スレッド「中国人は日本語の文章を、日本人は中国語の文章を読めるの?」より。
引用:
http://boards.4chan.org/int/thread/62663412
http://boards.4chan.org/int/thread/62049754
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
中国人は日本語の文章を、日本人は中国語の文章を読めるの?
2万国アノニマスさん
もちろん読める…
↑万国アノニマスさん
そんなもんなの?
↑万国アノニマスさん
そんなもんだよ
日本漢字(和製漢字)は中国人から見ればひと目で分かる
日本漢字(和製漢字)は中国人から見ればひと目で分かる
3 万国アノニマスさん
我不話中国語
我不話中国語
↑ 万国アノニマスさん
「話」って書いてるけど、「说」って文字を習ってないのかい?
4万国アノニマスさん
現在之中国汉字大概日本的汉字
5万国アノニマスさん
我日本人
我望旅行露西亜
我日本人
我望旅行露西亜
↑万国アノニマスさん
中国語でロシアは「俄罗斯」だぞ
7 万国アノニマスさん
繁体字は馬鹿っぽい
整合性は一応あるけど繁体字と両方理解できるようになるには少し練習が必要になる
整合性は一応あるけど繁体字と両方理解できるようになるには少し練習が必要になる
↑万国アノニマスさん
効率的に学習しやすくなる=馬鹿っぽいってことになるのか?
8万国アノニマスさん
今中国語の知識はほぼゼロだけど
2週間あれば1人で中国旅行できるくらいのレベルにはなれそう
少なくとも文法や語彙ならそれくらいになる
同じ気持ちを抱いてる日本人はおそらく俺だけじゃないはず
今中国語の知識はほぼゼロだけど
2週間あれば1人で中国旅行できるくらいのレベルにはなれそう
少なくとも文法や語彙ならそれくらいになる
同じ気持ちを抱いてる日本人はおそらく俺だけじゃないはず
9 万国アノニマスさん
日本語は中国語の上位互換
中国語:汉字
中国語:汉字
日本語:漢字+ひらがな、カタカナ
↑万国アノニマスさん
上位互換というがただパクっただけなのでは
10万国アノニマスさん
日本語が中国語の上位互換ってわけじゃない
日本人が日常的に使っているローマ字に注目してみると
音声学的には英語のような感じだけど、英語の真髄がこもってるわけではないし
日本人が日常的に使っているローマ字に注目してみると
音声学的には英語のような感じだけど、英語の真髄がこもってるわけではないし
11万国アノニマスさん
予測は可能、でも大抵読むことは出来ない
でも2000年前なら中国と日本の漢字でも筆談できた
予測は可能、でも大抵読むことは出来ない
でも2000年前なら中国と日本の漢字でも筆談できた
↑ 万国アノニマスさん
日本と中国の漢字は共通するものがかなり多い
学のある日系人が殆どの中国語の漢字を理解している様子を目撃したことがある
学のある日系人が殆どの中国語の漢字を理解している様子を目撃したことがある
13 万国アノニマスさん
中国語の文字なんて読めませーん
中国語の文字なんて読めませーん
↑万国アノニマスさん
2016年にもなって漢字の読み方を知らないなんて、なんというニワカ
↑ 万国アノニマスさん
ハングルは最高の筆記体系だよね
↑万国アノニマスさん
ハングルは頭悪いよ
最近の韓国語や発音を表せないからアップデートすべき
今まで生み出された中で最も素晴らしい筆記体系はラテン語だ
最近の韓国語や発音を表せないからアップデートすべき
今まで生み出された中で最も素晴らしい筆記体系はラテン語だ
15万国アノニマスさん
あらゆる面で中国より日本のほうが上だよ
あらゆる面で中国より日本のほうが上だよ
16万国アノニマスさん
日本語と中国語の関係は英語とスペイン語の関係と同じだと思ってる
日本人はおそらく中国の漢字をいくつか理解できるけど
中国人が日本の漢字を理解出来るとは思えない
