引用:http://boards.4chan.org/int/thread/61007082
スレッド「みんなはイヴァンとウラジミール以外でロシアの男性名を知ってる?」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

みんなはイヴァンとウラジミール以外でロシアの男性名を知ってる?
2
万国アノニマスさん

ユーリ
3
万国アノニマスさん

ミハイル、ヴァディム、ディミトリ、イリヤ、ボリス、オレグ
4
万国アノニマスさん

全部知ってるぞ
↑
万国アノニマスさん

じゃあ例えばジェーニャ、イグナート、ロマ、アルカジー、ジーマは知ってる?
↑
万国アノニマスさん
そういう名前は全部ポーランド人も使ってる
ロシア名がウラジスラフなら、ポーランド名がウワディスワフみたいな感じでね

そういう名前は全部ポーランド人も使ってる
ロシア名がウラジスラフなら、ポーランド名がウワディスワフみたいな感じでね
ローマンもポーランドではよく見かける名前だ
6
万国アノニマスさん
セルゲイ、アレクサンドル、アナトリー、ヴァシリー、ギオルギ

セルゲイ、アレクサンドル、アナトリー、ヴァシリー、ギオルギ
7
万国アノニマスさん

アイヴァゾフスキー
ヒョードル
ミハイル
ユーリ
ヒョードル
ミハイル
ユーリ
8
万国アノニマスさん
アレクセイ、ディミトリ、ネフスキー、リムスキー、イヴァン

アレクセイ、ディミトリ、ネフスキー、リムスキー、イヴァン
9
万国アノニマスさん
アントン、コンスタンチン、ボリス、ディミトリ、ウラジスラフ

アントン、コンスタンチン、ボリス、ディミトリ、ウラジスラフ
10
万国アノニマスさん
アルテム
アレクサンドル
ゲンナジー(変な名前だ)
あとは他の人がもう挙げてる

アルテム
アレクサンドル
ゲンナジー(変な名前だ)
あとは他の人がもう挙げてる
11
万国アノニマスさん
ピョートル


ピョートル

12
万国アノニマスさん
ヤロスラフ、ヴォロディーミル、パブロフ、ユーリ、ヴィクトル、イゴール
ニキータ、グリゴリー、ルスラン、ティムール、グレブ
ちなみにロシア系のスラムに住んでる

ヤロスラフ、ヴォロディーミル、パブロフ、ユーリ、ヴィクトル、イゴール
ニキータ、グリゴリー、ルスラン、ティムール、グレブ
ちなみにロシア系のスラムに住んでる
↑
万国アノニマスさん

パブロフはパーヴェルさんじゃないのか
↑
万国アノニマスさん

ウクライナ系だけどパブロフと書く友人がいるんだよ
そのせいかもしれないしアメリカに帰化する時に変えたのかもしれん
そのせいかもしれないしアメリカに帰化する時に変えたのかもしれん
↑
万国アノニマスさん

(苗字だから)パブロフって名前はあり得ない
あるとしたらロシア・ウクライナ名のパーヴェルかポーランド名のパヴェウだろう
あるとしたらロシア・ウクライナ名のパーヴェルかポーランド名のパヴェウだろう
13
万国アノニマスさん
ロシア系のスラムってどこ?どうしてそんな所に行き着いたんだ?
俺の名前はアレクシーだけど、アレックスと呼ばれることになるのかな?

ロシア系のスラムってどこ?どうしてそんな所に行き着いたんだ?
俺の名前はアレクシーだけど、アレックスと呼ばれることになるのかな?
↑
万国アノニマスさん

ブライトン・ビーチ(ニューヨーク)
中国人とイギリス人のハーフなんだけど移民してきた時、両親はチャイナタウンよりロシア人街のほうが安いから住むことにしたそうだ
14
万国アノニマスさん
ロシア人名といえばボリス、ニキータ、ミハイル、アンドレイ、ガルリ

ロシア人名といえばボリス、ニキータ、ミハイル、アンドレイ、ガルリ
15
万国アノニマスさん
ヴァーニャは?

