引用:http://boards.4chan.org/int/thread/58378915
スレッド「君達の国を旅行する上で絶対にしてはいけないことって何?」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

君達の国を旅行する上で絶対にしてはいけないことって何?
2
万国アノニマスさん

銃を持ってる可能性があるのでアメリカ人と喧嘩してはいけない
あと警察官の前で舐めた態度取らないほうがいい
あと警察官の前で舐めた態度取らないほうがいい
3
万国アノニマスさん

ドイツ人をナチス呼ばわりするのは超失礼
ドイツに住んでる人で第三帝国を公然と懐かしむ人はいない
例えば、日本人が俺達のことを枢軸国の仲間と言ってきたら大変なことになる
ドイツに住んでる人で第三帝国を公然と懐かしむ人はいない
例えば、日本人が俺達のことを枢軸国の仲間と言ってきたら大変なことになる
4
万国アノニマスさん

俺らに英語で話しかけられても困る
急速に笑顔が消えることになるだろう
急速に笑顔が消えることになるだろう
5
万国アノニマスさん

・スラム街を訪れる
・サンバを踊る
・無防備な性交渉を行う
・サンバを踊る
・無防備な性交渉を行う
6
(キプロス) 万国アノニマスさん
・手のひらを他人の顔に向けて見せてはいけない(指を開いた状態)

・手のひらを他人の顔に向けて見せてはいけない(指を開いた状態)
・他人の前で鼻をかむのはちょっと失礼
・キプロスの男性は女性と握手したがらない、女の子でも文句を言わないでね
他には思いつかない
・キプロスの男性は女性と握手したがらない、女の子でも文句を言わないでね
他には思いつかない
↑
万国アノニマスさん

手のひらを向けるとか俺がまずやってしまいそうな事なんだけど
これをやったらどうなるの?
これをやったらどうなるの?
↑
万国アノニマスさん

冗談じゃなくぶん殴られることがある
重大な侮辱だし、教師に対してこれをやった生徒が1週間停学になった覚えがある(笑)
重大な侮辱だし、教師に対してこれをやった生徒が1週間停学になった覚えがある(笑)
↑
万国アノニマスさん

手を振る行為がダメってこと?
↑
万国アノニマスさん

いや、この状態がアウト

8
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

ふむ、ファッキューのポーズと同然ってことか
↑
万国アノニマスさん

ちなみにこれがダブル・ファッキューな
キプロスでは超失礼な行為だ

キプロスでは超失礼な行為だ

8

レストランに行った時チップを払ってはいけない
9
万国アノニマスさん
誰であってもメキシコの遺跡には登るんじゃないぞ

誰であってもメキシコの遺跡には登るんじゃないぞ
10
(モナコ)万国アノニマスさん
携帯電話の自撮り写真くらいなら普通は黙認されるけど
公の場でプロ向けっぽいカメラで写真を撮ってはいけない
許可なくモナコの王子の写真を撮影するのは違法
警察が飛んできて捕まり刑務所に行くことになる

携帯電話の自撮り写真くらいなら普通は黙認されるけど
公の場でプロ向けっぽいカメラで写真を撮ってはいけない
許可なくモナコの王子の写真を撮影するのは違法
警察が飛んできて捕まり刑務所に行くことになる
↑
万国アノニマスさん

しかし何でまた?
↑
万国アノニマスさん

モナコを訪れてる&住んでる人は金持ちで権力者で著名人だから
写真を撮らせないようにしてるんだよ
写真を撮らせないようにしてるんだよ
11
万国アノニマスさん
ドイツにいた頃大学生のガキが警察官だと言い張ってパスポートを見せろと言ってきた
失せろと言って立ち去ったけどね
駅にいる本物の警察は何もしてこなかったのに変な話だ

ドイツにいた頃大学生のガキが警察官だと言い張ってパスポートを見せろと言ってきた
失せろと言って立ち去ったけどね
駅にいる本物の警察は何もしてこなかったのに変な話だ
↑
万国アノニマスさん

それは覆面警察官だな
君は要注意人物リストに入れられてるよ
君は要注意人物リストに入れられてるよ
12
万国アノニマスさん
コロッセオの石材に自分の名前を刻んではいけない
罰金40ユーロ(約5000円)取られるよ