中国人が日本の漢字を理解出来るとは思えない
↑万国アノニマスさん
中国語とカタカナを知ってれば日本語は読めるよ
半分は中国からのパクリ、半分は英語からのパクリだから
日本のホテルで仮名文字を読んだら日本語化した英語が読めてしまってかなり驚いたし楽しかった
半分は中国からのパクリ、半分は英語からのパクリだから
日本のホテルで仮名文字を読んだら日本語化した英語が読めてしまってかなり驚いたし楽しかった
↑万国アノニマスさん
パクリとかおいおい頼むぜ
君の論理だと、現代の中国語には日本から”パクった”単語が数多くあるんだぞ
中華人民共和国って国名もそうだ
君の論理だと、現代の中国語には日本から”パクった”単語が数多くあるんだぞ
中華人民共和国って国名もそうだ
↑万国アノニマスさん
パクったわけじゃないよね
でも日本語には中国からの外来語が多いし
伝統的な中国語と比べれば、日本から中国に入った単語のほうが少ないよ
でも日本語には中国からの外来語が多いし
伝統的な中国語と比べれば、日本から中国に入った単語のほうが少ないよ
関連記事
文章なら何となく分かる程度ですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
って書いてあるのが英語か中国語かったら 、英語なんだけどね。
漢字はあくまで当時優れていた中国のシステムを取り入れたわけだし、
その後、自分たちの使いやすいように改良を重ねてきたわけで。
日中の文字のパクリの話題をするなら、お前ら英語圏の文字だってパクリあいじゃねえか、と。
その理屈なら今の英語やヨーロッパの言語はギリシア語からパクったってことになるぞ
文法も発音もまるで違うからね
たまに意味が全く異なる漢字もあるから、日本語の意味で解釈するのは要注意だな。
例えば、「手紙」や「勉強」は、日本と中国では意味が違う。
米語は英語のパクリなのも確かだ
日本では、きちんと漢字は、中国から来た学んだと言っている
パクリて言うのは、他国から学んだ事を、自国のもだとか独自で開発したとか言い張る事だと俺は、思う
単に並んでいる漢字の意味から,推測できるだけ。
それも日本と漢字の意味が違っていたらアウト
あんまりめんどーで書き崩していくうちにひらがなカタカナが生まれただけ
パクリとは違うでしょ
※13
借りたのは文字だけ。言語は全く違う
その点、漢字の羅列で音を重視してはめ込んでいる現代中国語の方が読むには容易。
意味はすっ飛ばしているものもあるみたいだけど。
うちらだって、亜米利加だのやたらはめ込んでいた時代もあったけどな。
同じようにカタカナ英語はさらに最悪。元に戻せないし音も厳密には違う。。。。ハハハハ。
車の「バックミラー」は通じない。うしろにあるわけじゃないし・・・・。アハハハハ。
それはお前が頭が悪いからだろ。言い訳はやめて勉強しなさいお坊ちゃん。
アメリカ人はパクったって単語使ってるのになんで
中国が日本から輸入したのはパクるってことじゃないんだ?
同じことだろ。
明らかに日本差別主義者の白人至上主義なんだろうね
これだから新自由主義の犯罪国家アメリカは……
文字と一緒に熟語を輸入しているからな。影響はデカイよ。日本語の場合高級語彙はほとんど中国から輸入している。近代以降では熟語を輸出することも増えたが。
中国語と日本語の違い。
中国語では手で拭く紙ってこと。
なのでトイレットペーパー。
日本語をパクリというなら、アルファベット使用の欧米言語はフェニキアおよびギリシアからのパクリになる
英語の学術用語のほとんどはギリシア語起源だし
あと露西亜語もキリル文字はギリシャ文字のパクリだし単語は仏蘭西語・英語からのパクリだらけだよな
英語も西班牙語と比べて注目を逸らそうとしているようだが比べるべきは仏蘭西語では?仏蘭西語からのパクリ単語だらけだし
私、持ve a本。
我 帯ve a書
どの漢字を使うのが適切なのか分からんが。
盗んだものでも後で正直に「盗んだ」と言えば、盗みにならないのか?
