引用:http://boards.4chan.org/int/thread/58627858 http://goo.gl/MyvpCL
スレッド「みんなはこれをどう思う?」より。
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
日本は太平洋に浮かぶこの小さな「岩」を島だと主張している
排他的経済水域にすることで「島」の周辺の天然資源を確保出来るからだ
30億円(約300万ドル)かけて島を侵食から守るための障壁も構築している
そんなある日、日本の海上保安庁が台湾の漁船を領海侵犯したとして拿捕
台湾政府は明らかにこれはただの岩だとしてこれに激怒
日本は国際法廷ですぐにでも訴えられるかもしれないという
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000040-mai-int
みんなはこれをどう思う?
排他的経済水域にすることで「島」の周辺の天然資源を確保出来るからだ
30億円(約300万ドル)かけて島を侵食から守るための障壁も構築している
そんなある日、日本の海上保安庁が台湾の漁船を領海侵犯したとして拿捕
台湾政府は明らかにこれはただの岩だとしてこれに激怒
日本は国際法廷ですぐにでも訴えられるかもしれないという
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000040-mai-int
みんなはこれをどう思う?
2 万国アノニマスさん
何でお前らはお互いに仲良くやっていけないんだ
3 万国アノニマスさん
なんか中国とASEAN諸国の話みたいだ
何でアジア人は岩を巡ってそんなに争いまくるのか
何でアジア人は岩を巡ってそんなに争いまくるのか
4 万国アノニマスさん
台湾と中国はフィリピンの領土の侵入しまくってる
俺らと同盟を組んで倒そうぜ
台湾をまず狙って弱ったところで中国を狙おう
俺らと同盟を組んで倒そうぜ
台湾をまず狙って弱ったところで中国を狙おう
5万国アノニマスさん
状況を評価したいからもっと岩とやらの写真を貼ってほしい
↑万国アノニマスさん
↑万国アノニマスさん
本当にただの岩じゃないか
↑万国アノニマスさん
マジでこれは1人の日本人よりも大きくないよね?
↑万国アノニマスさん
日本は真剣に人間サイズの岩を島と主張していますので
7万国アノニマスさん
何だこれは、中国レベルじゃないか
文字通り中国がベトナムの領海でやってることと同じだ
あいつらも島を作り出して自分達のものだと主張している
文字通り中国がベトナムの領海でやってることと同じだ
あいつらも島を作り出して自分達のものだと主張している
↑万国アノニマスさん
沖ノ鳥島は大陸棚限界委員会(国連組織)から承認は受けている
8 万国アノニマスさん
アホな中国人と日本人が岩を巡って争うとは笑える
岩なんかでそんなにか
アホな中国人と日本人が岩を巡って争うとは笑える
岩なんかでそんなにか
9万国アノニマスさん
まぁ少なくともこの中国の言い分よりはアホじゃない(※南シナ海問題)
まぁ少なくともこの中国の言い分よりはアホじゃない(※南シナ海問題)
10万国アノニマスさん
これはただの普通の岩じゃない
領海や天然資源を巡って争ってるんだ
中国はこの問題に関しては貪欲だからね
これはただの普通の岩じゃない
領海や天然資源を巡って争ってるんだ
中国はこの問題に関しては貪欲だからね
11万国アノニマスさん
何とかする方法はあるだろう
岩の周辺にある天然資源って何?岩を囲う理由は?
何とかする方法はあるだろう
岩の周辺にある天然資源って何?岩を囲う理由は?
12万国アノニマスさん
こりゃあ素晴らしい「島」じゃないか
こりゃあ素晴らしい「島」じゃないか
↑ 万国アノニマスさん
少なくとも水上に家を作ってニートを住まわせれば
自分達の土地であり島だと主権を主張できるんじゃないか
インターネット用のパラボラアンテナが見当たらないから計画が上手くいく気はしないけど
自分達の土地であり島だと主権を主張できるんじゃないか
インターネット用のパラボラアンテナが見当たらないから計画が上手くいく気はしないけど
14万国アノニマスさん
笑わせてもらった
笑わせてもらった
15万国アノニマスさん
この岩は母なるロシアのものだと思います
この岩は母なるロシアのものだと思います
16万国アノニマスさん
岩を争ってるのは何もお前らだけじゃない
岩を争ってるのは何もお前らだけじゃない
ロッコール島:北大西洋に浮かぶ岩で、利用価値はないが、それに伴う領海および排他的経済水域 (EEZ) の面積とその海洋資源は莫大であると考えられたため、イギリスのほか、アイルランド共和国、デンマーク(フェロー諸島の一部として)、アイスランドが領有権を主張していた。
17万国アノニマスさん
こういうことが起きる可能性はあった
日本は排他的経済水域の確保に関してはインドネシアやフィリピンより悪どい
日本は排他的経済水域の確保に関してはインドネシアやフィリピンより悪どい
↑万国アノニマスさん
排他的経済水域に関して中国より悪どい国なんて無いよ
ちゃんとニュース見てるか?
