引用:http://boards.4chan.org/int/thread/62660683
スレッド「娘と息子どっち?」より。
![]()
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

娘と息子どっち?
つまり何が言いたいかっつーと、もし君達が結婚するなら男の子と女の子どっちが欲しい?
もしくは男女どちらでも構わない派?
つまり何が言いたいかっつーと、もし君達が結婚するなら男の子と女の子どっちが欲しい?
もしくは男女どちらでも構わない派?
2
万国アノニマスさん

娘がいいな
3
万国アノニマスさん

もちろん男の子
息子を連れてサッカーの試合を見に行きたい自分がいる
もうすぐそういう気持ちを味わえることになると願ってる
息子を連れてサッカーの試合を見に行きたい自分がいる
もうすぐそういう気持ちを味わえることになると願ってる
4
万国アノニマスさん

女の子、そして次に男の子がベストだという噂を聞いた
↑
万国アノニマスさん

いいとこ突いてる
女の子のほうが男の子よりも育てやすいし、乳児死亡率が低いからな
育児初心者にとっては女の子のほうが良い
女の子のほうが男の子よりも育てやすいし、乳児死亡率が低いからな
育児初心者にとっては女の子のほうが良い
↑
万国アノニマスさん

実は、その順番が一番いいと初めて聞いたのは小津安二郎の「彼岸花」だった。
見たことある?
↑
万国アノニマスさん

そもそも日本語には「一姫二太郎」という慣用句があるから、
小津安二郎の映画を見たことがなくても日本人ならみんなそれを聞いたことがある
小津安二郎の映画を見たことがなくても日本人ならみんなそれを聞いたことがある
↑
万国アノニマスさん

女の子のほうが育てやすいって言うけど、13歳以降は違うよね
5
万国アノニマスさん

息子を同性愛者にしたいなら、女の子の次に男の子だろうな
↑
万国アノニマスさん

俺が知る限り、男の子が同性愛者になる可能性が高まるのは
年上の兄しかいない場合だった気がする
年上の兄しかいない場合だった気がする
6
万国アノニマスさん
父親にとっては娘がいい、逆に母親にとっては息子がいい

父親にとっては娘がいい、逆に母親にとっては息子がいい
7
万国アノニマスさん

小さい時の女の子はかわいいけど
思春期を過ぎてるとターボをかけて堕落していく
だから俺的にはどちらも嫌だな
思春期を過ぎてるとターボをかけて堕落していく
だから俺的にはどちらも嫌だな
8
万国アノニマスさん
男の子だとISISの聖戦士になってしまう可能性がある

男の子だとISISの聖戦士になってしまう可能性がある
9
万国アノニマスさん
娘ですなあ

娘ですなあ
10
万国アノニマスさん
女の子なら素晴らしいだろうなと思う
でも尻軽にならないようにするために教育をかなりしなくちゃいけない
俺の理想の娘はラスト・オブ・アスのエリー


女の子なら素晴らしいだろうなと思う
でも尻軽にならないようにするために教育をかなりしなくちゃいけない
俺の理想の娘はラスト・オブ・アスのエリー

11
万国アノニマスさん
どっちでも構わない派
男の子にも女の子にも長所・短所があるから

どっちでも構わない派
男の子にも女の子にも長所・短所があるから
12
万国アノニマスさん
これは男の子
息子には品位・敬意・信義を教えたい、将来はきっと良い軍人になってくれるはずだ

これは男の子
息子には品位・敬意・信義を教えたい、将来はきっと良い軍人になってくれるはずだ
13
万国アノニマスさん
お前らに子供が出来ることなんてあり得ないだろ・・・
少なくとも俺には愛してくれる娘が2人いるが

お前らに子供が出来ることなんてあり得ないだろ・・・
少なくとも俺には愛してくれる娘が2人いるが
14
万国アノニマスさん
本当にどちらでも構わない

本当にどちらでも構わない
15
万国アノニマスさん
息子がいい
友達に娘がいるけど全然幸せそうに見えないし凄く取っつきにくそう
彼らはなんか子供を厄介者みたいに捉えている

息子がいい
友達に娘がいるけど全然幸せそうに見えないし凄く取っつきにくそう
彼らはなんか子供を厄介者みたいに捉えている
16
万国アノニマスさん
もちろん男の子
娘だったら常に心配することになりそうだから

もちろん男の子
娘だったら常に心配することになりそうだから
17
万国アノニマスさん
子供は12人欲しい
内訳は男の子7人、女の子5人

子供は12人欲しい
内訳は男の子7人、女の子5人
18
万国アノニマスさん
女の子かな、多分
次に生まれてくる男の子が人気者になれない負け組になる心配しなくていいだろうし

