引用:https://redd.it/50iw6f
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
君達は日本に移住したことを後悔してる?
シンプルな質問をしてみようと思ったんだけど
もし選択肢があるならもう1度同じことをする?自国を出て日本に移り住む?
シンプルな質問をしてみようと思ったんだけど
もし選択肢があるならもう1度同じことをする?自国を出て日本に移り住む?
2万国アノニマスさん
今まで自分がやってきた中で最高の選択だと思ってる
さぁ、結婚や出産についても同じことを質問してごらんよ…
さぁ、結婚や出産についても同じことを質問してごらんよ…
↑ 万国アノニマスさん
じゃあ結婚・出産は後悔してるのか
↑ 万国アノニマスさん
YES! もうそれ以上は聞くな
3万国アノニマスさん
唯一後悔してることは飛行機を使わないと日本以外の場所に行けないこと
まぁこれは全然日本のせいじゃないけどね
唯一後悔してることは飛行機を使わないと日本以外の場所に行けないこと
まぁこれは全然日本のせいじゃないけどね
4万国アノニマスさん
日本で16年間過ごし、5年間母国に帰り、また日本に戻ってきたけど後悔はしてない
自分の国がパラダイスというわけじゃないと気づいたし、日本にだってデタラメな所は多い
ダメなところはいくつかあるけど、世界最低の国とは全く言いがたい
たまに何とかしなきゃいけない問題あっても何とかなるし、日本での暮らしをエンジョイしてるよ
自分の国がパラダイスというわけじゃないと気づいたし、日本にだってデタラメな所は多い
ダメなところはいくつかあるけど、世界最低の国とは全く言いがたい
たまに何とかしなきゃいけない問題あっても何とかなるし、日本での暮らしをエンジョイしてるよ
↑ 万国アノニマスさん
頭痛の種はいくつかあると言いたい
しかしそれを補うような良いことのほうがたくさんあるよね
しかしそれを補うような良いことのほうがたくさんあるよね
↑ 万国アノニマスさん
それを聞けて良かった、レスありがとう!
よかったらどこに住んでるか教えてもらえる?
自分は札幌に行くつもりなんだけど、仕事を見つけるのはどれくらい難しいんだい?
よかったらどこに住んでるか教えてもらえる?
自分は札幌に行くつもりなんだけど、仕事を見つけるのはどれくらい難しいんだい?
↑ 万国アノニマスさん
住んでるのは大阪と神戸の近く
職探しは業種・経験・能力・日本語力(会話・読解力)によって違う
自分場合だと、色んな経験を経てるが、年齢とともに厳しくなってきてる(現在53歳)
だからこそ今はコンサルティング会社で働いている
職探しは業種・経験・能力・日本語力(会話・読解力)によって違う
自分場合だと、色んな経験を経てるが、年齢とともに厳しくなってきてる(現在53歳)
だからこそ今はコンサルティング会社で働いている
5万国アノニマスさん
バブル末期からずっと日本にいて、山あり谷ありだったけど正直大して変わってない
どこかの誰かが言ってるように「人生は素晴らしい」
最大の欠点は仲の良い友達とずっと離れ離れってことかな
老人の多くが少しよそよそしい感じになる理由もそこにある
突然関係が終わるから交友を広げようとしないんだ
どこかの誰かが言ってるように「人生は素晴らしい」
最大の欠点は仲の良い友達とずっと離れ離れってことかな
老人の多くが少しよそよそしい感じになる理由もそこにある
突然関係が終わるから交友を広げようとしないんだ
↑万国アノニマスさん
14年間日本にいるけどこれは分かるなぁ
長い付き合いの友人がほぼ居なくなったし
年をとると新しい友達を作るのが難しくなる
ずっと通ってる飲み屋が閉店したり、バーテンダーが死んだ時は最悪になってしまう
長い付き合いの友人がほぼ居なくなったし
年をとると新しい友達を作るのが難しくなる
ずっと通ってる飲み屋が閉店したり、バーテンダーが死んだ時は最悪になってしまう
↑ 万国アノニマスさん
90年代から日本にいるってこと?