ちゃんとニュース見てるか?
18万国アノニマスさん
日本が領海/領土をもぎ取るために色々やってると分かって何か驚いたよ関連記事
台湾からこういった論争が起きたというのは悲しいですね・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
中国と同じなんてとんでもない
あれはれっきとした島。中国は海面にも出ないさんご礁を埋め立てて作ったんだぞ
ホント、とくアのロビー活動がひどいわ
こういう、ステレオタイプは危険だから
国と国に友達なんて居ないぐらいに思った方がいい
お互い主張しあうのが国家
国際法上認められてるなら問題ないだろ
でも海水の中には島がある
同じように中国船やロシア船にも実力行使してほしい。
そろそろ台湾でも反日教育が始まるんじゃないの
…日本領土沖の鳥島って世界地図に載ってますよ
つか台湾に対する妄想は止めて好意的だが国としては反日と理解しないとな。
中国や韓国みたいな極端じゃないだけで思ってるより親日ではないよ。
まあ島の定義にもいろいろあるんだろうけど
護岸工事も禁止じゃねぇの?
陸(島)からの埋め立て拡張も禁止。
珊瑚島も。
火山噴出した島だけ。
なんでかもともとは大きかったとか、他にも何本か海上に突き出ていた分があったという部分については触れないよね。
岩と認めるとEEZじゃなくなるから困るんだろうが脱法行為してるような
これ台湾が本気で訴えたらマジでどうなるか分からんぞ
言い返せるのに、、、
今の総統は蔡英文でなくて馬英九だよ。5月20日まで。
国連総会のアルバニア決議で全中国の代表権が中華民国から中華人民共和国に移ったことに腹を立てて国際連合を抜けてしまった
ちなみに、日本は台湾(中華民国)を国家承認していないので、日本から見たときは「国」ではない
今回は馬政権が政治的思惑で強引な事をやっているが、取り締まり方法として特に不穏当でもない取り締まりで、既に身柄は釈放もされているのに、台湾周辺諸国から見ても、この様な問題の一般的な対応と比して不自然で強引な対応を取れば、自らもこれから周辺諸国から同様の措置を取られたとしても仕方がないだろう。
5月20日には退陣だ。
ニヤニヤ笑って放っておけ。
そして台湾は正式に中華人民共和国だとして認めさせると
そしてあの島(岩)は4000m級の海底から隆起して水面に顔を出してる
グーグルアースでもその様子は確認できる
満潮時でも露出すれば国際法上は島、島の中で人の居住や経済活動などを
していないものを岩としている
中国が問題になっているのは工事をしているからではなく、明らかに自分たちのものではない所に
乗り込んで軍事基地化しているところ
わざと混同させようとしているが基本全く違う事柄
大丈夫か?
決める時に揉めそうだが
島だな
急激に深くなってるから明らかに島。
地質学的に島なのにどこにどうやって訴えるの?
馬鹿なの?
まあ馬政権の嫌がらせの類やろなあ
島(だった)なんだよ、あれは間違いなく
太平洋のど真ん中に岩が露出しているという現象がありえないだろ
他国の領海とか主権とか全く干渉する余地の無い日本の島です
住所は郵便番号「100-2100」、東京都小笠原村沖ノ鳥島1番地と2番地になってる
大潮の満潮時に一定以上の面積が水面に出ている事とかいう国際的な定義が既にある
それによると沖ノ鳥島は島に分類される
なお、護岸しちゃ駄目という国際条約はない
俺も岩だとは思うが、そんなン認めると日本がまた大損するから島だと思っている
自国の権益を犯そうとする者は撃退するだけ
そうしなければもっと厄介な状況が現出する
みんな仲良くは絵本の中だけ
沖ノ鳥島は島の定義を満たしているから島で正しい。
「岩」と言う奴は目が悪いんだろうか…
経緯などを全部知っているはずの台湾政府がやらかしているのに
腹が立つ
しかも露骨に中国と結びつけようとしているし
台湾の漁民に教育するのが政府の役目だろ
つまり今後中台一体に向けて民進党蔡政権への攻撃材料にするための迷惑な置き土産。
国民党は所詮中国の政党で、馬は慰安婦関連も力を入れていたし、中共の犬に成り下がった国民党馬政権は中共の反日政策の駒。
正しいと安心してるけど
正しさは人の数だけある
正しいことの第一条件はその正しさを他者に強要し異議を認めないことだから
力がなければ正しい事は簡単に間違った事にされるからね
お前のような脳足りんが一番怖い
有能な敵より無能な味方のほうが有害という見本だな。
岩という定義が無いから島といっても構わんだろと日本がごり押しただけ。
いわばグレーゾーンを突いた状態、現実をちゃんと把握しないと役に立たんぞ
護岸工事とか知能が低すぎる
人工構造は島として認めないという条項に引っかかるのではと議論になっているのだがw
