切らない
日本人がサムスン嫌いなのは、結局こういうことの積み重ねだからね。
サムスンが韓国だから嫌いなんじゃなくて、サムスンがこういうのだから買わない。
それなのにサムスンはえらいとか韓国人か
日本での報道?は『ギャラクシーだけではない!』と他の例を紹介してる。
あーいつもの事ね
コメントする