「バックミラー」は独自の日本語というだけ
日本語嫌いななら日本語以外で生活できる国に移住すればいい
英語なんか、外来後以外全く関係ねーわ。
中国語と日本語の関係に、英語混ぜてくんじゃねーよ。
関わりの次元がちげーよ。
馬鹿すぎてびびるわ
神話の神々に英語しゃべらせたり
ジャンヌダルクに英語しゃべらせたり
何か勘違いしてるよな
文法からして違うし
それな
ロシアやアメリカの公用語は移民や移住をしてきた様々な国や民族由来の「外来語」や「借用語」があるにもかかわらずそういった概念がないのに驚いたわ
日本は漢王朝の文化を継承しています。中華人民共和国の方がパクリです。中国語の単語の1割は和製漢語だ。日本語は漢字を元に表音文字も創りだした。第一今の中国は漢王朝と似ても似つかないだろ。
日本語で本って書いても、中国人はbookの意味を読み取らないのは、日本で意味を付加しちゃったからなんで、中国人には書って書かないと通じないらしい、とか。
あと日本語の持つって言葉も、所有の意味なのか、携帯の意味なのか曖昧だね。たぶん英語の教科書とかでは、携帯の意味で使ってるんだと思うが。
文法が異なるのは当たり前だわ。もともと系統関係にない言語なんだし。ためしにやまとことばだけで話してみれば?ちょっと込み入ったことは書けないよ。
フランス貴族のギョームさんに征服された関係で、と言われます。
私⊆学生
私が学生です。
私=学生
みたいな、説明が難しいんだけど。
英語ってラテン語のパクリだよね?
中国語で音を重視してはめ込んでる単語なんてどのくらいある?
映画やアニメの中国語タイトルなんてほとんどが「蝙蝠侠(バットマン)」とか意味で付けてるのばっかりだが。
※29
習いに行って中国も承知して教えたものを盗んだとは言わない。
発音は完全に無理
ええ・・・
それは日本人だからだろ・・・
それ、大昔の話な
中国は日清戦争の後に日本に留学生を送って近代化を学んでる
おかげで日本で作られた近代的な用語を大量に輸入してる
中華人民共和国憲法の単語総量の六割が和製漢語
古典の漢文と全く違う中国現代文は、魯迅を始めとする日本留学組が日本語を参考にして作ったもの
少なくとも漢字の「本」がbookの意味になるのは日本だけ
元は巻物を一本二本と数えていた名残りの俗語で、意外と新しめの表現
日本語にすら無い概念とかを日本語として漢字で造語していったんだよね?
その翻訳本を購入していったお客様が中国人だろw
つか盗った盗んだって中国人留学生が西洋の勉学の為に日本に来て勉強してたんだろ。
今でも国費留学生制度を無くそう!桜井誠氏が公約にもちあげたがw
訳す際に中国古典から借用したでしょ
中華人民共和国の「共和国」「人民」も日本語だけど、中国が盗んだの?
現代中国語文ってのは、いわゆる漢文とは別のもので、歴史的な漢文は中国語の話し言葉と違うんだと。
漢文は、民族つまり言語を超えて普及したもんだから、漢字と漢文で意志疎通が可能ではあっても、使ってる言葉は必ずしも同じではないわけね。
日本の場合、時代や地域による漢字の発音の違いを保存してるから、一つの漢字に唐音とか呉音とかの音読みと、日本独自の訓読みってな具合に読み方が複数ある。
他の国では大抵、一つの漢字には一つの読みしかないらしいけどね。本と書いてブックと読んでも、それは英音くらいなもんで。
和製漢語がなければ現代中国社会の日常会話が成立しないんだからおあいこだろ
ほとんどが漢字を組み合わせて日本で作られたものだけどね
近代的な概念なんて昔はなかったわけだし
稀に古典にある単語を借用することはあっても意味が違ったり
古典には「国家」があるけど、ステーツの意味で使ったのは日本
古典の国家とは都市のこと
だから、星条旗見ただけで「白人がー」とか発狂すんなよみっともない。そもそも普通の教養持ってる人間はstolen(パクリ)とかまず言わねーから。
日本は正しく歴史を教えているので、中国から文化が伝播した事を理解しているが、現在中国で使われている和製漢字の由来を中国は隠したままにしているので、それはパクリ笑
新幹線もだけどw
鉄道がイギリスから日本に伝わり、模倣から始まったのは日本人なら誰も否定はしないだろ?笑
安易にパクりとか使う人らって自分一人で生きてるくらいに思ってそうで傲慢に感じる。