この画像を見てアレするなら、侵食されて今の姿があるんですよって言うのが一番。
当たり前だけど
というか国連大陸棚委員会がすでに説明を出してる
「com_sumrec_jpn_fin.pdf」でググるとあるよ
その後複数の国に発見されたがいずれも欧州で、
誰も領有権を主張していなかった。
そのあと1920年に国際連盟から正式に日本に委託された。
31年に正式に領土に編入された。
他人の庭にあとから割り込んで「それは俺のものだ」と奪った中国とは全く話が違う。
むしろこの場合、中国に相当するのが馬英九政権だ。
護岸工事はOKだよ、当たり前だが
だから沖ノ鳥島の工事でも全部固めずに自然に構成された露出部分は
確認できるようになってる
おそらくそういうことじゃないんだよ、(誰がみとめようと)自分たちが認めないという
話だけだと想うよ
それだけだとさすがにしぬぞ
これだなw
立派に島だわ。
何でお前らはお互いに仲良くやっていけないんだ(byフィンランド)
じゃあお前らはオーランド諸島を早くスウェーデンに返してやれよ
まず、元スレ12の写真を貼ることからはじめるべき。
で、満潮時の写真を見せて、満潮時には3つの岩しか頭を出していない。これらには人工的な積み立ては行われておらず、周りのコンクリートは埋め立てをしないというルールに則って、島の干潮時に水の上に出る部分にも一切触れないように細心の注意を払って作られた護岸設備である。という解説を付けた上で、意見を問うべきでしょ。
あと、中国や韓国のは、干潮時でも、全て自然部分は水面下にしか存在しない暗礁であるという解説を付けた上で比較すればいい。
それでも、沖ノ鳥島は岩であるという主張をする連中は出るだろうけれど、少なくとも、中国や韓国の主張とは明確に一線を引かれてしかるべきものだというのは自明だろう。
外国人にはそれが判らない
それから台湾は国として認められていないので国際司法裁判所で原告となることはできません。言ってみただけってことかな? 馬の最後っ屁か、中国がそそのかしてるか、どっちらかでしょうね。両方かな。
つまり、どっちも自分のものにしたいヤツがいるって事だと思う。
特に最近、日本と台湾は関係が良好だしな。それが困るのかな。
ま、追求すべきはソイツラなんじゃないかね。
馬英久は外省人だから中国に親近感を持ち、中国のライバルである日本に厳しくするのは当然のこと
台湾人が親日といわれるのは本省人のおかげであって、外省人は関係ない
台湾が一枚岩だと思って、全ての台湾人が親日家だと思って接したら痛い目にあう
現状そんな物件を抱えてないだけであるならどの国も同じ様にするさ
それが中国だろうがロシアだろうがアメリカだろうが
だから同じ利益を確保するために法はOKを出してる
馬鹿なんじゃないの?
同国人が「岩」と論じるなんて
他は絶対に「島」だとしか言わないぜ
こういった事はやったモン勝ちだしな
んなこたないよ
ちゃんと合法的な競争なら喜んで受けて経つ
ルール違反を平気でやるから嫌われるわけで
人工島および人口施設、それから人間の居住ができない岩は排他的経済水域と大陸棚を有しないって国連海洋法条約でキッチリ書いてあるんだから
人工島っていうのは中国が今ミスチーフ諸島に作ってるような「もともと島ではない場所に土砂を運んだりして人工的な島を作ること」だぞ
沖ノ鳥島は護岸工事はしているが島自体には一切手を加えてないからな
沖ノ島は元々島だったものが波で削られて小さくなってから保護した物だ
あれは満潮時の写真で、干潮時には陸地は結構広くあるよ
それに領有した当時はもっと大きかったけど波に削られて現在の大きさになった
きちんと国際的に定められた定義に従って、あそこは島であると判断している
中国は島でも自国の領海でもないところを埋め立てて領土を主張してるのであって
こんなスレは、日本の行為と同様と勘違いさせて中国への批判を防ごうとする輩の工作でしかない
死んでろ無教養人共
(AA略
沖ノ鳥島と中国の人工島を同じ物だと主張する時点で、誰が日本国旗で工作してるのかよく分かる
中国本土からかけ離れたところにある島にまでイチャモン付け出してるのは
中国の侵略主義の危険な兆候だと思う
すり替え工作に必死だよな
ほんとこれ
岩って言ってるのは中国と台湾と韓国だけ。
そういう力は大きい
その方が日本にとって好都合だし
水中に水没する岩礁ではない。
岩礁やなにもない所を埋め立てて人工島作ってる中国とはわけが違う。
オバカな質問者装いスレですな
朝日新聞みたいな質問の仕方
知っていてわざと答えさせそれ見たことかと揚げ足を取る
ほら、最近「反日一抜けたー♪」ってやってるあの国よ。最近擦り寄りコメントも多いよね?
