引用:https://redd.it/4u77kn
スレッド「東京にいるんだけど、全員がポケモンGOをプレイしてる件」。
![]()
(海外の反応)
1
スレ主

東京にいるんだけど、全員がポケモンGOをプレイしてる件
2
万国アノニマスさん

・・・こんな感じなら、日本の人口減少が止まるかもな
ポケモンGOのおかげだ
ポケモンGOのおかげだ
↑
万国アノニマスさん

日本って人口減少してるの?人口過剰だと思ってた
↑
万国アノニマスさん

人口過剰なのは東京や大阪のような大都市
人口自体は減少している
人口自体は減少している
3
万国アノニマスさん

モバイルゲームなのに本当に壮大なことになってるな
地元の町は人口5000人未満なんだが
朝3時に外出しても俺以外に6人もいるし、広場でもポケモンやってる人がいる
地元の町は人口5000人未満なんだが
朝3時に外出しても俺以外に6人もいるし、広場でもポケモンやってる人がいる
4
万国アノニマスさん

この公園に入るためこは入場料として200円かかし、相当な数のポケモンが湧くに違いない
新宿御苑のこの場所だと気付いた(Google maps)

新宿御苑のこの場所だと気付いた(Google maps)

↑
万国アノニマスさん

なんだ、ただのサファリゾーンか
↑
万国アノニマスさん

ポケモンGOだと全世界がサファリゾーンだ
↑
スレ主

よく場所が分かったな!
ポケモンのリリース前後で入場者がどうなってのか見てみたい
この公園は忙殺されているに違いない
ポケモンのリリース前後で入場者がどうなってのか見てみたい
この公園は忙殺されているに違いない
5
万国アノニマスさん

この公園は素敵すぎるからポケモンGOで混雑する必要なんてないのに
桜の季節に行ったことがあるけど平日でもこういった写真を撮る人が多かった
とはいえ大勢の人がゲームで遊んでるのを見るのも素晴らしい
未だにポケモンがリリースされないフランスの小さな町に住んでる俺からすればね!
桜の季節に行ったことがあるけど平日でもこういった写真を撮る人が多かった
とはいえ大勢の人がゲームで遊んでるのを見るのも素晴らしい
未だにポケモンがリリースされないフランスの小さな町に住んでる俺からすればね!
6
万国アノニマスさん
この場所でのポケモンGO作業ってそんなに多いの?
1つの公園にどれくらいポケモンがいるんだろうか、4種類くらい?
他の場所で出来ないことがあるのかな?

この場所でのポケモンGO作業ってそんなに多いの?
1つの公園にどれくらいポケモンがいるんだろうか、4種類くらい?
他の場所で出来ないことがあるのかな?
↑
万国アノニマスさん

複数のポケストップ目当てなのが大きいはず
それにバリエーション豊かにポケモンが湧く場所ってあるよ
俺の職場でも20種類は出てくるし
それにバリエーション豊かにポケモンが湧く場所ってあるよ
俺の職場でも20種類は出てくるし
7
万国アノニマスさん

若い頃、ぶらぶらするのにうってつけの場所が再び人気を集めているよね
ポケモンと共に育った今の20代はみんなポケモンGOで遊んでいる
見知らぬ話もしたことのない他人の中に飛び込んでいくなんて10年くらいしてなかったけど
今はみんなポケモンを捕まえる為にたむろしてる
ポケモンと共に育った今の20代はみんなポケモンGOで遊んでいる
見知らぬ話もしたことのない他人の中に飛び込んでいくなんて10年くらいしてなかったけど
今はみんなポケモンを捕まえる為にたむろしてる
8
万国アノニマスさん
俺はポケモンを捕まえるために家から出て道路を横断してポケモンを捕まえてるというのに

俺はポケモンを捕まえるために家から出て道路を横断してポケモンを捕まえてるというのに
9
万国アノニマスさん
おお、この公園は1度訪れたことがあるけど
普段は5人くらいしか居なかったはず、日本に行ってみる時期が来たようだ

おお、この公園は1度訪れたことがあるけど
普段は5人くらいしか居なかったはず、日本に行ってみる時期が来たようだ
スレ主が日本を訪れてる人ならカモネギを見つけよぜ、あれは大陸限定のポケモンだ
つまりネットや友達みんなから崇められる
たくさん捕まえて保管しておくといい、年内に交換が実装されるだろうし
つまりネットや友達みんなから崇められる
たくさん捕まえて保管しておくといい、年内に交換が実装されるだろうし
↑
スレ主