コロッセオの石材に自分の名前を刻んではいけない
罰金40ユーロ(約5000円)取られるよ

↑ 万国アノニマスさん
7歳の時に手のひらサイズのコロッセオの石を持ち帰ったことがある
重さ10ポンドくらい分だ(約4.5kg)
重さ10ポンドくらい分だ(約4.5kg)
13
(クロアチア) 万国アノニマスさん
露出度の高い服を着るな
教会に行く場合は膝上が見える服、ノンスリーブのシャツ、野球帽は着用してはいけないし
ポケットに手を突っ込んでもいけない

露出度の高い服を着るな
教会に行く場合は膝上が見える服、ノンスリーブのシャツ、野球帽は着用してはいけないし
ポケットに手を突っ込んでもいけない
↑
万国アノニマスさん

旅行者が教会なんかに行くかよ
↑
万国アノニマスさん

建築様式とか美術目的で行くんだよなぁ
15
万国アノニマスさん
シカゴに住んでるけど観光シーズンは死にたくなる
パリやローマの生活が想像できないよ、現地住民にとっては絶対に恐ろしいに違いない

シカゴに住んでるけど観光シーズンは死にたくなる
パリやローマの生活が想像できないよ、現地住民にとっては絶対に恐ろしいに違いない
16
万国アノニマスさん
カナダで不動産は買うなよ

カナダで不動産は買うなよ
17
万国アノニマスさん
ベルギー人のように酔っ払って大声を出して失礼な態度を取ってはいけない
フラマン人(ベルギー北部出身)はこれだから嫌なんだ

ベルギー人のように酔っ払って大声を出して失礼な態度を取ってはいけない
フラマン人(ベルギー北部出身)はこれだから嫌なんだ
18
万国アノニマスさん
アルゼンチンでタクシーを拾ってはいけない

アルゼンチンでタクシーを拾ってはいけない
19
万国アノニマスさん
アムステルダムに留まっておけ
一歩外に出たら原野みたいなものだから

アムステルダムに留まっておけ
一歩外に出たら原野みたいなものだから
20
万国アノニマスさん
観光客向けの場所で食事するな
ボッタクリだし不味いし運営してる奴も嫌味な奴だ
食べるならトルコ人の食通が行くような場所にしよう
値段は観光客向けと同じかそれ以下だ

観光客向けの場所で食事するな
ボッタクリだし不味いし運営してる奴も嫌味な奴だ
食べるならトルコ人の食通が行くような場所にしよう
値段は観光客向けと同じかそれ以下だ
21
万国アノニマスさん
文字通り人生で観光客なんて見たことないな

文字通り人生で観光客なんて見たことないな
22
万国アノニマスさん

オーストラリア全体でどうかは分からないが
ゴールドコーストやブリスベンでは夜中アテもなくアジア人に見える人は出歩いてはいけない
10代の粋がってる奴から殴られたりモノを盗まれる
アジア人もポイ捨てするなどこの国を蔑ろにする傾向があるので
捕まることようなことをしたら殴られるよ
ゴールドコーストやブリスベンでは夜中アテもなくアジア人に見える人は出歩いてはいけない
10代の粋がってる奴から殴られたりモノを盗まれる
アジア人もポイ捨てするなどこの国を蔑ろにする傾向があるので
捕まることようなことをしたら殴られるよ
23
万国アノニマスさん
ウクライナを訪れてはいけないというのがおそらく大原則

ウクライナを訪れてはいけないというのがおそらく大原則
24
万国アノニマスさん
大声で不快な態度を取らなければアイルランド人は歓迎する

大声で不快な態度を取らなければアイルランド人は歓迎する
25
万国アノニマスさん

訪れてる都市とは違う地元のアイスホッケーチームの応援はするなよ


26 万国アノニマスさん
動物園に行って、動物に向けて瓶を投げないでほしい
動物園に行って、動物に向けて瓶を投げないでほしい
27
万国アノニマスさん
ブラジルを訪れてはいけない
28
万国アノニマスさん