とりあえず現代の経済にまつわる、英語から翻訳して作った新しい熟語は、漢語をベースに日本人が考案したものを中国でも採用したわけで。かつて漢字文化を教えてもらったことに、時を経てお返ししたとか美談にも出来そうなもんをなんかさもしいというか情けない。
あと何か勘違いしてるけど、言葉はあっても文字体系がなかった日本が漢字を取り入れて、漢字だけじゃ日本語を表現出来ないから平仮名とか片仮名が生まれたのにね。外国人にその辺の知識期待するのが間違いか。
近代になって日本語を輸入して中国でも歴史と言う様になった
中国人の若い人に、歴史って日本語だよねと言っても、そんなこと無い!と言い張る
中国人は中国と日本の近代の関係を教えられてない
アルファベット使用国は全部ギリシャのパクリということになっちゃうな
そういう認識でいいのか
英語は勿論、ラテン語もドイツ語も全部パクリ
そもそも古来中国語は地域によって発音が違うから。
でも,共通の漢字文化圏ってことで文字は読めた。そのつながりで中国地域は成り立っている。
とか聞くと、単純に中国って言っても比較するならヨーロッパとかインドとかの規模であって、日本とかベトナムとか韓国とかと単純に比較するのはどうかと思わないでもない。
漢字と漢語の区別も付かない人に何が分かるの?
駅の案内でも簡体字で書かれてると意味分からない
つまり中国の語は分からないということ
当然細かくは分からないけど。
それと漢字を捨てた表音文字民族の人たちは帰ってどうぞ。
>繁体字なら意味が分かるかもだが、簡体字は崩しすぎて意味がわからないものが多い
同感。
※68
同意。日本の新字体って簡体字のことをバカにできないくらいいい加減だよね。
まー,面倒くさいけど。
日本は文字としての漢字を輸入したわけだが,その組み合わせでできている単語が輸入されてきた時期によって発音が違ったから。呉音・漢音・唐音で発音が変わってるのに日本はアレンジせずに,そのままつかった。結果的に3つの音読み…。
でもって,漢字は表意文字なので,中国でつくられた漢字を当時の日本語(大和言葉)にあてた。これが訓読み。さすがに古代中国は日本より思想・哲学が発達していたらしく概念も細分化されていたから,たとえば,法則をあらわす大和言葉の「のり」(lawとかorder)も漢字では規・矩・法・則・憲・教・徳・典・祝等々と多岐にわたる。
だから大和言葉の中に自然に漢字を入れられる
中国語勉強しようと思って簡体字から入ったけど、簡略化されすぎて理解できなかったから繁体字に変えたんだ。簡単に覚えることが出来たけど発音が本当に難しい。
最初の頃繁体字だと何が言いたいのかある程度わかってたつもりだけど調べたら意味が180度違ったりして面白かった。
我慢とか、何かに耐えてるのかなと思ったら私は遅いって意味で☝( ◠‿◠ )☝
これは漢字圏のやつらの会話だろーが、漢字圏のやつらにパクリとか言われるなら、しょうがないけど外野に言われるんが腹立つ、たかだか300年かそこらの分際で俺たちの文化に口出すなっつーの、グチャグチャ国家が
もともと日本という国号自体が、対外的な自称であって、漢字の表記は日本だけど、漢字だから発音は相手による。
ちなみに、ジャパンの語源は中国南部あたりの発音から来てるらしいんで、実はジャパンも漢字で書くと日本になる。
文法が日本語として読みやすい
あの文字を使うとバカになるぞ
素直に読めないと言った方がいいだろ
何で強がって旅行したらすぐに理解出来るとか、何となく伝えたいことは分かるとか言っちゃうのかね
比較的教養のある人間なら別におかしくないと思うけど。
それが漢字の存在価値では。
基本は絵だから環境の多様化によって解釈や漢字そのものが変わっていくのは時代の流れだろうけど。
>繁体字は馬鹿っぽい
これ、簡体字の間違いでしょ
よくある誤解だけど、大陸中国人はよっぽど教育を受けなかった人以外はほとんど繁体字読めるぞ。中国でも装飾、書などで繁体字が使われることあるし、台湾、香港系のメディアに接することもある。それと前後関係、字形から類推すれば問題はほとんどない。間違いなく日本人よりは読める。書くのは結構難しいみたいだけど。
もちろん、手紙や愛人など同じ文字を書いても意味の違う単語はいくらかあるにしても。
だけど中国人が学習しないで日本語が読めるとは思わない。文法が全然違うよ。英語とスペイン語の違いどころじゃない。
あー、もしかしてヘタリア読んで文字がなかったって信じちゃった人?