そういう事でしょ?
島である条件をかき集めた岩
これを岩だと言うのなら、国際法上どう問題があるのか
ちゃんと提示してからにしようねw
「俺がそう思うからそうだ!」なんてのは小学校で卒業しておきなさいw
中国は「沖ノ鳥島は第3項にも該当するから領海はあるがEEZはない」と主張している。
つまり問題は「島か岩か」ではなく「岩か岩でないか」だ。
第1項は自然地形だけで決まるが第3項は人間の行動で左右される。
第3項の「人間の居住」と「独自の経済的生活を維持する」のどちらかを満たせばよい。
沖ノ鳥島に飛行場が作られたことはない。
"【資料集】930年代の沖ノ鳥島と観測所工事"でググれ。
日本の圧倒的な説明不足、宣伝不足。
当事国じゃなくて、それ以外にな。
満潮時にも完全に沈まないんだから島と言い張っても何も不都合は無い
島の要件を満たしている以上は
島克岩にしかならないわけで
結局島じゃん
月給1000万くらいもらえるなら住んてもいい
軍隊の場合は駐屯になるので民間人を住まわせないとなんだが、津波が来ると死亡確定の場所に住む奴がいる筈もないのがなあ。
南沙諸島のはあらゆる時点で国際的に島と認められたことないので無理。自称「島」はしまになれませーんw
もしも国際的に認められなくなったのに島と主張続けるなら中国と同レベル
つか、普通に拡張して基地にするのがベターなんだがな
(アフォが「じゃあチャイナだってOKだよね」というまえにチャイナの行為は論外)
国際的に認められてるから島だ!文句いうな!ってだけの主張する人は逆に日本に不利な取り決めにも文句言わないのか?それが世界的なスタンダードならさ
自然に形成された陸地であること
水に囲まれていること
高潮時に水没しないこと
の3つの条件を満たすものを「島」と定義している。
なので、島だよ。放っておくと波で削れて消滅してしまうので、周囲を固めて保護してる。
中国は沈んだ岩をコンクリで嵩上げして海面にだして、どんどん広げ、今や空港まで
作ってしまった。で、これは島だと強弁してる。本質的に全く別物だよ。
なんら問題はない
本当にろくなことをしない下衆どもだな
日本としては訴えられたところで痛くも痒くもないわ
中国に手綱握られた馬の最後っ屁だろうしな
なりすまし日本人のスレ主と反日ブログのタッグ乙でーす
日本は日本でもうちょっと何とかしてもいいんでないか?
せめてもうちょいぐらいわさ
中共の犬の最後っ屁なんだけど
むしろ中韓への盛大な嫌がらせになってるんだよなぁ
国際法上こちらは島の要件を満たした領土と認められると立証されてしまうからね
それを回避する為に今まで中韓は日本との領土問題で出廷を拒み続けてきたんだから
どうせ第三国に隠居するから後の事はどうでもいいみたいなスタンスなのかねぇ
それ、ダメなんじゃないの?w
沖ノ鳥島の周辺で日本漁船が操業し、海保が外国漁船の操業を取り締まっているから
第3項の「独自の経済的生活を維持する」という岩でない条件を満たしているよ。
国際法上の島の定義をクリアしてるんだよ、沖ノ鳥島は。
公的機関も島と認めている話だ。
そもそもこいつらバカ外人は、国際法における島の定義すら理解してないじゃん。
南沙諸島の完全埋立ての人工島とは訳が違うんだよ。
そんな実効支配のみを拠り所にする行為を正当化の理由に持ち出すのは、論理の順番が逆というか、韓国の竹島やロシアの北方領土占領と何ら変わらないだろう
そもそも本土に住んでいる人が魚取りに来るだけで独自の経済的生活ってのはおかしい
温暖化でいずれ海面が上がり水没する可能性があるが。
例えば南の島国が温暖化で島が沈みその上にコンクリートで建物を作り住んだとして
もう土地は海に沈んだからお前の国はなくなったって言うか?いわんだろ。
上で言われているとおりその島が日本のものになった世界的経緯がしっかりある。
中国や台湾はギャアギャア騒がず歴史の勉強しろよ。
沖ノ鳥島はちゃんと調べれば別に変なこともやってないとすぐ分かるのに現状だけで決めつけた上スレまで立てるとか…
こんな奴は埋め立て資材にしてしまえ。
今更ムリなんだろうが、島の定義をもっと考えるべきだよ
なんで何も知らないで話題に取り上げたんだろ
面倒な各地の岩や小島を無くしてスッキリしようぜ。
国際法上の要件満たして承認されてるのに、中国と同列、もしくはより悪どく流布されてる。