ブラジルを訪れてはいけない
28

家のなかでも靴を履いたままというのはやってはいけない
29
万国アノニマスさん

中国人のような振る舞いをしてはいけない
30
万国アノニマスさん
特に無し
ポーランドでしてはいけないことなんて無い

特に無し
ポーランドでしてはいけないことなんて無い
関連記事

基本的に日本でマナーが悪いとされる行為をしなければ大丈夫だと思います…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
郷に入らば郷に従えだよ
守れないヤツはその国に行くな
郷に入っては郷に従え的ルールは日本にも山ほどあるだろう。
アジア人でまとめるなよオージー。
そういうやつらはフルボッコしても構わんよ。
教育的指導してやれ。
A級戦犯に副首相をやらせた日本の寛大さを見習えよ
冷遇されたの差別されたのホザくヤツって、あんなん言ってルール守らんナニサマ野郎がお約束だよなぁ・・・って思っての※1なワケね(;^_^A
中国語で道聞かれた時は本当にどうしようかと思った
「クレジットカード使えますか」としか言ってないのに
殆どの日本人が英語分かりませんとか言うのが困る、と言っていた。
でもね、絶対にその外国人は「Credit card」と英語発音をしているはず
外国人が「Credit card(使えますか)」と流暢に言えば
多くの日本人はそこでもう理解できないんだよ
外国人にスポット当ててるテレビ番組で、お辞儀の感じで合掌されてるのよく見るけど
うーん・・・・・・ってなる。
と、どこかで聞いた事があるが、本当なんだね
日本でしてはいけない事…ゴミはゴミ箱が見つかるまでは持ち歩く(その辺に捨てるな)とか?
してはいけない事ではなく、したら便利な事だけど、
香港人の場合、(台湾も)日本で困ったら筆談するといいかもね
関係ないが時々「白人」でひとまとめにしてるような奴がこういうこと言ってて面白い
※5のことじゃないよ
手を振ったり人を呼んだりバイバイしたり写真撮ったり
両手を合わせて堪えるしかない
ちょっとモヤるけど、相手に悪気がある訳じゃないし、突っ込むのもどうなんだろう?と
事なかれ主義な日本人はスルーしてしまうんだと思う。
これは突っ込んであげた方が親切なのかね?
いやそれはそれで…ポーランドという国がどんな酷い国なのかって思っちゃうわ
Hey What upてな感じで...
確かに分かりづらいけど
ココは英語圏じゃないんだからもっとゆっくり喋るか紙かスマホに書けよ
なんで普通にペラペラ喋ってくるんだよ、友達じゃねーぞ
テオティワカンとかチチェン・イツァとか普通に登っちゃった
つか普通にみんな登ってたし良いのかと・・・
ほんとそれ。中学ん時にディズニーに修学旅行で行った時に外人カップルがなんか英語でペラペラ話しかけてきたんだけど。そのポーズを見て「写真撮りたいのかな?」って感じで一緒にカメラに入って写真撮られました^ ^
そうなんだよね~。相手はちゃんと礼のつもりでやってる訳だから、なお更ね。
でもめっちゃ気になるんだよね。ホント事なかれ主義だ。
礼されてる流れ断ってまでわざわざ言うのもなんだし、日本のこと知ってくれてる外国人が広めてくれたら良いんだけどね~。
オリンピックホスト国頑張れよ
割合を考えてくれ。
日本で日本語以外が通じなかったら文句言うのはおかしい。逆もまた然りだ。日本人も海外に行って言葉が通じなくても文句は言うなで解決だ。
あと、日本人が一般的に習っている英語は日本語英語だから一般人が海外の英語が通じないのも仕方がない。紙にメモで書くなり対処法はいくらでもある。
◎やたら他の国と比べたり貶す為なら、いっその事初めから来ないでくれ。 食い物と天皇家を批判したら、その瞬間から敵認定されても文句は言えんぞ。
>ボッタクリだし不味いし運営してる奴も嫌味な奴だ
これはどの国にも言えることだと思うが、観光客に店を知る術はなかなか難しい
俺はできるだけ個人経営みたいな小さな店にはいるけどそれでも当たり外れある
バカにしてるのか?ぐらいでちょうど良い。
・日本の警察官に賄賂を渡すな
頼むから世界に嘲笑されるような発言はやめてくれ
その島国はドイツやフランスをはるかに超える世界ナンバー2の巨大先進国なんですよ。
「世界が」じゃなくて「日本国民が」快適であることが重要なの。
いやいや
日本は英語圏じゃないんだから普通に通じるつもりで来るなよと、それなりに気を使って欲しいってみんなはそう思ってるだけで別に英語否定してないでしょ