そこまで長期間滞在してる人ってそう多くないよね
そこまで長期間滞在してる人ってそう多くないよね
↑ 万国アノニマスさん
90年代初頭からいるよ
知り合いには60~70年代から住んでる人も何人かいる
知り合いには60~70年代から住んでる人も何人かいる
↑ 万国アノニマスさん
そういう人達は凄い逸話を持ってると賭ける
60~70年代の東京とか是非見てみたいもんだ
祖父が70年代前半の東京を旅行したけど、不可思議でカルチャーショックを受けたようだった
60~70年代の東京とか是非見てみたいもんだ
祖父が70年代前半の東京を旅行したけど、不可思議でカルチャーショックを受けたようだった
↑ 万国アノニマスさん
90年代初期でも不可思議だったぞ!
グーグルでノーパン喫茶を検索してみるといい(職場ではダメよ)
グーグルでノーパン喫茶を検索してみるといい(職場ではダメよ)
7万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
自分もタコベルとジャンバ・ジュースが名残惜しい
少なくとも日本にはカリフォルニア・ピザ・キッチンはあるけどね!
少なくとも日本にはカリフォルニア・ピザ・キッチンはあるけどね!
8万国アノニマスさん
後悔なんてしてないよ
9万国アノニマスさん
自分は全く後悔してない
大学を出た時、母国の就職事情が酷かったからチャンスを貰って東京で働き始めたわけで
遠く離れた国で心機一転する感じだったし、新しいことに挑戦することがある意味自分の人生観。
それにやりたいことも達成したかった
東京で過ごした直近の3年間は、母国にいた時よりもやりがいのある経験になった
人間として自分が出来る以上に成長した気がする
大学を出た時、母国の就職事情が酷かったからチャンスを貰って東京で働き始めたわけで
遠く離れた国で心機一転する感じだったし、新しいことに挑戦することがある意味自分の人生観。
それにやりたいことも達成したかった
東京で過ごした直近の3年間は、母国にいた時よりもやりがいのある経験になった
人間として自分が出来る以上に成長した気がする
10万国アノニマスさん
職歴については後悔はしてる
自分のやりたかったこと、自国で出来ることを知っておきたかった
今はそういうことを悟ってるが年をとると人生のギアを切り替えるのは難しい
結婚や家族については少しも後悔はしてない
生涯を共にしてもいいと思う人が見つかるまで結婚なんてしなかっただろうし
今では双子ちゃんまで生まれてしまった
職歴については後悔はしてる
自分のやりたかったこと、自国で出来ることを知っておきたかった
今はそういうことを悟ってるが年をとると人生のギアを切り替えるのは難しい
結婚や家族については少しも後悔はしてない
生涯を共にしてもいいと思う人が見つかるまで結婚なんてしなかっただろうし
今では双子ちゃんまで生まれてしまった
11万国アノニマスさん
選択肢があるならもう1度同じことをするし、自国を出て日本に移り住む
楽園なんてこの世に存在しないし、それは自国も日本も同じ
が、少なくとも東京では平日17時以降でも店が開いている
選択肢があるならもう1度同じことをするし、自国を出て日本に移り住む
楽園なんてこの世に存在しないし、それは自国も日本も同じ
が、少なくとも東京では平日17時以降でも店が開いている
12万国アノニマスさん
全く後悔はしてない
悔いがあるとすればアメリカにいる友人と3~4回しか直接会えないことかな
全く後悔はしてない
悔いがあるとすればアメリカにいる友人と3~4回しか直接会えないことかな
13万国アノニマスさん
この板にはポジティブな人が結構いて嬉しい
他のサイトだと悲惨な人が多いから
この板にはポジティブな人が結構いて嬉しい
他のサイトだと悲惨な人が多いから
↑ 万国アノニマスさん