女の子かな、多分
次に生まれてくる男の子が人気者になれない負け組になる心配しなくていいだろうし
19
万国アノニマスさん
結婚相手が非アジア人なら男の子
結婚相手がアジア人なら女の子

結婚相手が非アジア人なら男の子
結婚相手がアジア人なら女の子
20
万国アノニマスさん
男でも女でも全然構わないけど、たまに娘が生まれたらどうしようと心配になる
娘のことが大好きになったらどうしよう?とか
あと、息子が男の娘になったらどうしようという心配もある
でも妻がいたら娘を尻軽に育てるだろうな

男でも女でも全然構わないけど、たまに娘が生まれたらどうしようと心配になる
娘のことが大好きになったらどうしよう?とか
あと、息子が男の娘になったらどうしようという心配もある
でも妻がいたら娘を尻軽に育てるだろうな
21
万国アノニマスさん
アメリカでは男の子より女の子のほうが奨学金を貰える可能性が遥かに高い
同様に社会的な恩恵は女の子のほうが受けやすい

アメリカでは男の子より女の子のほうが奨学金を貰える可能性が遥かに高い
同様に社会的な恩恵は女の子のほうが受けやすい
↑
万国アノニマスさん

それを専門用語でアファーマティブ・アクションと言うのだよ、君ィ
22
万国アノニマスさん

男の子>女の子
男1人より兄弟が複数いるほうが望ましい
男1人より兄弟が複数いるほうが望ましい
23
万国アノニマスさん
男の子が欲しい
4chanには自分のことを男の娘だと思ってる人が多いと学んだからな
つまり男の子が生まれたら娘と息子を同時に持てる可能性がある

男の子が欲しい
4chanには自分のことを男の娘だと思ってる人が多いと学んだからな
つまり男の子が生まれたら娘と息子を同時に持てる可能性がある
24
万国アノニマスさん
男女それぞれ2人欲しい
これなら子供は兄弟姉妹がどんなもんか知っていくし
仮に1人が死んでしまっても他の子がいるから
男の子が2人だと、どっちかはダメ人間になるだろうけどな

男女それぞれ2人欲しい
これなら子供は兄弟姉妹がどんなもんか知っていくし
仮に1人が死んでしまっても他の子がいるから
男の子が2人だと、どっちかはダメ人間になるだろうけどな
25
万国アノニマスさん

長女には空手か何かを習わせる
次女以降はバイオリンを習わせ、息子には男の娘になってもらう
次女以降はバイオリンを習わせ、息子には男の娘になってもらう
26
万国アノニマスさん
俺は娘と息子が欲しいよ
もし選ばなきゃいけないとしたら女の子
いつか価値のある若者が現れる時のために純粋に育て上げたい
仮に男の子でも顰蹙を買おうと抱きしめてあげたい

俺は娘と息子が欲しいよ
もし選ばなきゃいけないとしたら女の子
いつか価値のある若者が現れる時のために純粋に育て上げたい
仮に男の子でも顰蹙を買おうと抱きしめてあげたい
27
万国アノニマスさん
男の子でも女の子でも、本当にどちらでも構わない
少なくとも2人子供がいればそれでいい
28
万国アノニマスさん

男の子でも女の子でも、本当にどちらでも構わない
少なくとも2人子供がいればそれでいい
28

俺が息子や娘を持つことなんてあり得ない・・・死にたくなってきた
29
万国アノニマスさん

正直男の子も女の子も欲しい
お前ら子供の名前はどうするつもりなんだ?
俺はみつばちマーヤのマーヤが一番かわいい女の子の名前だと思うんだが

お前ら子供の名前はどうするつもりなんだ?
俺はみつばちマーヤのマーヤが一番かわいい女の子の名前だと思うんだが

↑
万国アノニマスさん

女の子ならアンナ、男の子なら中絶
↑
万国アノニマスさん

アルバはかわいい響きだと思ってる
ジュリア、ダリアもかわいい
しかしスラヴ名は自分の子供につけたくない、恥ずかしくなりそうだから
ジュリア、ダリアもかわいい
しかしスラヴ名は自分の子供につけたくない、恥ずかしくなりそうだから
30
万国アノニマスさん
少なくとも最初は男の子
最終的には3人子供がいればいい