誰も観光客には日本語ペラペラになれなんて言ってないし、それにできなくても努力している外国人に対して冷たくする日本人はいないと思うよ
もちろん自分も海外のどこ行っても超下手な英語しか喋れないけど、挨拶とか数くらいは現地語を覚えるようにしてる、それで嫌な思いしたことなんて無いしそのほうがスムーズじゃん?ってハナシ
観光客向けの場所で食事するな
ボッタクリだし不味いし運営してる奴も嫌味な奴だ
これは正論。日本の場合は、さすがにボッタクリというほどではないが、高いだけで不快な店が多い。
観光名所の周りからほんの500メートルも離れたら、地元の人が行くまともな店が見つかるのにね。
ドイツではなくイタリアだったけど、映画祭でのたけしのギャグも場が凍り付いてたもんな
欧米において、ナチズムやファシズムに対する言論の自由がないのは怖いわ
ロクな検証も総括も出来ない状況って問題あるよ
全然反省してないなw
あとどこの国かわからんが動物にビン投げるなはツボ
うん、最近分かって来た
英語は万国共通語みたいな感覚なんだろうけど日本ではムリ
日本語が得意と言い張る外人さんにさ、日本語で道聞いてみろ。レストランやコンビニの接客よりも難しいぞ。
そもそも道案内が日本語で説明するのも難しいのによく簡単にいえたものだ。
国際交流なしで日本国民がずっと快適でいられるはずがないだろうが
ローマで話し掛けてきた兄ちゃんはミサンガ詐欺だったけど(お喋りしただけで被害はない)
言葉なんて適当でも大丈夫だよ。
挨拶だけは現地語を覚えていくけどね。
英語で聞くなとは言わないけど、日本語を話す努力をしてくれ。
俺らだけ気を使っても意味がない。
>ボッタクリだし不味いし運営してる奴も嫌味な奴だ byトルコ
これよく聞くけど、どうやって観光客向けと地元向けの見分けがつくの?
ツアーで組み込まれている食堂は観光客向けだと思っておK?
だったら、ツアーに参加しないで、個人パックで旅行に行ったほうが良いのね。
え?w
外人がウロウロしないような地域ほど、日本国民の幸福度、安全度は高いよ。
異民族を入れると優秀な国も劣化する。
単語意識してよく聞くとわりと推測は出来るけどね。基本的に難しい事聞いてこないから。
ただ返答しようとすると適切な語彙が出てこない、あとでこういえば良かったかと悩むことに・・・
どの国でもさ
??? 移民賛成なんてそんなこと一言も言ってないんだが…
なんかややこしくなってきたからお互い突っかかるのはよそう
例えば数字を混同して使わないで欲しい。あと英語をネイティヴのスピードで話されるのは困る。スローペースなら分かるから、ゆっくり話して欲しい。あといちいち値切ろうとする観光客邪魔。なんでダイレクトセールで10分ぐらい書けて、片言の広東語で値切ろうとしてるんだよ(特に日本人と韓国人)、市場とショッピングモールでぐらいしか地元の人ですら値切らないのに
たまに通じなくても英語で押し通す馬鹿外人がいて不快
どれだけ傲慢なんだよ
まず、すいません、道順をお聞きしたいのですが、などの前振りはいらない。
そこで拒絶する日本人は多い。
ではどうするか。そう、いきなり目的地を言う。渋谷なら渋谷と。エクスキュースくらいはいいだろう。
次に目的地。それで大半の日本人は理解する。さぞかし一生懸命教えてくれるよ。
こういう基地外が日本を駄目にするんだよな・・・多文化共生とか、差別二ダとかごねまくって日本を汚染する。
お前みたいな奴が一億総玉砕とか言って日本を滅ぼしたかけたから、お前らの反対のような奴が幅を利かせたことをわかるように
だから左翼が強くなって移民にやられてしまうわけだが
日本人で英語をちゃんと話せるのは仕事でどうしても必要か趣味が高じたか学術関係、もしくは2世や帰国子女だけだよね
それでも困ってる外国の人には力になりたいと思うから、道がわからないなら住所のメモでも見せてもらえたら
言葉による情緒的なコミュニケーションは諦めてください、、身振り手振りでコマネチとかなら!
困ってる外人に意地悪してないで普通に対応してやれや
そら凝った事言われたり、凄い訛ってたら仕方ないけどさ
枢軸国云々はあっちも我々も不愉快だわ。ほんと頭悪いからやめて欲しいよね。やってるやつは問答無用で首へし折りたくなる。
だいたい次はイタリア抜きでとかいうが、イタリアはイタリアで優秀だったわけで。むしろ帝国海軍の方がドイツの先進技術クレクレしつこくてあちら様の手を焼いてたというのに。