皮肉っぽくて手厳しい人は一定数いると思ってる
14万国アノニマスさん
これはそんな単純な質問じゃないからな
もう既に母国を出て日本に移り住んでるけど、仕事的には後悔してる
以前の役割のほうが遥かに幸せだったし充実感があった
家族的には後悔はしてない
白人じゃない人にとってここの気候はずっと満足してるし、以前住んでた場所は恐ろしかったので
これはそんな単純な質問じゃないからな
もう既に母国を出て日本に移り住んでるけど、仕事的には後悔してる
以前の役割のほうが遥かに幸せだったし充実感があった
家族的には後悔はしてない
白人じゃない人にとってここの気候はずっと満足してるし、以前住んでた場所は恐ろしかったので
15万国アノニマスさん
どちらの国にもいられただろうけど少しも後悔していない
母国だったら自分の家を購入出来なかっただろうし、家族に必要な医療を受けさせられなかった
もちろん首都圏の生活は諦めてるが、田舎の人のほうが何だかんだで良い
どちらの国にもいられただろうけど少しも後悔していない
母国だったら自分の家を購入出来なかっただろうし、家族に必要な医療を受けさせられなかった
もちろん首都圏の生活は諦めてるが、田舎の人のほうが何だかんだで良い
16万国アノニマスさん
日本来て後悔してないけど、現段階で2年滞在してるのは長すぎだなと思ってる
家族が出来たら仕方ないけどさ
日本来て後悔してないけど、現段階で2年滞在してるのは長すぎだなと思ってる
家族が出来たら仕方ないけどさ
17万国アノニマスさん
日本を去ったことをかなり後悔してるから隠居するために日本に戻るつもりだ
14年前は経済がシケてたので日本を出ざるを得なかったが
今は貯金してリタイアの準備をしている、日本以上の場所は見当たらないよ
14年前は経済がシケてたので日本を出ざるを得なかったが
今は貯金してリタイアの準備をしている、日本以上の場所は見当たらないよ
18万国アノニマスさん
後悔はしてない、日本で自分の人生を楽しんでるから
19万国アノニマスさん
最初の数年間、大変だった時でさえ後悔は一切なかったよ
20万国アノニマスさん
移住は後悔してないが、日本に長く居すぎたことは後悔してるかも
それでもまだ母国に戻るとは決めてないけどね
それでもまだ母国に戻るとは決めてないけどね
21万国アノニマスさん
後悔はしてない、住めばその場所が好きになるからね
以前はロンドンに住んでいたので特定の物事が恋しくなるが
東京での暮らしをかなりエンジョイしているし
イギリスで同じ仕事をやってると仮定すれば生活の質は著しく向上している
以前はロンドンに住んでいたので特定の物事が恋しくなるが
東京での暮らしをかなりエンジョイしているし
イギリスで同じ仕事をやってると仮定すれば生活の質は著しく向上している
22万国アノニマスさん
移住は後悔してない
十分に勉強しないまま日本に来たことは後悔してる
日本語検定でN3級合格後に来てしまったから、N1級を今年の12月にでも取っておくんだった
十分に勉強しないまま日本に来たことは後悔してる
日本語検定でN3級合格後に来てしまったから、N1級を今年の12月にでも取っておくんだった
23万国アノニマスさん
後悔は全くしてないよ
もう1度移住しなければいけないとしてもまたやると思う
もう1度移住しなければいけないとしてもまたやると思う
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
おら恐ろしくて村から出れねえだよ
日本から出ると恐らく後悔すると思う。
あまり言いたくないけど5年前の震災は不満がくすぶっていた人たちが
踏ん切りをつける・国に逃げ帰る言い訳になったのでは
逆に日本から出たら日本の物の代替品は外国にはほとんどない
