引用:http://boards.4chan.org/his/thread/983894


スレッド「日本の芸術作品や宣伝物や現代的な描写をシェアしていこう」より。
1456194327769 (1) 


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本の芸術作品や宣伝物や現代的な描写をシェアしていこう
アニメとかオタク系とかそういうのはいらない
元祖・隠者の王国である日本に歴史的興味があるんだ


2No infomation万国アノニマスさん
鎧は正しく描けるのに、どうして顔は必ず間抜けな表情なんだろうか
 

3No infomation万国アノニマスさん 
なぜ日本人は盾を持ってないのかいつも気になってしまう
移動式の大盾はあったみたいだけどそれだけだし


Unknown万国アノニマスさん 
でもヨーロッパだって兜や胸当てを身に着けていた兵士は盾なんて使ってなかったよ


Unknown万国アノニマスさん 
日本の戦は主に弓矢と馬が使われていたんだよ
鎧には弓矢に対抗するため大きなショルダーガードがついていたし、足軽は大盾を使っていた
接近戦だと日本人は両手剣を好んで使い、盾は許されなかった
その後は槍+弓or銃になっていったので盾はそんなに登場してこない 
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
お前らにはこんなに自信満々な表情出来ないだろうな
1446718265970 (1)
1446718341270
1446718303479


Unknown万国アノニマスさん 
少しもののけ姫っぽいけど
この時代からインスピレーションを受けたんだろうか?

 

Unknown万国アノニマスさん 
YES
蝦夷という今は亡き弥生人の一派で、アイヌ民族や琉球民族などとも結びつきがある
もののけ姫の創作の多くは蝦夷の信仰や伝説との関連が見られる
元々、動物の神様や木霊は蝦夷のものでこれが初期の神道へと昇華していった
とはいえシシ神は完全に神道の概念だと思うけどな
ストーリーも蝦夷の物語や寓話の影響をかなり受けていて
アシタカは蝦夷最後の王子なので、背景的に蝦夷の人達が区別されていた時代だと分かる
1460745776110
 

Unknown万国アノニマスさん 
クールな話だね、教えてくれてサンクス


6No infomation万国アノニマスさん 
どうして「武士道」は日本でしか生まれることが出来なかったのか
他のアジアの国々ではどこにも無いよね? 


Unknown万国アノニマスさん 
武士道とは文字通り戦士に適用される儒教
サムライが家来に称賛させるためだけに生み出されたものだろう


7No infomation万国アノニマスさん 
外国人が出てくる日本の絵画や木版画ってある? 


Unknown万国アノニマスさん 
1450475496484
 

8No infomation万国アノニマスさん 
こういうのはいつ見てもクールだ
1460669581190


Unknown万国アノニマスさん 
室内で土足とはさすが外人


10No infomation万国アノニマスさん 
記事を探してみたけどとりあえず写真1枚載せておこう
1460709245237 (1)
 

No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしい
少なくともこの絵だと盾は手持ちの肩甲みたいにに見えるな
時代的には江戸時代後期より前かな?
残念ながら日本の時代特定は全然得意じゃないんだ
 

No infomation万国アノニマスさん 
それは歌川国芳のものだと気付いた
銃に関するものならもっと大胆で興味深い作品があるよ
1460711635235

馬の耳の間で照準を合わせるのはグッドアイディアなんだろうか・・・
1460711681604

 
 
No infomation万国アノニマスさん 
それは1855年の歌川国芳の『武道芸術秘伝図會』という作品
ざっくり言えば武道を秘密の観点で見るって感じかな
ちなみにこれは日本国立博物館にある「鉄の盾」、18世紀のものだとされている
1460712307039 (1)
 

No infomation万国アノニマスさん 
日本人はそういう盾が特に好きじゃなかったのに対して
沖縄人も鉄製・木製・サトウキビなどのの盾を使っていた
剣や小さい手槍を一緒に持ってな 

1460712542724
 

11No infomation万国アノニマスさん 
7世紀の日本人の服装
1460680143738


12No infomation万国アノニマスさん 
川中島の戦い
1460686553239 (1)
 

13No infomation万国アノニマスさん 
1460686851677


Unknown万国アノニマスさん 
この絵の背景にある物語は何?


Unknown万国アノニマスさん 
建物右の兵士が使っている銃から判断するに時代は1500年前後だろう
だが俺に言えるのはそれだけだ 


14No infomation万国アノニマスさん 
この帽子の詳細についてどこか分かる場所は無いのかな?
1460687054898 (1)
 

Unknown万国アノニマスさん 
裁判官がかぶってる変な帽子の軍事版で誇張されたものじゃないかな?


15No infomation万国アノニマスさん 
基本的にアイヌ民族は日本版のアボリジニだと思う?
1453332156867
 

No infomation万国アノニマスさん 
見た目すらかなりアボリジニに似てると思うよ


17No infomation万国アノニマスさん 
『Total War:Shogun2』ってゲームでは織田家を使ってたんだけど
興味が湧いてきたしもっと知りたくなってきた
歴史をするのに何かいい本はあるのかな?
 

No infomation万国アノニマスさん 
どの時代を知りたいんだろうか
ウィリアム・G・ビーズリーの書いた日本史はマジで素晴らしいと言っておく


18No infomation万国アノニマスさん 
南蛮鉄砲:輸入された砲身を元に日本式のメカニズムになっていった
1460753169917 (1)


19No infomation万国アノニマスさん
日本が銃の大量生産をしていた当時は
ヨーロッパの大半の国よりも数が多かったんだよね
銃は全然珍しくない武器で、地元民は伝統を良い意味で忘れたから軍用になるには十分だった
どれだけ一般的だったかは見当つかないがね 


20No infomation万国アノニマスさん 
めんどくさいからあれだけど
歌川国芳が描いた絵で埋めておこう
1460792972088
1460793023628


 No infomation万国アノニマスさん
古典的でありながら凶悪な攻撃とまともな防御だね