少なくとも最初は男の子
最終的には3人子供がいればいい
31
万国アノニマスさん

最初は息子、それから娘だな
多分2~3歳違いにする
多分2~3歳違いにする
32
万国アノニマスさん
俺に子供が出来るとでも・・・

俺に子供が出来るとでも・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ネ卜ウヨみたいにならなければね
は置いておいて、女男女だな
結婚相手が非アジア人なら男の子
結婚相手がアジア人なら女の子
これ分かる気がするわーw
アジアの血が入った貧弱なハーフ男は、特別な才能でもない限り、欧州だと苦労しそう。
100%同意する
そういうお前が差別をしてるだろ。
自分のコメントが支離滅裂なのが理解できない?
福祉施設に行くなよ。
大事なのは本当に子供を最期まで愛せるかどうかだ。
科学的に研究されたことはあるのかな
そうだよね〜日本に強制連行されたとか慰安婦にされたとか過酷な統治を受けたとか言わない子がいいよね。
やっぱ一姫二太郎が理想かなぁ
小さい子見てても、やっぱ男の子は女の子よりヤンチャな傾向あるし
二番目は跡取り息子はやっぱり欲しいし、姉が弟のお守りや遊び相手をしてくれたり
母親の子育ての様子を見たり手伝いをすることで将来母親になった時に役立つだろう、って感覚ではないかと。
まだ小さいのに「彼氏つれてきたら」とか考えると
もう俺すでに泣きそう
日本人として日本で生まれてくれればそれで良い!
あれ?1は違うの?w
教育間違えてんのはお前のバカ親の方だバーカ
暇な時間に子供がウヨやってて桜井誠ばんざーいとかやってたらかなり泣ける
日本人でも「一姫二太郎」を「女の子一人と男の子二人」って間違えてる奴たまにいるぞw
どっちか選ばなきゃなら女の子かな。大人になって一緒に買い物行きたいし、親と自分が今だに旅行行ったりするから女の子の方がしてくれそう(笑)
一姫二太郎って合理的。
はじめは女の子の方が丈夫で育てやすい。小さい頃は女の子の方がしっかりしているから下の子の面倒も見てくれたりするし。
なおうちと親戚ははじめが男の子の兄弟ばかりだが面倒見るどころかいびってたわ。
良い彼氏、良い夫になれる修行を今すぐ始めよう!
顔も大事だけど取り敢えず清潔感が重要だからね!
汗拭きシートは必ず携帯する様に!
劇中一姫二太郎の話題が出てきたのは「彼岸花」ではなく「秋日和」じゃなかったっけ?
第一子は無条件に可愛がられ
第二子は女の子だから可愛がられ
第三子は末っ子だから可愛がられる
真ん中っこは無視されがちだけど、この場合紅一点なので家族のアイドル
色々都合がいい
一姫二太郎が最高だな、たぶん保守(愛国者)が男派でリベラル(売国)が女派なんじゃないかな
日本人であるのが嫌なら、多国に帰化すればいいんだし。ただし、そうまでするからには、帰化先の国に忠誠を尽くし、良き納税者として国に貢献するのが当たり前。
それができないなら、もう我が子じゃない。
恥知らずな敵だ。
で、利いた風な口叩いてるパヨクは、ちゃんと国に貢献してるの?
姉がいる弟が同性愛者になると言うより、よく言えば、物腰が柔らかく女性の気持ちをよく理解できる優男だが、悪く言えば弱々しく見えるからカマぽくみえる人もいるのでは?山田優の弟(山田親太朗)とか、神田うのの弟(神田伸一郎(ハマカーン)みたいなイメージがあるわw
人の心配するよりも、まずは自分の配偶者をgetしようよ?
お前らの両親は生んだ事を後悔してると思うぞ
母親の決定権が強くなってるから、成長しても一緒に買い物行ったりできる女の子を希望する家庭が多いとか
長女が生まれても次も女の子がいい!と。
ところが・・・やべーわ男の子反則なぐらい可愛すぎる
女の子より純粋で甘えん坊で行動も面白い
大きくなったら女の子優勢かな?
娘の心配じゃなくて自分の心配かよ。
自分の気持ちだけ心配するより娘が身近な人間からセクハラや被害にあわないように心配と用心しなよ。
親戚の集まりとか近所の集まりとか注意な。
大きくなるほど可愛げが減るのが女
可愛いのは中学1年くらいまでだよ、その後は金と性が乱れまくるし
父親は嫌悪の対象にしかならない。
思春期迎えると男のが楽だわ。
介護とか考えるなら娘の方が優しいぞ
