Ads by Google引用:http://imgur.com/gallery/JmMu5
スレッド「友達にオススメできるアニメをリストアップしてみた」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

友達にオススメできるアニメをリストアップしてみた
4.プラスティック・メモリーズ:とっても高揚感があって満足できるアニメ、保証する


7.ダンジョンに出合いを求めるのは間違っているだろうか:
強い女の子に振り向いてもらうために色々と殺しまくるアニメ

8.ココロコネクト:5人の高校生が肉体を入れ替えられるアニメ

強い女の子に振り向いてもらうために色々と殺しまくるアニメ

8.ココロコネクト:5人の高校生が肉体を入れ替えられるアニメ

9.暁のヨナ:龍の友達を作って弓を放つアニメ


10.とある魔術の禁書目録:友達になるまでパンチする男のアニメ


15.シュタインズゲート:電子レンジで時を遡る男のアニメ


19.棺姫のチャイカ:
魔法のスナイパーライフルと棺を持つ女の子が散り散りになった父の遺体を探すアニメ

魔法のスナイパーライフルと棺を持つ女の子が散り散りになった父の遺体を探すアニメ

2

スレ主の説明する概要が素晴らしい
7点満点で5点をつけよう
↑
万国アノニマスさん
↑

とあるシリーズの説明は特に面白い、しかも完璧に合ってる
3
万国アノニマスさん

”電子レンジで時を遡る男”
4

チャイニーズ・エレクトリック・バットマン:
Darker than Blackの説明ならこれは使える
5
万国アノニマスさん

遂におすすめアニメリストにDarker than Blackが載ったか!
2期は1期ほど面白くないけど最も気に入ってるアニメの1つだ
2期は1期ほど面白くないけど最も気に入ってるアニメの1つだ
6
万国アノニマスさん
Re:ゼロの戦闘が素晴らしいと言うけど微妙だろ
苦難やストーリーのほうが遥かに素晴らしい

Re:ゼロの戦闘が素晴らしいと言うけど微妙だろ
苦難やストーリーのほうが遥かに素晴らしい
↑
万国アノニマスさん

苦難が多すぎるアニメだよね
7
万国アノニマスさん

個人的にはグリムガルが大好き
ライトノベル版を読むことにしたけど酷い駄文だらけで悲しかった
ライトノベル版を読むことにしたけど酷い駄文だらけで悲しかった
↑
万国アノニマスさん

同じく、何よりもクソ翻訳を責めたい
本物の作家を見つけて校正しろよって思うよな
本物の作家を見つけて校正しろよって思うよな
8
万国アノニマスさん
うむ、電子レンジで時を遡る男こそシュタインズゲートだ

うむ、電子レンジで時を遡る男こそシュタインズゲートだ
↑
万国アノニマスさん

トゥットゥルーを忘れるな
9
万国アノニマスさん

このリストの中ならシュタインズゲートが一番の名作だな
Re:ゼロとココロコネクトも凄く良い作品だ
Re:ゼロとココロコネクトも凄く良い作品だ
10
万国アノニマスさん
これでもまだ全然足りない

これでもまだ全然足りない
11

これと他のリストのおかげで
青の祓魔師、Re:ゼロ、僕のヒーローアカデミア、 キズナイーバーは視聴した
青の祓魔師、Re:ゼロ、僕のヒーローアカデミア、 キズナイーバーは視聴した
12
万国アノニマスさん

ジョジョの奇妙な冒険はどうした
↑
万国アノニマスさん

同じくジョジョが入ってないことに不安を覚える
13
万国アノニマスさん

このすば→良く出来たコメディ風のソードアート・オンライン
Re:ゼロ→良く出来た暗い話のソードアート・オンライン
どちらも本当にオススメできる、Re:ゼロのほうはまだ放送中だけど
Re:ゼロ→良く出来た暗い話のソードアート・オンライン
どちらも本当にオススメできる、Re:ゼロのほうはまだ放送中だけど
14
万国アノニマスさん
めぐみんは最高の魔法少女

めぐみんは最高の魔法少女
15
万国アノニマスさん
あらすじの説明で+1評価しておく
どれも本当に視聴する前に知っておいてほしいことだ

あらすじの説明で+1評価しておく
どれも本当に視聴する前に知っておいてほしいことだ
16
万国アノニマスさん
青の祓魔師は名作だけど驚くほど短いよな
アニメよりも漫画版のほうが満足できるよ