ヴァーニャは?
↑
万国アノニマスさん

それはイヴァンの愛称
フランス人の名前としてもイヴァンはポピュラーだというのは知ってる
フランス人の名前としてもイヴァンはポピュラーだというのは知ってる
16
万国アノニマスさん
アレクサンドルという名前のロシア系の友人ならいるよ

アレクサンドルという名前のロシア系の友人ならいるよ
17
万国アノニマスさん
ヴァディムは知ってる、次に思い浮かぶのはウラジミールだ
自分に息子が生まれたらウラジミールと名付けるつもり
もし同性愛者だと発覚しても、苗字であるヴァディムに変えれば基本同じだからね
Dota2ってネトゲやってるけど、ヴァディムってキャラやウラジミールってチーム名をよく見かける

ヴァディムは知ってる、次に思い浮かぶのはウラジミールだ
自分に息子が生まれたらウラジミールと名付けるつもり
もし同性愛者だと発覚しても、苗字であるヴァディムに変えれば基本同じだからね
Dota2ってネトゲやってるけど、ヴァディムってキャラやウラジミールってチーム名をよく見かける
18
万国アノニマスさん
アレクセイ、ディミトリ、ヒョードル、ロディオン、ピョートルあたりは知ってる・・・

アレクセイ、ディミトリ、ヒョードル、ロディオン、ピョートルあたりは知ってる・・・
19
万国アノニマスさん

セル”ゲイ”(笑)
関連記事

~フスキー、~ノフがもっと多いイメージでしたがあれは苗字でしたね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アンドレイ アレクセイ アレクサンドル
アナトリー ドミトリー スタニスラフ
ヴァチェスラフ マキシム ウラジーミル
ヨシフ ニキータ レオニード ミハイル
ステパン ニコライ ヴィクトル
大体はロシア文学で覚えた。
はい
イリヤ・クーリック
エフゲニー・プルシェンコ
セルゲイ・ハリトーノフ
エメリヤーエンコ・ヒョードル
それポーランド系 しかも苗字だし
西原理恵子がロシアに行ったら、通訳の息子がブサイクなのにその名前で
「ミーシャってツラかよ」と描いてたの覚えてる
どうでもいいなら一々こんなところに※しに来るなよ構ってちゃんw
ヴィチは父称に付く。
だから、ここで言う男性名(ファーストネーム)とは意味合いが違うと思うんだ。
あと何だっけ、ドエフスキー?
とりあえずスキーをつければロシアっぽいという印象
フィギィアのプルシェンコ何とかさんはじめ、文学や音楽、スポーツで一度は聞いたことあるのに、ロシアの人名が出てこない
元気かなー?
アドリアン、イサーク、アルトゥール、ヴラディスラフ、レフ、ミロスラフ
セミョーン、ワシーリー、ヴァシリ、ピョートル
赤軍で覚えた
フェイトのあれはつまりそういうことだ
ロスティスラフ、エフゲニィ(エヴゲニー)、レフ、オレグなど。
上記は工学(船舶・航空・宇宙など)関係を調べていて知った名前。
その程度しか思い浮かばん
小説家や大帝、音楽家、バレリーナ、小熊のゆるキャラとかw
両翼をもがれた!
ボリスなんで思い切りロシアだね。ボリス・エリツインとかボリス・ゴドゥノフとか。
最初の以外出てるやん
※40
テニスでボリス・ベッカーっていたけど、ロシアだけじゃなく欧州各国にいるんじゃないの?
スポーツ選手では男ならフとかンとかコで終わる名字ばかりな印象
某ゲームのせいで女名だとばかり。
イリヤは男性、女性、どちらにも使われるので、女性名という認識で間違ってないよ。
ア行で終わる名前は女性名に多いので、むしろ女性名と考えていい。
人名以外でもア行で終わる名詞は女性名詞だし。
チェーホフ
ニェヴェル
ペトロパブロフ
ガラヴニン
メンデレーエフ
…サハリン州あたりの地名にこんなのついてたと思うけど、名前であってる?
シコルスキー
セルゲイ
聖書系の名前は各国で変化してよく使われてるよね
ゲルギエフとかメンデレーエフとか苗字は出てきても名前はさっぱりだ
ドストエフスキー
〇〇スキーは多いでしょ「イワンのばか」とかは昔話だっけ
~スキーとか~コフ、~ノフ、女性で~スカヤとか~コワ、~ノワとか全部名じゃなくて姓の方だから
まだあるかとか思うと眠れなくなりそう
あと元テニス選手のマラト・サフィンとディナラ・サフィナ兄妹は他にあまり聞かない名前
名字はスキーやエフ・オフよりイン(プーチン・レーニン)のほうが生粋のロシア人てイメージだわ
だから自分はロシア国籍だったらミドルネームはイリイッチになる。
英国名にするとElijah。
ドイツだとエリア・カザンのエリア。女性名は無いと思う。Erjaはスオミ語の女性名だけどルーツが全然違う。イリーナはまた違う系統だし。
大体キリスト教絡みの名前はヨーロッパ共通してるよね。読み方が違うだけで。
ユーリ、アレクセイ、ニコライ、ミハイルを思い浮かべる。
「スキー」付けとけばロシアっぽくなる。
コメントする