もし日本に文字がなかったら文法自体も漢文になってるよ
先に大和言葉があって日本語の文法に漢字捩じ込んだのはわかるよね?
大和言葉の文法が成立する条件として大和言葉の正文法が書き言葉として残ってないと無理なんだよ
反日外国人はどんだけ日本を「パクリ国家」にしたいわけ?先進国でどこの文化にも影響を受けてない国なんてないだろ、アホなのか?
あと現代中国と古代中国を意図的に一緒にして優越感に浸ってるんじゃねえよ滑稽すぎる。
台湾行った時にこれを教えてもらったけど字と意味が全く繋がらなかった
ただ現代は著作権があるというだけ
それをパクリとするのは
単に著作権のパクリを批判されて悔しいから子供みたいな屁理屈こねてるだけだ
著作権の概念が無いからそれも馬鹿なことだと気づけ無いんだろう
例えばカラオケや日本風のラーメンやカレーを中国で使うようになってもそれはパクリじゃない
ただ日本の文化の影響を受けただけだ
だが日本の有名ラーメン店と同じ名前を使って人気やブランドを違法に利用すればそれは権利違反のパクリだ
それを区別できない非文明人にはその違いも分からんのだ
中国と日本は愛憎関係にあるのに、周りが単純に、お前はあいつが嫌いだよな?て決めつけるのやめて。
もっと深いんだよ
中国語のだめなところがそこだよな
それは単に英語のクールの音訳でそうなってるわけだけど
漢字そのものの意味はいい意味ではない
外国語に当ててると分かってなければこれをいい意味で使うのは中国人でも意味不明だろう
まあ今じゃそうやって音訳したほうで使ってるから漢字から受けるイメージも変わってるかもだけどな
表音文字の文化圏は画数の有効性を理解するのは難しい
表音文字では綴り=発音で発音が短いほうが沢山情報伝達できて優れてると無意識に思うから
だから繁体字は馬鹿っぽいは本気で言ってると思う
繁体字で半日、簡体字でも3日あればマスターできる。
1週間もトレーニングすればかなり込み入った内容でも筆談で可能になる。
但し、簡体字憶えるとメモ取るのが早くなるメリットがある反面
日本の字を度忘れするデメリットもあるので、必要のない人間には勧めない。
音訳だとは気づかんかったw
「ヤバい」みたいにマイナス→プラスの転義だと思ったわ
中国語圏の人が読むのを前提にしたチラシとかその辺になると苦しい
新聞レベルなら無理
同じように見えてもやっぱり違うものだよ
は:主題(トピック)を示す格助詞
が:主格補語
「僕は君が好きだ」
「私は貴方が嫌い」
これを文法上分析せよ、って結構な難問(よく使う表現なのにw)
バカは黙ってろよ
亜米利加ってはめこんでた頃はカタカナ表記しなかったとでもいうのかよ
料理もパクリまくり
日本はパクリでできている
ネトうヨ的な言説だな。支配層が異民族の王朝も多いし、北方から何度も侵攻受けてるけど、大多数は漢族の子孫だよ。圧倒的多数の被支配層が漢族だったんだから。
「我大変好意可愛可愛 我大好美少年波多利郎!」「一寸待!」
「我最近欲求不満!」「我無関係!」
「関係大変有!我、我慢限界!!」「我等男同志!正気!正気!」
「限界突破!波多利郎!!」「我必要救助、救助ー!!」
台灣早就在用啦..."口嫌體正直"就是啊 XD
台湾ではこういうの前から使われてるじゃん……「口嫌体正直」ってのもそうだろw
筆談レベルはだいたい何とかなるんじゃない?