日本を訪れてる身だから、それやってみることにする!
この公園を歩きまわったけど最高だったよ
数百人、いや多分数千人の人がいて95%の人がポケモンGOをやっていた
あとみんな外付けのバッテリーパックを装着していた
この公園を歩きまわったけど最高だったよ
数百人、いや多分数千人の人がいて95%の人がポケモンGOをやっていた
あとみんな外付けのバッテリーパックを装着していた
12
万国アノニマスさん
このゲームで最初に死ぬのは日本人になりそう

このゲームで最初に死ぬのは日本人になりそう
↑
万国アノニマスさん

いや、もう既に死人出てるから
13
万国アノニマスさん

まるでゾンビ映画のワンシーンみたいだ
↑
万国アノニマスさん

ニューヨークのセントラルパークでシャワーズ捕まえる動画は
道路に大量に歩行者が闊歩していて間違いなくゾンビ映画みたいな感じだった
道路に大量に歩行者が闊歩していて間違いなくゾンビ映画みたいな感じだった
14
万国アノニマスさん
東京ならこれでも俺の中ではそんなに多くない

東京ならこれでも俺の中ではそんなに多くない
↑
万国アノニマスさん

首都圏で3780万人が住んでるし、もっと多くてもいいよね
↑
万国アノニマスさん

この公園は入場料取ってるからでしょ
そうじゃなきゃもっとクレイジーなことになってる
そうじゃなきゃもっとクレイジーなことになってる
15
万国アノニマスさん

アメリカ人じゃないと明白に分かるな
アメリカなら半数が肥満の子供だから
アメリカなら半数が肥満の子供だから
16
万国アノニマスさん
これは凄すぎ
日本人は文字通り任天堂を崇拝してると断言できる
17
万国アノニマスさん
バッグの中のバッテリーパックと携帯を繋いでる女の子は既に計画を練ってあるんだろうなぁ

バッグの中のバッテリーパックと携帯を繋いでる女の子は既に計画を練ってあるんだろうなぁ
18
万国アノニマスさん
私も東京にいるけど、まさに同じような光景を今日15回は見かけた
スナップチャットで教えてもらうまで何が起きているのかさっぱり分からなかったよ

私も東京にいるけど、まさに同じような光景を今日15回は見かけた
スナップチャットで教えてもらうまで何が起きているのかさっぱり分からなかったよ
19
万国アノニマスさん

理由は分からないがこれはちょっと怖い
何かが起きているんだろうけど、みんな携帯に釘付けされているみたいで
何かが起きているんだろうけど、みんな携帯に釘付けされているみたいで
20
万国アノニマスさん
正直、これこそ俺が想像する東京の姿だ

