スレッド「この旗を見て最初に思い浮かぶことは何だい?」より。
引用:
http://boards.4chan.org/int/thread/63963021
http://boards.4chan.org/int/thread/61689754
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
この旗を見て最初に思い浮かぶことは何だい?
2 万国アノニマスさん
非通知で俺に詐欺の電話をしてくる国
3 万国アノニマスさん
ヨーグルトだ
日本には「ブルガリアヨーグルト」という商品名の人気ヨーグルトが存在する
日本には「ブルガリアヨーグルト」という商品名の人気ヨーグルトが存在する
↑万国アノニマスさん
「ブルガリア」という単語をメイジが商標登録してるという話を聞いたことがある
イエロー・プレス(事実に関係なく報道する低俗な新聞)の情報かもしれんが
イエロー・プレス(事実に関係なく報道する低俗な新聞)の情報かもしれんが
4 万国アノニマスさん
5 万国アノニマスさん
国旗の一番上の色が白だと薄い印象になるな
6 万国アノニマスさん
ブルガリア人は変な奴ら
たまに動物を殴ったり過激なこともあれば、親切で面白いこともある
まぁ単に動物が好きじゃないだけかもしれんが
ブルガリア人は変な奴ら
たまに動物を殴ったり過激なこともあれば、親切で面白いこともある
まぁ単に動物が好きじゃないだけかもしれんが
↑万国アノニマスさん
猫を4年間飼ってるけど未だに名前をつけてないわ
8 万国アノニマスさん
ゴリラみたいな体格
προσεχώς Βουλγάρες(音楽アルバム)
ゴリラみたいな体格
προσεχώς Βουλγάρες(音楽アルバム)
9 万国アノニマスさん
凄く申し訳ないけどジプシー
10 万国アノニマスさん
客船グランド・エレナ号に乗ったことがある奴はいるだろうか?
ヴェリコ・タルノヴォ近くの小さな村や町は凄く美しかったよ
客船グランド・エレナ号に乗ったことがある奴はいるだろうか?
ヴェリコ・タルノヴォ近くの小さな村や町は凄く美しかったよ
12万国アノニマスさん
国民が貧乏
無駄なナショナリズムと悲しみに溺れた第三世界
そういう意味ではポーランドと似てる
国民が貧乏
無駄なナショナリズムと悲しみに溺れた第三世界
そういう意味ではポーランドと似てる
13 万国アノニマスさん
少なくとも平均賃金を貰ってれば快適な国だという話を聞いたことがある
でも貧乏人や仕事をするのが面倒な人にとっては地獄らしい
でも貧乏人や仕事をするのが面倒な人にとっては地獄らしい
14万国アノニマスさん
ブルガリア:俺達のことを考えてくれ、からかってくれ、ジョークにしてくれ、地図に載せてくれ
マケドニア:ブルガリアの存在に気づかないでくれ
ブルガリア:俺達のことを考えてくれ、からかってくれ、ジョークにしてくれ、地図に載せてくれ
マケドニア:ブルガリアの存在に気づかないでくれ
16万国アノニマスさん
歴史的には凄くクールだ
オスマン帝国の支配が長すぎたことに同情してしまうし
スロバキアよりも非白人のマイノリティが多い
歴史的には凄くクールだ
オスマン帝国の支配が長すぎたことに同情してしまうし
スロバキアよりも非白人のマイノリティが多い
17万国アノニマスさん
トルコ料理レストランを経営してる
トルコ料理レストランを経営してる
19 万国アノニマスさん
弾劾
弾劾
↑ 万国アノニマスさん
HAHAHA
↑万国アノニマスさん
意味が分からないんだけど
↑ 万国アノニマスさん
もうすぐ弾劾されることになるルセフ大統領はブルガリア系ブラジル人なんだよ
21 万国アノニマスさん
食い物の量が多い
地元産のチーズは美味い
ガブロヴォ市がジョークにされる
ナチス関連
食い物の量が多い
地元産のチーズは美味い
ガブロヴォ市がジョークにされる
ナチス関連
22万国アノニマスさん
ヨーグルトは預かりだな
ギリシャ人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
トルコ人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
コソボ人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
アルバニア人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
モンテネグロ人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
マケドニア人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言う
真面目な話、誰がヨーグルトを生み出したんだろうね
ギリシャ人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
トルコ人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
コソボ人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
アルバニア人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
モンテネグロ人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言うし
マケドニア人に会うとヨーグルトは自分達のものだと言う
真面目な話、誰がヨーグルトを生み出したんだろうね
23万国アノニマスさん
ブルガリアの全てに感謝だ
ブルガリアの全てに感謝だ
関連記事
日本のようにヨーグルト一辺倒というイメージでもないようですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
その次にストイチコフ
コメはヨーグルト一色だと思ってたけどお相撲さん忘れてた
正確なその分布域は知らないが。
なぜかシラスに見えてしまった
献身的に支えるブルガリアの女性が健気に見えて好印象だった。
日本人の女性より日本人らしいかも。
お相撲さん
枢軸国
ダマスクローズの精油とローズウォーターは世界一だぞ
ヨーグルトの発祥はトルコじゃなかったっけ
ケツのデカいおばさん
大食い
最高に綺麗なコーラス。
なおまだ訪れたことはない模様
・琴欧州の出身地
・大戦中は同盟国側
・昔、皇帝が居た
・ルーマニアの隣近所
そんなくらいしか知らんわ
↓
この手の話題でよくあるけど、別の場所で同じものが生まれる可能性もあるよね
ソテル・ゴチェフ
筋を通してるね
元コメがイエ、ロー、ジャーナリズムかもしれんと思うのは、名称使用が中途半端に伝わってるのだろうな。
治安が悪い、貧困
朝飯が洋食の日だと、あれが無いと落ち着かないんだよなー
マジで?ソースは?