若いうちはあれでも年取ればとるほど母国を恋しく思わないのかな?日本はほぼ単一民族だし、日本語でしょ。この間店に中東系?の女性が来たけど、日本人と結婚したのかは知らんけど旅行者じゃなくて、でも日本語話せないし聞き取れないって連れのやはり中東系(日本語ペラペラ。日本語も書ける。日本に帰化済み。)の人言っててさ。この人生きていけるのかな。て思ってしまった。同族が常にいるわけでもなし。日本に何十年も住んでる英国人も居るけど母国にはもう親族居ないみたいだ。皆死んでしまって。時々は英国に帰るみたいだけど。寂しくならんのかなぁと思ってしまう。自分日本以外に住めない。
住めば蝶々
数が多くなると、もう来なくて良いと思ってしまう。
既移住者は「旅行にくるのは良いけど、住むのには向かないな。」って言ってなさい。
今アメリカやカナダに住んでいる日本人や日系人は相当悲惨な目に遭っているらしいぞ
慰安婦像や安倍政権が慰安婦を認めたせいで益々中韓の移民が在住日本人のいじめを
加速させ、そこに白人や黒人も加担して自殺する人が増えているらしい
奥山真司の番組なんかでもアメリカのアジア系で韓国人のキリスト教徒が
教会を占拠してて日本の韓国併合で何万人も女性が虐げられたと嘘を吹聴
それを信じた頭の悪いアメリカの左翼が日本料理屋やアニメショップを襲撃している
早くアメリカが中韓と対立しないとプロパガンダでやられる状況になりつつあると警告していた
これな。
日本人妻に会いに行く番組みてたら気分が滅入ってくる。
おもしろくないから見なくなったわ。
ヨーロッパとか一見華やかに見えてすごく不便そうだし。
サランラップをハサミで切らないとだめとか、EUでも文明レベル低いなと感じてしまう。
日本の出番ですは毎回みてるけど、次回最終回とか泣くしか無い
西側もモラル低い。後押し付けがましい。
こういうのって。最近そういう「何かの意志」を感じるんだよね。
どうせ移民なんていったって、東アジアの奴らが来るだけでしょ。
そういう奴らを受け入れると、温室で育った日本人なんて駆逐される。
マスコミ、外務省はすでにそうなってきているじゃんか。勘弁してよ。
法律とか文化も全然違うし思わぬトラブルに遭うこともある
海外で一番おどろいたのは有料の公衆トイレかな
財布無しでフラフラなんて無理
生活基盤を完全に移してしまうと帰ってくるのも難しいみたいだけどね
奴隷は日本から逃げるなって言う政府からのお達しだよ
定住しないで
働かないで
祖国にお帰りください
スレの奴らの国籍が表示されていないからおそらく東アジア系だろうな
おまけに日本に来るのはバングラディッシュやインドネシアというイスラム教徒も
多いから、将来的にアニメや漫画は禁止させられる可能性が高い
日本の不幸はアジアに近いせいで来るのは不細工な発展途上国の移民だけ
そしてヨーロッパの様な容姿や多言語を話せる能力がある若者じゃなくて
生活が母国で出来ないから日本に養ってもらおうとしてくる奴らだけだ
日本とアメリカで年3~4回も会うってすごいわw
仲の良い友人で同じ日本に住んでても年数回会えばいい方だ。
おい、どうした?年3~4回なんかどこにも書いてないぞ
中国人と韓国人が殆どらしいぞ
アライグマやハクビシンみたいだ
税金も納めてるなら
何の問題もねーだろ
この三つすら守れないアホ民族は嫌だけどな、、
きちんと守れてる外国人なら歓迎するわ
受容するだけ。働いてね
郵便局にいる白人のおじさんは優しく親切で会うのを楽しみにしてる
息子の小学校の英語の先生はジャマイカ人で足がめっちゃ速いって子供が興奮しながら教えてくれたなあ
インド人のカレー屋も結構ある
一度来てしまった人を追い出すわけにもいかないから
余り「よかった」などと宣伝しないで欲しい。
日本はあくまでも知る人のみぞ知る超穴場の地位でいたほうが平和なんだ。
外国人が我が物顔で闊歩してる今日この頃。
なんで自分の畑を耕さないの?
軽く悟った感じのレス多くね?