正直、これこそ俺が想像する東京の姿だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ぼっちは自業自得なんだから他人に当たるなと言いたい
ポケストップが周りに20個ぐらいあって全部ルアーモジュールかかってるから入れ食い過ぎて飽きてきた。
何の目的も無く歩くより家族団らんできていいんじゃないかな
人口が3倍くらいになったような錯覚が起きる。
それに気づいて日本の未来のために行動できるかが今試されてる
子供たちの笑顔は日本の宝だ
大人なら自分が楽しむのではなく、子供達を楽しませる側でいなさい
任天堂は素晴らしいが、ポケモンでキャッキャしてるお前らオタクは社会の癌だ
釣り針がでかすぎて飲み込みたくない
介護施設や医療のリハビリ分野に取り入れても喜ばれそう
ゲームに年齢は関係ないし大人だからできるんだよ
スマホ持ってる小学生なんてちょっとしかいないだろ
熱中症には気をつけてください
世界で一番人口が多かったのにはやらなかったLoLの話は・・・
ポケモンだから流行ったんだよ
子どもは一緒に楽しんでくれる大人の方が好きだけどな
さっそくカップルができてるらしいし良い夏休みになるわ
お前らもお洒落して行けよ
そういう大人は子供がゲームしたりするのに理解を示さなかったりするけどな
自分が老害予備軍であることに気が付いてない
そいつらと飲み行って時もポケモンGOのことキャッキャ話してたわ。我々が株式投資やゴルフの話してる時は任天堂の株価がーしか言えなくて滑稽だったよ。無知は本当に罪だな。
大人で幼児趣味にハマって、こんな馬鹿な大人は結婚も勿論できないだろうしな。
家からあんまでないんだろうなって感じの
なんて贅沢な.......
でも確かに簡単に沢山捕まえられるなら飽きてしまうな......
探す楽しみがないものなあ
みんなで俺をからかってんだろうと思ったらマジだった
ありゃ現実の光景か?
アニメならまだしも今どきゲームでそれはねーわ
やるつもりないけど活気出て良い面もあるし
地方都市にポケモン配置しまくれば、誰も歩いてない町に、人通りが生まれる。
とは言え、海外系もこの話題ばかりで食傷気味
俺みたいに感性が古い人間は「いい大人がゲームに熱中するのはやはりどうか」ってのが心のどこかにあるんだよな
やっぱ仕事があり、リアルの人間関係があり、家庭がありってのを第一にするべきだと思ってしまうから
でもゲームがOKでアニメがダメってのもよくわからん理屈だと思うw
ちょっと笑えてくる。。。w
日本人が幼児趣味に走るのは今に始まったことじゃない
江戸時代に日本に来た外国人によると、日本人は大人でも子供が興じるような遊びに夢中になっていると書いている(半ば呆れつつ)
「逝きし世の面影」という本にそのへんくわしい
こういう集団を見た事はないけど。
明らかに人の流れが変わってる。
ポケストップ周辺に事件・事故が集中するか、逆に人の目につくので全くなくなるか
大きな変化が現れると思う。
地域巡回してる人を強制的に作り出してる訳で、影響力半端ないね。
常識持って行動しろよお前ら
自分達に出来なかった事を子供達に押し付けるのはどうかと思う
本当に魅力があるものなら自ら学ぼうとしてくれるでしょう
例えば日本酒や国産ウィスキーなんかは明らかに国内での需要は低下していたけど、最近になって脚光を浴びだしてのは、海外の人が海外に向けて発信しはじめたからでしょ?
昭和の時代に子供だった私達の力ではないよね
子供達に期待するんじゃなくて、その子供達が大人になった時にまだ伝統が残っている様に、私達がまず努力をして行こうよ(されてたらすみません)
今後、自分の家の周りにポケモン配置されたら知らん人が家の周りにぞろぞろ集まるぜ?w
私が若い頃は女性といかに楽しい時間と過ごすかが一番だったけどな。それが今ではそこらのオッサンが創った、画面の向こう側の美少女か?本当にオタクは気持ち悪い。
派遣よりできない社員も結構いるけどな
こういう奴を本当に「レイシスト」って言うんだと思うわ
派遣は低学歴でオタクばっかり!(キリッ)
ゴルフが高尚だとでも言うのかアホ
その価値観が古い、時代遅れだと言ってるだけ
あなたの父親世代は若い時に女性と楽しく過ごすのなんて軟弱だ、という価値観だったろ?
価値観なんて時代と共に変わるんだよ それを全否定するから老害なんて言われる
不特定多数の他人が同方向へ殺到する光景は
パニック映画の現実版のようで空恐ろしく感じられてしまう。
大事故とか起こらなければいいが…
一極化をまさか任天堂が決定付けるとはな、仕様上過疎地域はストップ増やせないのだろ?
事故とか以前に熱中症で 逝っちゃう人が多そう。
単なる社会現象とは画した危うさだ
取り越し苦労であれば良いのだけど…
ポケモンは公園に集まりやすいからなのと、クソ暑いのにわざわざ公園行くとしたら幼児遊ばせるために幼児連れた親子くらいだろ
昨日秋葉原行ったけど街中だとやってるっぽいのはチラホラ見かけたけど2割くらいだったよ
この先は街中で見かける人も減っていく一方なのかな?
いつもそればっかだな
川の流れを見て世の中の流れをうれいてるじいさんみたいのが
コメント欄にやたら出まくるんだ
いつの時代にだって社会現象になるくらい流行ったものはあるだろうが
昭和生まれの自分の価値観押し付けるみたいなコメもかなり馬鹿みたいで
鬱陶しいけど、いちいち老害だって騒ぐ奴もどうかと思うわ
