引用:http://boards.4chan.org/his/thread/1492463/
スレッド「銃なしで中世のフルプレートアーマー装備の騎士と戦うならお前らどうやって倒す?」より。
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
銃なしで中世のフルプレートアーマー装備の騎士と戦うならお前らどうやって倒す?
2万国アノニマスさん
鈍器でダメージを与える
もしくは鎧の隙間を見つけだす
もしくは鎧の隙間を見つけだす
3万国アノニマスさん
騎士が疲れるまでフェイントを入れつつ
気持ち悪い液体を鎧の隙間に投げつける
気持ち悪い液体を鎧の隙間に投げつける
4万国アノニマスさん
騎士の真後ろにテレポート
↓
腕部にある隙間に俺の日本刀を滑らせる
↓
鋼についた血を拭き取る
↓
決め台詞
騎士の真後ろにテレポート
↓
腕部にある隙間に俺の日本刀を滑らせる
↓
鋼についた血を拭き取る
↓
決め台詞
↑万国アノニマスさん
テレポートなんかする必要ない
カタナには十分なリーチがあるんだから
カタナには十分なリーチがあるんだから
5万国アノニマスさん
クロスボウを使うわ
6万国アノニマスさん
銃無しって言うけど
弾丸でプレートアーマーを貫けると思ったら大間違い
銃無しって言うけど
弾丸でプレートアーマーを貫けると思ったら大間違い
7万国アノニマスさん
全力でランスで突撃かます
ランスってのは馬上試合用じゃなくて戦争用のランスな、これで相手の頭か急所を狙う
鎧で覆われてない部分を見つけて短剣で刺すのも有り
近づいてクロスボウを撃つのもいいかもしれない(弓力は1000ポンドが望ましい)
ランスってのは馬上試合用じゃなくて戦争用のランスな、これで相手の頭か急所を狙う
鎧で覆われてない部分を見つけて短剣で刺すのも有り
近づいてクロスボウを撃つのもいいかもしれない(弓力は1000ポンドが望ましい)
↑万国アノニマスさん
そこは斧だろ、これさえあればいい
9万国アノニマスさん
ガスで殺る
ガスで殺る
10万国アノニマスさん
相手が銃を持ってないならかなり簡単に倒せると言いたい
難しくしないのかい?
相手が銃を持ってないならかなり簡単に倒せると言いたい
難しくしないのかい?
11万国アノニマスさん
日本の折り返された刀なら鉄の鎧を切断できる
日本の折り返された刀なら鉄の鎧を切断できる
12万国アノニマスさん
馬で突撃して踏み倒すよ
そして馬から降りて、ヘルメットを剥がし、首を刺す
馬で突撃して踏み倒すよ
そして馬から降りて、ヘルメットを剥がし、首を刺す
13万国アノニマスさん
相手は亀みたいなもんだし、後ろに回って斧かハンマーで倒す
相手は亀みたいなもんだし、後ろに回って斧かハンマーで倒す
↑万国アノニマスさん
ハリウッド映画みたいに鎧って身動き取れないってわけじゃないよ
後ろを振り向ことは出来るし羽交い締めも出来るから倒すのは容易なことじゃない
後ろを振り向ことは出来るし羽交い締めも出来るから倒すのは容易なことじゃない
15万国アノニマスさん
相手の目の通し穴を狙って剣を投げる
相手の目の通し穴を狙って剣を投げる
16万国アノニマスさん
火あぶりか落とし穴
多分落とし穴は火で満たすことにする
これまた本当にアホなスレが立ったな
火あぶりか落とし穴
多分落とし穴は火で満たすことにする
これまた本当にアホなスレが立ったな
17万国アノニマスさん
鎧は衝撃を防げるわけじゃないからなぁ
脳しんとうの耐性も全然無いし
鎧は衝撃を防げるわけじゃないからなぁ
脳しんとうの耐性も全然無いし
18万国アノニマスさん
金網と革で鎧を捕縛してから、脇の下から姑息に刺していく
金網と革で鎧を捕縛してから、脇の下から姑息に刺していく
19万国アノニマスさん
足払い
↓
立ち上がろうとする騎士を笑いながら見つめる
↓
以下ループ
足払い
↓
立ち上がろうとする騎士を笑いながら見つめる
↓
以下ループ
21万国アノニマスさん
欧米にウォーハンマーやメイスのような刺す能力を持ち合わせた鈍器があった理由はここにある
鎧も脇の下を広げれば、その周囲はガラ空きになるけどね
欧米にウォーハンマーやメイスのような刺す能力を持ち合わせた鈍器があった理由はここにある
鎧も脇の下を広げれば、その周囲はガラ空きになるけどね
22万国アノニマスさん
鈍器で膝をぶっ叩くのがベスト
膝をつかせたらそこで決着だろう
膝をつかせたらそこで決着だろう
23万国アノニマスさん
神経毒
もしくは催眠ガスを散布してからハンマー
神経毒
もしくは催眠ガスを散布してからハンマー
25万国アノニマスさん
巨大磁石を使うわ
↑万国アノニマスさん
そりゃ良いな、何でここまで誰もそれを思いつかなかったんだろう?