実際現地語解らなくて意思疎通できなかった時にいきなり漢字で筆談されてなんとかなった
こと有る。
「中華人民共和国」も「中国共産党」という言葉も和製漢語がなければ存在しないというのに
戦前の文字もどうにか理解できるが、明治以前になると読めないぞ。
一般的な日本人は日常会話や新聞や文庫本や書類が読めるぐらいだぞ。
日本語の難しさを嘗めるなよ。
成り立ってる文化のメリケン人にパクり言われにゃならんのは心外
日本人が漢字使っているからって言語は全く違うし、近いものでもない。
じゃなかったら漢文に苦労すること無いんだけど。言語体系が違うからレ点とか返り点が必要になるのに。
※19
それ言うなら英語こそ欠陥言語。書いた通りに読めないし、読んだ通りに書けないから。
日本語はひらがなカタカナに限ればこれは統一されている(一部慣例の例外はあるけど)。
いや2000年じゃ遡りすぎてて無理だろ
カタカナ語の元は全部英語だと思ってそう
英語意外の言語も結構多いのに。
ちなみに日本ではバックミラーは後ろを見るための鏡って意味な
アレのどこが英語に見えるの?
英語なんかよりずっと古いだろ
表意文字を使った事がない奴なんだから、その形自体に意味があると言う事を理解できてないんだからしょうがない。
馬鹿が、方程式って何の意味があるの?俺使った事ないし意味ねーよって言ってるようなもんだ。
真面目に聞く価値ねーべ。
えらく劣化されましたね
台湾のニュースサイトなら何となく分かるけど、中国のはわからんのが多いな
ティーンネージャなのかね?
何言ってるんだ、こいつ
誹謗中傷のために言葉をねじまげて使うべきではない
言語に関してどんな著作権侵害がおこったというのか
同意。そもそも漢族を庶民に至るまでまるごと滅ぼして、漢族に代って中原の土地に住み着いた異民族が、滅ぼした漢族の文字を使って、宗教文化をまるごと漢族風に改める → 何百年後かにまた別の異民族にまるごと滅ぼされて新たに住み着いた異民族がまるごと漢族の宗教文化に改める、というのを繰り返すってあり得ない事くらい子供でも気が付きそうなものだけどw
近代的な法律用語は殆ど全部だろ。
大和言葉のみあり対応する漢語がない場合は数多い
対して、日本が欧州から採り入れて漢字化し、中国が採り入れた近代語に対応する中国
固有の表現は存在しない(日本のカタカナ表記外来語とほぼ同じだ)
これをまとめると、日本人は大和言葉+和製漢語+カタカナ外来語で近代的会話が可能であるが、中国人は和製漢語を排除して近代的会話を行うことは困難であるという結論になる
(近代的会話には科学・数学・哲学分野の抽象的な内容を含む)
図面なら決まりごとしか描いてないので仮名は読み飛ばすから十分と
言ってたのはベテランで、若手は読めなかったそうだ
教養の違いかは分からないけど、共通項が減るのは勿体無い
簡体でもかなり難しい字を使ってたから勉強しながらでないと読めないと思う
やまとことばで近代的な会話をしてみてよ。漢語に対応するやまとことばがあるように感じられるのは、やまとことばが曖昧で広い意味を持つ事実を反映している。あつい、はやい、かたいなどは漢語では複数の概念だが、日本語では一つ。もちろんこの逆もあるけど、一般的にはやまとことばの方がボヤッとしてるよ。だから学問にはあまり向かない。
日本人的感覚だと、例えば中国のマクドナルドもどきがパクりに該当するんだけど、中国人に言わせるとモスバーガーもパクりだと言う。
欧米のハンバーガーをパクったからだと。
文字は言語の一構成要素。借用語があると言っても日本語と中国語は根本的に異なる言語
まあねぇ
そんなこと言ったら古のアメリカ、今のアメリカの基礎的な部分なんてイギリスのパクリだらけって言われてもおかしくないわけだし
そうなると、そもそも中華文化自体パクリだらけになってしまうのにね
たぶん読めるのは中国で逆輸入した和製漢字
あと読めても意味が全然違うこともあるから理解できる事もあるって感じじゃないか?