じゃあヨーグルトだわ。
マケドニア国旗
えー、ブルガリアからヨーグルトとったらなにが残るんだよ。やめたげてよー。
個人的にコーカサスのケフィアヨーグルトが一番体調が良くなる
日本に比べたらマシに見えるんだがw日本は海があるけど
その4つってまずいの?
あと琴欧州・・・
だとするとロシアがイトーヨーカドーか
厨二心をかきたてられる言葉だなぁw
今も好きよ。
(なんでここは言葉狩りばっかりなの?)
ソ連時代のKGBの下請け、汚れ仕事部門
今では小口の受付を終了したので、注文先はもっぱらP板.com。
冷戦期、イギリスに亡命したジャーナリストを毒を仕込んだ傘で暗殺したって話がすげー怖かった
ルーマニアやハンガリーと仲が良いと思ってる(個人的見解)。東欧でジプシー(ロマって言うの?)でバラが美しくて枢軸仲間でソ連に飲み込まれたヨーグルトの国と思ってるw
昔、ブルガリアン・ヴォイスという呼び名も無かった頃
偶々聴いたFM番組で確か伊武雅刀が今一番聴いてる音楽だと
ブルガリア民謡を何曲か紹介、同じくゲストだった細野晴臣もハマッたらしく
音楽番組でブルガリアを尋ねたのを見たな
戦後の大阪万博やぞ
こんなところでタバコねだってるなら、働こうよ!とマジで思った。
→ブルガリアから乳酸菌を輸入してプレーンヨーグルトを製造販売
→菌はブルガリア国外で培養すると性質が変わってしまうため、定期的に輸入
→菌の輸出には政府の許可が要るのでブルガリア政府から許可をもらった
→ブルガリアの菌を使っているので商品名もそれに変更(こちらも許可をもらい、使用料を払っている)
wikipediaや明治の商品説明にも書いてあるお話
調べたらブルガリア全体のGDPは青森県と同じらしい。シリア難民が素通りする時点でお察しだわ。
素敵な遺跡や文化があって、ほぼ山岳地帯で気候の境目の様な所で興味深いけど良い旅行先とは思えないな。
ブルガリア=ヨーグルトのイメージはその辺もあるかもしれない
でやっぱりブルガリアと言えばヨーグルト
あとドナウ川
新鮮だったし、海外にもウケた。(表彰台の後ろで一番高いところに日章旗が揚がる時には、やはりいつものヴァージョンがいいけど)
50~60度くらいあると後で知った(´・ω・`)
まぁ仏教と一緒に輸入したものらしいが
でも、ブルガリアでルーン文字ってすげえ違和感あるな。
ブルガリアなら先ず、教会スラブ語にグラゴール文字だろうと。
80年代半ばに大ブームになったね。ブルガリアン・ヴォイスは今も3枚CDが手元にある。
今の若い人で聴く人はいるのかな。いて欲しいけど。
同じ頃、トルコ音楽だのウインダム・ヒルだのも流行ってりして、80年代の音楽環境は本当に潤沢だったなと思う。
余程のことが無い限り日本人が他国に持つイメージはこのあたりだな
外国人は政治宗教人種法律なんかをよく挙げるよね
そして東欧って事は分かるけど正直どこにあるのかもハッキリ把握してない
トルコより北のどっかその辺っぽい
ジプシーのイメージはルーマニアのが強いかなあ
地味なんだけど歴史が興味深い
冷戦期は親露だったけど今はどうなんやろ
ソフィア大聖堂見てみたいなーバラ祭りも行ってみたい
バルカン半島の国々が気になって仕方ない
7拍子とか11拍子、13拍子、14拍子、15拍子で踊るんだぜブルガリア人は。
薔薇といえばイギリスやフランスが浮かんでいたけど
最近はブルガリアです。
琴欧州が白米が苦手で食べられなかったけど食うのも仕事だから
頑張ってヨーグルトをかけたら食えるようになったってエピソード聞いて
やっぱりヨーグルトの国だと思った
※59じゃないけど一応解説
ルーマニア・・・第1次バルカン戦争で中立国になるからブルガリア領よこせ。その後第2次バルカン戦争で周りの国と一緒にブルガリアフルボッコ。領土とられる
トルコ・・・元オスマン帝国領だから潜在的に俺の土地。第2次バルカン戦争で第1次バルカン戦争の恨みとばかりにフルぼっこにされ領土とられる。