それにネオジム磁石は強力だからそこまで巨大な磁石も必要ないぞ
それにネオジム磁石は強力だからそこまで巨大な磁石も必要ないぞ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
(´ω`)本陣に潜入し着替えの最中に倒す。
殺すのは厳しいが勝つだけなら度胸さえあれば真っ裸でも出来る
武器を奪えれば殺すのも簡単
人質取って取られて身代金のやり取りをするという遊びみたいな戦争からガチの殺し合いになったら役に立たな過ぎた
こっちの身のこなしが超人的じゃないと無理だろうね
槍で突いたりなぎ払うのが一番じゃね
1、車で轢く、あんなん着て避け続けられる奴はまず居ない。
2.フルフェイスと同じ理屈で首をどうにかする方向で頑張る。
その後、捕虜にし、人質料を実家に請求。
これが十字軍時のイスラム側の戦い方
軍人の報酬が捕虜の人質ビジネスだからな
捕虜になりやすいように発達したのが西洋の甲冑
高価な甲冑を着ていないければ、実家に金を要求できないから即殺されるだけ
殺さなくていいなら瓶の中身が洗剤に変わったり剣より長い鉄パイプとか
騎士の間合いに入って有効的な攻撃入れる前に現代人だと返り討ちになりかねんし
ポールウェポンなんか一朝一夕で扱えるもんじゃないしな
クロスボウだと一撃で仕留められなきゃ終わるし
>7
日本の当世具足とフルプレートの動きの比較動画を見たけど寝転がった状態から立ち上がる動きはそこまで鈍くなかったよ
んで重い石をぶつける
走ってスタミナ切れを待つ。階段などから突き落とす、水の中に誘い込む、田や沼の泥の中に誘い込む。
真正面からあたる必要なんてない。
それか憲法9条掲げてタコ殴り
リンチは奴らのオハコだから手本を見せてもらおう
関係ない記事で関係ない※は只の荒らしだから他所か専用の記事でやれや。こう文句言う俺もお仲間認定か?
横か後ろからタックルして倒して
鎧の隙間からナイフでめったざしだw
実際にそうしてたらしいしw
あんな全身金属ヨロイ、すぐに立てんわ。
えーと、迎え撃つまで時間に余裕があるなら
とりあえず落とし穴でも掘っておきたいw
フルプレート着て転けたら
まず一人では起きられない
後はたこ殴りでKO
・ ハシゴで絡めとる。 アルミのキャタツは伸ばせばハシゴになる。
・ ロープで絡めとる。
なんで倒せるだのハンマーで行けるだのとか思いこんでんだ?
生身ほどじゃなけど、結構機敏に起き上がることできる
徒歩なら遠くから石投げ続けるのがよさそう
重さが30kgから50kgにもなるのを身につけながら、鉄の剣を持って振り回すとか
全速でも早歩き程度、剣速も特に振り上げる時が遅そうだし
早歩きで体当たり&刺突って感じなのかな
疲れきるまで繰り返して、とどめはゆっくり考える
後ろに回りこんで、頭ひっ掴まえて捻じっちゃえば首折れるんじゃね?
