引用:https://redd.it/4kter3 https://youtu.be/oGT8PjhEj9k https://redd.it/jsja9
スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):日本では焼きそばのサンドイッチが食べられている」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

今日学んだこと(TodayILearn):
日本では焼きそばのサンドイッチが食べられている
焼きそばとは日本風の炒め麺であり、ホットドッグのようにこれがバンズに挟んで売られている
日本では焼きそばのサンドイッチが食べられている
焼きそばとは日本風の炒め麺であり、ホットドッグのようにこれがバンズに挟んで売られている
2
万国アノニマスさん

要は炭水化物サンドイッチ…?
↑
万国アノニマスさん

自分の目で確かめよう (※上の写真参照)
↑
万国アノニマスさん

写真だとアニメで見るよりも食欲をそそるな
3
万国アノニマスさん

ラーメンをサンドイッチしてても何も問題無いよ!
↑
万国アノニマスさん

栄養価がほぼ無いのは問題だろう
ホットドッグにだって少なくともタンパク質があるが
麺のサンドイッチはパンを食べるのと同じようなもんだ
ホットドッグにだって少なくともタンパク質があるが
麺のサンドイッチはパンを食べるのと同じようなもんだ
4
万国アノニマスさん

日本に住んでた時に滅多に買わなかったけど実際そこまで不味くない
俺の中の欧米人の感性が麺とパンの組み合わせはおかしいと問いかけ続けてくるんだ
とはいえコンビニに行けばどこでも見つかると思う
俺の中の欧米人の感性が麺とパンの組み合わせはおかしいと問いかけ続けてくるんだ
とはいえコンビニに行けばどこでも見つかると思う
5
万国アノニマスさん

問題点は見当たらない
バンズや何かを挟んであれば俺的には平気、美味しそうだ
バンズや何かを挟んであれば俺的には平気、美味しそうだ
6
万国アノニマスさん

イギリスではトースト・サンドイッチというものを食べる
↑
万国アノニマスさん

トースト・サンドイッチって何だよ
↑
万国アノニマスさん

読んで字のごとくだよ
1枚のトーストを2枚のパンで挟むんだ

1枚のトーストを2枚のパンで挟むんだ

7
万国アノニマスさん

台湾にいた時、露店でこれが売られていたのを思い出した
めちゃくちゃ美味しくて思い出すと名残惜しくなる
めちゃくちゃ美味しくて思い出すと名残惜しくなる
焼いた麺、ソース、卵が入ってたな
8
万国アノニマスさん
中華料理の残りをパンを挟むと最高だったりするからな、俺を信じてくれ

中華料理の残りをパンを挟むと最高だったりするからな、俺を信じてくれ
9
万国アノニマスさん

俺らの国にも同じくらい変な食べものがある
「bamischijf」という名称で、ヌードル・ディスクという意味になる
衣をつけた円盤状に麺を揚げた料理だ

「bamischijf」という名称で、ヌードル・ディスクという意味になる
衣をつけた円盤状に麺を揚げた料理だ

↑
万国アノニマスさん

どこの国?
↑
万国アノニマスさん

オランダだよ、オランダ!
11
万国アノニマスさん
話を聞く分にはかなり美味しそう・・・理由は分からないが

話を聞く分にはかなり美味しそう・・・理由は分からないが
12
万国アノニマスさん
アメリカにもチャーメンサンドイッチというものがある


アメリカにもチャーメンサンドイッチというものがある

↑
万国アノニマスさん

これはニューイングランドの食い物というだけだろう
ニューヨーク出身だけど一度も話を聞いたことがなかった
ニューヨーク出身だけど一度も話を聞いたことがなかった
13
万国アノニマスさん
今日本にいるけど確かにこの話は本当だ

今日本にいるけど確かにこの話は本当だ
14
万国アノニマスさん
炭水化物の上に炭水化物が乗ってる(笑)

炭水化物の上に炭水化物が乗ってる(笑)
15
万国アノニマスさん
スパゲティサンドって作れるのかな?
こっちだとすぐ品薄になるから焼きそばの入手が難しいんだ
焼きそばパンは美味しそうだし試してみたい

スパゲティサンドって作れるのかな?
こっちだとすぐ品薄になるから焼きそばの入手が難しいんだ
焼きそばパンは美味しそうだし試してみたい
16
万国アノニマスさん
俺が初めて作ってみた焼きそばパンを見よ!
麺の種類が間違ってるのは分かってるが、成功したと思ってる