正直住まないでほしい
入国管理官にでもなってリアルで拒否してこいよw
ゆとり世代は本当に可哀想だ。人生で日本のデフレしか知らない哀れな世代。
その両親が豪州へ移住したんで、その子が日本代表ではなく、豪州代表として日本の前に立ちふさがり
そうなのが残念であり、楽しみでもあります。多分、日本のメダルが確実視されてる競技でのこと
なんで、それが一つ確実に減るだろうと思います。ちなみに本人は祖父母の家から普通に日本の
学校やクラブに通っています。
そうなると国籍も代表もどっち取るか本人次第にならないか?
本当それ。結局日本人が汗水たらして
頑張って働いた金は欧米に吸い取られた。
人のせいにするなっていうけど、こればっかりは日本のお偉いさんのせい。
今は残りかすなのにそれまでアメリカにすわれて、あげく
中・韓国といった日本人が嫌う連中にまで吸われている。これのどこが美しい国だといいたい。
当の欧米じゃ今度は国内の移民難民に金と血吸われてて白豚ざまあだわwここ最近のテロや銃乱射事件見てるとw
後悔していないという発言に素直に喜ぶ感情がないって恐ろしいね
N2ありゃ日常生活に支障は無いレベルのはず
ワイならコスパで選ぶなら...
納税地に日本を選ぶ。
ドイツ語,英語,と日本語なら...
今のところ日本語で生活するのが一番お得だから。
もうそろそろ外人をおもてなしするのはやめよう。冷たくあしらうべき。
日本人の美徳が、ゴミを集める。
今後は、美人以外には冷たくすることを誓う。
掃き溜めの典型だなw
こういう発言が増えれば日本に移住する外国人がどんどん増えて
最終的に移民で揺れてる今の欧州と同じになりかねないからな。
素直喜べない人がいるのも当然じゃないか。
でも能力も履歴もないのに日本に来て仕事探すの大変だろうな
あと医療とか社会福祉制度なんかは日本でもこれから崩壊して格差ついてくるだろうからな
沖縄の黒人だろうなという人もいた当たり前か
海外の先進国の青年失業率、貧困率を知れば納得である。
これは日本に限らないが、韓国やシナ、東南アジアに在住している外国人の共通点だ。
先日、テレビで「おもてなし」だか、なんだかを掲げた外国人留学生の専門学校を扱っていたが、
実態は日本で就労するための抜け穴のような学校だった。
生徒はネパール、インドネシア、ベトナムなど途上国ばかりで、2年学んで旅館やホテルに就労する。
これは完全に外国人単純労働者の移入組織である。
自分はむしろ海外へ移住したいぐらいだわ。
まずは自分の部屋から出ることから始めようか?少しずつでも頑張れ。
もし出れてもトチ狂ってお外で刃物振り回したりするなよ?
立ち直れなかったイジメられっ子は将来結構な高確率で無職引きニートか通り魔系の凶悪犯罪者の二通りだよなw
そのうち「アメリカみたい」にではなくて、「アメリカ」になるだろう
日本にしがみついてるのは、自国でやっていけないルーザー外人ばかり。だから、自分の国から観光に来たリッチな勝ち組連中に会うとコソコソ逃げ回ってる。会話を聞いても、向こうが明らかに「へえ、君はもう日本に長く住んでるのか」と見下してるのが分かる。
日本人だって、ハワイやLAで底辺職に付きながらアメリカにしがみついてるような日本人に会っても内心馬鹿にするからな。なんぼカッコつけても将来もないその日暮らしの負け犬だろ、てね。
コレ
海外転勤できるくらい大手企業勤務以外は ルーザーかもな
それが真実ならば最悪ね。日本政府は一体何やってるんだろうね。
海外の日本人を守れてないじゃん。
人種のるつぼアメリカですら人種差別受けるんでしょ?