こういう意図的な誤情報によるディスりやイメージ引き下げから、徐々に相手国全否定、自国の要求全部正しい、とやってくるからなあ。中韓は
121条第1項は自然地形が、第3項は人間活動が基準になっている。
第1項の自然地形は満たしており第3項の人間活動はどうなのかが問題だから
日本が何をしているかの話になるのは当たり前だ。
ちなみに漁業だけでなく、事故で中断した沖ノ鳥島港湾工事もすでに再開している。
"今後の拠点施設となる大規模な荷捌施設"でググると人事院総裁賞の記事で進捗が伺える。
>沖ノ鳥島では、平成二四年度から船舶が係留する岸壁施設の築造工事を開始しています。
>平成25年8月には今後の拠点施設となる大規模な荷捌施設を、初めて島の西側に建て込みました。
そりゃ日本は侵略国家だからな、非難されて当然。
日本人は永遠に謝罪し続けなければならない。
そもそも沖ノ鳥島では経済活動を行っていないので
国際法上もただの岩礁。経済的排他水域は発生しない。
しらない馬鹿が多すぎる。
※158
経済活動行ってないとかしれっと嘘をつくなよ。漁業だけじゃなく気象観測も行ってる。
なにより国連が認めているのでね。
国際法上の島の定義を満たしてるのに文句付けるとか宣戦布告に等しい訳だがw
國際海洋法上
完全な島で認証されているし
中国・韓国の主張は数回に渡って却下されている
てか岩礁と島の国際法の最低限の知識を持ってから
スレ立てろよ
アホ
無駄に外人達に教えて ろくに説明もせず無駄に誤解させて マイナス印象を植え付けてしまっているな
国際法上で手を加える前に満潮時に水面上にある自然物はすべて島であり、
それを所有する国は領土と領海を持つ。
ただし、人が住んだり、あるいは経済活動ができないような岩には
「排他的経済水域」が必要なかろうと言うことで、EEZが付属しないよって話。
沖ノ鳥島は島であることは舞い違いなく、そこの疑いを挟む識者や国も無い。
その分類で単純にEEZの有無だけの問題。
漁業も気象観測も沖ノ鳥島本体では行われてないでしょ?
EEZ(岩じゃないと認められれば)の海上において、沖ノ鳥島に住んでない人が来てやってることであって沖ノ鳥島は関与してないんだから、島独自の経済活動とは言えないと思うんだが
それを言い出したら南シナ海から東シナ海にかけての中国の島(と主張してる岩)は全部アウトだな
中国の領海は今の5分の1以下になるがよろしいか?
侵蝕が早すぎた
その上で文句なんて言われたく無い
まぁ、世界の人間が、日本人や日本人の知っている一部の上層の外国人のように、文明人らしい思考回路をしてるわけでは無いと言うことだな
別にいいけど、それはそれで中国のダブスタだし
自分としては沖ノ鳥島に対する主張に違和感があるだけ
経緯ありきで島扱いになってるんだから中国のとは明らかに異なる
スレ主は意図的にやってんだろうな
明らかに岩と言わせたがってるし
いったい何処の国の「日本人」なのやら
此の期に及んで英語できないのか?バカだなあお前。バカすぎて情けないわ
学生時代6年間も何してたわけ?ずっと寝てたの?アニメの女の子でも考えてたの?バカすぎて情けないわ、本当に日本人?
俺もこのスレいたけど、君みたいな英語もろくに使えないアホな日本人が日本語で反日がどうのこうの言ってたよ。
本当頭悪いよな、英語なんて猿でもしゃべれるぜ。バカすぎて話にならん
干潮時は周囲11kmのそこそこ大きい島でちゃんと歩くこともできんだけどな
そのてっぺんが北小島と東小島ってだけ
検索すりゃ見れるよ
海に沈まなければいいんだよw
石灰岩の「岩」は鉱物の名称であって、
『島』か『岩』かの『岩』じゃないよ!
日本語は難しいよな‼
岩→(英)ROCK
岩礁→(英)ROCK LEEF
石灰岩→(英)LIME STONE
花こう岩→(英)GRANITE
「by Japan as」は「~O-Ki-no-Tori-Shima」までに修辞するから
訳は
「日本名沖ノ鳥島」という「island(島)」と訳すのが正しい。
「island」=「島」と認めている証拠である。
これはこじつけではない。
「island」=「島 」と認めているわけではないなら
「O-Ki-no-no-Tori-Shima」で打ちきり「island」は付けなかっただろうし、
あるいは「O-Ki-no-Tori-island」と表記したであろう。
Lime stone を含めた無機物の集合体の総称がRockだろ?