青の祓魔師は名作だけど驚くほど短いよな
アニメよりも漫画版のほうが満足できるよ
17
万国アノニマスさん

あえて四月は君の嘘は挙げなかったのか
18
万国アノニマスさん
良いアニメとは等身大の枕カバーが売られている作品だけだ

良いアニメとは等身大の枕カバーが売られている作品だけだ
19
万国アノニマスさん
シュタインズゲートの説明は今まで読んだ中でも最高の説明だったよ

シュタインズゲートの説明は今まで読んだ中でも最高の説明だったよ
20
万国アノニマスさん

アニメはあまり好きじゃないけど、こういう説明付で紹介されるのは大好きだ
関連記事

チャイニーズ・エレクトリック・バットマンのセンスには脱帽ですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ファッションオタクかな?
ジブリでもみとけ。
ラノベを全否定はしないが、20過ぎてこんなのばっか見てたらバカにされてもしょうがないよな。
(ぼくのなかでは)ラノベを全否定はしないが、20過ぎてこんなのばっか見てたらバカにされてもしょうがないよな。
まぁそれだけガッツリ訓練されてしまっている俺も俺だが。
俺もそう思う
あの軽い感じがいいんだよね
まあ駄作が多いのも否定はできないけど
どうも最近中国のアニメを日本のアニメスレに混ぜて乗っ取ろうとしているらしい
流石に、今回ので抜け出すとは思うが・・・
このすばが普通に視聴しただけのアニメってだけのポジションなんだけど、みんな本当に面白かったの?
本気でキモいわ
レンジで時を遡るってすごいな
※7とか※20が本物のキモオタって奴なのさ
スレ主の説明はアニメを一切見ていない自分からしても簡潔で分かりやすくまとめられていたように思う。
ただ、何事に於いても言えることだけど、説明する時に他の物事に例えるのは好ましくない。聞き手がそれを知っている確信がある場合は話が別だけど、このように不特定多数に向ける言葉としては不適切と言える。元々の発言の場は所謂自称アニメオタクが集まる所だったのかもしれない。しかしほとんどのインターネットは閉ざされた空間ではない。君の投稿一つもマスコミとしての効果がある。扇動や偏向報道が過ぎないだろうか、などと自問自答してみる必要がある。私もまだまだだ。冗長で意味不明だ。
映画やドラマや小説が高貴でアニメや漫画やラノベは陳腐なモノ。そんな偏見を持っている人ほど馬鹿にしていたモノに熱中する傾向がある。
アニメに限らず誰かに何かを話す時、君はそれを体験や共有共感して欲しいと思っているのではないか。友達がいない私のような者だとしても、そんな気持ちが湧き上がる事はある。それらはともかくとして、大人は直に死んでいく。友達とは、実質的には未来をつなぐ者たちを指すのではないか。自分自身の子供がいなくても、近所の少年少女や甥姪らに良いモノの魅力を紹介し興味を持ってもらうだけの力が君にはあるか。
「アレもダメ、コレもダメ」
否定ばかりの腐った教育ママのような気持ちでいてはどんなに良いモノを語っても興味を持ってもらう事すら難しいだろう。
君らはアニメの語源を知っているか。
→説教してから殴るアニメ
特に「友達になるまでパンチする男のアニメ」が笑った。
シュタゲの説明は端的でいいね
主人公がクソだと見る気もしねぇよ
頭使って見るタイプとか、頭からっぽにしてみるタイプとか
他いろいろなタイプあるからそういうのから考えた方がいいのみつかるんじゃね
センスあるなこの>>1
割と好き嫌いが強いアニメばかり選んでるな
これ下手したらアニメ嫌いになるんじゃね
私はいまいちだったんだけど……
海外じゃなくても日本でもこのラインナップじゃゲームとか合わせて流行ったよ
それにしてもラノベ多いな
むしろ外国で受けた方が驚きだった
あと未来日記とSAOがあれば完璧
言ってやれ言ってやれ
そんな観点でしか物事が見られない輩が必ずアニメスレには湧く
ラノベメインだし
アニメみたこと無い人に勧めるにしては、選択が悪いと思う
どっちか片方に専念してるなら好き。
でもやっぱり一番好きなのは、萌え系含むコメディ作品だなあ。
SFにしろバトルにしろ恋愛にしろ、筋道のある物語ってのはいくら面白かろうとも脳みそに負担がかかってしまうことをここ10年で実感した。我ながら残念な脳みそを持ったと思う。
1クール目でしょうもなと思ったのなら、間違い。
1クール目で面白れぇと思ったのなら、正解。
まあ、後者なら切らんだろうけど。
うすっぺらい
個人的にはギャングスタとかが好きなんだけど、海外だと世界観が日常に近い部分が多かったりして、あんまり面白みを感じられていないのかもね。
にしても日本人と年齢的なセンスが合わなさすぎるなwww
なんで苦手なのにRe:ゼロを読んでいたかというと、単に作者さんを応援していたからです。それだけ。
原文も癖のある文体で、個性とも言えるが口語表記は語り手によっては美文になりえないので翻訳はあながち間違っていないのでは?
コメントする