元々中華系の反日組織とかあるし、そこに嘘つき反日カルトの韓国人の攻撃とか本当に最悪。
日本人で外国で自殺するほどまで追い詰められてるなら日本に戻ってくればいいのにね。
外国に住むって大変。
※24 26 49 55 67 68 69 78
法律やルール守って、日本文化に敬意を払って税金も日本にきちんと納めて、周りの日本人とも上手くやって日本社会に順応してくれるなら良いんだけど、移民が増えたら増えた分だけやっぱり色々なトラブルはめっちゃ増えるよね~。
日本が行き着くのはアメリカじゃなくて欧州だね。
アメリカは歴史が浅くもとから移民国家として造られた国だし、あー見えて途中から入ってきたやつらに早々アメリカ国籍を与えない。日本は簡単にあげちゃうけどね。
近所でコンビニ強盗するのはやめてくれ~
母国で頑張ってくれ~
母国を良くしてくれ~
行くなら韓国が最高だ~、みんな韓国を目指せっていうコメ貼れよ、
日本に来た事がない外人は全員韓国へ行け!
最初から住み心地の良い母国でヌクヌクと平和に暮らしていけばいいじゃないか。
自分に後悔するならまだしも勝手に期待して勝手に後悔されても
こっちはいい迷惑だわ。
出演依頼された女性たちが「住んでる国のおかしいところや苦労や不満はありますか?」と聞かれて
「別に無いです、幸せにやってますよ」と答えたら「出演は結構です」と断られて
それを日本のサイトで日本地妻たちが暴露して散々問題にされてた
確か台湾に嫁いだ女性が姑から苛められてるって嘘をついて演出した会が
台湾の人にも知られて、彼女は台湾でも有名な日本人タレントだったから
台湾で「姑と仲良いと言ってたじゃないか!」と騒ぎになって
「番組のために嘘をつきました」って日本人妻が謝罪したんだよ
毒つく日本人が多いんだな、ガッカリだよ
日本好きな外国人が、外国の日本が不利なプロパカンダに
一生懸命反論してくれてたりするのに
日本に来て反日になる外国人が多いのも仕方ないかもな
日本が好きと言う人にまで攻撃的かつ無知な差別感情ふりまいてるんだから
アメリカで普通に楽しく暮らしてるよ。TVでは辺境に住んでる人とか波乱万丈の人生を歩んでないとつまらないから取り上げてくれないだけで、海外で幸せに暮らしてる人もたくさんいる。順応性の高い人は住めば都になるんじゃないかな。ただ自国民でも不満のない国なんてないし、私もアメリカの暮らしが気に入ってるけどもちろん嫌いな面もある。日本人だって日本のここはいやだとかあるわけで、外国人だって長年住んでりゃいいとこも悪いとこも見えてくるんだからちょっとくらい文句言ったからって帰れとか言ってほしくないね。
まともに意思の疎通ができない
まともで正しいことを言った人間をキチガイ認定する
排他的で閉鎖的
↑そんな日本で生活してて、発狂しないのか
まともな人間だったら日本のような国で生活して精神的な病気にならないほうが不思議
年間3万人も自殺者が出ないし、60万人も引きこもりにならないし
ニートもワーキングプアもいないし、若い女性が手首を傷つけたり摂食障害になることもないのに
治安はいいけどそれだけだし価値観や文化が独特で馴染むの大変
何より東アジア系じゃないと目立ち過ぎて居心地悪い
珍奇なものだらけで旅行するなら楽しいだろうが
日本人だから結局日本が一番いいけどさ
>>94
海外にもニートいっぱいいるよ
GTA5の主人公の息子もヒキニートだし、あっちでも問題にはなってるっぽいw
海外にいったことのない奴だろうな
アメリカ行って差別されることもあるけど みんながみんなじゃない
俺は外国人に対して差別意識は無い
色んな人間と仲良くしたい
その日本の快適さは、今まで日本人が愚直にクソ真面目に、欧米圏から馬鹿にされてもコツコツ積み上げてきた結果なんやで。
2016年09月03日 08:44
ホンコレ。
差別ってそんな単純な問題じゃないからな
色んな人間と仲良くしたいと思ってても相手は自分や日本人のことを嫌っているかもしれないし
なんせ衰退一直線のく.そ斜陽国家だからな
>他のサイトだと悲惨な人が多いから
ここ日本好きの集まる掲示板のコメントなんじゃ?
他のサイトのだとネガティブ発言多かったりして
コメントする