お前が違和感があろうがなかろうが国際法でそう決まってるんだよ
文句があるなら国際司法裁判所にでも訴えれば?
島も大陸も石灰岩を含めた種々な鉱物の総合体だよ。
島の定義には無関係な話。
石灰岩で出来た岩礁も在るだろうし、
石灰岩で出来た島も在るだろうな。
石灰岩「だけ」で出来たものは島ではなく岩だとの定義もない。
一般的な島や大陸は鉱物の集合体(岩や石)がさらに寄り集まって巨大化したものだろう?
沖ノ鳥島のように単一の固体は「岩」と呼ぶ。
石灰岩だけで出来た島だって人が住める程度の大きさがなければ島とは呼ばれないだろうよ
お前のような馬鹿の存在が日本国の足を引っ張るw
本スレにもあるロッコール島の経過をみれば
国際司法裁判所に出したら不利なのは日本だぞ。
どうすればそこまでアホになれるんだ?
バカはお前だよ
日本政府の立場としてはいつでも国際司法裁判所で決着つけますよ、と言ってる
しかし中国は頑なに受けようとしない
さて、やましいところがあるのはどっちかな?
南鳥島も埋め立てで1000倍ぐらいの大きさにすれば都市を建設できるし
漁業は沖ノ鳥島本体ではなく周りの海で行っているが
気象観測は沖ノ鳥島本体に建てた鉄筋3階建ての観測施設で行っている。
"日本最南端の沖ノ鳥島、観測拠点を一新へ"でググると建て替え予定がわかる。
>日本の最南端に位置する沖ノ鳥島(東京都小笠原村)で、
>周辺海域の監視や気象観測をする拠点施設を国土交通省が建て替える。
>老朽化のためで、総工費約130億円で2020年度の完成を目指す。
本当に観測施設は沖ノ鳥の上にあるか?
満潮時に顔を出してるところだけが沖ノ鳥島だけど
>文字通り中国がベトナムの領海でやってることと同じだ
>あいつらも島を作り出して自分達のものだと主張している
何かグサっときた。
あそこに島があったら、こんな幼稚な屁理屈みたいなことはしなくて済むんだけどなぁ。
島の定義をもう一度確かめてみるとよい。
(自然的形状)
島の定義をもう一度確かめてみるとよい。
(自然的形状)満潮時に水没しない
②又は経済活動の有無
自然的形状も実質的態様も沖ノ鳥島は充たしている。
※経済活動は灯台設備があり気象観測施設があることで充たしている
また満潮時に顔を出している所のみが島なのではなく干潮時に顔をだす周囲11.7㎞の広さが島である。
満潮時に顔を出しているのは条件にすぎない。誤解曲解しないように。
日本政府はじきに
②又は経済活動の有無
自然的形状も実質的態様も沖ノ鳥島は充たしている。
※経済活動は灯台設備があり気象観測施設があることで充たしている
また満潮時に顔を出している所のみが島なのではなく干潮時に顔をだす周囲11.7㎞の広さが島である。
満潮時に顔を出しているのは条件にすぎない。誤解曲解しないように。
Googl Mapで沖ノ鳥島を見ると西端に荷さばき施設と北桟橋を据え付け済みだ。
計画ではこれから中央桟橋と南桟橋を増やして北小島まで臨港道路を伸ばす。
海洋法上「満潮時においても水面上にある」陸地が島だぞ
第6条 礁
環礁の上に所在する島又は裾礁を有する島については、領海の幅を測定するための基線は、
沿岸国が公認する海図上に適当な記号で示される礁の海側の低潮線とする。
海洋法第6条によれば島の周囲の(干潮面より高く満潮面より低い)低潮高地も領土だ。
「満潮時に顔を出しているのは条件にすぎない」は正しい。
観測施設が建っている所は礁湖だから正確には島の上でなく島の中だね。
よそからしたら岩だな
中国みたい
領海の基線のことしか書いてないんだけど
中国の完全に人工で作った島と違って天然で海上に突き出す岩だよ
削れないように囲っているだけで
これで50歩100歩扱いされるのはおかしい
実際は0歩と1万歩なのに
沖ノ鳥島は海洋法でも国連大陸棚委員会でも島として認めている。中国政府も韓国政府も日本の領土(領海12海里)だと認めている。
争点は排他的経済水域EEZ(200海里)が認められるかどうかの①人が居住しているか又は②独自の経済活動をしているか
①②どちらかを証明することだけである。
大陸棚委員会は沖ノ鳥島の北側の日本のEEZを認めている。南側は留保している。
今回の台湾漁船は沖ノ鳥島南側150海里=280㎞で違法操業していたとして拿捕した。
大陸棚委員会はEEZであるともEEZでもないとも確定していないのだから(留保の前はEEZとして運用されていた)今回の台湾漁船はここの水域で操業すべきではないのは当たり前の話だろう。但し日本が拿捕したとしても北側で拿捕したよりも刑罰を課す根拠と刑罰の軽重が小さくなることは否めない。
つまり今回の争点は「島」か「岩」かの問題ではない。
本スレもここのコメント欄もミスリードされてるのではないか?