ゲームや漫画は子供の物!なんてステレオタイプな思考で人を見下そうとしてるゴミクズ、いつまでも人の作った固定観念に頼ってないで自分の頭を使ったらどうだ?
実際大人がそれらを楽しんで何がおかしい?大人でも充分楽しめるコンテンツだし、実際楽しんでる大人が世界中にどれだけいると思ってんだ、馬鹿が。
それを何の価値も根拠も無い固定観念で「子供の物!」と馬鹿にするとか愚か極まりないしもったいない。
固定観念大好きなゴミくせえ下等動物ども、どんだけ頭悪りぃんだ?
車通り避けながら子どもと散歩して一緒に探すの楽しいよ。
ガラケーでもゲームしてた時期はあったが結局電池切れが早いしなにより画面が小さくダメだった
いまは画面は大きいがやはり携帯通信端末でゲームというのはなにか違うかな、と
ポケモンGOは否定しないが、外出してる時でさえ画面を通してみてるというのは違和感がある
やるなとは決して言わないが、今いる自分を忘れないようにして欲しいなあ
事件事故に巻き込んだり巻き込まれないために
歩きスマホしてるくず轢いても車が悪くなってまうんだからな
死ぬのは勝手にすればいいが他人をまきこむな、一人でしね
これからの時代は大人だってゲームどんどんやればいい。
ゲームが子供のものなんて時代は終わったんだよ。
それに注目されやすいネガティブな面だけを見て否定するのはちょっと了見が狭すぎやしないか?
ポケモンGOのおかげでいいことだってたくさん起こってるんだからさ。
新しいものが社会現象になるときはいつだって問題も起きるけど、どの時代もそれを乗り越えて新しいルール作りながら社会や技術を発展させてきたんだ。
戦中戦後世代から移り変わった俺らの高度成長期~バブル世代こそ、その時代の老人から言わせりゃもっと色々言いたいことあったはずなんだぜ。
20匹くらい捕まえたけど飽きてきた
>何かが起きているんだろうけど、みんな携帯に釘付けされているみたいで
日本だけ特殊って言いたいだけなんか
それこそ江戸時代以前から。
大人はあれをするものこれをしないものなんてのは戦前の軍国主義が強くなってきた辺りから芽生えだして戦後に入ってからも商業主導で大人はああでこうだって言う自分で思考しない大人像を作らされたに過ぎない。
感性が古いから〜昭和世代だから〜って逃げてる人は元来の日本人としてもかけ離れてるだけだよ。悪く言えば実態の共わない精神だけの職人気質。
偏屈爺婆として子や孫に嫌われたくなければ自分がやるやらないは兎も角他者のやる事を許容するって事を意識した方がいいよ。
※75
こんな感じとこでそんな憂うような事書いてるって辺りが社会現象に憂いてるあたくしって自己陶酔してるんじゃない。...なんてつけてる辺りその印象が強い。
これからは大人のものになる。
スポーツと同じような感じでね。
ポケモンGOしているように思われそうで、どうも落ち着かない。
今日もグーグルのストリートビューを見るだけで満足しているよ。
ちっともうらやましくないね。
捕まえるのに飽きてきたならジムやるといいんじゃないの。
都内某所のマクドナルドなんか、2~3分でころころ色が変わる。
きずぐすりガンガン消費する。
中高生くらいは多いけど、子ども連れてる大人いなくてちょっと寂しい
邪魔でしょうがない…
家の前に必ず誰かいる不気味さ
「入っちゃう?」「いないみたいだしいいんじゃね?」
この会話聞いてみろwマジ恐怖だから
本当に興味も羨望もないならわざわざこんなとこに書かないと思うけど...あっ(察し)
「ついポケモンに夢中で・・・」誤魔化せそう。
夫にも勧めて昨日今日と3人でおでかけのついでにプレイしてきた。
息子は幼児だからまだまだゲームはできないけどね。
出会いにもなるし歩きスマホも減ってみんな幸せなのにね
新宿御苑にトラック突っ込めって
大正・昭和両天皇の大喪の礼が執り行われた所だよ?
あなたが日本人なら、そういう事は言わない方が良いよ
マジでそう思うんだったらこんな一部の人しか読まないとこに書かないで外出てポケモンGOやってる人たち全員に直接言えよ、臆病者の腰抜けジジイが。
っていうかよ、こんな子供向けゲーム(笑)の中ですら成功できない人間が、現実で成功できると思わん。
ゲームについていけないで文句ばっか言ってるやつもどうせつまらん人生送ってんだろかわいそうに。
現実で成功できるやつはゲームでも成功できるんだよ、ゲームしてないやつより考える力が身につくから。
単なる釣りレスに構うヒマがあったら
ポケモン探しに行った方が有意義やろ
何にせよ、熱中症や段差やらには気を付けて楽しんで。
東京から出るなよ
休日に楽しくポケモンやってる40代の方がまともだわなー
キミ、人生つまらなさそ。
ポケモンgoはして当たり前の時代。周りは、ほぼしてるけど、たまに珍しくしてない人がいる。古い端末でダウンロードできない人省いてね。
部屋に居てもゲット出来ないなら、
外出りゃ必然と同士が集うに決まってる。
逆に言えば人がまばらな場所は読書に向き、
集団が出来上がってる場所は同士ばかり。
住み分けが出来てむしろ良いかもな。
ま、奴らは迷惑な事に移動するがね・・・
日本人舐めるなボケ
満員電車乗るやつなら 人口多すぎて 多少少なくなるほうが健全になると分かるよね。
もともとが多すぎる。
だから仕事も足りないし 土地もない。
山に住むわけにもいかない。
>人口だの少子化だのうるせえよゴミ外人
>いつもそればっかだな
偏見が強いからな
日本人=中国人みたいに釣り目で人口いっぱいの奴らだから
RPG要素入れてくれてたら嵌ったかもしれないのに…
コメントする