ほんと腹立たしいわ
「なにか間違いがあってはいけないので、自分が英語を聞き取れないのでやり取りに責任を持てない」と、拒絶してるんだって教えてやれよ
俺英語堪能なんだぜ、英語できない奴はダメだなあ、日本人の恥だフフン とかやってねーで
やっていけないことは英語で話しかけること、てのは間違いだろ。
それはどう考えてもお前らにせきにんがある。むしろ英語で話しかける前にdo you speak English?と一声かけろ、と主張すべきであって。
2020年にオリンピックする以上、此の期に及んで英語しゃべれませんが通用すると思うなよアホども
話者の多さから「通じて当然」と思うのは仕方ないのかもしれんが
それにしてもスペイン語ポルトガル語圏の人たちはだいたい「通じない」前提で話してくれるのにな
あと英語にしてもイギリス人は単語で区切って話してくれたりしてなんとか通じることが多いのに
アメリカ人はそれでも全単語繋げるような話し方になるんで「わからんわー!」となるw
こういう基地外が日本を駄目にするんだよな・・・多文化共生とか、差別二ダとかごねまくって日本を汚染する。
日本軍の対白人聖戦がなければ生存すらしてない劣等屑民族が。
正直君も変わらないと思うけどそれは言っちゃダメなお約束?
日本以外でも老人や底辺層には通じないけど、いかにもサラリーマンなら通訳してくれるってのと同じ。
ごねればどうにかなる、というのと箸を突き立てる、ってのは欧米人の悪い癖かなとは思う。
何しろ日本人は交渉するのが嫌いだから。
底辺層や肥満デブやみすぼらしい奴には英語で話しかけないよ、そういう『知的弱者層』『乞食』にはどうせ分かんないという意識があるから
話しかけられたってのは中流層だと思われたんだよ
ダブスタにもほどがある。
日本で日本語しかOKでないなら非英語圏で日本人が英語使うのもアウトだろ。自分達だけは日本人様だから例外とでも思ってんのかね。
いや、現地で日本語で押し通そうとしてないからダブスタでもないじゃんw
そもそも日本やフランスほどの大国に来るのに、英語だけで済ませようとするのは失礼だよ。
弱小国で便宜上の共通言語を使うのはある程度仕方ないけどな。インドだって地域ごとに言語が違うから、インド人が集まるとメジャーなヒンディー語か英語でしか意思疎通できない。
日本にいるのに日本語以外の何でコミュニケーションをとる気でいるのかと思うんだが。
観光だけだって可能な限り簡単な単語覚えてくだろ?
何人だろうが自国出た瞬間から現地の言葉でコミュニケーションとろうと頑張るべき。
現地で住むとかならともかく、旅行者レベルなら日本人がフランスに行っても英語だよ
なのにフランス人が日本で英語を使うのを非難なんてダブスタだよ
なんで日本だけ日本語なんだ?
でも教育レベルが低い貧国では英語が通じなくても仕方ない
日本みたいに皆が学校に通って英語を学ぶのでないから
観光業に就いてない限り覚えることができない
不愉快とかの前に、戦後70年も過ぎてるし。枢軸に何の意味があるのか分からなくて困る。外国人が言う「第一世界」「第三世界」というのも理解不能。
「次はイタリア抜き」と言い出したのはドイツだけど、イタリアも「今度はドイツ抜きで」って書いてた。
感性が違うけど、イタリアって頭良いんだなと思ったね。顔に出すし態度に出るけど、空気読む。
ドイツ人はジョークは言うけど、ドイツ人にジョークは通じない。
発言の真意は別にして、ドイツからジョーク言われたら笑って流すしかない。
此だけは万国共通なんだな。
中国語(北京広東)の方が話せるので、中国語話せますか?って聞いたら、日本人が中国語話せることにすごく驚いてた。
日本はアメリカと同盟国だから英語なら通じると思ってたらしい。
ベトナム語とカンボジア語(クメール語)も少し話せるぞ。会社(工場)にいっぱいいるからなんとなく覚えた。
書けば分かる人ならそこそこいると思うし
日本人は英語もろくに聞き取れない喋れないのにフランス語なんて話せるわけないだろう。
日本人は日本語オンリーだけどフランス人は英語も出来るのだから同じ土俵なわけないわな。
あと日本の英語教育で英会話できると思っているようだけど、んなわけないだろアホかと。
筆話なら出来るが、それでも相手が砕けた言い回しをした途端にわからなくなるわ。
大体ここは日本なんだから英語通じなきゃ駄目だとか我儘言うな。
英語しか認めないなら英語圏の国へ行って、そこでほざけや。
そして二度と日本語を喋るな。
コメントする