排他的経済水域とあるように漁業などの経済活動が他国はできない水域である。
>第二回口頭弁論でフィリピンは事実を歪曲し、法律を曲解して、太平島は「岩礁」であり
>「島嶼」ではなく、12カイリを超える海洋の権利は無いと主張した。
"太平島は岩礁ではなく島嶼、馬英九総統が国際記者会見で説明 " (最終更新:2016-03-28)
>「南沙諸島の太平島は島嶼であり、岩礁ではない」という事実について、
>国際社会の理解が深まるよう、中華民国(台湾)政府は3月23日、
>内外のメディア代表を現地への取材訪問に招いた。
馬英九総統はフィリピンに太平島を岩礁扱いされて太平島は島だと宣伝中だった。
そうだというなら「台湾」という国を認めない「チャイニーズ台北」だったいうことだ
もともと日本は認めてないぞ
第二次世界大戦の戦後裁判でも耐え抜いた日本の領土です。そして次の東京オリンピックで日本の領土になってから100周年を迎えます。
そういえばこの島の領有権を主張した際に中華民国は存在してましたよね?当時抗議の一つでも入れました?今更になってイチャモン付けてくるとか96年間何考えて国の運営してきたんですか?
台湾政府は沖ノ鳥島のEEZを否定したのであって日本の領土ではないと主張する国はない。
1994年発効の国連海洋法条約でEEZが明文化されて初めて岩かどうかが問題になった。
日本は1996年の排他的経済水域及び大陸棚に関する法律で沖ノ鳥島のEEZを設定し、
中国と韓国が2003年に沖ノ鳥島のEEZに異議を申し立ている。
台湾のEEZ否定がが今更なのは確かだが、20年以上前に否定するのは不可能だ。
だって逆の立場になった時文句言えないじゃん
拒否権然り捕鯨然り
沖ノ鳥島は普通のサイズの島が波の侵食で小さくなっていったんだが
君の頭の中での基準ではどこまでが島でどこからが岩なんだい?
その海域の保護が出来なくなる。
幼魚から何でもかんでも取り尽くされる
ある意味 資源を守る役目が有る
だから
島じゃないといかんのじゃ!!
その島の中で①人が定住している又は②独自の経済活動をしている
この条件を充たしていない島がEEZを主張できない「岩 」である。
と海洋法では読み取れるんだが、
確かに「岩」の定義ではないよな。
だって何の施設もない無人島はいくら大きくとも「岩」になってしまう。
瀬戸内海や松島には経済活動していない無人島がたくさんあるだろ?
もし121条第3項の条件が「していない」だったら何の施設もない無人島も岩になるけど、
「することのできない」となっているから「することができる」無人島は岩でないと読み取れるよ。
中国人の可能性は無いの?