ギリシャ・・・メガリイデア(大いなる理想)では俺たちのもん。だけど遠いからそんなにかかわりない
イタリア・・・国境接してないのでなんとも
個人的にはイタリアout、旧ユーゴin
周りの国は日本周辺国に凶暴で基地外だけどブルガリアも同じぐらいの基地外なのでなんとも
琴欧洲が自分で推薦した後継者なんだから。
アイドルだった。ブルガリアの妖精と言われた。
歴代選手には美女が多いけど、ブルガリアは特に中部のプロブディフやカザンリュク(バラの谷)は美人の名産地とヨーロッパでは知名度があるらしい。
ブルガリアはハイとイイエのジェスチャーが
日本と逆だけど、ルーマニアのドナウ川沿いまで同じらしい。普通隣国とは険悪だったりするけど、ルーマニアやギリシャとはそんなに仲が悪くない。セルビアとトルコとは仲があまり良くないみたい。
マケドニアはブルガリアと言語が殆ど同じで
文化もそんなに変わらないけど、マケドニアがブルガリアには複雑な感情があるみたい。
あとギリシア神話のバッカス、スパルタカス、オルフェウスはトラキア人で現在ブルガリア領内に縁の場所があってブルガリアのロドピ山中にオルフェウスの生誕地と伝説のオルフェウスとエウリディーチェの洞窟もある。
わりと親日家がいる。
ブルガリアがヨーグルトの商標を認めたのも
そういう経緯があるらしい。
それとブルガリアのネセバルで発見された
遺跡はなんとメソポタミア文明より古い時代の文明だと判明して考古学会ではちょっとしたセンセーションだった。
トラキア人の歴史遺産も凄いよね。
だからブルガリアには国土面積のわりに歴史遺産が多い。
と思ったが彼はロシア人だったな
つーかWikipediaには「ブルガリアのヨーグルト」という項目があるんだなw
明治の社員が菌を分けた貰ったからブルガリアヨーグルトと名前になっただけ。
でも、最初の発売時は、ブルガリアヨーグルトとはなっていなかった。
これまめな。
ローズオイルの世界シェア約80%らしい
ワイは東欧も好き。
米国でスロバキア出身の青年と話したら、
可愛いらしい感じだったよー。
ブルガリアも似たような感じなのかな?
また、今でもロシア好きだがNATOに加盟している。
まじ?そこまでするのは意味わからんな。
中身同じだし、MEIJIは我が家では一番食べるメーカーのひとつだし。
ぐらいかなぁ
東欧はだいたいそうだけど、刺繍を施した民族衣装が凄く可愛い
なお、まっさきに思いだしたのはヨーグルトな模様
ヨーグルト発祥の地 =トルコ
ヨーグルト世界最大生産国=トルコ
ヨーグルト世界最大消費国=トルコ
なぜなのか?
トルコ人はわりとまじでキレます。
ポーランドやブルガリアをプライドが高いと貶すフランスさんはワロえないぞ
「メイジブルガリアノムヨーグルト,メイジ」
「メージブルガリアヨーグルトエルビイハチジューイチ,メージブルガリアヨーグルトエルビイハチイチ,メージブルガリアヨーグルトエルビイ,メージブルガリアヨーグルト,メージブルガリア,メージ,ソノママデ,プレーン」
で商標登録されてた、要は「ブルガリア」じゃなくて、「ブルガリアヨーグルト」で登録されてる訳やね。
某相撲力士の出身地
なので、明治とブルガリアという国にはかんり強固なつながりがある。
と、昔、テレビでやってた。
何故ブルガリアだったのか(他にもヨーグルトを作ってる国は沢山あるだろうに)は、覚えていない。
残念ながらあまりブルガリアには詳しくない。
明治は今も菌の輸入とかしてんのかな?
何かTVで社員がわざわざ日本国内でも手作業でめっちゃ地道に菌を採取してて新しい菌もかなり沢山保存とかして凄い菌の種類は豊富だったぽいけど。
※82
これはマジ?!毒で暗殺はロシアは今もやってなかった?
何かイギリスに亡命したロシア人が暗殺されたとかそんな事件が冷戦後でもあったはず。
リオ五輪ではCosmic Voices さんに素敵な国家を教えてもらいました。ありがとう!
レスリング。
力士。
バラ。
そして勿論ヨーグルト!!
コメントする