俺が初めて作ってみた焼きそばパンを見よ!
麺の種類が間違ってるのは分かってるが、成功したと思ってる

↑
万国アノニマスさん

確かに麺は全然焼きそばっぽくないけど
それ以外は何もかも素晴らしい
それ以外は何もかも素晴らしい
17
万国アノニマスさん
もっと炭水化物が必要だな

もっと炭水化物が必要だな
関連記事

炭水化物のコンボは外国人から見ても異質のようですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アメリカンサイズのピザなんかよりはよっぽど健康的だと思うが
ラーメンと餃子と炒飯のセットの方がいけてるぜ!
旨けりゃなんでもアリなだけです
これはもともと麺を手で汚さずに食べる為のアイデアなので、パンを主食と見るべきではない。
ほっといてくれ。
あれ美味いよ
中身のあれはバミ・ゴレンっていう元々インドネシア料理の麺でエスニック感がある
ナポリタンパンも好きだけどねw
炭水化物+炭水化物・・確かに組み合わせおかしいかもしれないけど、美味しいんだから仕方がない。
ご飯のおかずに餃子・・という組み合わせだって、当の中国人にとってはおかしいって話だけど、美味しいものは美味しいし。
それ欧米人の感性じゃなくて普遍的な感性だと思う
日本人の多くもおかしいとは思ってるはず…
それに炭水化物だけの揚げ物(ドーナツ)だって結構おかしいけど美味いからおkだし
実物じゃなくて、文字でも食ってるのかと不思議になるね
漫画から得た知識ですか
理性がそれを拒絶するのか?
そんなんだからなにひとつ進化しないんだよ。
トーストでもいけるかもしれんなw
栄養とかそんな事はどうでもよいのだ
でも食べちゃう!…最後に焼きそばパン食べたの15年以上前だ。。
食べたし
写真で実際にポテトチップスが挟まってた
外国で中華麺が手に入らないなら代用として使えると思う。
ええ~?餃子はおかずやろ?
ナポリタンパンの知名度はまだまだなようだね
予想の斜め上を行くね!
フツーに パスタだけとか ラーメンだけで食事をしたのと 同じ事なのになー。
※49
それ うちでよくやってるよ~
食器なしで焼きそば食べられる賢いパンなんだけどね
日本人もライスプディングや青い食べ物を受け付けない人が多いからね
焼きそばパンを受け付けない外国人も多分それと同じ感じでしょ
イギリスのトーストサンドは、ご飯のおこげを具にして白ご飯でおにぎりつくるようなものと考えれば・・それほど嫌ではない
衣をつけて揚げた巻きずしは嫌悪してしまうという矛盾・・・ww
だとしたら米粉でっせそれ。
ベジタリアン(コロッケ)バーガーはイギリスにもあったよ
トーストサンドウィッチは何度見ても笑うw
違和感ならこっちの方が大きい。ビタミンCなんて入ってるようには見えないからな。
ケチャップとソースのチープさ勝負ではソースが勝っていると思う。
炭水化物扱いというよりは、中国では餃子は主食扱い。
主食が米だけの日本とは感覚が違う。
でも、たまに食べたくなるんだよねー。
ナポリタン挟んだパンをよく購買で買って2時間目の休み時間に食ってた。
昼まで腹が持たなくて。
ご飯大好きな我が家の娘は小2のとき、一人でごはんサンドイッチを作って食ってたぞ
食後の感想は、あまりおいしくなかった そうだwww
あとは何もいらない、トースト・サンドイッチのオチで十分や!
具(パン)を焼いて生パンに挟むの?食感が命だな!
コロッケパンも大概だけど、これは外人さんにはまだ知られていないのか?でもポテトサンドとかあるよね?ポテトサンドはいいの?
あとは、うどん定食とかラーメンにチャーハンとか言い出したらキリがない。
お好み焼き定食は自分もちょっとアレだわ。広島なんで、麺が入ってるから+ご飯は量的に無理。
>俺が初めて作ってみた焼きそばパンを見よ!
>麺の種類が間違ってるのは分かってるが、成功したと思ってる
な?お前らも良く分かっただろ
周りに甘やかされた子供が愚かにもネットで自慢する
これが欧米のゆとり教育だ
こんなのが増えたら中国製並に壊れやすい製品ばかりになる
焼きそば自体が嫌いなのもあるからかも。
ソースがあまり好きじゃなくて、お好み焼きもそんな感じで受け付けないんだよなぁ。
濃厚なソースじゃなくてあっさり味の焼きそばってあるの?
個人的には焼きそばパンはそこまで好きじゃない、単純に他と比べるとおいしくない
需要があるから売ってんだろ。
それしか言えない。
食事は毎回タンパク質・炭水化物・野菜を適度に組み合わせて食べてる。どれか抜くのはNGだしどれか一つを取り過ぎるのもNG。
炭水化物がどうのより味つけのがはるかに重要だからお好み焼きだろうが焼きそばだろうがご飯と一緒に食べても問題ないと思う
パシられて注文された実体験だろ
どうせ他の種類のパンだって炭水化物・脂質・糖質てんこ盛りなんだ
そば飯なんか最悪だ
ウーマノミクスとウーマンリブは別物。
ウーマノミクスは焼きそばパンみたいなもの。
栄養的な話をするなら、アンパンだって糖質を糖質でサンドしたようなもんだしなあ
この場合は、主食足りえるものを主食にはさんで食べるという違和感のほうが大きいんだろうね
もちもちの分厚い皮でボリュームがあるから、一緒にご飯を食べる気にならないのはわかる
つまりはご飯+ご飯、ラーメン+ラーメンってことになるんだけど
味も素っ気も無いパンを2つ食うくらいなら、パンと焼きそばの2つに分けて食った方が美味しい
栄養を考えてついでに野菜も食うかどうかはまた別問題だろ
ただ腹持ち良いし何より美味しい。
そうです。ピザ野郎です。
頭おかしいとしか・・・
焼きそばパンでもコロッケパンでもメンチパンでもソースの味で食べてる。
たぶんソースパンでもイケルと思う。
別々の方が美味しいかな
メリットは手で持って食べれるってことくらいだから先に麺だけ少量のパンと一緒に齧りながら後で残ったパンを食べるだったらまだ…
部活終わりの下校途中に、やきそばパンかコロッケパンかで15分迷ったことがある。
コメントする