岩とは〜〜のことを言う、みたいなことが書いてない以上その条文は岩の定義には関係ない
岩かどうかの判断基準は別のところから持ってきて、それを満たした陸地に関してのみ第3項に従ってEEZの有無を判断する必要がある
だから人が住める「岩」という存在もあり得るし、条文に従いEEZは認められる
もっとも「岩」の定義が無いのが問題なんだけど、そこは個別のケース毎に然るべき機関が判断するしか現状方法はないだろうね
保留している南側海域のEEZも当然に認める方向なんだろうとは予測できるな。
これにいちゃもんつけるのって自分がお花畑だと言ってるようなもの
要点は国際法的に承認されているか否かであり、
その結論は1929年に出ているのだ。
其処にわざわざ疑義を挟むのは反.日.国.家の特.定.ア.ジ.アのみ。
※228と同じ勘違いをしているから※229を読んでくれ。
仮に大陸棚限界委員会の勧告に従い沿岸国が大陸棚の限界を設定し法的拘束力を持つに至っても、それが延長した大陸棚の上部水域に影響を及ぼすことはないのよ。つまり公海のまま。
そもそも大陸棚限界委員会とは沿岸国からの申請に基づき科学的観点から大陸棚の延長が認められるかを審査する組織。EEZはもちろん島の法的地位についても認定する権限を持たない。その勧告をもって国際法上において沖ノ鳥島の法的地位が確かなものになったかといえば微妙なところ。
中韓や台湾の動向からも、むしろ日本の今後の実行にかかっていると言っていい。
住んでから島と言い張れ
大陸棚とその延長の意味、また、それとEEZとの関わりについて理解していない。なぜ、中韓が反対する口上書をCLCSに提出したか考えるべき。
※243
今回認められた、「四国海盆海域」も先送りされた「九州パラオ海嶺南部海域」も沖ノ鳥島を基点とした部分であることに注目しなければならない。その結果がEEZにどう影響するかを考えるべき。
>その結果がEEZにどう影響するかを考えるべき。
少なくとも※243が指摘しているのは※238の「沖ノ鳥島の北側海域の『EEZ』を国連大陸棚委員会が認めてる」という表現の間違いであってその指摘は的外れだろう。
>大陸棚とその延長の意味、また、それとEEZとの関わりについて理解していない。
「沖ノ鳥島を基点とした大陸棚の延長が認められれば、実質的にそれは沖ノ鳥島の島としての法的地位及びそれに由来するEEZが認められたも同然だ」という主張があるのは承知している。
だが大陸棚限界委員会の任務の性質からもその勧告によって沖ノ鳥島の法的地位が固まることはない。だからこそあくまで実行にかかっていると言っているのだが理解できんか?
↑の「その指摘は的外れだろう。」は※246の※243に対する指摘が的外れという意味ね。
小学校のとき地図帳で見てびっくりしたわ
もし、200カイリ以内に国があれば絶対に島とは認定されていないだろうし、国際司法裁判所に提訴されてたと思うわ
国際正義とは何だ?
少なくとも、日本が国際法を尊重する文明国であることは国際司法裁判所規程に基づく選択条項受諾宣言を見ても疑いようがないので、反対に国際法を尊重しない非文明国を非難する資格は十分にある。
沖ノ鳥島に関しても大陸棚限界委員会の勧告により当然に沖ノ鳥島の法的地位が凝固することはないが、大陸棚限界委員会は四国海盆海域について審査し、九州・パラオ海嶺上の領土からの大陸棚延伸を確認している。そして四国海盆海域に関連した九州・パラオ海嶺上の日本の領土は沖ノ鳥島以外になく、また大陸棚延伸の可能性をもつ領土とは島である。つまり、大陸棚限界委員会はその任務の性質から基点についての明言を避けてはいるが、大陸棚延伸が可能な領土として沖ノ鳥島を扱っている。
時期的にも、おそらく「日本は中国に対し仲裁裁判所判決を尊重しろとは言えない」とミスリードを誘いたいのだろう。しかし、領土であり、島としての法的地位が否定されたわけでもなく、科学的にも上記のような扱いの日本の沖ノ鳥島に対し、島としての法的地位を否定されただけに止まらず、そもそもの権原が否定されたことで管轄権が及ばないとされた中国の人工島。この両者を対比して資格云々と言われたところで的外れとしか言いようがない。
これはれっきとした防波堤です
満潮時に海水に覆われるのではなく囲まれる時点で日本の領土の一部を構成する。
>これはれっきとした防波堤です
領土である以上、周囲に防波堤を築いても問題ない。
日本語が怪しいから警戒したが問題なさ過ぎて拍子抜け。
問題はこの島の上で持続的に生活ができるかってこと
できなきゃ領有は認められても排他的経済水域や大陸棚は認められない
沖ノ鳥島を島として確保すれば、半径200海里のEEZが確保できるんだ、当然だろう。何が善で悪かなんかどうだっていいんだよ。結局は力関係。国連大陸棚委員会が認めてるのであれば、「島」なのだろう。であれば、前出の225が既に述べているが、それは確実に日本国の「領土」である。領土から12海里は領海、200海里はEEZになって必然ってもんでしょう。
>いや、沖の鳥島はサンゴの残骸に過ぎません。科学的事実です。
少なくとも、大陸棚限界委員会以上の権威によって科学的に「沖ノ鳥島は珊瑚の残骸に過ぎない」とされている根拠を示さないと、単に「科学的事実」と嘯いた所で説得力を持たないだろう。
第一、珊瑚の残骸から成るからといって当然に島の法的地位が否定されるわけでもない。
>日本の領有主張が他のアジア諸国に影響を与えました。
言いたいことがあるからコメしているのだろうに、それがこんなに漠然としていて反論のしようがない有様では、言いっ放しで印象操作を狙ってるのかと勘繰りたくなるなw
日本は韓国とと同じように嘘をついてると思われるんだよな・・・
正直言って岩だよねこれ、歴史ある岩
コメントする