引用:http://boards.4chan.org/int/thread/61338603 http://goo.gl/dbk7vS


スレッド「オランダ帝国とポルトガル帝国、凄いのはどっちだったの?」より。

1466955095522 


(海外の反応)


1japan 万国アノニマスさん 
オランダ帝国とポルトガル帝国、凄いのはどっちだったの?


Netherlands 万国アノニマスさん
金を最も生み出したほうが凄い


Portugal 万国アノニマスさん 
オランダは植民地化してないから植民地なんてない、東方の貿易を独占していただけ
ポルトガルは一応世界中を植民地にした
インドネシアがイスラム教徒、ブラジルがカトリック教徒・・・
つまり俺達のほうが影響力が強かったし、インドネシアを支配してたら改宗させていた
 

 Turkey 万国アノニマスさん 
んなこと出来ないよ
部族の神を信じてるジャングルの住人を改宗させるのは簡単だが
アブラハムの宗教から別のアブラハムの宗教に改宗させるのはほぼ不可能
そんな簡単だったらオスマン帝国だったバルカン半島は今頃イスラム教徒だらけだよ
Ads by Google
4 Brazil 万国アノニマスさん 
主食がパンになってるけど、俺らは毎日2回は豆を食べてる
ちなみにオランダはブラジル北部に攻め込んだけど負けてる 


5 Spain 万国アノニマスさん 
正直スペイン帝国のほうが偉大だ


6Croatia万国アノニマスさん 
植民地の状況を比較するにはあまりにも分岐しすぎてる
 

7Spain万国アノニマスさん
ポルトガルのほうが間違いなく偉大だった
 

Spain万国アノニマスさん 
ひたすらマネーだけを追い求めたオランダは賢いよ
一方スペインは聖堂・道路・大学のために中南米で銀を追い求めた
 

8 Brazil万国アノニマスさん 
ポルトガルが歴史で成し遂げた中で
唯一世界情勢と関係あるのはブラジルを生み出したこと


9Portugal万国アノニマスさん 
日本に最も貢献したほうが凄い
ヒント:オランダじゃない 


Canada万国アノニマスさん 
A RI GA TO


Brazil万国アノニマスさん 
ポルトガル語の「Obrigado」と日本語の「ありがとう」は
俗説としてもっとあり得る語源だけどWikipedia的には違うらしい


10japan万国アノニマスさん 
16世紀、ポルトガルが日本に紹介したものは
銃、カトリック、カステラ、天ぷら、タバコ、コップ、ボタン、オルガン、ビスケット
ビードロ(ガラス)、ダイアモンド、チャルメラ、ボーロ(菓子)、コンペイ糖、キャラメルなどなど
オランダからは何も紹介されてない、オランダ語由来の日本語を思い出せないし


Netherlands万国アノニマスさん 
ちょっとお前は失礼だぞ(※オランダ語由来の日本語一覧)
https://en.wikipedia.org/wiki/Glossary_of_Japanese_words_of_Dutch_origin 


11Netherlands万国アノニマスさん 
南アフリカはイギリス人がひっきりなしに来るまで素晴らしい場所だった
最悪の帝国はどこだったかと言われれば大英帝国と答えるね 


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
その書き込みも英語でしている事実


13Netherlands万国アノニマスさん 
客観的にヨーロッパ帝国のなかで最悪なのはフランス帝国というのは同意してくれるはず
1466957028442
 
Canada万国アノニマスさん 
何故?
最悪なのはベルギー帝国だろ


14Finland 万国アノニマスさん 
時代が違うだけでポルトガルとオランダは同レベル
ポルトガルは貿易を通じて世界一裕福だったが、オランダはそれを超えてさらに裕福になった 


15Portugal万国アノニマスさん 
オランダ帝国:1602~1975年
ポルトガル海上帝国:1415~2002年


16United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ポルトガルでもオランダでもない、アメリカ帝国が最も偉大だ


17Spain万国アノニマスさん 
歴史的に栄光あるのはポルトガルだと言いたい
しかし対応力と稼ぎ方が上手かったのはオランダかな