その後倒れた相手に馬乗りになって鎧通し使って隙間を何度も刺せ
腋の下や股の動脈部分がガラ空きだからそこ狙う。
鎧通し持って組み討ち出来ればより確実。
まぁ、どっちも年代的に鉄砲持ち出して終了なんですがね。
そして馬乗りになって殴る。(素手じゃ無理だけど。)
ボウは反則だと思うから書かなかったけど、
どう考えても強そうなローマの集団戦法がモンゴルに負けたのは、
ファランクスに延々と一撃離脱戦法をとったから。
ファランクスはジワジワ弓と射殺された。
仰向けになったところでマウントをとって兜を開けて目潰し
そして相手は死ぬ
これで楽勝
後は……うーん、なんとかヘルメットの覗き穴を塞げるような、スライム状で臭いのキッツい物質は無いだろうか
投網かけて引き倒す。
起き上がれないように地面に固定してあとはお好きなように。
ってか忍者なら楽勝な気もするが。
複数本あれば必ずしも直撃させる必要は無い
正解!
逃げてるうちに相手が動けなくなる。
防御戦とかならそれなりに効果発揮すんだろうけど機動戦なるとお手上げやろ。
北斗の拳思い出す
水攻め、丸太雪崩、いくらでもある。
どれも坂道限定だけど
なければ水風船に蜂蜜つめてぶつけて胡椒爆弾のおまけ付きw
大量の磁石ぶつけて弱らすのもいいかも?
あとは真夏の砂浜に誘い出して鎧で目玉焼き出来るくらいまで持久戦。
動きが鈍いし攻撃力もない、防御も頭殴られたら専用の鈍器じゃなくても結構効きそう
ボウガン通さないレベルだと50㎏以上はありそうだし適当に距離保ってたら1時間もしないうちにばてそう
箇所によっては厚いが、満足に動けるようたいていの部分はアルミ缶くらいしかない。
日本刀で問題なく突き刺せる。
問題はどうやって転ばすかだよね
徒歩ならいいけど、馬なら身一つじゃ無理ゲーだし
服脱いでスリングでも作るか?
多分、勝手にこけて泥に沈み息絶えるであろう
うまく転倒したら家具で殴打。
こっちは防具無しみたいだし剣や槍を振り回す防具ありの相手に普段キーボードしか使わない俺らが近づけるわけ無いだろ
鋼鉄製部品を使用した強力なクロスボウは、銃が登場するまでは簡便に甲冑を貫く唯一の手段だった
牛を相手に向かって走らせる技量があれば
あとは牛が勝手にやってくれるだろう
② 大きい等身大の鏡百枚程で日光反射させを甲冑に照射し続ける。やり過ぎると火傷または熱中症か蒸し焼きで本当に死んじゃうので手加減要(笑)。
③ 「くれごうごうろく」を甲冑の接合部に噴霧し続けその摩擦力を奪う。それで甲冑が動く度に外れる様にしてしまう。そこに百均でも売っている小型のネオジム磁石を投げ続けると再装着がままならなくなり武装解除。
④ 頭が通る程度の荒い鎖で作った網を何枚も上から落とし続けるのが最も効果的かもね。複数の鎖が絡めば倒れるしかないし、手足を取られたらもう機敏な動きも不可能になる。
ローテクだけど④が1番実践的だろうね。
視界が悪そうだし、装備が重いだろうから足も遅くなってそう
刺突するなら効果はあるけど硬い鎧には叩くメイスや叩き斬る大剣などが効果的
でもやっぱり土下座+命乞いがナンバーワン!