中国語も簡体字とか変わったし、日本でも漢学が必須教養としてのは比重がだだ下がりしたから
お互いに読めないよ
あ、アメリカは先住民の虐殺乗っ取りか!!
読む側なら細かいところは別として大雑把に理解できそう
日本について書いてある文章なら、これも大体分かる。
文学的な文、口語的な文は全く意味不明。
例えば、「加油」が頑張れという意味だから、それを字面から推測するには無理がある。
勉強しなければ分からない。
感じの意味は想像できても文になるとほぼ無理でしょ。
西洋の概念はすべて日本が漢字に当て嵌め造語した。
資本主義、共産主義、社会主義、~思想、・・
株式、株価、利息、投資、不動産、資産・・
酸素、水素、酵素、窒素、測量、天体、天文、冶金、・・
・・・。数えきれん。『国家』という言葉さえ日本産。
現代シナ語は、和製漢語なしには成り立たない。
現在はその逆じゃないのかな?
それにもう今の中国は、毛沢東が主席になった時から昔の中国では、無いような気がするがなw
日本語とは違う表記、違う漢字も沢山あるしね。
「簡体字は分からないけど繁体字なら大丈夫」って言う人もいるけど、例えば「甚麼 」という語を初めて見て意味を取れる日本人はかなり少ないと思う。
発音は日本語内の漢字語から類推しやすいとはいえ、有気音・無気音の区別や声調なんか練習しなきゃ無理。
でも、趣味でロシア語やってるけど、中国語はやっぱ日本人には取っ付き易いことは確かだね。
同じものも漢字、ひらがな、カタカナを使い分けることで様々な表現、情景、人物像まで容易に表せる事で我々に多大なインスピレーションを与えてくれる
著作権や所有権のあるものじゃないし、パクりという言葉に悪いイメージあるし
日本の場合はパクりではないとか、アルファベットもパクりだろとか
これが日本人のレベルか
新聞の方が読みやすいし理解しやすいのはなぜ?」恐らく日本人は(中国の新聞より)台湾の新聞の方が、
読みやすいし、理解しやすいのでは??これって何故なんだろう・・・・台湾の「自由時報」だっけ?読んでみると・・やはり「日本人」には「理解しやすいかもしれない」大陸の新聞は「読めない・・」まぁ・・自分は「中国語」
は、勉強したことないけど・・・でも・・摩訶不思議・・誰か説明してほしいなw
とはいえ日本語もいろんな影響受けた言語なんだしどっちが上は明らかにないだろ。
漢字なくして計算問題やら誤表記問題で致命傷抱えた馬鹿国家は酷過ぎると思うけどな。
しょせん後の人間によって改変されてるのは同じ。
こと台湾には正体字ナショナリズムといえば良いのか、日本の旧字体まで、台湾の漢字と言うのはきもい。
意訳だけにしとけ
昔の中国人は半端じゃない漢字の教養の上で意味も合わせて音訳してたからこそ音訳でも読めるものになってたが
今のレベルの低い中国人が適当に音訳したものは漢字の意味とかけ離れすぎて漢字の乱れが半端じゃない
ただでさえ現代中国語は日本語からの影響が無ければ成り立たないレベルだというのに
これ以上偉大な先祖の宝を見るに耐えないものにするな
パクりという表現はここでは相応しくないなあ
イタリアの文字使わないと自分の名前の音すら表現できない国の人にはとくに言われたくないなあ
漢字よりも先にピン音を習うなんて
パクリでないからだろ?
文化の伝播を理解出来ない外人にわかるように
それを言ったら、アルファベットもパクリだろとなるんや
日本のレベルうんぬんではなく外人のレベルに合わせてるんだよw
勘違いしないように漢字がパクリだと言われてるんですよw
だから文化の伝播を理解出来ない外人がとなってる訳です。
言語は、日本語=大和言葉なのだから日本の物です。和製英語とかはあるけどねw
ちょっと学習すればほぼほぼ読める
なお発音
中国人が対面すると、最初は異国の同胞の賞賛に気分よくしてるけど、段々と苛立ちを見せて扱き下ろすか鬱になるw
漢字は基本的な字の意味がわかれば、その組み合わせから漢字の意味を類推することが出来るのはいい。覚えなきゃいけない字が多いのはどうしようもないけどねー
繁体字ならなんとか意味くらいは通じるかな
でも同じ漢字でも日本と中国で意味違うのあるから変な誤解が生まれそうな気がしないでもない
漢字文字を輸入した日本と、和製単語を輸入した中国とでは意味が違う。
和製単語がなきゃ現在の中国語は成立しないくらい和製熟語が無数にある。
だから日本人が現代中国語を勉強する意味はない
中国の重要な情報は四書五経くらいしかないわけだし、それは漢文訓読を勉強すれば読めるようになる
中韓が日本から輸入した言葉は案外多いぞ
漢字が中国から伝わったのは疑いようもない事だが、明治期以降に西洋の文化が日本経由で伝わったもの結構ある
だから全部日本がパクッたんだという思考停止でしょう?