男は結婚したら嫁さんが強いから介護や同居や、実家にお金や時間割くの嫌がるけど
娘は意外と親と同居して面倒見てくれたり優しいのが多い
こまめに様子見に来てくれるのも娘
介護暴力や殺人が圧倒的に息子によるものなの見たら
年取ってから優しいのは娘だろう。家庭内暴力も息子より少ないから
拗らせても家庭崩壊しにくい気がする
全てに同意
ば~か。
(朝鮮脳のスットコドッコイ)
俺の親が教育を間違った事と、あなたの親が教育を間違った事に関連はないんだよなぁ。
お互い親には困ったもんだなwww
どこでも韓国の話題を無理やりぶっこみたがる手合いもそうだけど、自分が周囲からどういう目で見られるかとか考えたりしないんだろうねコイツら。
この逆だと良い印象がある。
自分は妹が居るけど、
他を見ても兄が居る二番目の娘はコマシャクレでずる賢いのが多い。
手間のかかる男の子を可愛いがる母親は多い
しかも女の子は男の子よりも数歳も早く自分で何かをしたりとかをするので長い間ママ、ママと甘えてくる男の子が可愛く見えるんだって
一人でトイレ、一人でお風呂の早さは日本だと3歳ほど女の子のが早く自立する
恥というものを知覚するのが女の子のが早いからなんだってさ
逆に恥の知覚が遅いから男の子は甘えんぼになりやすい
小学校にあがってもうんコとかの話題で笑ったりとかもそういうことなんだって
ペロペロしてあげたい(はあと
だから日本人ハーフの男は日本に来るんだよ…w彼女探しだよなあれは人種で人生決まるとかほんとひで
戦士というより萌えの国だし
男嫌いのおんにゃのこ好きが多い
実家に長くいる女と違って男は結婚関係なしに早い段階で家を出ないといけない
厄介者だしな
その辺が大きくなって親と疎遠になりやすい一つ
まあでも女も男も両方いたほうがいい
異性に幻想抱かないから、生態が分かっていたほうが将来幻滅せずにすむ
女がイクとアルカリ性がなんちゃらで男の子ができやすいとか何かで見たか聞いた覚えがある
うちの嫁は数秒でイクし何度もイクし自転車にも乗れんくらいイクしどっかおかしいんじゃないかってくらい異常だから無理なんかなぁ
どうにか娘ができんもんやろか
友達のとこが羨ましくてたまらん時がある
息子達もかわいいがやっぱ女の子だとまた違うんだろうなぁ
昔は専業主婦が多く子育ても楽と勘違いしている人も多いけど、農家や自営業などでは0歳時がいても仕事をしながらというのが当たり前で、それ以外の都会暮らしでもパートや内職をやりながらというのが普通でしたからね。
うちの死んだばーちゃんは10人兄弟姉妹で、ばーちゃん上から2番目で次女なんだけど、長女さんと末っ子さんは二十歳違うもんだから、長女さんは自分の子供と末っ子さんの面倒を同時に見たりしてたらしいよ
女6人男4人で、その内男2人は戦死、女1人も早世したんだって
大正末期から戦前に掛けてはそんな家も多かったんだってさ
沢山生んどかないと何人が生き残るかわかんなかった時代だったんだね
8人兄弟姉妹から、一人っ子まで、いろいろいるわな。
どこまで無知なの。ε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з
逆の一太郎二姫だけど、どっちも可愛いぞ。
兄のいる妹はこまっしゃくれと言われるが、果敢に男社会に入っていく娘になるよ
将来職業婦人にさせたいなら二姫も悪くない
男男女に憧れるけど男ひとりでおしまい
どちらにも良いところがあるし神様がベストな順番を決めてくれると信じましょう(๑•̀ㅁ•́๑)✧
兄弟姉妹の順番は関係ないよ
姉ちゃんたくさんの末っ子長男もなんとなく避けたい気がする
逆だな。姉・弟は平和だけど兄・妹は最悪なイメージ
男兄弟が中学生になって一日中エ□い事ばっかり考えるようになった時、姉←弟だと自然に力関係でブレーキがかかるけど、兄→妹だとブレーキがないから兄が非モテの性格クズだと妹は大変だよ
唯一の身近な若い女である妹が一身にクズ兄の被害を受ける
父親も育児や教育をしてくれるなら関係ないかもだけど
第三世界では仕方がないけど、人生の中で僅か数年の幼女時代くらいは幼女として過ごさせてやって
ガキは親にとって都合のいい存在じゃねえよ
愛するパートナーとの間に出来た子なら、そんだけで十分だろ
コメントする