あれって物凄く限られた状況じゃないと強さ発揮出来ないじゃん。
爆弾
火炎放射
厚い鋼板で鎧われているというのがどれだけ恐ろしい事が理解出来ないとか
といってもデメリットにもなりえるから場合によってはそれなりに不利だぞ
日本みたいな環境だとあんま利点生かせなかっただろうし
これ、合気の奥義なり。
と言おうと思ったが、「倒し方」か……。
間合いを詰めて剣の柄をとって投げ組み伏せるかなあ。
スタミナ切れで勝てる
水とか油ぶっかけるのも面白そう
想像して吹いた
鎧の中グッチョグチョでの長期戦はトラウマ植え付けてやれそうw
基本これで勝てるよ
スタミナ勝負だ
近距離から火炎瓶
フル装備の騎士ってことは必ず近くに馬もいるはずだから、
馬に乗られるまでに倒せないなら、馬の使えない場所に逃げ込んで
騎士がヘトヘトになったところを狙うしかないや。
張り切りすぎだろ
基本的に歩いて戦うことはしない
よくある戦士などが着てるような鎧は、フルプレートじゃなくて単なるプレート
(武器アリ)槍かさす又あれば、倒して終わり。剣だと継ぎ目を狙うしかないし、やられる危険の方が高い。鞭や流星など、足を拘束できる武器だと楽。
なんでフルプレート着て追いかけっこせないかんのだ。
立ち止まって相手が近寄るのを待つのがフルプレートの戦い方だ。
自分がフルプレート側だと仮定したら、本当に手に終えない攻撃はなんだ?
投石は本当に城壁破壊できる岩石レベルじゃない限り
素っ裸でも盾を使うだけで完全に防げるよ
本当にまったく問題にならない。
日本にもちゃんと鎧ごとぶった切るための太刀ってのがあるよ
逃げられる相手を倒せる気はしないね
戦いってのは無限の選択肢があるのに
「フルプレート装備の騎士」が大前提なんだから
脱ぐことが出来ない
この時点で負けてると言っても良い
あとは皆の好きにしろ
自らの質量がネックになる様にすれば良いだけ
現代ならガソリンがあるから火炎瓶であっさりいける
戦の為の日本刀は切れ味よりも頑丈であることを第一に造られたものも多いしね
ただ、鎧がしっかりと固定されていて動かないんならともかく、プレートアーマーを着こんだ人間相手だと西洋東洋問わず刀剣はほとんど効果はないけどな
組伏せて鎧通しや短剣で鎧の隙間を狙えればいいけど
西洋剣術だとプレートアーマー装着者に対しては剣の刀身を持って、柄の方でぶん殴る戦い方になるし
動けなくなりそう。
この時期ならすぐに茹で上がるわ
IEDなどで十分
それか、夏の甲子園のマウンドに立たせておいて!
今の時期なら熱中症で勝手に死ぬだろ
それ以外の方法ではその辺のおっさんとだって戦いたくない
フルメタルアーマーならベコベコになって一切動けなくなる。
めんどくさいし自分で何とかする必要なんてないでしょ
足元にロープ張って転倒狙いぐらいしかないだろうな
素人でも手に入る・扱える装備だけでも、自動車、火炎瓶、強酸性の劇薬等ヤバい代物が結構ある。
1番安全確実なのは、アクセル全開の自動車で轢殺かな?1回で死ななくても、車に轢かれて歪んだ金属鎧では、2回目が避けれないだろうし。
あくまで卓上の理論だからな。口だけなら何とでも言える。
文明の利器使わないと勝てるわけないよ
鍛え方が違うよう
所でプルプレートは結構すぐ起き上がれるって主張してる奴は、1対1で勝負して、転がした後相手が起き上がるまで何も邪魔しないで待ってやるとでも思ってるんだろうか。
オートメイルはあつさに弱いらしいので
3人位で来られるともう厳しい
投石しながら逃げ回る
1.日陰のないところを積極的に逃げ回る。
2.鎧の重さと中の暑さであっさり疲労する。(鎧は動きにくいうえに重いから追いつかれる心配がない)
まぁ日中の晴れの時以外は時間のかかる戦法だが、安全性考えたらこれが妥当かな(´・ω・`)
そーとーな臆病者だ
素手で十分だ
コチラが身軽なら逃げ回るのは余裕だろう。
炎天下、雨、落雷、強風・・・
全身を覆う装備は理に適ってない。
目に砂埃が入ってもコスる事もできない。
ハンマーで殴り付けて倒した方がいい
突撃してくる重装騎兵は何が起こったのか理解できんだろ。
見た目ほどの万能の強さはないし、事前に対策立てていいならなんとでもなる
息があれば念のため粒子加速砲を1万発撃ち込む
コメントする