外国人の多くが、近代西洋思想や科学から来ている翻訳語が、日本から中国に逆輸入されたことに思い及ばないんだよ
だって明治期以降に中国からの留学生を莫大な数受け入れてきたことなど知らないのだろうから
チャイナは留学しないととれないでしょ。
つまりは、ちょっと昔仲良い頃に外来語を和製熟語にした時期に採用した以来、
大陸で言語のアップデートがなされてない・・・寧ろ、ダウングレードされてますって事だと思うよ。
日本語ツエーとかは思わないし、自分えらいとか欠片も思ってないけど、↑此は事実なんじゃないか?
漢文ならまあそこそこ
台湾なら読める。
中国は読めん。
あいつら漢字略し過ぎ。あんな記号漢字とは認めん。
二週間で学習出来るかよ
カテゴリ的には英語寄りだぞ中国語は
ヨーロッパで使われてるアルファベットだってパクリだろ
アメリカはイギリスから英語をパクってるし
キリスト教だってユダヤ教のパクリだろ
大昔から新しい物好きだし入ってきたら勝手に自分らの使いやすいようにカスタムするから
中国文化にだって敬意を払っているしパクったパクってないとかムキになって言い出すのは今現在文化の存続があやふやな国がすることだから放っておこう
お母さんは馬を罵る。
これカタカナ表記だとマーママーマーなのよね
中国語の読みは訓読みがないとか言って舐めてはいけない
峠のやまへん無しみたいなやつ
「中国語は膨大な言外の知識が必要」
とよく言っていた。
要はテキストだけで習っても大して役に立たないってことだな。
現代中国は旧中国を壊滅させて漢字を奪った。
ただ、単語は結構日本オリジナルが多い。
飯店とか手紙とか、全く意味が異なるしね。
パクリってなんだ?
カタカナは英語からと勘違いしそいうだな
あーなるほどと思ってしまった・・・
たしかに意味的には文(フミ)よりも
トイレットペーパーの方が手紙の意味に
相応しいかもしれん
それ以前に中国では人民が共和していないだろ。ひょっとして中国ではいうことをきかない奴を簡単に殺戮することを共和というのか?
知らん漢字も多いし
ほんとそれ、単細胞すぎて呆れる
それに今の中国人、超字下手。がっかりだw
白人が左手で書く筆記体レベルに下手くそw
日本語が中国語のパクりとか無知全開な事ほざくなク.ソロシアン
繁体字は美しいけど、簡体字は醜い。戻して欲しいもんだ。
中国も韓国も9割ぐらいの近代用語は日本人が作った和製漢語を使用してるだろ
経済、金融、法律などの用語や、近代的な概念を表す単語は、全部日本由来なんだから
日本はもともとある言葉に漢字を当てはめて使用してたわけで、単語を輸入したのかと言えばそこまででもない
それと繁体字は読めないし、意味もまったく違う言葉も多い、老婆って書いてあって、おばあちゃんかと思ったら、妻って意味らしいな
中国語の長所と日本語の長所は違うはずだしな。
日本人だとしても相当ズレてる
中国語を勉強してない前提で質問してるんだから
日本人は中国語なんて読める訳ねえだろ
欧米人が日本人より詳しいわけなかろう
でも日本語には中国からの外来語が多いし
伝統的な中国語と比べれば、日本から中国に入った単語のほうが少ないよ
↑こいつ漢字の事何も知らなそう
コメントする