引用:http://boards.4chan.org/int/thread/61311662 http://goo.gl/Ln55ND http://goo.gl/qQyEum


スレッド「何で日本人は髪を染めてるの?」より。

1466898735529 (1) 


(海外の反応)


1Brazil 万国アノニマスさん 
何で日本人は髪を染めてるの?


2United States of America(USA)万国アノニマスさん
白人になりたいんだよ
 

3United States of America(USA)万国アノニマスさん 
特定の色にしか染めない理由のほうが興味ある
髪を染めるのは馬鹿にするようなことじゃないが別々のヘアスタイルのほうが上手くいきそう
Ads by Google
4Germany 万国アノニマスさん 
日本人には見た目に多様性が無いので、多様性があるように見せかけている


 japan 万国アノニマスさん 
群集心理もあると確信している
他のみんなが髪を染めてるからという理由で後乗りで染めている人もいるに違いない


5 Canada 万国アノニマスさん 
日本人は白人になりたいし、白人の文化や美的感覚を崇拝している
真面目な話、白人が東アジアに行くとK-POPみたいな女の子がホイホイついてくるからね
ただし病的な肥満は除く 

 

6United States of America(USA)万国アノニマスさん 
昔は俺も髪を染めてたよ
本当は明るいブロンドの髪だったけど、それが嫌で暗い色のブロンドに染めていた 


7United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本社会は第2次世界大戦後に西洋世界に触れまくってきた
そして日本では西洋では一般的な個人主義が台頭してきだした
みんな目立ちたい、個性ある存在になりたい、だから髪を染めるのもその手段の1つになってる
他の日本人みたいに黒髪じゃないからね 


8japan万国アノニマスさん 
君達はどんな髪の色なの?
自分は黒髪だけど
1466867066308
 
 
United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ダークブラウン


10Brazil万国アノニマスさん 
子供の頃は赤毛だったのに今はダークブロンドだ


11Kazakhstan万国アノニマスさん 
地毛はライトブロンドだよ


12japan万国アノニマスさん 
自分は1本1本見ると茶髪っぽいけど、全体的に見ると黒髪のようになる 


13Denmark 万国アノニマスさん 
北欧人の配色は完璧すぎる
茶色の瞳や髪の人はこれを見てどう感じるんだろう
1466867622319
 

Kazakhstan万国アノニマスさん 
実際そんなこと誰も気にしてないだろう


14Belgium万国アノニマスさん 
髪:ダークブラウン
瞳:灰色がかった青、全く明るくない
肌:青白い
平凡な遺伝子だ 


15Finland万国アノニマスさん 
自分の髪の色をなんと言えばいいかすら分からない
フィンランド人は砂利道みたいなブロンドみたいな名称で呼ぶけど


16Tunisia万国アノニマスさん 
俺なんてこの人みたいに赤毛だというのに
1466868847258
 

17Turkey 万国アノニマスさん 
髪の色はブラウンだ
太陽を浴びれば浴びるほど明るい髪色になっていく


18United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
自分は赤毛でジンジャーだ(そばかすを持った人)
もうこれだけで人生辛い


19Germany万国アノニマスさん
白人の髪の毛だって酷いもんさ
30歳くらいには抜けだすし、20代で生え際が危うい人すらいる
もう死なせてくれー